X



肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情46世 肉肉肉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 22:06:29.29ID:Vk7VXFaE
希代の同人肉ゲー、マッスルファイトについて語りましょう。
 隠し技、連続技情報、バグ報告、要望、感想等々
 建設的な議論、批評大歓迎
 制作者の個人叩き、頭悪い煽り、ファイルのリクエストはやめましょう。
 感謝の心を忘れずに。

前スレ
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情45世 肉肉肉
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1535941616/

Fan of Muscle Fighting-wiki
https://seesaawiki.jp/w/arunau3285/
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:03:36.21ID:DAd7JqI/
>>435
>>436
なるほど、ありがとうございます
いつもは体力の減りを見て強いな、弱いなって思う程度でしたが、最近ブロッケンジュニアのブレーメンサンセットやつむじ風や親父譲りのベル赤の威力がバグってるのか?と思うぐらい威力あったので凄く気になってしまいました
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 04:20:55.66ID:oy9INNoN
>>438
>>439
どのように知ることができているの?
ホームページでも知ることができない。
0444ブロッケン・シニアさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:01:28.03ID:rDi2iklI
見てねえよ!!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 13:42:17.92ID:koy8t+f8
あっ…海が見えそう…
ベンキマンは難しそうですけどアリダンゴのセットアップが見たいですね
いきなり肌色の球体になるとかでも良いので
0446ブロッケン・シニアさん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:50:03.79ID:rDi2iklI
アリダンゴはほぼ完成しています
アニメ版デザインは一部の技でちょっと出ます
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:12:50.41ID:lKMpwhFo
ブロッケンシニアさんお疲れ様です
私は攻撃力とかのバランス調整をお願いしたいです
アリ団子楽しみにしてます
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 21:59:22.77ID:P5fV0uJu
おお…海神先生の御帰還じゃ…
ギアーマン(ギアマスター)戦も取り入れるなら
決死技とかでも良いのでクソ力版の戦友に捧げるベンキ流しとかも個人的には見てみたいです
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 23:06:40.95ID:IeF/UrF5
あー決別するために仕上げたいってことか
ギアマスター戦の決めポーズややたら饒舌な所は拾って欲しい
危惧しているのはこれからまた10年待たされること
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 23:30:23.16ID:iw71ulX2
ベンキマンは見た目は強そうじゃないけど寝技の実力者として割と強豪として描かれているところが面白いな
でも体格差や謎パワーで押し切られるもう一歩なところもあってそこも絶妙な感じがある
ゆで的にはモチーフみたいな意識しているレスラーがいたりするのかな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 23:36:47.10ID:Oxfuze8t
とりあえずギミック技だけでなくて現実にあるプロレスの寝技と関節技を
ほんの少しでも入れてくれれば良いかも
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 01:00:20.87ID:9U06vTNm
キン肉マンマッスルグランプリでのモップを利用した攻撃も良かったですね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 16:49:38.27ID:ri6yjTEa
読み切りまでのネタは執拗に仕込んであると信頼してるけど
ボイス切り張りして決め台詞言わせるのもやって欲しいなあ
出来上がるまでさよならは言わないよ
0457ブロッケン・シニアさん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:05:59.00ID:05XW73f5
チエの輪とかほどではないにせよ弱くはしたいと思います
寝技 関節技は漫画で使ってるものはやると思います
他ゲームの技は 辞めときます
老体はやってもいいが2世の本処分したので資料がねえ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 09:43:51.13ID:lchK86iT
五本槍の時はシリアスすぎてキャラに合ってないと思ったのでギャグ技成分多めのほうが本来のベンキマンぽいかも
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:28:38.99ID:6ro+p5kN
考えて見りゃ昔MFでベンキマンが出た時は超人オリンピックで一戦しただけの一発超人だったけど今や読み切り含めて三戦もしてて旧作でのジェロニモ並みなんやね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 06:57:56.60ID:snou80wh
俺は元からベンキマンは強キャラだと思ってたよ
あのなんでも流してしまう技はヤバい

キン肉マンにギャグっぽい流れで敗れた超人は、
他に倒す技が無ければ実はメチャクチャ強い
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 10:09:02.22ID:lIcVom9m
最近Hyper DBZ IndigoやってるんだけどMFもああいう風な
MUGEN用オリジナルゲームになれればええなー
まあ作れる人おらんわな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 11:59:47.08ID:1fTWJ5JY
>>461
最後の一言は余計だな
作れないじゃなく別に必要性がないからだろう
最初からそれ用に作られた物ではないから
移植するにもそれなりの労力と時間がかかる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 14:09:02.75ID:p8b+QQVl
中途半端な移植してた奴いたよな。当然断りもなく
MUGENにはいいイメージひとつもねえよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 14:46:27.85ID:lIcVom9m
一言余計だったやねすまん
mugenも昔みたいにゴチャ混ぜの時代は終わって統一感のある一つの作品としてリリースするようになってきとるから近年のはそう馬鹿にしたもんでもないよ
外人が普通に格ゲー作るツールとして使っとる
Street Fighter 2 SNK 8.0, Premiumとかもある

まずはスグルとテリーだけでやってみるとか
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 15:05:38.71ID:1fTWJ5JY
>>465
仮に誰かが作ったとして現MFの肉に対する熱量に匹敵
或いはそれを超えるものを創る必要はありそうだね

じゃないとMFの二番煎じ扱いで終わって縞馬
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 18:29:28.16ID:IwJUanR1
スグルとテリー、あとロビンは既にMUGENにはファミコンドットを使用したかなり完成度高いものかつ格ゲー風の性能に落とし込んでいるので、たしかに喜ばれはするけどファンの食い合いになって無用な争いを産む気がするのよ。
現状、MUGENにいるキン肉マンのキャラは
スグル、テリー、ロビン、ブロッケンJr、魔雲天、四次元コンビ(+ペンタゴン)、キン肉マンゼブラ、ミキサー大帝、カナディアンマン、悪魔将軍ですね。
これらと食い合いしないかつ、誰からも…ラーメンマンかバッファローマンかなぁ。
実現は万に1つも無いかもしれないですが、相互理解さえ出来れば…それだけでいいかもしれないですかね…
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 18:52:33.74ID:m9PHnm63
五本槍のマッスルファイトでの序列では
リキシ>>>カレクック>ベンキ>>>>ティーパック>国辱超人
になってるね
リキシマンが一軍でも遜色もない頼もしさ
カナディアンマンは弱さが個性になってる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 19:01:33.12ID:aHNRq+Zv
個人的にカナディもいつかリニューアルされてほしいな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 23:14:38.80ID:aHNRq+Zv
一応マッスルジェネレーションにスペシャルマン参戦してるし、ハンバーガードライバーと栄光のタッチダウンというゲームオリジナルの必殺技があるから素材はあるっちゃあるね。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 19:30:25.33ID:sVzXOcDV
ティーパックマンもいつかリニューアルして欲しいな。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 03:12:07.60ID:w38L5EIR
新幹線を止めるにはどうすればいい?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 06:03:13.82ID:QjuYhgfG
ビビンバ……まだ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:44:35.89ID:Mca6P7mP
ちゃんと原作どおりのウールマンだから残念やな
まあ完成は遠そうだから無理だったんだろうけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:46:03.78ID:rHwwboV/
ウールマンみたいにオリジナル色強めなのか
超人図鑑とか超人募集とかに近いイメージグラなのか気になる
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 01:04:11.20ID:gA0KIxdp
>>485
何か心境の変化があるのか良くないこともあったような感じ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 01:13:32.08ID:gA0KIxdp
>>489
キン肉マンのキャラクターであれば、
いくつかの規模がある成人男性キャラクターがほとんどだが、
ウールマンは、少年の姿なので?

>>490
別そんな話なかったようだが...
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 02:43:28.94ID:dn7xKtD/
FF11ミスラ、DQ3女僧侶、ウールマン
すべてロン氏製作マァムの冨永みーな声
割とマジな肉オタが多いMFファンは求めていなかった…
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 03:41:24.72ID:gA0KIxdp
製作者の思いのままにから、私たちは、ただ感謝思いながら待てば良い。私はそれにいいと思う。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:28:24.44ID:TERf6Nze
あーすら氏製作のキャラは、ボイスに関しては仮組みなのだろう
ウールマンは「あのキャラの声にしたい」という事は言っていたしネタも仕込んであった
結局、環境がなくて取ってこれず仕舞いだったらしいが
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:41:59.16ID:fj21Wz7j
>>493
求める何もそこは製作者の自由であって然るべき
そのための個人公開もあるんだから

望む気持ちもわからなくはないが
それを製作者へ向けて押し付けるきらいがあるのは
ここの住民の悪いとこだ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:57:50.64ID:nBrZEmu8
凄いことに気付いてしまったかも
win10でMFが起動しない問題解決したかも

同PCで別のユーザーアカウントを作成しアカウント切り替えてそっちでMF起動する、これだけ

最近別のゲームでフリーズするようになったもんでなにか干渉してるのかなと別のユーザーアカウント作ってまっさらな状態にしたら上手くいった
もしかしてMFもと思ったら案の定

これでまたMFを多くの人がプレイできるようになるか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 12:27:13.54ID:79Nj6URp
つまりwin10を起動して
アドミではなくゲストとして
ログインすればいいって事か

検証できる人いるかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 13:25:00.28ID:79Nj6URp
MFwikiのエラー報告にmicrosoftIMEの設定の絡みで起動云々の記事があるけど
それとの関連はないのかね?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 14:07:57.77ID:nBrZEmu8
俺の場合はIMEではないやね
ただ新しめのOSの機能を使うなんらかのソフトウェアが原因なのかなと思った

しかも多くの人が導入してるけどwin10で普通に動く人もいるわけだから100%入れてるわけではない感じの

だから新規ユーザーアカウント作って切り替えたら初期ソフトウェアとMF以外なにも入れちゃダメ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:07:49.80ID:EhUcm68q
アカウント名が2バイト文字使ってるとかそんなのとは違うか
MGだと好きな名前付けられるから旧キャラに半角のピリオド使っていたらエラー出して落ちてたことがあった
そんなのでもしばらくはなんで落ちるのかわからなかったし案外単純なことなんじゃないかと思う

マッスルファイトが起動できなかったことは無いけど
元々遊べていた格ツク2ndのゲームが突然起動出来なくなったことならある
マッスルファイトみたいに名前変えるとかもないから不思議だった
Win10じゃなくてWin7か8の頃
動作を停止しましたみたいなエラーダイアログが出るやつだけど
他の格ツク2ndのゲームは遊べたしなんだったんだろ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:44:43.66ID:qg/ZXb+J
win10外国語OSでLocal emulatorで簡単に実行されます。
日本語OS上で実行が難しいというのがちょっと変ですね...
日本語OSでLocal emulatorで日本語を使うというのがちょっと変だが、一度試しするのはいかがでしょうか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:14:30.45ID:ICA9zME0
古いゲームやアプリを開けようとするとエラーコード0xC00000022が発生するらしく
その場合はwindiwsの設定でDirectPlayを有効化する事で対処出来るそうだ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 09:32:20.42ID:nUVHWci8
まだベータ版でしょ、できたら公開されるんじゃない?
そういえば初代に出てたサムソンって二又さんだったよね
声が足りないなら二又ロイドにしてもいいんじゃないの?
0511R-敬
垢版 |
2021/09/26(日) 19:50:12.98ID:1bqQMHFz
サムソン単体は合体版を上書きしてしまって残ってないので、持ってる方が再アップして下さっても構いません。
合成のボイスはよく○○ロイドと言われてますが、文字入力で喋ってくれるシステムがあるわけではなく
アニメから声優さんの台詞を数百単位で収集して、文字列や時には1文字ずつ繋げる原始的な方法なので
別の声優さんの声で作り直すというのは恐ろしく手間しかかからないです。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 20:17:02.67ID:5TYXgfKD
>>511
お疲れ様です
サンダーボルトクラッシュやヘルズサブミッションなど凄く自然に喋ってるように聞こえるのでいつも感心しております
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 00:58:22.28ID:5z0Xhxez
>>511
製作、お疲れ様です
楽しまさせてもらっています

「合体版」ということは
やはりモードチェンジを期待してしまいます
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 23:56:53.57ID:EHENFCMQ
>>511
お疲れ様です。
テリーやリキシマンがリニューアルされたと知り、MFに復帰しました。
合体版も楽しみにしております。

どなたかサムソン先生再UPお願いします。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 01:46:56.30ID:XNkqrdTP
>>515
再UPありがとうございます。
ストーリーモードでは使えなかったけど、対戦モードで動作しました。
まだベータ版のようですが、グラフィックに迫力があってなかなか良い出来だと思います。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 00:44:18.40ID:cM9a1XLN
本家掲示板にあーすら氏の書き込みあったな
もう製作はしてないらしいのは残念な気もする

でもまあここ何年かの自然災害やら今のコロナ禍の中で
製作者の書き込みとか見ると安否確認が出来た気がしてなんか安心するわ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:06:19.67ID:cMPorULH
パルテノンもR-敬さんに移管したんだっけ
王位スグルにロビンにゼブラに関係者全員手掛けてるもんな

確かに王位編のリーチではあるんだけど
始祖編以降の魅力的な新超人や新技がどんどん増えた正義超人や悪魔超人のリファインに比べると
イマイチ乗り気になる感じのキャラでもないのも確かで
時期逃しちゃった感あるよな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 03:04:04.26ID:dI6Lw4ep
人体化石封じを火事場のクソ力を封印されたスグルが喰らうとロビンが身代わりになる演出が入るかな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:03:45.09ID:+qUqRv5I
リニューアル前のロビンのCPUがよく使ってた空中タワーブリッジ→ロビンスペシャルってパルテノン戦っぽい流れ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 19:02:31.94ID:PQwTHmWp
キン肉マン新必殺技崩し
人体化石封じ(ディスクゲーム版)
神殿瓦礫崩し
憎悪と怨念のパワー

これぐらいかな、あるとしたら
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:17:15.55ID:ihlFjcRg
ゼブラとのタッグ前面に出さないと技が少ないかなパルテノン・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:49:48.37ID:k2upZLZS
ここであがるようなアイデアは製作者なら当然考えるだろ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 01:09:39.94ID:0w3Yn1IT
体の柱一つ抜いて打つ技術はいかがですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況