X



肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情46世 肉肉肉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 22:06:29.29ID:Vk7VXFaE
希代の同人肉ゲー、マッスルファイトについて語りましょう。
 隠し技、連続技情報、バグ報告、要望、感想等々
 建設的な議論、批評大歓迎
 制作者の個人叩き、頭悪い煽り、ファイルのリクエストはやめましょう。
 感謝の心を忘れずに。

前スレ
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情45世 肉肉肉
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1535941616/

Fan of Muscle Fighting-wiki
https://seesaawiki.jp/w/arunau3285/
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 02:03:33.45ID:hTJ2JRgp
このような問題経験の方いますか?
最近急スティックで6や2を入力していれば、一般的に持続的に入力されますが。
ある日から急に連打で入力がされます。
6を押している続けランニングをしています。2を押している場合は座った起こったを繰り返しすることです。

私はMADCATZ TE2+というジョイスティックを使用しますが。
このスティックだけの問題ではなくPS3、XBOX360機種のすべての棒で同じ問題が発生します。

このスティックは別にドライバのインストールが必要ないので、イベントのドライバの問題ではないかという話を聞きましたが。どのようにするかわからないですね。

現在までに見つけた答えは、フォーマットしたり、ゲームを実行した直後のスティックを接続することです。

毎回接続するのはちょっと面倒なためにフォーマットず、他の方法がないでしょう?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 05:49:11.50ID:+K1bFibg
接続し直して動くんなら良しとするところじゃない?
格ツク自体が20年も前のサービスも終了してるようなツールだし
残ったままのバグもあるんだろうし
完全動作なんて先ずないと思ってた方がいい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 08:02:59.31ID:oIXD7YZe
>>94
wikiにも書いてある事なんだけど
XP以降の環境でOptionの「Joystick」項目にチェックを入れていると起こる現象
JoyToKeyなんかのアプリを入れるとまともに動かせる
win10でも大丈夫
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 08:10:58.56ID:AKJW4EdL
wikiのネプチューンメッセージロングのコマンド表間違ってるな 体力5以下のとき↑を追加入力しないといけないのに
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 21:19:28.71ID:hkQn4jni
ジャンヌ・スティムボードWIKIに表示されていない技術がある。
しきりに236强を入力するたびに、この超必殺技が飛び出し出る
ビューティーが出てくるタグ必殺技だコマンドを知っている人?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:36.82ID:nBUTGRl7
多分、4268強(2G)でデッドリードライブ、もう1Gあれば追加でブレーンバスター
一回転ではダメで、後・下・前・上じゃないと出ないと思われる
ブレーンバスターで敵倒すと特殊勝利演出
最後のスティム側って垂直落下式ブレーンバスターでいいんだろうか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 13:00:38.01ID:nBUTGRl7
あ、書き忘れたけどローデス出てくるけどローデスの召喚不可状態には関係ない
ちなみにゲージ足りないと前移動せずその場で正拳突きが出る

スティムって一部の技やたら音量低い?入ってない?よね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:46:36.42ID:m24ZfIXB
ジャンヌは何でスタミナ消費システムなんだろうな
原作でもスタミナがどうってキャラでもないのに
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:54:40.98ID:CK9KorI/
原作でほとんど設定がない分
見方を変えれば製作者のオリジナルを入れる余地があるって事だな

製作者がファイプロ好きでそれをオマージュした説
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 03:55:44.24ID:Y2Mxbt7p
comスティムがよくチョップ連打→空手コンビネーション使ってるけど、このチョップ連打wikiにはチョップ二連打しか載ってないから、com専の技なのかな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 10:08:50.12ID:eJ+0GzTI
>>104
テリーにヘッドロック決められたまま
試合終了まで何分間も反撃できないでいたのは
スタミナがなかったせいだって説があってな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 11:42:24.11ID:+desdSvi
チエの輪マンでペンチマンを倒すのが楽しいな
射程外からチエの輪ブーメランで一方的にボコる
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:19:30.06ID:ooc9n1jx
チョップ連打は626中だな。中は巻き上げチョップじゃなくて連打なんだが、何故かWikiだけじゃなく付属の技表でも間違ってるという

>>107
多分それ最初に言ったの俺なんだけど、あんまり本気で言ったんじゃなくて半ばジョークのつもりだったんだよな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:42:04.33ID:eJ+0GzTI
>>109
スティムボードのスタミナ云々の
初出は少なくとも10年前やぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 15:09:29.84ID:ooc9n1jx
ああごめん、漫画のほうの話か。MFでスティム出た直後の話かと

というか漫画は他のキャラにもスタミナ的な話出たことあれば、都合上ずっと棒立ちみたいなこともままあるし
明言されたわけでもなければファンの定説って訳でもないのにスティムに採用されてもなって感じ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 17:34:47.88ID:23T1ZPkO
スティムボードのwiki未登録技について書いとくね

上で話題になってたコンビネーション技は「エンペラーズコンビネーション」て名前で登録されてる
正確なコマンドは1239強

チョップ連打は「マシンガン逆水平チョップ」で623中

まだ話題に出てない奴だと「掌打コンビネーションコンボ」が弱連打

あと6624強でフライングチョップの移動距離が長いバージョンが出る
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 00:45:47.85ID:2Lr2ge2Z
プレイヤーファイルばらして格ツクで読んでるんじゃないかな
俺はそうしてたけど十分面倒臭くてやめた
今も続けてる人はほんと凄い
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 17:46:14.03ID:PY5QZ6W/
テリーマンを使いこなせるのが上手いプレイヤーで
テリーマンで被ダメ多いのが下手なプレイヤーな気がする
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 22:16:21.86ID:MkvQlgra
>>116
俺、ブレーンバスターでトドメ刺したいから
適当にダメージ食らったりするんだ…
0120お前名無しだろ
垢版 |
2021/05/13(木) 10:01:04.68ID:H25Er8aI
正直44中か強で打ち上げて適当にやるぐらいしか思いつかないテリー
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 10:07:19.06ID:V088P6ZJ
飛び込み強→下段強→追い打ち
繰り返してれば
ジェロニモでペンチマンに圧勝できるしな

テリーマンのリニューアルは新幹線のコマンドをDEFに変えてほしいと思った
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 19:26:28.28ID:MYu/5IwB
テリーマンのリニューアルですか....
低い確率の低いダメージで新幹線が相手を打ってしまうこともおもしろいようです。
技術を当たれば義足を削除して再着用するように脱出する技術も面白いんじゃないかwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 19:55:09.80ID:3TMNd728
試合中に急に新幹線がひきに来るとか必要か?
ネタの少ないギャグ超人ならともかくテリーマンにはいらないと思うわ
引き分け演出とかで新幹線止め入れる感じでいいんじゃないの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 20:26:08.01ID:+RIVrxGY
>>124
いらないとは思わないな
技は使わなけりゃいいだけだし

CPUに関しては
使用頻度の調整はして欲しいところかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 23:20:21.10ID:WIYTw9xU
「仔犬を助けて勝負を捨てる」っていう部分で道理が通ってるから
別に蛇足には感じないかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 07:09:12.80ID:sRT+nQZl
戦ってて対戦相手が負けそうになって自殺?されたら萎えるからな、開幕演出か負け、引き分け時にみれるぐらいがいいな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 11:32:57.88ID:VBeMIDTB
44中とテキサスファイトの連携がハマればテリーマン面白いよな
CPUはあんまり強くないけどなあ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:59:13.45ID:ji7iWS1o
急にリングに新幹線が突っ込んで来るのはおかしいので、試合すっぽかして、遠くの新幹線を止めに行くほうが自然だと思う。
ただ、大会動画でCPUテリーが自殺するの見て萎えたので、カナディアンマンの地獄のコンビネーションみたいな、開幕負けの特殊演出の方がいいと思う。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 18:35:50.22ID:sRT+nQZl
>>129
基本自殺技って自分が使うと気分いいけど相手に使われるとメッチャ萎える
CPU同士戦わせて使われたら萎えるし人間との対戦でも相手をせっかく追い込んでトドメに派手な技とか使おうかなとしてたら自殺で終了とかされたらしょーもない
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:37:49.71ID:u1ODRt8J
なんかおかしいと思ったら
ペンチマンの打撃攻撃判定がグラフィックより大きいから
目で判断すると一方的に殴られるんだよな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:58:26.25ID:KTjpo5mf
まあそれで予選落ちした原作考えると、カナディと同じタイプの
開幕前演出変化で1R落として3Gになるのがそれっぽいかな、新幹線
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:42:05.04ID:lrCeIJrT
テリーはカニばさみ>テキサスクローバーホールドが至宝
後は相打ち上等とかダーティーファイトで泥仕合に持ち込むのさ


原作通りなんだよな
息子がグレるのも分かる位地味
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:42:23.20ID:IDfi+W4v
テリー一族は筋肉が少ない
だから地味でも泥臭いファイトに頼るしかない
そうやって達観できたのがテリーマン、
出来なかったのが息子
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 10:06:08.55ID:wXmoTHHe
派手に決めようとすると隙が大きくなり
転がしてテキサスクローバーホールドでやるのが安定だよね
ゲームのテリーマン
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 11:33:44.13ID:r2z7GkGR
テキサスクローバーやトゥーホールドが完全にダウン中の相手だけじゃなく空中で吹き飛び中の相手なんかも捕まえて技に引き込めるようになったら幅が広がるかも
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:54:15.59ID:/pXlf22Y
CPUのテリー
堅実にテキサスファイトとかクローバーホールドで攻めて
バッファローマンの腕の派生技とかマシンガンズコンビネーションとかあんまやんないよね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 02:31:09.70ID:kgt6DTXr
ジャンヌバグあるように思える。飛ぶ相手に政権ジルギ合わせると合わず、コンボカウンターの数だけ上がる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 04:56:14.07ID:NWe1KFaN
政権ジルギ…?
あっ、正拳突き!?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 05:30:40.80ID:YWQ0bTCj
当たり判定はあるけどヒットマークが出ずのけぞりが起きないタイプの判定ってちょくちょくある
テリーのマシンガンズコンビネーションの最初とか、王位スグルのキャプチュード(対巨漢)とか
正拳突きは1ヒット目(前移動部分)がそれっぽい

ちなみにその手の技を受けると直前のレバー入力が入りっぱなしになって操作不能になるってバグがある
後ろが入りっぱなしになって攻撃届かないから続行不能、なんて現象が起きたりもする
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 13:51:14.79ID:tDdUmzQW
ビビンバまだっ!?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 03:07:00.53ID:1UuDkvMJ
個人公開キャラ 大体あたり入手むりくさい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 22:19:28.34ID:yHaxFd3v
>>146
個人公開キャラを入手するには、アーカイブを利用して時間旅行するのは必須。
それにも入手することができないものあきらめなくちゃ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:15:43.60ID:1UuDkvMJ
前にダウンロードして他の探す
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:20:07.44ID:1UuDkvMJ
何体か入手完了
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:54:52.72ID:1UuDkvMJ
ウォッチマン 万太郎 ロン氏制作 個人公開勢
アーカイブで入手
バリアフリーマン
プリプリダルシム
中野さん
レックスキング
残虐ラーメンマン
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:55:29.77ID:1UuDkvMJ
ロン氏制作 個人公開勢 アーカイブで入手のほうだった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 19:17:04.07ID:/OnDtuhX
毎日コンピュータの電源を入れる、常にここを見ている。
外部プログラムに変更が表示される時に自動通知が適用にならなくてwww
毎日のように待っていること。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 19:25:51.57ID:/OnDtuhX
>>112
ありがとうございます。
ジャンヌ・スティムボードの技術はかなり特異である。
距離に応じて入る技術が、他のように。26中、D弱 後の距離に基づいて強攻撃が可能かどうかが分かれる。
エンペラーズコンビネーションは、どんな状況でも可能なようだ。かなり高性能。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 00:53:44.45ID:LMUDT0M9
カナディのリニューアルいつか来てほしいな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 23:33:17.73ID:8YKMnFlS
テリーマンのマシンガンズコンビネーションでどうにかしたらマッスルドッキングにならないかなとひたすら飛び蹴りをやっていたのは私だけだろうか
アニメでネプチューンマンに飛び蹴りをする絵が使い回されていたのでテリーマンといえば飛び蹴りという印象がある
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 09:58:25.19ID:d+LiwWFF
マシンガンズコンビネーションって発動中でも対戦相手は多少動けるから簡単に脱出出来るのを何とかしてほしい
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 14:40:06.86ID:iuM5FOnH
大会動画見てたけどベンキがインカの氾濫連発で試合決まるの久々に見た気がするw
何だかんだで最強決定戦2以降はそれなりに防がれてたような
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 02:10:47.39ID:Svw0ceeB
デビルマジシャンにバグがあるように思える。
6あるいは66を入力していれば、突然走る音がたくさん生え以降しばらくの間、動かなくなる。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 11:28:56.82ID:vPj8New4
ゲージありだとジェロニモ強いけど心臓マッサージできないから
ゲージ技惜しみなく使うのが正解
0170小僧
垢版 |
2021/06/06(日) 12:18:23.68ID:Q3+ddFjR
突如のレス失礼します・・・、ずっと気になっていたのですがロビンマスクの肘当ての色が赤色になっているのですが、アニメ通りの黒に修正はされないのでしょうか・・・?
0171小僧
垢版 |
2021/06/06(日) 12:19:22.02ID:Q3+ddFjR
膝当ての間違いでした、すいません
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:06:20.45ID:lscHgPdx
人力操作のロビンって間違いなくエースだな
覚えやすいコンボ
攻撃発生早くて殴り合いでムカつく相手にはロビンキック
ガード不可の超人ロケット
ガード不可のカウンター技の強ロビン戦法
オクトパスドリームで敵のゲージを吸いながら自分の体力回復
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:19:14.61ID:QDY2Redg
キャラクターやステージを更新するたびに古いバージョンの両方を保持か?
古いバージョン遊園地ステージを削除して悲しかった。
0175小僧
垢版 |
2021/06/06(日) 14:55:27.27ID:Q3+ddFjR
そうですよね・・・失礼しました
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:03:16.04ID:Zm1zUqj/
実写ドラマ化をしようとする実写ドラマ化、か……

>>169
>対スーパーフェニックス戦時、双方地上の近すぎない距離でフェイスフラッシュをくらうとフェイスフラッシュで反撃する。相手ゲージ大幅減
これじゃなくて?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:03:16.06ID:Zm1zUqj/
実写ドラマ化をしようとする実写ドラマ化、か……

>>169
>対スーパーフェニックス戦時、双方地上の近すぎない距離でフェイスフラッシュをくらうとフェイスフラッシュで反撃する。相手ゲージ大幅減
これじゃなくて?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 20:20:25.75ID:2g2MeRwZ
ブラックホールのバグでしょうか?
ブラックホール吸引中バロン・バスターを使用すると、距離が遠ければ判定がないブラックホールのイメージだけが残ります。
距離が近ければ適切な演出が出てくるが別にブラックホールのイメージが残っています。
画面にブラックホールが二人www
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 00:34:44.73ID:+KNdmMrQ
必殺技同士の合体のツープラトン(しかもピンチからの逆転フィニッシャー)とか、完全に最強技ポジションじゃないか
これSFC由来の偽リベンジャーはともかく、
捏造だった完璧リベンジャーあたりはポジション的に消えるかもしれんな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 10:29:06.05ID:vrEhQijj
一応リベンジャーと付いてるけど、双方で出せるツープラトンとして実装を楽しみにしてます
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 23:52:43.31ID:kZy9Bipq
俺は炎のプリプリマンが出ないのにコマンドが誤ったでしょうか?
「体が赤く点滅後に」と書かれているが、この後にしたのに全く出がありません。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 02:26:24.90ID:ctUCi/Na
試したけど問題なく出ますよ
おそらく入力的に↓、特に2つ目がうまく入力できてないことが多そうな気がするのでそこを意識してみては
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 03:35:36.02ID:2a/6KEl9
ありがとうございます。
マクロプログラムで確認してみるだけで私の手が遅いせいでしたね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 17:25:57.66ID:LOC7DTXt
何考えて地獄のキャンバス
体力回復+長時間相手を拘束してダメージ与え続ける
と勝負をぶっ壊してストレス溜まる仕様にしたんだ
とにかく勝てば壊れ性能にしても良いのか?
ザ・ニンジャの転所自在の術みたいな仕様でいいだろうに
これで勝っても嬉しくないしだから原作カラーアシュラマンに変えるしか無い
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 20:02:49.28ID:KBPG/fMK
別に地獄のキャンバスが問題ならその技使わなければいいだけでは?
アシュラマンの糞さは技の性能以前の問題でしょ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 20:13:41.01ID:slLCqt5s
その作者のキャラは
即死技を複数入れたり
ゲージなしで30ダメージとか
突進技が完全無敵だったり
投げ技を打撃で防いだはずが止まらなかったり
いろいろおかしいからね
地獄のキャンバスもそのひとつさ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 20:18:16.02ID:slLCqt5s
自分が使わなくてもCPUが使うよな
3ゲージスタートでロープ振りからの即死バックフィリップとか
地獄のキャンバスとか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 22:29:03.53ID:PNCr2TC6
数少ない現役で頑張ってる制作者さんなんだからさ
disらないで調整をお願いしようよ
ロンさんだって初期は独りよがりで寒かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況