X



ざくざくアクターズ【part183】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:46:40.21ID:Vv2ACnOZ
◆ダウンロード先
はむすたブログ
http://blog.livedoor.jp/hamusuta_rpg/

◆ざくざくアクターズ-まとめwiki
https://wiki.zakuac.com/

(旧wikiの魚拓)
https://wiki2.zakuac.com/

※最新版パッチを当ててることを確認の上で不具合報告をお願いします

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

※前スレ
ざくざくアクターズ【part182】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1615808172/
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 23:36:16.94ID:vvRk4VLS
上で言った強さのとこもそうだし、パンドラの扱い一つとってもそうだけど、細かいところで主人公周りの扱いが「雑」だと思う

713みたいな意見は過去ログで何度も見るし、無能とまで言われてることもあった
そもそも強いのはドーピングであって、同じくらいドーピングされた他ヒーラーと比べ、実用的な差別点が強敵相手に無力なパンドラ位しかない
知力1とかはまだよくわからんけど、後ろ指さされるような要素ばかり増えていってる
ストーリー上でも、大舞台でヅッチーやエステルが王国を代表するかのような活躍をする一方で、異世界救出イベントのセリフも中途半端、本編が終わった後のほうがゲーム的には圧倒的に長くて、ハグレのために国を大きくするっていう物語の要素も薄くなっていく、とか、シノブ救出イベント以外ではひたすら存在感がなくなっていく

設定資料である程度意図的にやってるのはわかるけど、皆に支えられる主人公と、足手まといになる主人公が混ざってしまってる感が
それとも、作者にとって、このキャラや物語の存在意義はそんなものでしかなかったのかと

…なんか悪い方に考えてるな
マクスウェルみたいだ今の俺
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 00:00:20.39ID:kNhGrnaa
>>743
ドーピングで攻撃力が上がってるから、必要に応じてタイガーもつかってる(別途ヒーラーは要るけど)
イリスの首をかっ飛ばしたのもでちだし、マリオンの時も雷を使うぐらいしか知らなくて、それっぽい耐性のパーティーにしたら火力役がいなくて、でちがチクタクタイガーでひたすらドタマかち割ってた(アナンタ式だったけど)
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 00:44:00.98ID:AkNQ+DjI
真理(笑)

主人公が変則的な水着イベントは兎も角周りに引率される王様としては悪くないと思うぞ
専門家や大人が王様として鍛えていってその大人が困った時には鶴の一声を挙げる
それくらいの主人公なのだよデーリッチは、だからこそラストバトルがより引き立つ

肝心のバトルではパンドラリカバーばっかりだって?まぁこれは作者がネタにしたし・・・レベルを上げて覇王拳は周回に役立つくらいには普通に強いよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 01:01:52.70ID:xtjBzLSJ
クリア後の作者の部屋とか覗かないタイプの人はそういう感想になるのか
あれコンセプトとかいろいろ書いてて面白いのにな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 04:01:17.06ID:hpZZnzfV
ヴァンはいなくても物語が成り立つ
でちはいないとハグレ王国すら出来上がらない位の違いはある
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 08:55:57.51ID:J6EWvkip
ヴァンアーシェバルの三人が過去を振り切る話だったのに、ヴァンは物語の中でアーシェやバルより先に過去を振り切ってしまったから主人公というより狂言回しのような立ち位置になってしまったんだよ
でち公とエステルが交代で主人公やってるざくアクとは違うと思う
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 09:29:42.64ID:7+Qlj+Qe
空気なのはパンネロでどヴァンは要所要所で主人公らしい活躍するだろ
人数増えて以降のデーリッチもそんな感じだ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 12:30:52.21ID:x/eJE7Qs
改めて自分の長文見返したら不快だし死ぬほど恥ずかしいなかったことにして下さいどうかお願いします
ニシアケボノとミトナが倒せなくて緑門だけで何十時間も止まってるんですが、これの推奨レベルってどれくらいなんですか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 13:05:52.63ID:YMxsKTs8
曙はめんどくさいけど、福ちゃんクーヅッチーを運ブースト装備に付け替えると楽になるよ
ミトナはハオにからくり大博打かけてレーヴァンテインするのもあり
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 13:18:42.75ID:nIsmkFos
ニシアケボノはレベル足りてないとシューティングバブルやホワイトローズ連打しても全然眠ってくれないから困る
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 13:47:18.44ID:hltCiAKv
マッスル兄貴が最高に輝く相手だから曙好き
でもATupとバフ解除は被るとマッスルでも落ちることあるからやめてくり
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 18:04:32.30ID:qOxsQhHP
アルがスタメンに居るだけでアンデットにダメージかデバフがかかるぐらい特化してくれればよかった
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 08:52:07.98ID:pUGUOZzh
そういえばアプデでオークションも追加されるんだったな
水着イベなんて一部のプレイヤーしかたどり着けないだろうに勿体ないとか思ってしまう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 09:48:24.84ID:LLnUu7X7
デーリッチがひたすら皆を愛して、その愛が還ってくるような話が作りたい
本編クリア後がイマイチのれないのはこの成分が足りないからだ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 11:11:05.41ID:Smn5AuFH
>>783
これ少しわかる
良くも悪くも水着でのでち子はずっとモブ仲間の1人だっだから
本編終了後も国王様してるデーリッチ見たいって気持ちも理解できる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 22:58:53.72ID:gLxDsrl9
恐らくもうでちの話は作られないから、自給自足するしかないんだけれど、自分の場合「でも所詮二次創作なんだよな」って作ってる途中に思ってしまいそうで、色々思いついても実行に移せない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 12:01:44.88ID:Qn0SAgrC
本編で「デーリッチに迎えに行く話」「デーリッチにおかえりを言う話」はやったわけなので、そろそろ「デーリッチにありがとうを言う話」みたいなのを見てみたくある
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 14:59:02.07ID:mNYHgd7l
むしろデーリッチがありがとうを言う話の方がしっくりくる
王国に来てくれてありがとうパーティーをサプライズで開くため、あっちこっちで奔走するほのぼのアクターズ

途中で突然王国最大の危機が発生する血みどろアクターズ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 11:07:43.15ID:rNEIDfSj
本編で、妖精王国が経済で攻めてきたらやばかったってマリーが言ってたけど、実際は途中で空中分解だと思う
合理性と正論でうまくいくのなら世の中ブラック企業・ブラック国家だらけだけど、現実には反乱や見限りによる人材流出で衰退だし
ローマ帝国だって飴と鞭は色々使い分けるが、飴=金しかないプリシラがその辺うまくいくかって言うと…
だから妖精王国にはヅッチーかなちゃんが必要なんだろう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 12:23:59.97ID:rNEIDfSj
一番自覚してるのがプリシラ本人だっていうのは本編中で描かれてるケドネ。
そもそも、ヅッチーかなちゃん妖精王国の仲間以外に情をもってる感じがしないのは、元々の気質だったんだろうか?
こういう、本当にイザというとき裏切りそうとまでいかずとも、イマイチ信用できない人が(プリシラに限らず)味方キャラに何人かいるっていうのは、話のテーマに対して意外な感じ。水着までやれば変わるんだろうか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 12:27:45.20ID:zv6spRh8
あの段階のハグレ王国はまだ安定してなかったし本気で潰しにきたらもたなかった
で、潰した後に妖精王国も自然瓦解して真理くん大勝利ルート
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 16:13:11.64ID:8HU3U9Cw
エンゼルまんじゅうのパクリ

ぷみ子←主人公、語尾のでち丸パクリ
エンゼルマリー←ローズマリー 相棒ポジション
猫田←同名キャラがマリオンのゲームブックにもいる

他人からパクったキャラを主人公にしてブログをやる無恥厚顔な作者はどこにいますか?
画力が半端なく差があるし、作品数もエンゼルまんじゅうの方が多いのですが
らんだんの信者があちこちで暴れてエンゼルまんじゅうさんも叩かれてましたが、自分騙りはいいから
そこらへん注意喚起してくださいよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 18:26:54.53ID:xMrRjdNg
はむブロきてるじゃーん
この調子だとまだまだかかりそうだな、ちょうど来年に間に合うかどうかって感じかな?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 19:12:27.38ID:rNEIDfSj
>>812
あの段階で、本気で潰しにいった結果が本編では?
あの時点での妖精王国に、札束で他国をどうこうできるほどの経済力はさすがにないから、軍事力で攻めるしかないかと。
もう少し待って、獣人やシノブと手を組み、デーリッチ救出のタイミングで攻め込むのが妖精王国が勝つ一番の方法だと思う(それ以降は侵略組ハグレや帝国に目をつけられそう)。
最も、結局攻め込むのは妖精王国の戦力だけで、ヅッチー達とは完全に袂を分かつだろうから士気にすごい響きそうだし、本編以上にキレたハグレ王国と戦うだろうから、これはこれで大変だろう。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 20:04:18.41ID:Xp/HrGWG
水着イベ実装くらいの昔にマリオン倒せなくて消したんだが、マリオンから後って面白い?
魔王タワーとかあるらしいけど行き方わからんからマオにもあってないけどおまけシナリオくらいと思ってるから消したんだが本編くらいに面白いなら4連休ざくアクやろうか悩んでる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 20:04:29.59ID:RXav5obC
得意の経済戦争に持ち込まず苦手かつハグレ(敵)の得意分野の武力戦争に持ち込んだのは明らかな悪手だからなぁ
妖精たちを抑え込めたら経済で蹂躙できたけどそれが出来る人望がプリシラにあったらそもそも妖精戦争は起こらないという皮肉
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 21:11:00.82ID:xmznqj/f
冷静だったら「妖精国」としての立場で経済で攻めたんだろうけど
あの時は「プリシラ」という個人の癇癪でしかなかったからね
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 23:37:13.44ID:+YBlJz8Z
魔王タワーも水着イベントもやらずに終わるなしw
ここの住人ならマリオンちゃんの倒し方など熟知してるから
好きなメンバー並べれば戦法も装備もいろいろ教えて勧めてくれるぞさっさと審判受けて来いw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 00:12:10.34ID:XzOnPgBA
ゲームオーバーになるのが嫌だったからレベル150位で挑んだら太陽以外はビクともしなかった
初対面の糞野郎っぷりのせいで、味方になってからは1回しか使わず放置だけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 03:19:27.53ID:jMO9xdbS
エンゼルまんじゅうのパクリ

ぷみ子←主人公、語尾のでち丸パクリ
エンゼルマリー←ローズマリー 相棒ポジション
猫田←同名キャラがマリオンのゲームブックにもいる
マリオン←恐らくマリオンのゲームブックからの引用

他人からパクったキャラを主人公にしてブログをやる無恥厚顔な作者はどこにいますか?
画力が半端なく差があるし、作品数もエンゼルまんじゅうの方が多いのですが
らんだんの信者があちこちで暴れてエンゼルまんじゅうさんも叩かれてましたが、自分語りはいいから
そこらへん注意喚起してくださいよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 07:02:08.64ID:srvdu8Yl
ざくアク界夏の風物詩のひとつバイオ先輩が顔を出してきたな
またぞろミアミアゼミが鳴きだすぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況