X



マギカテイル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 08:31:35.74ID:BSAfh8Td
釣り場によってアイテム違うようだけど釣りでしか手に入らない素材とか武器とかあるんだろうか
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 10:58:49.66ID:9X7lLTfF
釣り見てるだけとか全く意味なくね
なんの面白みもないし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 11:18:49.28ID:wN+s9Nlu
クリアして思った事
耐性装備の揃ってくる終盤よりも手持ちのカードが少ない初回セレニア戦辺りの方がリトライ多かった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:29:21.02ID:WMrsyZF8
なんかTwitterでそういう報告してる人いた
なのですぐ直るだろう
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:49:43.20ID:HXlFs22W
6鏡界クリアした所なんだけど効率良いレベ上げの方法ってある?
今は1鏡界のメイズ倒す>5階のボス討伐ループが一番早いと思ってやってるんだけど、
普通に適正ダンジョンでレベ上げすると敵強いし経験値辛いからまずいよね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 14:13:58.35ID:YTvTvOWb
1.2でチュートリアル追加するつってるからそれまでプレイするの待ってるけど、なかなか来ないな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 15:17:10.01ID:du2nVzoV
>>237
耐久65で体力200と400だと物理攻撃っぽいダメージが明らかに減るから効果はあるくさいぞ
知力は試してないからわからないが、器用は知らん
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 15:37:45.70ID:SnHzCj3r
最大HP攻撃力俊敏突出した効果が分かりやすい
体力知力器用は平坦で効果が分かりにくいのはある
器用はこの前テコ入れされたけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 15:42:11.69ID:AULaLRgm
攻撃の方を考えても半分攻撃に振り分けるほうが高くなる
一応振り続けるとコスト高くなるから体力コスト4、攻撃コスト12とかなら体力に振るのも有りなのかな位の候補になるかなレベル
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 15:52:01.96ID:du2nVzoV
>>247
別にその考えでいいんじゃね?
あと最大HPと攻撃は必要振り分けポイント高くなるの早いから
必然的に他ステ振った方が良いタイミングがある
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:08:08.20ID:9X7lLTfF
防御は攻撃ごとに減少できるがHPは回復しないといけないぞ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:19:44.50ID:BSAfh8Td
>>235
その辺なら救急施設で経験値バフかけて草岩園の目玉単体技で狩りまくるのが早い、レアは諦める必要があるけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:21:57.48ID:wN+s9Nlu
レイラン〜セレニア戦では耐性装備もロクになく結構リトライしたがビルドに困って知力に振って何とか倒した
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:22:11.66ID:fWO7jNoy
防衛線は自分のレベルより下の敵に負けたら防衛レベル下がるって言われたが
敵のレベルはどうやって確認するの?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:28:36.11ID:AULaLRgm
確証は無いが現在行ける所と同じだったら下がるじゃないかね
9回目だか10回目だかの4,5層イーター2匹出る所で毎回負けて上げてたのに
5層目開放した瞬間下がるようになったのが印象的で覚えてる
ただ4層ラスボスでレベル上がったせいでちょうど超えたという可能性も無くはない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:32:54.30ID:nRmw9z/r
不死化の巻物αβが二人分手に入ったんで>>205のパーティ組んでみたけど
ほぼ確実に起き上がってくれるようになっていい感じ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 19:30:19.15ID:2PxhePpu
防衛線は主人公のレベル依存って作中で説明あったはず
ちなみに5連戦で止める場合30未満なら警備レベル上昇した
5戦目でレベル30になったら警備レベル下がった
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 19:44:34.55ID:g46bALiF
護衛リタイヤからの警護レベル減少の廃止とアナウンスのon、offを1.22で実装してくれるらしい
要望もしてみるもんだな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 20:12:40.82ID:EiqoxIf5
武器とか防具めっちゃ種類あるけど使うのはほんの一部だな
その割にサブの種類はやたら少ない
合成も殆ど出番無い 初期装備より弱い武器とか何の為にあるのかわからん
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 20:56:14.11ID:AULaLRgm
合成装備は変なの多すぎだよな
素材取れる段階でその前のマップの緑より弱いとかが普通
武器はそれなりに強かったりするけど素材必要数も多いからそんだけ集めれるほど集会したら強いレア装備拾えてるよっていう
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:13:33.60ID:BSAfh8Td
緑合成武器は要らないけど青合成装備は結構使ってた
採取と雑魚素材で作れるからレア取れるまで割と有用性あったな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:41:04.84ID:5ju/FgK5
まだ全然進めてないから試してないけども
武器屋の説明キャラ曰く、通常攻撃は武器に依って性能や効果が変わる(全体攻撃やら特殊効果やら)って話だからね
単純なステータス以外で光る性能があるヤツもあるのかも知れない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:58:38.40ID:du2nVzoV
エルギウム系と困惑の会心50%のやつとメデューサ魔女は作成可能になる時点では最強武器
防具は普通に採掘してたら作成可能時期だとかなり強いものもある古代の重鎧とか
困惑武器は人を選ぶけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 23:41:20.88ID:wN+s9Nlu
アプデでドロップ調整はやらないで欲しいが現行ちょっと道中でも紫金文字レアが出過ぎな感はある

となると白緑青は合成素材としてもそこまで数要らないしとりあえずは売って金策という流れになるが
整理がめんどくなり終盤になるほど宝箱開けなくなるゲーム
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:45:36.73ID:3pPVV08p
多属性武器がゴミってそんなところも噛み合ってないのかよ・・・
プレイはV1.50くらいになるまで待つか
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:57:28.49ID:bc3K/X9T
リノンの錬金工房みたく持ち帰ってきた素材全部ワンボタンで倉庫に放り込めてアイテム作成時も倉庫から直接素材選択出来る仕様なら合成ももっと手軽に利用出来たかも知れない
現行でも回復薬でもキーピックでも作れるがめんどいし金は余ってくるので店買いでいいというのは仕方なくもある
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 01:01:37.90ID:lJt31wji
属性耐性は乗算方式ぽいな
耐性0%が入るとダメ通らなくなるが逆に複数属性弱点はさらに倍率が上がるから使い方次第
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 01:18:29.80ID:VXTidThu
複数属性で損するケースってそんななくね?
図鑑見ると雑魚は武器属性と火水土風のどちらかが大半だしボスはそもそも見極めながら戦うバランスだろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 01:18:47.45ID:Gd4ir6k4
属性については第一宿舎の本に書いてあったはず
炎弱点100%と風耐性50%なら追加ダメージは+50%になるらしい
(1+100/100) * (1+(-50)/100) = 2 * 0.5 = 1.0ではなくて
1 + 1 - 0.5 = 1.5が正解だと思う

でも実際はダメージ0になるのか不思議だな
耐性999%とかになってんのかね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 01:30:00.67ID:5/fpEUTD
試しに複数属性で戦ってみたけど図鑑で無効になっている属性が複数属性に入っていると0になるな
逆に耐性と弱点があって両方の属性で攻撃すると減ってたり増えてたりするから無効表示属性だけ0になるんだと思う
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 09:38:06.57ID:bc3K/X9T
逃走確率なんかもそうだが計算式自体は論理的に合っていてもツクールのデフォの仕様では何ともならないだろう
複合属性として機能させられるスクリプト入れるかツクールのデータベースで新たに複合属性という属性を別に一枠設けて複合属性に見せかける処理みたいな事をしないと直らなそう
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 09:52:41.38ID:SByqecbA
素材とか預ける必要あるん?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 09:55:09.93ID:SByqecbA
デフォなら確か一番効く属性1つだけが適用されるからわざわざ仕様変えてると思うぞ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 10:15:38.45ID:mtW8JxUT
なによりアルマの部屋のショートカットをだな
合成とかわざわざ家具買わなくてもアニーの店行ったほうが早いじゃん
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 15:27:53.24ID:Gd4ir6k4
最終章で概ね完全無欠キャラのユルクが「役不足」をサラッと誤用するのがちょっと興覚めだったな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 18:14:27.27ID:SPjjOhrr
ツクールゲーで思い出したが途中で破棄したツクールらしさを脱却(笑)PWRと違ってなんだかんだ最後まで遊べた
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:15.28ID:bc3K/X9T
やはり拠点形式RPGの良い所は次に行くべき場所が迷わないので途中でダレずに進められるとこ

ストーリークリアしたのでPWRも始めたが早々に迷って移動が面倒になったので棚上げした
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:03:58.24ID:G8wB35W6
誤字に関しては確率の誤記で確立が散見されるのがあるな
全部が全部ではないから、多分コピペった所がだいたい確立になってるんじゃないかなって
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 07:09:53.88ID:tLyiB/TD
>>305
天空城は天空城内部の事だと思われる実績にも含まれてたし
無限回廊は自分も見つからなかったし表記バグな気がする
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 07:17:27.53ID:gsiBXhc7
地味にレベル上げゾーンみたいの点在してるよね
フルカフカ戦地のスライムの池?みたいなところとか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 08:10:28.01ID:IA0pq1pC
10階層のセレニア倒せなくて詰みかけてたのでちょうど出現した結晶地域でサメ倒してレベル上げした

入口近くで通いやすく倒しやすかったがドロ品もショボいしカネと経験値のためだけという感じか
このゲーム人によって稼ぎ場が違うのは面白い
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 10:48:24.22ID:0GQNLa3s
ロナの話だと天空城は地下部分に進めるそうだけど自分じゃ分岐点とやらは見つけられなかった
このゲーム、マップ一つ一つが広いよね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 10:59:40.75ID:k8KE8Dpz
そういえば氷結地帯出現段階でのサブイベの無限回廊のフードの男?てのも分からなかったな
分岐点まで進んだがそれらしい影は見当たらず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況