X



マギカテイル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 18:15:27.99ID:BYAQWGMV
82時間でEXダンジョンクリア
耐久型ユルク置いとくだけで大分難易度下がるね
クエストの墓地ボスアイテムが最後まで見つからなかった
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 23:43:28.99ID:oiX78J84
上位探索より自由探索の方が難易度低いかと思ったら自由探索の奥地も程々にやばいという事実
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 04:37:06.19ID:D/pvCk8/
グランヘイムさっぱり進めないわ
騎士団のスイッチがヒント少なすぎて進めない
他のマップから回って本城正面扉開けて出たら入れなくなって笑った
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 05:11:54.53ID:aVhgldRj
俺もそこは2時間ぐらい迷った
スイッチの壁にかかってる武器の刃の部分だったか柄の部分だったかを参考にするしかないな
命を刈り取るとかそういう感じの本が一応のヒントだと思うけど気づかんわな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 05:45:43.47ID:D/pvCk8/
>>475
あーーー!なるほどそういうことか!w
解決したわサンクス
数字手に入れたけどここでも詰まってしまった
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 06:01:15.13ID:D/pvCk8/
>>477
あーそういうことか・・・
何とか進めたわ本当にありがとう
プレート置かれてる順番が関係してるのかと思ってたけど全然関係なかったのね
謎解きが難しすぎる
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 14:29:52.35ID:ayPQh2QU
タイムアタックして城に侵入する所の右側にそれらしい宝箱群が見えるんだが行く手段がねえんだよな
ジャンプアクション出来る箇所があるんだがそこに続く梯子が石で塞がれてる
もしかしたらタイムアタック中限定で行けるとかだったんかもな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:06:43.06ID:Uu6S0tX2
タイムアタック中のデータでやってみたけど
タイムアタック中は右に行けなかったわ
ジャンプアクション出来る所もワイにはわからなかった
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:44:14.88ID:u+jBud76
西から東に回り込んだ側にも○の付いた壁があるけどそっちも先に進めないんだよね
城の中から外に出られるのかと探してみたけどそれっぽいところはないし
屏風で塞がれてる階段とか意味深なものもあるけど全然わからん
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 18:26:25.50ID:+KlbZvX4
オートって使ってる人いるんかこれ
ヴェリアとかすぐ全体技使って弱体化するから封印せざるを得ない感じなんだが
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 19:38:05.56ID:VnLGq5WH
もしかしてメモリアガンみたいに属性沢山持ってる武器って地雷?
ディートがしょっちゅう0ダメージ出すのはこれが原因なのかもしかして
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 19:59:30.80ID:ayPQh2QU
基本的に多属性は地雷
弱点突く事考えるより0にされたり耐性にぶち当たる方が不利
つーかスキルにしても威力落として弱点突くよりも最強技のがダメージ高い
勿論2属性とか入るならそれなりに有用だけどまあ稀
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 20:00:48.39ID:KJj6zWei
このゲームは有利属性だけピックアップしてくれるとかじゃなくて乗ってる属性全部勘案されちまうからなぁ
数が多いほど耐性にブチ当たって減衰される機会が増える
0491名末ウしさん@お腹b「っぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 08:37:43.21ID:8fcrPL5c
>>490
モルダーのスライムはミレアのガードブレイカーで耐久力下げて
アルマとヴェリアにダメージ反射と風属性貫通付けてウィンドスピアと涼風の如く
ミレアのブリッツボウ等で激毒、ディートの硫酸爆破も有効
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 09:58:43.54ID:s/B4yySy
ディートのランダマイザーおかしくね?
威力360って書かれてるけどこれ180だよね
他のランダム多段スキルは威力は単発の数値が書かれてるけどこれだけ合計の威力が書かれてると思う
単体敵相手に威力表記が同じエレムシューターと同程度しか出ない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 10:23:40.91ID:Yb+jT47o
モルダー坑道のスライムはユルク一人で倒したな
防御と強力防御で耐えながら継続ダメージで削れるの地味に強い
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:41:45.52ID:vU9X/xqq
蒸気機構塔の中間街で隠された道(かの者たちの国)が見つからない
どこにあるんだろう
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:10:57.65ID:IwwYZwys
ダラダラやってたからLV的には十分すぎると思うけど9境界で躓いてる
ボスでキャラによってはワンパンODは防御してもほぼ耐えられん
装備変えようにも攻撃属性とか図鑑みないとよくわからんしまいっちんぐ
ステはキャラ特化でいままで全然問題なかったけどみんなどーしてるの
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:50:04.05ID:9xen56ri
あの技ってツールチップだと完全反射みたいなこと書いてあるけど
実際あれ発動して食らうと1人だけ丸喰らいで死にかけるよね
完全反射ちゃうんかいっていうツッコミ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 01:21:52.50ID:IwwYZwys
ハートオブラインもやったけどダメ喰らうじゃんてなったわ
雑魚でもヴェリアピトは結構簡単に死ぬし一発で被ダメHPの2/3とか
火力ゴリ押しでなんとかしてきたけどボスはそうもいかなくてさ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 01:42:34.85ID:IwwYZwys
序盤で敵がアタックブーストしたらハートオブラインで反射すればおk!ってミレナに言われて早速使ったらふつーに死んでなんだコレおもたわ
通れないはずの所通れたり0ダメ連発したり等など折角やってきたのに色々萎えてきたな…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:00:26.68ID:b6/+PIbd
属性周りに慣れるまでは流石にゼロにしなくてもと思ってたけど
慣れてきたらこれさえ使ってれば的な強キャラ強装備強スキルのワンパターン要素を減らしてるし
ある意味バランス調整としては悪く無いんじゃないかと思う様になって気にならなくなったな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:04:24.66ID:UPgnD32o
え?結局最後まで最強スキルを装備でとことん強化して1個しか使わなかったけど
せいぜい他に使うのはデバフや解除位なもん
無効化されたら他のキャラに入れ替えてそいつの最強技しか使わない
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:03:32.61ID:Mqq381+s
質問ですが、アクアブランドやゴーゴンボウを強化してくれるNPCってどこにいるんでしたっけ?
サルデラ荒野北部で見かけた記憶があったんですけど、今見に行ったらいなくて・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:07:01.70ID:Mqq381+s
自己解決しました。虱潰しにマップ歩いてたらサルデラ北部で見つけました。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:48:36.14ID:iSqI3PXD
>>496
第9鏡界のボスで躓いてるなら風と火耐性いれておけバーストからの攻撃はこれで耐えれる
耐えれないのならレベル不足かビルドのHP不足
バーストに合わせて威圧とハートオブライン撃て回復は徹底しろ
属性はDキーで確認して耐性あるようならそれ以外をねらえ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:40:13.50ID:UPgnD32o
>>508
例えばヴェリアは針月縫閃
飛行だから燕返しを使ったり弱点取れるからと涼風の如くを使うとダメージ下がるからな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:51:17.72ID:tBZVrwLe
>>512
メイズ市場で買える
第4宿舎の隣の建物
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:07:03.28ID:9N+cMkfM
ヴェリアは遠間から切るがコスパ高い気がしてたわ
人間特攻なのも良い
ダウン技は全快するから一閃一択
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:22:18.37ID:tBZVrwLe
人によって使うスキルも違うんだなー俺は近間にて切るを酷使してる
パッシブに消費CP-15と20つければ使うごとにCP4ずつ回復していく
CP回復+50%ついた水地属性の刀拾ってCP回復加速するなーとかニヤニヤしてたら0ダメばかりで草
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:59:35.28ID:ScA+NIrS
どうも特効が仕事してるのか疑わしいゲーム
近間の方が火力出たりヒット数稼いだりする事が多かったのでよく使っている
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:55:11.11ID:UPgnD32o
飛行と地中は1.5倍だからそれなりに他のは1.25倍
ちなみに属性は1.1倍とかのゴミみたいな倍率でも弱点に表示される
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 00:05:55.61ID:CB+zM1pJ
強制炎症エアグライドは1stヒット以外を特効有効化して猛威をふるった組み合わせ
ただ、防衛戦が安定してジョカブラスターを手に入れるころには炎症無効の敵がザラになっていて
うちじゃ火特化ディートさんは終盤ベンチを温め続けることになっちゃったんだよな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 00:26:57.18ID:ghpWDDfR
本編中位は良いんだが結局技が弱いからなぁ・・・
たまに雷弱点相手にレールガン撃ちにくるだけのおじさんになったわ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 10:15:10.55ID:4aoNiSaG
暗闇時に特効とかの技も面白い試みだとは思うんだが
シンプルな強技を何も考えずに撃った方がダメージ出るというね
発想は良いんだけど倍率とか調整が微妙でいかせてないってのが多いねこのゲーム
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 10:41:07.69ID:M5xGTLlS
長編RPGなら難易度下げるって意味で最終盤の最強技でなんとかなるのはありだと思う
中盤は特攻乗せた方が強いし
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:20:44.51ID:ghpWDDfR
特攻系は使えるの覚えた瞬間位で一瞬で使い物にならなくなるぞ
HPで威力上昇とかの特殊系も全て弱いし
状態異常は空気が多い&そもそも耐性持ちばっか
ビルドを組む楽しみってのは全然無いな

オイルパとか帯電パなんてネタにもならんレベルでよええし
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:30:56.28ID:E3ExtxsS
それは単に自信が使えきれてないのでは?
特攻で使えるのは飛行と地中だろうな
種族特攻は属性弱点が合わさると強いから不死特攻と火属性武器とか掛け合わせるとかなり強い
耐性値でダメージ上がる技は普通に使える
状態異常は出血、炎症、猛毒、挫折だけ覚えておけばいい
後は気持ち程度
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:36:51.86ID:M5xGTLlS
状態異常なら石化状態異常上昇パが強いね
耐性0付与武器と状態異常確率上昇付けたパーティは与ダメージエグくなるし結構好き
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:04:22.81ID:ghpWDDfR
不死特攻あるのってHP9999CP30でもファイアボールの半分も出ない鳳翼斬と威力100の瞬きの刃以外存在したっけ?
炎武器って言ってるから鳳翼斬の話ではないだろうしそのかなり強い組み合わせを教えてもらっていいかな?
まさか中ですら種族特攻より上の倍率がつく武器での威力UPを指してるわけがないし・・・
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:26:41.43ID:M5xGTLlS
>>527
なんかすごい勘違いされてるが特攻技じゃなくて特攻と属性合わせが重なると強いって言ってるだけだ
桜武器+火属性武器化+火属性強化で火盛り盛りに防御無視30%とかビルドの楽しみの話
逆にノービルドで強いっていうスタイルを教えてほしいんだが
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 23:44:03.07ID:ghpWDDfR
>>529
なるほどわざわざ弱い武器使ってたってことね
単純に種族特攻という低倍率の桜武器を斬撃UP中とかに変えるだけ1割ほど火力上がるし種族縛りもなくなるよ
特大とかなら3割は増えるよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 02:04:05.58ID:RvWQfUvd
最強の汎用構成って意味ならウインドブレードと風全体技で風貫通風強化が一番強いって結論になりそう
ヴェリアは斬撃特化か会心防御無視どっちかが最強候補てか防御無視が強すぎる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 04:04:53.02ID:K20pHBNL
F5でサイズ変更とあるけど、サイズは変わらず中央に移動するだけなんだけどどうすればいいの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:55:55.92ID:d4Eg9rKP
画面サイズ固定のフリーソフト使ってるが全画面にしなくていいのでVX系のフリゲでは結構重宝している
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:08:06.10ID:RvWQfUvd
武器の特攻と属性威力アップだと流石に特攻の方が強い
でも最強武器あたりは属性威力アップしかないから与ダメだけに限れば攻撃力のみで見るか倍率込みで考えるかどちらかの選択になる
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:13:09.15ID:w+ybEhMI
>>533
環境によるのかもだけどディスプレイの拡大率が100%じゃないとだめになるっぽいね
マギカの実行ファイルのプロパティから互換性タブ→高DPI設定の変更→高DPIスケールの動作上書きあたりにチェック入れてそこアプリケーションにかえたら変更できるようになったよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:48:26.90ID:xIaafCnu
魔物図鑑No109と110のとこ埋まってる人いる?
空中庭園と城内部、草岩園3周したけど見つからなかった
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:48:22.82ID:lzgOChi0
同じく魔物図鑑109、110も桜シリーズも埋まってない
こっちも武器6サブ6はある状態でシリーズ物全制覇したかったからかなり粘ったんだけど
いつまでも桜シリーズだけ埋まらないんだよなぁ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 16:37:01.64ID:63gHq4t7
ヴェリア加入で経験値ずれ出て放置中
レベル下げる機能とか経験値揃える手段ないと気になって仕方ない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:44:42.94ID:VPwE55MF
アルマソロのときの対ヴェリア戦無理っぽいんだけど、これまた後で再戦できるん?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 00:04:21.59ID:z0F82vgj
12境界のヴェリアの形したイーターのことなら後で普通に再戦できる
0546543
垢版 |
2021/06/12(土) 00:10:31.20ID:iVXyW+Tw
>>544-545
ありがとう 

っていうか奥義3発でもルアムも倒せなかったw
ルアムのOD前に倒すパターン?それともOD耐えられるん?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 00:32:54.01ID:ESxyeSrf
>>546
ODからの秘奥義はHP5000あれば防御で耐えれる
HP少なくなると風属性攻撃の頻度上がるから風耐性つけとくと少し楽
0548543
垢版 |
2021/06/12(土) 01:23:13.88ID:iVXyW+Tw
>>547
またやってみたら奥義2発で倒せた
なんだこりゃw
ありがと〜
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 01:42:49.33ID:uhHwbns1
グランヘイムの地下道が一周しても進めるところが見つからずお手上げ
地下墓地も魂が〜って出るけど何の事か解らなくてお手上げ

もしかして行く順番関係ある?右上の所クリアして墓地行ったら魂がどうこうで意味わからなくて、
じゃあ城の裏行こうって地下道行ったら行先2つ行き止まりで進め方解らなくなった、どうすんのこれ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 02:09:05.72ID:DosL/4NM
グングニルバグってて通常からの派生が全部出ない
ダウンさせても追撃ないしODから通常しても秘奥義出ない悲しい
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 02:49:07.65ID:ESxyeSrf
>>549
地下道は騎士団地下1階左上から落下すると地下道地下2階へ行ける
墓地の魂は赤い幽霊のシンボルを倒すと魂瓶みたいのが手に入って複数個持ったまま触れると煙が消えたはず
地下道地下2階への一番楽な行き方は墓地入る→魂瓶集め→緑の煙消し→墓地1階右上から騎士団地下1階→右上から落下
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 11:06:11.26ID:iVXyW+Tw
幸福の指輪って宝箱なんですかね?
クエが残ってて無限回廊回ってるけど拾えないわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 12:21:34.63ID:iVXyW+Tw
>>554
ありがとう
全部倒した気でいたけど漏れてたかな
探しに行ってみます
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 14:45:00.62ID:VMdEYlmw
このゲームってLv99までしか上げられなかったりする?
終盤のレベ上げが楽しくてストーリークリア直前で既にLv92なんだけど、
クリア後EXをカンスト状態でLv上がらなくなったら楽しみなくなるかと思って今は必死に敵スルーしてる...
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 14:53:06.84ID:PeyTpNz9
>>556
そうですね。
EXは雑魚が糞強いけどこっちのレベルは上がらなくなってしまって
自分はクリアするモチベがなくなってしまった。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 15:07:30.04ID:VMdEYlmw
>>557
うわーやっぱりそうなるんだ.....
そうなるともうマナ集めて基礎ステアップの実と交換してもらうしかなくなる感じかぁ
とりあえずEXやってみたいから、敵スルーしながらさくっとクリアしてくる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 15:26:51.42ID:FLdHxGwN
レベル簡単に上がりすぎだからなぁ
特に有能装備作るためにメデュとか乱獲すると普通にカンストしちまう
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 15:35:46.36ID:DAD9pyAO
タイムアタックステージとかココでひっかかんのかい?という感じでイベマスどういう風に配置してるのか一見すると謎な部分がそこかしこにあるゲーム
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 18:05:52.79ID:+gl5COpa
まあレベルが上がり過ぎてしまうのもマギカの個性と取る事にした

ぐーまおで経験値も振り分け可能にしたはいいが処理がクッソ重くなってしまった例もあるしステ振りくらいでやめておいたのは正解だったとは思う
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 21:04:32.99ID:jAOT/xju
地下道のキリが倒せる気がしないんだけど、何か特別必要なスキルとか装備ある?
殴っても殴っても回復してくるし毎ターン1人以上確実に倒されるから全然HP減らない
敵のODに合わせてハート+こっちもODで最大限ダメージ与えてるつもりだけど足りな過ぎて...

墓地のフィリア戦はピトのリフレクト(全体状態異常回復+回復)がキースキルになってたけど、
キリ戦でも何かそういうスキルや装備があるなら教えてほしい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 23:35:22.63ID:E6UcoOv4
サブイベントのG-2「街中に波及する被害」が発生しない・・・
D-2「新しい強化」を見ている必要があるって書いてあるけど、全部サブイベ見てきたはずなのに。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 23:47:13.33ID:iVXyW+Tw
私は初めの方で第一宿舎でのサブイベが済にならなかったことあります
イベ見たので現場の星なくなっているのにアルマの部屋で確認すると残っていました
そのまま進めちゃいましたが、その後のイベ進行できなくなるのはきついですね…
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 00:18:40.75ID:lEU3F2vD
>>566
>>565
レス感謝です!フルシの花のクエスト終わらせたら無事にサブイベ(とクエスト追加)が出来ました。
自由探索もせずメイズだけ進めるスタイルだったから気付きませんでした・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況