X



【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 10:26:37.79ID:ZJUBcfWd
作者HP
https://aidman6.wixsite.com/mosamosa

作者Twitter
https://twitter.com/mosamosary

作者公開ゲーム
https://www.freem.ne.jp/brand/7239

Fanastasis攻略Wiki
https://w.atwiki.jp/fanastasis/

前スレ:【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1607248780/


次スレは>>980が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:18:15.86ID:6Y80buPH
マージ教会が海賊から幻覚剤を購入してると台詞を読んで、
カザッフってそんなことやってたのかと衝撃を受けたけど、Fanastasisの世界では合法なのかな。

しかし、妻が幻覚剤中毒者になってしまったのに、
カザッフ自身も幻覚剤を他人に売りさばくことになるとは。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:21:47.40ID:Mm+yUOQ/
あの国は幻覚剤が普通のRPGの回復薬感覚で所持されてるからなあ、合法だと思いたい
しかし幻覚剤てまともに使ったことないわ、
聖人にリカバー連打させるために投与するのが順当な使い方かな?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 16:57:07.89ID:j2Oj3Mx4
バルロックみたいなプロ中のプロは瞑想で精神を高揚させたり身体にマナを巡らせたり出来るけど普通の人には無理なので酒と幻覚剤があるのだ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 02:39:42.54ID:u4ONRkO8
アプデキタ━(゚∀゚)━!!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 03:38:41.00ID:f6D+yCmK
うわあああああああエメルダ殺しちゃったあああああああ…
つーか鍵多いすぎるよぉおおおお
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 15:59:50.24ID:f6D+yCmK
んでついにエンディング後!
エンディング5つあるらしいけど4つしか見れてないぞ…
スタッフロールで終わらんエンディング2つあるらしいけど、条件はなんなんですかね…?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:40:50.79ID:+gugraG2
40時間くらいかかったがイシュトールまで終わったわ
結局アズランは外道だし有能なのに採用したメインプランがガバガバって印象に落ち着いてしまったな…
自分たちが裏切ったり人体実験したり拷問した記憶を振り返って復活して貰うけど聖人だし都合よく自分達に協力してくれるよね♡って
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 17:53:30.88ID:hyPpuo07
>>102
本編エンディング
1:記憶4つの状態で扉の奥へ(エメルダ生存)    ←聖人エンド
2:記憶4つの状態で扉の奥へ(エメルダ死亡)
3:真実4つの状態で扉の奥へ行き、上記2つと同じ選択肢を取る
4:真実4つの状態で扉の奥へ行き、上記3つとは違う選択肢を取り、アズランに敗北
5:アズランに勝利した後の選択肢で・・・・

追加シナリオのエンディング
6:魔女の真相を知る前に寿命捧げる
7:魔女の真相を知ってから寿命を捧げる
8:髑髏をいきなり掲げて失敗
9:ラズィアに敗北
10:ラズィアに勝利した後の選択肢で・・・・(内容が変化するパターン)

追加シナリオの特定のエンディング後
11:遡る雫入手前、聖人契約破棄
12:遡る雫入手後、聖人契約破棄
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:14:06.37ID:g5RyAxKL
アレフレッドと聖人の分離処理済んだあとって
よく殺されなかったなあとふと思った
直後にクーデター起こしただけとも思うけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:00:09.59ID:Dh9cRkar
聖人が抜けた後のアルフレッド、最終的にどう死んだのかがイマイチ分からん。
どこかで言及されていたっけ?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:34:18.79ID:WmZeSfXv
灰燼の心最後に拾ってイシュトールに着いたあとある種のあっけなさを感じたんだけど
あれは魔大公が言ってた様に700年も復讐に燃えるんじゃなくここでのんびり暮らせよっていう終着点として提示されてる感じなの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 02:11:51.74ID:sgWhXiC+
共生ムリやろ戦争や!ってやってた奴らが共通の苦難を前に手を取り合う胸熱展開やで
聖人はいわくつきの土地の上に建てられたおうちでオルゴール聞いてまったり
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 04:33:37.80ID:Wr8e5U/L
放魔の魔素のせいで適正のある人間が異種化してるし長期的に見るとカノン王国総混血化の未来が待ってるんだろうな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 06:56:20.07ID:gpQlX9A5
イシュトールみたいな寒村ならともかくアルカムみたいな(おそらく)大都市じゃ少数の異種による食料集めじゃ絶対に足らなさそうだし
そもそも完全封鎖してるから後天的に異種になった連中を受けいれられてないしで、そう遠くないうちに飢餓地獄に陥りそう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:02:21.07ID:JgLAeMic
人間と異種は和解できるのか、また歴史を繰り返すのか、そこに主人公は介入できるのか
考えさせられる終わり方だと思ったよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:43:54.37ID:i/C/nkB0
このゲームがハッピーエンドを迎えるにはどうすればいいか自分なりに考えたが
過去に戻って人類と悪魔の関係の始まりを断たないとだめなんじゃないかな・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:46:58.62ID:sgWhXiC+
アズランやパパとかのアレフレッドに近しい人間がその時代において最も異種と仲良くしてるっぽいのもじわる
人間と異種の大おセッセ時代も近い
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:00:13.01ID:6fbEo1UJ
雫を手に入れても、政治的な状況としては聖人皆殺しエンドとさほど変わらないんだよな
ラーガもなんとかしないとおちおちイシュトールで隠居もしてられないわ
アレフレッドも改心したしアズランもいないし、何とか出来そうな感じはするが
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:36:58.02ID:JgLAeMic
取り敢えずバルロックを筆頭に魔術師連中に働いてもらって魔素避けアーティファクトを作りまくって人間の居住できる場所を増やすところからかな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:44:19.96ID:gpQlX9A5
何もしないとジリ貧になるのは目に見えてるから引きこもったりウジウジする前に最低限やることやれや!って思っちゃうんだよな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:48:48.36ID:nWyPlIjX
そうはいっても聖人が困ってるのは死後の扱いであって生活には今も未来も何も困らないし
最低限やることなんてなにもないんだよな

ちなみにジリ貧を恐れて、やれることをやろうとしてやりすぎたのがアズラン
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:18:15.32ID:gpQlX9A5
>>122
第二部以降だとアレin聖人自分のやったことめっちゃ後悔してるからなぁ
契約破棄エンドだって後悔からの自己否定感情が永劫の責め苦への恐れを容易く上回ったうえでの選択だし
敢えて寿命まで生き続けることを選ぶなら全力で贖罪の道を進む方が筋が通ってると感じる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:02:24.26ID:nWyPlIjX
>>124
契約破棄エンドとイシュトール生活は違う結論だから
契約破棄エンドはまさにその通りで
イシュトール生活エンド?はそこまで気にしてないってイメージ

聖人=あなただから何が正しいってわけでもないが
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:15:45.56ID:eAMbrNJr
ラズィアさんをなんとなくでぶっ殺す天然系狂人という解釈も許される、そんなゲームなんじゃ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 23:07:07.25ID:rcDP8liy
どなたか 魔女の秘本 の場所ご存知でしたら教えてくださいmm
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 01:14:21.54ID:AMZ1UKKc
>>130
ありがとうございます!
おかげさまで図鑑コンプできました。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 03:28:33.02ID:hK0akoGA
後始末付けてから終わりにすればとは思うけどそれも自分がいたらろくな事にならないから消えた方がマシって思っちゃってる感じだもんな
ただ魔女と悪魔を産み続けるのが人間への贖罪たりうるかは疑問
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:03:17.26ID:k859eGxR
アズランぶっ殺した時点でアレフレッド的にはわりと目的達成だしなあ
の割には魔女殺害のモチベが高すぎる不思議
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:10:24.64ID:16Y1odYH
魔女のアレフはどういう心境だったんだろうな
人生玩んだ関係者全員に怒り持ってたんだろうかはたまた狂人ゆえか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:19:10.34ID:Qjgr/QnS
>>130 128ではないけど、自分もそれが最後の1つだったのでありがとう
あとwikiに書いてくれた人全員に感謝

イシュトール到着後、地味に色々後始末やら何やらしてる間に
聖人と狂人の融合が進みまくって
死後池ポチャしようにも混ざり物多過ぎてむーりー
ってなるといいなとこっそり思ってたり
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 02:10:50.41ID:w9sU9dJU
放魔の塔の五階ってCANON入力しても輪が繋がってない宝箱が二つあるんですけど…こうれどうするんですかね…?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 04:50:26.58ID:41+JGolg
寿命じゃないともはやアレフレッドの魂は回収出来ないっぽいけど魔物にやられても牢獄の間に戻るだけということはどうあっても池送りになるしかないんだろうな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:24:01.74ID:JfLxSZwP
>>147
マカブレとダリアとゲイルとセラとカザッフとルピ?
顔半分どころじゃないとか、傷じゃなくて模様や影じぇねか?
とかいうのも含まれてますが。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:12:18.21ID:w9sU9dJU
生存はともかく味方になっても良いはず
スピリットも異種になってないし 死体も今さっきできたばっかりだし
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 18:46:08.00ID:k859eGxR
仲間になる条件ならない理由を考えてみたいな
タイトルに因んで何かへの狂信があるかないかと思わなくもないけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 18:53:14.31ID:BohsnpHS
下手に怨念とか抱えちゃうとスピリットになる素質持ってても金切り声のロバートみたいになっちゃうらしいからなぁ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:49:04.98ID:BohsnpHS
>>153
志半ばだったり、諦観を抱いたまま死んでる人がほとんどだけど、最期の記憶だとわりと皆スパッと殺されて意識途絶してるのが大きいのかも
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:15:40.32ID:w9sU9dJU
死体が残っている+魔物になっていない(+強い)
ってところじゃないの?
にしてもバクホリくんとかいうほぼ完全なモブA…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:17:48.79ID:ig3z7q4j
途中の攻略の自由度が凄い高いので、エメルダのところも
他に鍵を入手する解決策があると思って数時間駆け回ったわ。
むしろ倒すとバッドエンドルートになると思ってましたわ・・。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:17:58.23ID:BiVlw8Ue
マカブレとか怨念の塊みたいな死に方してない?
と思ったけどたしかに怨念とまでいえるのはマカブレとせいぜいバクホリくらいか

ルピとかボルドとかロザリンドとかもっと怒っていいとおもうけど割と達観してるしなあ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 00:14:19.03ID:ocW2hieG
セラとか以外もみんな能力に秀でて機会があれば異種化出来てそうな人らばっかだし条件が割と共通してそうな気はする
というかファウナとかは記憶見てもほぼ異種か半魔になりかけてないかね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 00:37:07.19ID:eNTafhSr
二周目やって気付いたけどゲイルの死体のある所の壁に発射口あるんだな
俺ずっと外の罠で燃やされて部屋に逃げ込んで死んだのかと思ってた
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:02:11.33ID:/tdqCoMw
>>164
ダリアの記憶に雪原へのヒントが隠れてたり、聖人近くの死体はソウルが吸い取られてたりこのゲームフレーバーとシステムの同期が凄い
どうでもいいけど、元人間の魔物で主人公たちに味方してくれるのって戦い合ってたゴブリンとオークだけかな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:37:51.37ID:/tdqCoMw
ヴァンって弓の理智使えないけどバグなのか仕様なのか判別しかねるな…確かに二刀流じゃなくなっちゃうけど…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:54:08.99ID:EbBRXoFD
2週目で全てのエンディングを確認。かなり丁重に対処したつもりだったが、道具のコンプ
率は80%程度。その後WIKIのおかげて99%まで集めたけど疲労困憊。湿地帯の宝物庫
の赤箱のみ未開封。やり方は解っているけど目がついていかない。探索の基本は、壁スルー、
地下室、スライド、衝撃(上、横から)、隠しスイッチ・レバー等で、ほぼ必ずヒントがある
ので良心的な作りだと思う。自分的には悪魔街の煙突が遠かったなぁ。楽しめたので作者様に
大感謝。
0173169
垢版 |
2021/02/17(水) 23:10:13.79ID:HYWO2dJH
>>170-171
あったー!!! ありがとう。何でこれを見落としてたんだ。
マップにも印つけてwikiに挙げ直した。
本当にありがとう。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:26:57.21ID:PAj2cjWb
ついに最終ダンジョンまで来た
やべえパンデモニアム並だぞこれ…ぶっちゃけあっちは攻略サイト見ちゃったから
鍵が見つからんのに結構奥まで行ってしまった…
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 04:30:59.95ID:vOiPOg4E
万魔殿は飛び降りて隔壁も魔槍も飛ばせるけど奉竜殿はできない分きつい
あと階層も多いし体感倍は超えてる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 05:59:32.27ID:PAj2cjWb
ついにクリア…したな アイテムコンプ率は95% プレイ時間は74時間
作者曰くまだ追加する可能性もあるらしいが…
スゲェ作品だった… らんダン・ざくアク・セラブル以外でこれだけプレイしたことはない…(変愚蛮怒は合計1000時間以上はやってるだろうけど…)
まだ異界のトールは倒してないが…アレが一応オマケボスかな

尋常でない世界観の練り込み・狂気すら感じるほどのダンジョンの複雑怪奇な繋がりと執拗なまでの隠し…
システムと世界の一体感、レベルデザインの妙…
惜しむらくは俺が戦闘しすぎてレベル99でラスボスも余裕だったことだけど…あと後半仲間たちの影がやや薄いことか、バルロックは目立ちまくりだが

この作品のキャラ全体的にかわいそうってレベルじゃないな…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:55:12.64ID:PAj2cjWb
時系列の問題かな?死んだ人たちって結構時間経ってるから死体っぽいのはあくまで魔物化しなかったスピリットなのかも
というかエメルダ何歳なんだろう…アレフが聖人になる前に生まれてるのか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 18:14:16.67ID:26Ihmz4M
アレフレッド連行の時点ではウルダが異種の女王だしアズランの手記的にもエメルダは柩陥落後の生まれだと思う
多分ラーガ建国やミルトン陥落から10年は優に経過してるだろうね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 19:22:59.77ID:M8TLWZs0
>>178
ファウナは若いうちに死んでない?

>>182
手記読む限りだと混血の駒作るべ!と思いついたのが愚鈍さんの密告直後で、
ウルダを殺害したのは魔法に習熟した後のエメルダ+聖人不在の教会(マージベルク)にエメルダをそれなりの長期間潜入させてたことを鑑みると、
聖人が拉致られてからメルヴァ脱出までたっぷり20年くらい経過してるんだと思う
逆に孤立状態のイシュトールがそこまで困窮してない辺り、ミルトン陥落(放魔)からはそんなに時間経ってなさそう
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:19:40.04ID:s17mJgpY
何となく、柩時代は5年くらいで皇帝時代が30年くらいやってるイメージだわ
恨みの深さ的に柩時代もっと長いかもだけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:37:52.75ID:PAj2cjWb
>>181
あれ多分聖人の人格が支配してるときっぽいからなぁ
その聖人にまで愚鈍と呼ばれるセドリックくん…
あとレジテニーヌって聖人の人格が残ったまま魔物化してるのかねぇ
アレフに宿っている聖人=プレイヤーってのはあくまでたまたまっぽい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 02:01:03.04ID:qCaEb1Ln
エメルダ生存と3魔女の生存ルートはあってよさそうな気はするな
あと最近気が付いたけどアイテムで手に入るシリアルはゲーム開始時に決まるから最初にセーブを2週目用に分けとくとちょっとだけズルできるね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 05:07:24.99ID:tHA6kPsH
レジテニーヌは元の魂が弾き出されて回収された後の聖人だけになった体が魔物化してるんだろうけど封じられてるしもしかして聖人もそうなったら溜め込んだ魔素ですぐ魔物化してしまうんかな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 05:57:32.58ID:LirpGINa
>>188
いっさいない 周回もできない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:55:01.03ID:YVsB+Yak
でぇじょうぶだプレイヤーが強くなってるから実質強くてニューゲームだ覚えてるはずだ
覚えて…あれこんなところに隠し通路あったっけ…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況