X



Ruina 廃都の物語 八十三世

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 00:50:37.37ID:7PebjwQq
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。

作者HPダンボールの神様
ttp://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

前スレ
Ruina 廃都の物語 八十二世
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1592310828/

Ruina 廃都の物語避難所2代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1540499698/l50

それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語 ttp://blackhat.a.la9.jp/taiga/
大河物語wiki ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 12:22:57.99ID:iUntcQSd
>>527
探したけど見つけられんかったんよな。
とりあえず作成中のやつ貼るわ。細かいとこは想像で作ってるからクオリティは許してくれ。
http://imgur.com/gallery/ipumUyV
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 12:29:57.90ID:iUntcQSd
>>529
ちなみに竜の塔上層中段です。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 13:15:05.47ID:L97AxxC0
プリサクのも作れ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 16:18:51.00ID:iUntcQSd
>>531
そですね、dungeondraftで作ってます。
D&Dとかで使えるようにしたいなと思い。。
(最終的にはFVTT用に作り込んで視界制限なんかも考えてます)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 19:31:15.49ID:LO4lWbyH
ええやん!この滝壺に初回プレイで飲み込まれて松明亡くなった時のちょっとした焦り今でも覚えてるな
次に出てきたキレハのコテコテのツンキャラになんだこいつって思ったのもいい思い出
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 11:00:31.31ID:qrx7zNWO
小説版の続きでないけど打ち切られたんかね
そう捉えても不思議じゃないほどの内容だったけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 16:17:04.42ID:jc10y/OR
ラノベで刊行されるのは作者はラノベ大好きだから仕方がないよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 22:04:49.05ID:s5vHtq+Q
>>517
すごい亀だけどアルソンさんとテレ子の会話はだいたい面白いな。アーガデウム前のやつとか
雪山だとラバンとネルとか
雪山の空の巨人イラストからbgm演出から何から何までめっちゃ好きだわ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 05:46:20.35ID:JcgMQaqG
>>541
アルソンとテレージャさんは面白いよね
ほほう薔薇かね、とか
僕の体をじっとりと舐める様に見ないでくれませんか?とか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 15:47:19.63ID:L76/OGby
フランちゃんって、上位魔法覚えるんだね
意外だわ
まぁ魔力低いから、威力は微妙なんだけど
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 19:26:42.78ID:BrjhWxkn
>>515
亀レスだけど、
ミーアクックって猫神なんだな
猫神のタレーリアの説明見て今さら知った
だから金色の猫が放浪神のけんぞく(変換されない)なのも、あながち間違いじゃないのかもしれない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:23:57.97ID:jLfMivT3
>>546
紛らわしくてすまん
ランダムダンジョンじゃなくって、例えば巨人の塔とかで、適当に敵と戦った後に入手するアイテムの事です
小人の塔と巨人の塔のランダムエンカウント後に、印が普通に手に入ってびっくりしたので
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 11:17:53.00ID:HTBz+J9n
アルソンを納骨堂に連れていくと、皆お願い事を言うんだね

フラン
「皆が私の料理を喜んで食べてくれます様に(祈り)」

シーフォン
「とりあえず愚民どもが僕の事を崇拝しますように(祈り)」

皆のお願い事見てみたいけど、全員納骨堂に連れてくのめんどいな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 17:48:46.19ID:6I08dmYd
秘石持ったまま、8週(多分)したオバロさんを倒したぞー
平均Lv43ぐらいあったから、楽勝だと思ってたけど全然楽勝じゃなかったわ

PTは騎士の嫡子、フラン、アルソン、テレージャ

ここの住人からしたら興味ないかもしれないけど、自分が嬉しいから書かせてくれ!
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 07:46:09.76ID:KsrX/6xH
プリサク
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 15:34:30.16ID:QKbHN4/j
高次周のイーテリオ無しオバロは回復ばっかり連打されると地味にきついんだよなあ
あと金色の王剣も割と痛い
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 16:40:48.75ID:UxwEQr2r
>>551
わかるわかる再生術連打されて、ホントに倒せるのかこれって思った

金色の王剣も、斬雷耐性そろえても、結構痛いし
ていうか金色の王剣の事忘れてて、漆黒のコート外してたわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:58:10.35ID:KsrX/6xH
プリサク
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:58:17.64ID:KsrX/6xH
プリサク
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 13:00:48.91ID:Q2pIuH3W
>>548
ランダムダンジョンは場所によって1層目がある程度固定されてるから
納骨堂ならレイラインの塚の場所か北の遺跡が狙い目
あと入っただけなら採取ポイントの消費は軽いから目当てと違ったら即出て入り直すと回収が楽だと思う
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 23:44:48.27ID:jBMfG9oa
プリサク
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 00:39:26.84ID:3kOMsnu1
hee
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 22:33:11.07ID:1TGZCPOd
食事が泉の水とサラダと魚のあんかけと虹色魚と賢者の石のローテーションで
ひたすらランダムダンジョンでダウジングさせられるネルがちょっと不憫に感じた

それでも泉の水で喉を潤し賢者の石を齧って腹を満たす他の面子に比べればまだマシという
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 22:07:03.96ID:QeUA82o3
同人ゲームの二次創作ゲームって開発OKなんかな東方くらいでしか見た事無いけど
世界観が綿密だからゲーム開始前でもクリア後でも別で話作れそうで作れるかは兎も角妄想膨らむわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 00:12:41.19ID:Y942BnQ4
ホルムに断罪の雨が降ったら……か
単独で脱出するグラガドリスポジションはパリスかな、ホルムに愛着無いだろうし
ただしパリスはチュナがミイラになるような状況は許さないと思うが
逆に後世に手掛かりを遺して死んじゃうのはテレージャでうっかり黒歴史ノート燃やせなくて心残りから地縛霊化しそう
シーフォンは逃げようとして逃げられない黒い舟を作る側だな
みんなが逃げ出せる白い舟を作るのはネルだろうな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 09:35:08.34ID:JrpYlan9
世界観使っての二次創作はOKなんじゃね?だから世界設定公開してくれてるんだろうし
キャラさえ使わなければ…と思ったがそれだと二次創作じゃなくてオリキャラになるのか難しいところだな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 10:57:17.24ID:JrpYlan9
二次創作の小説や絵はOKだろうけどゲームはどうだろうね
何となく枯草氏はゲームも許してくれそうだけど
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 09:17:00.28ID:XW5fKYvx
完全物理特化にさせた方が良いんだろうけど騎士や罪人でも呪文いくつか取得させてしまう
賢者孤児の魔法戦士は弱いけど騎士罪人ベースの魔法戦士は普通に強いし便利なんだよな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 12:40:20.25ID:wHv5lXac
騎士は号令バフにMP使うから回復を覚えさせることはないなぁ
罪人はダブル不死鳥の杖があるからむしろ回復役だな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 03:03:53.83ID:fQX3ECXq
どの生まれでも主人公が治癒の力場あたり使えるとまあ便利だよね
魔法使うための武器を装備しなきゃならんのがめんどいけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 01:25:41.42ID:alCseO6N
なるほど
そういうロマンもあるんだな

そういえば俺も本じゃないけどプロローグの骨騎士前の
クラーケン宝箱でついレアを狙っちゃうから人のこと言えなかったわw
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 22:49:26.72ID:twnaIKQu
妖精王に負けても、主人公のHP1で、ゲームオーバーにはならないんだね
ヒント聞きたかったのに
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:24:08.06ID:Z18vyUhG
何気に早くしんでヒント見るのが楽しかったりするよな?
ところでユリアがヒントに出てるくのって古代都市以降だっけ?その前にもフライングで出てきたっけ?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:33:18.47ID:7E+N2YrQ
ヒントが聞ける場面で死んだ事あんまりない
死んで無い訳では全く無くて、街の外でウサギや豚騎士に殺されまくるけれどピートくんには放置プレイされるから
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:43:05.86ID:pi7RkCBJ
>>584
竜の卵に負けた時と、アイビアに負けた時には確認してる
竜の卵のヒントは
「倒そうとすんな!以上!」

だけで笑った
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 15:11:14.79ID:IS6r/u1L
ボスはきちんと対策するから意外と死なないんだよな
フナット軍団や野菜お化けやルクの方がよっぽど怖いわ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:24:00.72ID:+acRCruk
廃都物語の5巻は執筆開始した時期と都が流された時期的に世には出回らなかった?

最もあんな内容だから出回らない方がいい気がするが
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:31:52.50ID:cDvnLt7E
>>591
古都には出回ってないか出回っても読んだ人がすぐ洪水に飲まれてるなぁ
あと廃都物語の存在は人の心を揺さぶるのが目的だから
炎上するのもタイタス的にはオールオッケーだぞ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 03:53:32.42ID:Ll0JZ2ur
アーガテウム登場の時、仲間キャラは基本正気でこのやり方は無いよね系の台詞のにアルソンさんだけ理想実現出来るかもって心動かされてるのが心配になる
意外と側で支えてないと道踏み外すタイプかもしれない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 12:29:13.29ID:MyrH3loD
>>595
キレハとラバンが言うように無粋かつ神意に背いてはいるが
やり方そのものは普通に理想の伝播による人身掌握で内容も絶対悪では無いからな
むしろ一番テオルに近かったのにあの反応するくらい素直でバカだと
道を踏み外す前に突っ走って結果的に王道をちゃんと走るタイプだよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 22:15:47.64ID:hMjc9Wb5
ヴァラメアの魔女を読むと王女=魔女=アークフィアだなってのが分かるけど、イバの大鹿を殺せた理由を考えるとかなりアレな性格してるのが分かるな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 02:06:44.35ID:PMuRb1Hq
たまにアイビア=アークフィア説出るけど
アーガデウムを沈めるまでアークフィアさんは監視しかできない刑についてるからアイビアにはなれないぞ
アイビアがアークフィアの分身でも手先でも神々が判決出すまで人間に手出し無用ってルールを破ったことになってしまう
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 03:23:33.25ID:kA0X7rVp
傾国の美女アイビアさんをアーア様なんぞと間違えるなんて
主人公達タイタスシリーズに流れているのは川の娘なんかじゃなく高貴なる王女様の血なんだ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 08:42:55.31ID:SMR+qUjJ
神々の裁き云々がそもそもエル(恐らくタイタスの生まれ変わりの一人)の言葉でしかないので
川の娘では神の裁きではなくアークフィアの嫉妬・怒りによってアルケアを沈めたとも書いてある
恐らく実際はタイタスの魂を自身の周辺に縛り付ける為の自作自演だと思うぞ
そもそも「ヴァラメアの魔女」の5人の王子が実在の人物の事ではなくてイーテリオの比喩である事を考えれば、
アークフィア=アイビアにならないとおかしなことになる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 09:22:56.56ID:kA0X7rVp
アイビアさんは魔将としてばっちり登場するよ?
エルについては意味深パッと出な印象だったからなるほどなと思った、エルって結局何だったんだろう
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 11:14:46.17ID:PMuRb1Hq
川の娘の嫉妬が根拠なら
アイビアがアークフィアだと自分に嫉妬して恋人水没させてるぞ……
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 12:59:49.29ID:kA0X7rVp
だから自作自演って言ってるんじゃないか?
個人的にはアーア様とアイビアは別人だと思ってるけど
あと王子はイーテリオの比喩説もそんな風に考えた事無かったから目から鱗、パパ王は誰だよとはなるけれど説としては好き
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 14:03:36.42ID:PMuRb1Hq
あと仮にも輪廻転生の輪に魂を乗せるのが権能の女神様が
現代アイビアになって生命倫理から外れた夜種を作りまくって当て馬として使い捨てるのはちょっと無理が無いか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:21:16.86ID:nltUlnwi
神だからってそんな気軽に分身を作れるなら他の神も下界に干渉してそうなもんだしなあ
ハァルとかタイタス追っかけて地上までやってきてもおかしくないやろ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 09:51:12.86ID:877YADvC
友達のクムールには7つの命渡すくらい高待遇なのに嫁笑のアイビアさんはその他と同じ扱いなのは忘れ薬飲ませて無理矢理惚れさせただけで本当の愛なんて無かったからなんですよ!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 02:02:34.75ID:ZDkGazOS
そもそもゲーム的にアーア様は忘却界で出会えるしアイビアはアーア様とは全然別のグラで魔将として出てくるし、普通に全然別だと思ってた
文献によって記述が違ったりあるいは混同されてたりするのは伝承の不正確性とか地域性によるものだみたいな説明どっかでされてなかったっけ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 02:07:57.70ID:8oPlYFx3
>>612
そこはオバロがいるのに主人公が忘却界に行ったら白タイタスが鏡に写った時点で
別個体が同時期に存在しても同一精神体でないという根拠にはならないんだよな
あとヴァラメアの魔女が使った忘れ薬が忘却界の水だとするとアーア様以外に入手できない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 04:32:02.12ID:VIA8c5kF
文献の話だと妖精郷伝説のグリムワルドが歴代タイタスの誰の事なのかが気になる
1〜10世は世襲制だから違うし11世くらいしか該当者いないけれど、11世が国を追われたならカムールまで続いているグリムワルド家とは違うっぽいんだよな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 17:54:37.38ID:Lpt6VJxh
オーバーロードと白タイタスは別人(って言い切っちゃうとややこしいが)だしな
少なくとも同一精神の存在ではない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 19:05:32.96ID:5nRHhASz
現在進行形でナザリでスパイ活動してるアイビアと最終戦で手を差し伸べてくれてついでにかまぼこ板差し入れしてくれるアーア様がどういう人物だったら俺死んじゃう
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 20:20:09.56ID:YVS2sB2Z
もうコイツ無視しろよ
この手のタイプはいくら他人に言われても一生自分の考え変えないタイプだ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 20:33:30.77ID:B35VcLap
そういえばハァルっぽい雷の巨人が使ってるのがタイタスの不死の法の元祖なんだとしたら
ハァルのコピー元ってどこかにいるのかな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 23:29:00.74ID:u5Vl+hXw
ハァルはガチ神だからコピーとかそういう話じゃなさそう
ハァルの見た目強そうだし自分が神レベルになりました感出て良いよね!的なノリでタイタスが趣味で雷神フォルムにしてる可能性もある
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 01:39:34.85ID:7oyLFPUB
いちおうオーバーロード時のタイタスって雷と魔法陣で神経網を作って〜〜みたいな説明だったはずだから
あのフォルム自体にも意味はありそうな気もするけどね
なぜか宇宙に陣取ってるあたり元は宇宙由来の生き物だったりするのかもしれない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 02:00:58.63ID:PoZK+ynY
アーア様いわく定命だったの頃があるんだから元は生命体だったんだよな?
賢者の弟子が逢う偉大なる種族みたいな精神生命体だったんだろうか
そういえばあいつちょっと蛇っぽいとこあるな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:20:13.89ID:qJCwDTVa
あの世界の成り立ちは巨人の壁画が正しいなら
最初は竜とか住んでた星で
そこに他の世界?からやって来た巨人が暮らし始めて
ハァル達はさらにその後現れたみたいな感じに描かれてたけど
創世神話の方ではハァル達は造物主の直系扱いだったりして本当の所はよく分からない
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 04:44:43.68ID:MYyE2V77
効果がよく分からんのと勿体ないのとで妖精や小人の薬系全く利用して無かったんだがすごい便利だな
何周もしたのにずっとサンドイッチ詰め込んだり蘇生薬ケチってたよ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 08:27:32.94ID:QDPpWcSm
プリサク
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 08:51:22.78ID:onOwxZsZ
イベント経験値が主だからその時々で最適なメンバー入れ替えしてたけど
各主人公毎に最終パーティーどうするか考えて決めた結果がこれ
主魔♂ ネル・パリス
主騎♀ ラバン・アルソン
主盗♂ キレハ・テレージャ
主神♀ フラン・エンダ

シーフォンとメロさんが余ってしまった…
シーフォンはともかくメロさん命中低くて使いにくすぎるんだよなあ
どうにか活かせる編成はないものだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況