X



Your Chronicle Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 01:07:35.59ID:g0cxW/OV
魔法使い:糞の役にも立たない呪文を覚えても使いみちがない。他に戦闘力上がる仕組みもなく苦行
テイマー:便利なスタッツ上昇系はあるけどだからなに?っていう 戦闘面は下手すると魔法使いより酷い
呪文をもっともっと速くしてくれたりテイマーにはペットを激烈にパワーアップさせる仕組みとか
この2職には戦闘力が必要だと思うわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 01:46:10.00ID:Smv72OnR
戦士以外は正直クラスルーティーン引き継ぐ奴取るまでやる必要ないと思うわ
最低でも2周目は称号取るために戦士でいい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 03:53:00.20ID:H666oyMe
魔法使いは陣形無くても全体に撃てる魔法くれたらなぁって2周目に魔法使い選んで後悔しながら思った
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 07:51:46.23ID:W/a3Y0bp
一周目魔法使いで血反吐吐いてる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 09:22:52.49ID:rcwTJHCc
あー
これ、守護者次のがアップデートで出たら浄化スライムの強化版か・・・
で、ロックゴーレム、エルダートレント、ドラゴン・・・
と強化版やっていくんやな・・・
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 12:16:34.47ID:rcwTJHCc
今までランク43かそこ位までしか上げたことないけど
渓谷行くのに49とかちょっとどれだけ放置して、闇の儀式のポイント貯めて
さらにそこから放置しなければならないのか・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 12:47:36.97ID:74ltARb8
自分のランクが停滞してから力技でランク上げようとすると数日かけても無理だぞ
強欲使いながら仲間整備とかやってりゃ一瞬でランク50くらいは行くようになる
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 13:29:24.27ID:rcwTJHCc
すげーな
まず、エンド1周回しとくべきなんかな
とりあえず、今は主役に大量の種食わせてる段階だしな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 13:39:04.38ID:rcwTJHCc
現状で取れないけど、転生したら消えるらしい上級魔法
これ、将来のうpだてでsin消費して持ち続けるってなるかな
ただでも魔法使わないのに、転生したら消えるとか嫌がらせ過ぎるやろ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 13:45:09.98ID:lR3/NOOe
何を勘違いしてるのか知らんが習得すれば次の周回以降も普通に使えるよ
習得しないまま転生したら次の周回でまた上級魔導書解放し直さないとアカンってだけで
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 19:19:06.40ID:rcwTJHCc
エンド1回しでsin稼ごうってしてるけど
卒業まで三時間かかった
村出るのと、森抜けるまで長すぎ
町ついたら後は浄化スライムとトレントかって、孤児院に寄付して祈って運命貯めてるだけ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:02:47.89ID:74ltARb8
転生周回するなら魔王コピー周回しながら経験値貯めて転生経験値総量の倍率を6位にしておいた方がいいぞ
そのへんまでは寝放置したら1週目でも溜まる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:08:09.76ID:bsRBHmHw
ノルンを無視して一人で村を出ていけばノルンにキノコを貢がなくても森を出れる
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:29:29.97ID:UFCRLALK
初めて転生したけど序盤の皮必要数酷すぎだろ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:44:12.54ID:74ltARb8
ゴブリン白狼入れて河原とオーク怠惰入れのアンチョビ食で1時間以上放置
闇儀式しないと効率悪いしな
こういうとこで手抜きしないと辛いぞ。このゲームは時間効率よりどこで放置すれば楽できるか考えながら手間効率考えるゲーム
張り付いてやってたら地獄よ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:44:52.62ID:wcfDd7PG
各アクションの隙間にマウスカーソルが合うとホイールスクロールが効かなくなるの地味にストレスなんだけど
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:40:39.22ID:9xen56ri
ピン留めを追加しました!
 ↓
ピン留めしてみる
 ↓
●が邪魔で最大値が全然見えない

実装したあと5秒テストする前に分かる改悪やめろ(´・ω・`)んもう
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:51:57.50ID:iNC/u4Kq
フラッシュから持ってきてるせいでUIは改善点がいっぱい
バグ取りだけでも開発参加させてほしい
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 06:47:24.49ID:AtWRosR7
ギルドポイント、確認すること稀だけど、それでも確認するとき一番下で面倒だったから見やすい位置に来て助かった

んー数日、エンド1回し作業だなぁ・・・
エンド3とか現状でまったく手を付けられんわ
そら、村で一週間とかそれ以上アンチョビ中毒で、満腹も五千も一万もやるとかやったらいけるだろうけどさ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:29:59.70ID:ZF4eOqTK
クエスト用で部隊入れっぱの普段PT編成に使わない仲間はフィルタ編集で隠せるし
レベルアップもオプションでMaxフィルターあるから今までも特に困らなかったな
控え一覧をピンで実質並べ替えできるのはありがたい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:33:35.99ID:52b5ysv+
背伸びして無理矢理山賊脱がそうとするより何度か復讐誓って運命底上げした方がいいよ
時間かけて5.5K集めてもヘタすりゃ復讐誓うしかなくなる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:09:36.36ID:jxPlxSKA
ポーションルートもあるが基本はルーン集めだね
魔王に銀鱗の竜召喚してもらってしばき倒すのが手っ取り早い
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:38:12.27ID:1kSnUxOz
>>261
状況分かんないけど、エンド1を四回ぐらいしたら楽だよ
五回しようかと思いながら、五回目にこれ5500貯められるわってエンド2行ってしまった
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:48:15.73ID:PZ1Rz/e8
ありがと
エンド1を2回して3周目に入ったところ
sin5個取れてダンジョンとアクション報酬1.5倍を獲得できたんで
ここでエンド2を狙うかと思ったんだけど、まだエンド1を回した方が早いかなあ
銀鱗の竜を魔王に召喚してもらうのは、山賊を剥ぐまで卒業できないんで
無理かと思ってたけど、うまくやる方法があるのかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:56:44.13ID:A2hWe8zD
ランク31で行けるマップだったかな?
とり肉食わせてくれーってやつに鶏肉上げたら
オリーブのとれる所教えてくれて、オリーブ、塩、魚、パンで作る(俺の記憶間違いじゃないなら)
けっこう大変
レシピはオリーブとったら自動解禁のはず
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:57:25.74ID:3awoem9y
アンチョビサンドの材料であるパン・魚・塩が手持ちにある状態でオリーブを入手すると作成出来るようになる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:00:06.29ID:UZEqweQ5
この世界って畜産で鶏肉扱えるのに卵は鶏から取れないんだな……
ドラゴンから取れる卵でしか料理することすら叶わないとは
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:40:12.90ID:A2hWe8zD
敵は指数で強くなるけど、主役側ってじっくり過ぎへんか
10万を超える種を要求してきて、いい所10の種のドロップ
そのうち100万1000万の種の要求に対して10〜30の種のドロップとかやろ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:03:18.12ID:+8hc6igt
そういう強化段階まで行って初めて放置ゲーと化すんだろうな、初期からそこまでの道のりが長すぎるわけだが
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:56:29.22ID:LAV3fJWh
ノルンのために魔法覚えたのに火覚えたら水と風しか適正ないんかい!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:39:18.51ID:P065gKTx
NPCは全スキル使えるんじゃなかったっけ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:49:59.07ID:LAV3fJWh
>>277
残念ながらファイアーボールバインドしたけどマナチャージしかしなかったわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 23:06:42.11ID:P065gKTx
それ火が足りないとかではなく……?
ルーティンのエナジーで増やしておかないと使えないよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 23:10:28.83ID:9xen56ri
ロックゴーレム壁壊しても再生速すぎだし本体も風当ててもミリしか減らんのだけどどうすりゃいいのこれw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 23:21:26.83ID:jxPlxSKA
>>265
山賊の懐か
スマヌ。地道にやっていくしかない

>>278
このゲームのMPは属性マナ変換へのリソースで属性マナが足りなくなるとデフォルト設定攻撃だぞ
序盤で燃費悪い魔法連打か2人以上マナ使う行為してるとすぐ無くなる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:26:58.66ID:QSqclZbe
ED1、2をこなしてる間はある程度かかるのはまぁしょうがないと思う

ただループアクションとダンジョン報酬1.5倍あれば
1時間以内に学園都市に到着するのはできる気がするぞ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:39:08.09ID:ZARqQ2Cg
ガーディアン追加とクラス継承どっち優先の方がいいかな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:47:02.55ID:UUCy7xmm
言われた通り火属性の訓練したらファイアボール使ってくれるようになったわ
ただMPと火属性に習慣割り当てるぐらいならスタミナ型にしたわ…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:56:33.60ID:ZARqQ2Cg
>>286
ありがと
ED1と2クリア後にED1周回やっと終わってED2周回始めようって感じだから継承にしとくよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:19:48.59ID:9c/wW+gE
うおおおおおおおおお
種一回5,60個で限界かと思ってたけど
ドリアード効果あげるやつの存在ふと思い出して100くらいになった
今日は冴えてるわー
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:30:02.65ID:mLHu4zhh
>>290
使わなさ過ぎて忘れてたわ
助かる
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:35:05.08ID:1VvW72ZI
おかしいぐらい進んでる人らって、どれぐらい前からこのゲームやってるの?
俺はsteamに登場して一月ちょっとして存在を知った
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:38:37.74ID:1VvW72ZI
いやでもsteamのスクショでも、おかしいぐらい進んでる人いるけどな
steam登場と同時に初めて、すでにおかしいぐらい進んでる人もおる言うことか
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:04:10.57ID:9c/wW+gE
種+とボス配置で200+になったけどこれでも全部上げきるまでまだまだまだかかるな
種ドロップ量上げる方法どっか隠れてないもんか、
久しぶりに英語wiki見返してみたけど装備にも料理にもドロップ量上げるのないな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:00:46.47ID:7vDNnefh
steam版で日本語になった?から0からやり直したけど
1月だったかフラシュで紹介されたときに1回触れたな
その頃初期バージョンらしくウルフ討伐くらいでやることなくなったけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:08:17.78ID:ojgg6wty
まあビジュアル面オーディオ面用意する必要とか一切ないから追加し放題なんやろな
そういうのきらいじゃないよ!
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:28.33ID:MM9xEoQf
10年くらい前に友達の家でやった覚えあるしブラウザゲームとしてはめちゃくちゃ古いんちゃうかこれ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 15:47:59.04ID:UUCy7xmm
迷いの森突破するのにどれだけ祈らんといかんのや…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:37:01.55ID:MGrvgDGn
3周目でエンド2の5.5Kは到達できそうだけど、これラスボス倒せるんかな…
砂漠はまだ一体も攻略できてない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:44:24.83ID:MM9xEoQf
あれ、そんな新しいゲームだったのか……めっちゃ見覚えあった気がするんだけどな
同じ種類の別のやつと混同したのかな、すまん
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 18:20:47.08ID:QSqclZbe
暴食10k終わった
金曜の今ごろはじめたから5日

ED2のボスは召喚される敵を一撃で倒せれば勝てる
それなりの速さの技で300M出せるかどうかってところかな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 18:58:36.76ID:ocj40RMr
sin19持って
インスタント、ループ、ダンジョン、暴食50%
の四つだけ取った状況でエンド2やってるが

5500運命、これで時間とられる ← 今ここ
あと、鋼鉄10これも時間とられる
エンド3,4,5もこれ以上時間かかるんか・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:15:56.77ID:7vDNnefh
魔力繊維とか鉄くずは自動生産も無ければ魔王養殖含めたドロップも絶望的だから
sinのダンジョン報酬強化と強欲Lv10くらいで1周2個以上確定にして
速度軽めのメンバーでいかに早く回るかしかないのがなぁ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:18:16.29ID:ojgg6wty
1匹モノのダンジョンワンパン周回できるようになってもダンジョンそのもののリメイクというかクールダウンというか
次の周回への時間が微妙にあってイマイチ効率上がらない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:30:39.70ID:ocj40RMr
親父と酒飲むの忘れてて、そこで突破出来たわ
あのくそ親父、ごくごくまれに役に立つんだな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:37:53.41ID:rvB8Ek1d
>>310
裏で作業しないなら戦闘勝利直後にショートカットDで脱出して再度すぐにクリックで突入すると早いよ
効率2倍以上になる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:41:04.60ID:aVItX132
怠惰にボスダンジョン二つ以上設定して回数1・スタックスキップonにしてスタートすると自動で最速周回してくれる
その間他の事に怠惰使えなくなるけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 00:06:58.09ID:/RBTyM0+
アストラル界のinstant actionからキルオール以外の項目(習慣効率とか)が消えたんだけど
もしかして五回転生するともうこれらにひらめき使えなくなるの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 00:41:51.41ID:DqG1wXt2
魔王2を召喚切れまで闘ったときに出るセリフがちょっと虚しくなるな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:10:17.78ID:K5lpW45U
暴食上限はエンドコンテンツ
木こり+薪+料理が自動化されるまで手を出さない方がいい
ドライフルーツ食いまって上げれなくもないが攻略中に手に入るSINがキャリーオーバーしてもったいない
エンディングループさせて宝石貯めて怠惰枠ふやしてからのが楽
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:35:56.80ID:myXfFqbI
村アンチョビで1000達成させた俺が思うに、村で5000と一万は
可能とは思うけど、半月ぐらいかかるんじゃないかな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:10:14.09ID:myXfFqbI
日本語攻略wikiの六回戦突破目安見たが・・・
おかしいぐらい強いな・・・
いま、村でアンチョビ食ってるけど、一番攻撃高まるようにして2.2Bだわ
村にいる状態で潜伏者倒せるぎりぎりの状態

エンド4とかこれ以上の強さ必要で、5とか決勝突破やろ
決勝もさらにおかしいぐらい強いわけやろ・・・
種がものすごくちょっとしかくれないこの糞、どれだけ無駄に時間使わすわけ・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:21:32.75ID:K5lpW45U
1食ごとに必要満腹度が1ずつ上がってくんだぞ
1秒で1個食えても1000食で500500秒(347日)かかるって事なんだが...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況