X



【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 10:26:37.79ID:ZJUBcfWd
作者HP
https://aidman6.wixsite.com/mosamosa

作者Twitter
https://twitter.com/mosamosary

作者公開ゲーム
https://www.freem.ne.jp/brand/7239

Fanastasis攻略Wiki
https://w.atwiki.jp/fanastasis/

前スレ:【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1607248780/


次スレは>>980が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:11:31.01ID:iHGSEixo
イシュトールのオーブ、どこで使うんだろ
隠された海岸の祠のセドリックの紋章使うところに行ってみたけどどこにも置き場っぽいのがない
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:02:02.16ID:iHGSEixo
行けた..けど中には入れない
そして主人公の記憶巡りをしてたらなぜか「海岸の記憶」だけない
一番最初に手に入るやつじゃなかったっけ?どういうことなんだろう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 16:20:51.33ID:iHGSEixo
ホンマやった...これにてコンプリート
しかし、パペットになった聖人が主人公なら、分裂後のラーガ国王アレフレッドの本体は現状どうなっているのかだけよく分からなかった
記憶にも死んだとは書かれてないしどっか見落としてるだろうか
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 17:58:41.68ID:JrLMBSwi
聖人が死ぬかアレフレッドの魂を殺すかすると現実の皇帝アレフレッドも「体から魂が抜けたように死んだ」という言及がエンディングである
逆に言うとそうならない限りアレフレッドは少なくとも肉体的に死んでないということ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 15:58:27.49ID:6Ggx68LW
耐性以外に気を使わないまま異界のトール以外は全部倒しちゃったけど、このゲームには最強の武器とかそういうのあったんだろうか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 16:07:24.04ID:3cAt7Zkn
最強の武器といっていいかは分からんけど終盤の禁忌取引で手に入る魔器は大体ハイエンドな性能してるな
あと特定キャラに持たせるとやたら強い装備の組み合わせはいくつかある
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 16:12:18.08ID:rFbbYxN8
耐性装備無効で揃えたいけど数が足りなくて妥協して50%つけていくけどだいたいそれでなんとかなったの楽しかった
でも装備たっぷりすぎて選ぶの大変で毎回ボス前で15分以上いじってた
まじで楽しい時間だった
やっぱほんと装備色々あるのって好きだな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 17:39:15.59ID:tNQTPnU4
リアードの蜘蛛糸陣の下の方に書いてある
「父の血を以って 彼女を傀儡のごとく 蜘蛛糸で吊るす」
の父って誰のことなんだろ
古聖?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 07:18:49.27ID:MY2Iaz6X
古聖はヴァーカス由来の蜘蛛魔術を使えただろうから
その血を引いてるリアードも蜘蛛魔術が使えてそれでラズィアを…て事じゃないの
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 09:43:08.15ID:uuP3SZSW
三魔女が全員ドラゴン特性持ちだから
ゴリアスが父なんかなーとも勘繰れるが、そこらへんの残留思念が少なくてよくわからんのよな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 16:42:23.76ID:7X1oR4rH
三魔女の魔法はゴリアスから奪ったんじゃなかったっけ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 06:47:46.26ID:uzlXAee4
炎と冷気がゴリアスからで雷はトールと対話して入手だね
あの世界の竜は積極的に襲って来るのヴァーカスくらいで他はただ居るだけの置物で害もなさそうなのに
魔法奪う為に狩られたり聖人様にサーチアンドデストロイされたり割と悲惨
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:00:08.34ID:98J3T8bV
聖人さまのサーチアンドデストロイにいたっては
殺す意味ないのにやってるからな
聖人さまマジ狂人
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 12:44:31.59ID:/chTBNat
ぶっ殺して力を奪えるのは魔女の秘術とかを介してのことだろうから聖人様には無理なんじゃないかね
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 08:26:38.70ID:frX8qrtA
アズランは聖人様を蘇生さえすれば無条件で味方になってくれると思ってたみたいだし
元の聖人様はよっぽど聖人ムーヴしてたんだろうか
でもその割には全方向に殺意高すぎっす…
実は目的の為にはどんだけ屍を増やしてもOKなスタイルで意気投合でもしてたのか?
または無意識のうちにアレフレッド脳になってるとか
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:08.28ID:GUG5WMtR
最後の最後で訪れる場所でちゃんと懸命に生きてる人間がいたのはちょっと救われた気分になった
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:58.86ID:frX8qrtA
あの世界の悪魔は人間と表裏一体で人間がいる限り勝手に生えて来るから上手く付き合うしかないんだよな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 00:02:41.66ID:rhgW39Xb
国中の魔物の掃討
幻覚剤の蔓延を停止
悪魔取引の抑制
異種との融和
諸外国との和平交渉

聖人さんぐらいしか全部できそうな人材いねーわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 00:26:27.12ID:pIwJgEW/
あの世界人間から悪魔までみんな要領悪すぎだから最適解を提示できても上手く行かなそう
まあリアルでもそんなもんなのかも知れんけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 02:05:31.62ID:V/ILJAUZ
魔女半魔は通訳用だから他に人間と直接取引出来る方法があれば池ポチャも回避出来そうではある
何千年も生きてて人語が話せないのも変だし多分人間の言語を発音出来ない種族なんだろうな
鼠に翻訳アーティファクト作らせるとか
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 18:52:17.69ID:smkkyALh
隠し階段駆使して通路繋げて送り返したヴァーカスを金で戻すっていう
そもそもあの毒沼通る必要ないから送り返す意味もないっていう
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 21:10:20.88ID:V/ILJAUZ
あの仕掛けはほんと謎
ヴァーカス別に接触しても普通に逃げれるし
最初は伏竜殿みたいな感じで仕掛け起動しないと避けられなくするつもりだったのかな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 08:01:43.10ID:jEG3LU2p
カノンの棺4層のところどころに描かれて?る目玉なんなんだろうな
初めて見たときゾワゾワしたわ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 23:01:16.59ID:XrYkbRBl
聖人はアレフレッドが言うほど糞じゃない気がするんだが
メンタルと知能が一般人未満なだけで普通に善良なんじゃないのかこいつ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:22:52.27ID:hxo3ZbaU
自分の意識をじわじわ乗っ取ってくる奴の印象なんてそりゃ悪くなるだろうしアレフレッド自体の性格があまりよろしくないのもあると思う
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 20:39:26.71ID:zFB8MNT2
おまけまで全クリしたけど
結局死刑執行所で旗の裏がどうのこうの言ってたのは一体何だったんだ?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:47:07.02ID:81/8KMUi
旗調べた記憶も死体置き場以外で焼いた記憶もないんだが
どこかでゴリ押ししちゃったかな
サンクス
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:43:12.70ID:HN6hmv6X
死刑執行場といえばなんかガスがどうのこうのってギミックも分からなかったな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 23:11:23.24ID:cqlHfPts
悪魔街の古い工房の左にある宝箱が取れない
違和感のある石造をどかせないんですが宝箱がある方の部屋にいくにはどうすればいいですかね?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 23:20:21.61ID:LPcjZXEG
屋根の穴から落ちてくるとこだったっけ
確か自分もめっちゃ苦労した記憶あるからもう一度行ける気がしない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 06:00:48.77ID:7RzwWL8C
当該の石像のあった場所から
階段昇る→階段昇る→下り階段の下の壁を調べる→穴から落ちる
で行けるはず
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:09:17.96ID:fLY9CtnW
>>955
取れた ありがとう
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 15:07:26.68ID:hRNl4/9R
牢獄の間からオーブを捧げて開くワープポイントは海岸洞窟とか異種姦とか王国洞窟とかあるけどこの手の牢獄の間からワープを潜る最小数クリアは幾つになるんだろ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 16:40:39.99ID:C+I1j6eL
異種洞窟土葬場メルヴァ巡礼道で繋がってるから海岸洞窟異種洞窟悪魔街イシュトールの4つが最少になるのかもしれない
実際にやると死ぬほど面倒そうだし細かい鍵とか覚えてないから合ってるか怪しいけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 19:21:39.56ID:4D8AsvPs
海岸でレベル上げれば二人でクラーケン倒せるかも
と思ったが牢獄の間に帰らないと二人になれないのか。
ソロかつ海岸で得られるアイテムでクラーケン撃破は……ちょっと試したくないなあ。
とは言え最小ワープは面白そう、ちょっとやってみよう。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 21:33:57.42ID:4D8AsvPs
ワープ制限てことは回復も限られるのか、レベル上げも場所選ばんとなあ
と思って何気なく海賊倒したらワイン落として歓喜。
一人旅で進められることは分かってるけれど、暇な時に色々整えておこう。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:30.13ID:KfVzAxPH
海岸洞窟から大聖堂まではいけるだろうけど、潮のオーブなしに雷光峰までの道を開通させられるんだろうか
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 22:28:05.69ID:4D8AsvPs
海賊稼ぎが割とリズムよく稼げるからこのまま単独海岸装備によるクラーケン撃破までやってみようかとレベル上げ継続。
その前にメティスにも挑んでみるかーと挑むも瞬殺される。
データ見直したら、クラーケンよりメティスのが強い……のか?なんやあの一般人……
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 10:42:27.93ID:mcLn3wY5
クラーケン、レベル18にて海岸装備での単独撃破。
スタン嵌めがえげつない、ダイダルウェイブは割と早い時点でMP切れで撃たなくなるのだけれど、
逆に触手で殴ってくる頻度が上がるから敏捷低下とスタンでかなり不安定になる。
スタンさえなければ、結構な低レベルから安定して倒せるんじゃないかなあ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 22:02:40.16ID:mcLn3wY5
>>970
それで増えたらまだやりようあるんだけれどなあ。
しかし他のオーブで行ける場所はどれもどこにでも行けるようになってるのに、
教会のオーブだけ限定されてるのもったいないと思う、
というか作者様の何らかの意図があるのかなあ?と訝しむわ。
ゲーム的には聖堂側から解放される「聖堂⇔イシュトールの崖」の転移魔法陣を
一組置くだけで済む訳で。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:20:15.41ID:mcLn3wY5
>>972
やねえ。
@海岸洞窟→異種族のオーブ獲得
A異種族→墓地→坑道→メルヴァ→イシュトールの崖orゴブリン洞窟
であとはどこへなりともが基本ルートか。カザッフと二人旅。
固定敵はウングエスとベルナルトぐらい?マルカって避けられたっけ?
記憶と真実全部集めて真実セットして魔法陣起動して、ようやく牢獄の間に帰って復活。
そのままソロでアズラン撃破って流れになるのかな。

ちなみにクラーケン倒しておけばクレストを加えた三人旅に出来る。
それでなくとも遺跡や聖堂の装備があると楽……大して変わらんやろなあ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 08:19:02.97ID:F4RWDyIW
>>971
サキュバス達が建物から出れないようにしてるという話の都合と
聖堂への道は正規の巡礼路と職員の住んでるマージベルグ以外に作りたくなかったんじゃないか
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:05:23.80ID:gg3OjWxg
動脈階段からマージベルク侵攻を狙ってた辺り大聖堂の門前までは王国に制圧されてたみたいだからなぁ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 22:47:49.13ID:8EqbGHwd
あの世界の通常人の強さが分からんけれど、
普通の異種単騎によってちぎっては投げされる程度なんかなあ?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 02:53:49.08ID:GnwaOsJX
システムの都合だけどステータスだけなら魔女に匹敵するような魔物がワラワラいるし
それと同じくらいの強さと思われる異種が徒党を組んで襲って来たらそりゃ並の人間じゃ勝てんのじゃないだろうか
ダーカスを攻めた時も精鋭が数で圧倒しても厳しかったとかバルロック辺りが言ってたし
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 22:48:18.50ID:ROkJSPCa
全く関係なさそうなキャラがコメントすることもあるから攻略情報なしだと何気に面倒だよなボス血痕。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 02:35:04.77ID:h2eYZLhj
>>982
血痕コメントとかエメルダ周りとか魔女の心とか殺す前はよくわからなくて殺した後になってそのキャラのことがわかることが多いゲームだよな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 07:39:24.99ID:GXiA652W
最序盤で殺した犬や異形ゾンビが最終盤で身内だと知ってこんなんばっかりだこのゲーム!ってなったよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 08:17:15.49ID:tP922o6i
そいやイシュトールの崖にあった魔法陣も結局どう使うのかわからないままあらかた終えた気がする
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 11:10:25.15ID:HowyIgXy
上の話題から牢獄の間への帰還最小かつ戦闘勝利最小はどんなもんだと試したけれど、ウングエスで詰む
一応最終目標をイシュトールにすることでヘルベルトを事前に倒すのも許容すると、
カザッフと二人で戦えるから勝機はある……?

あと酔い状態時、戦闘中も移動中もMP回復あることを初めて知ったわ。
これで海賊に酒瓶投げさせることで無限回復出来るな!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:02:43.91ID:7BoaiUcn
主人公の父の戦友のジュンって結局どこにも出なかったな
残留思念でわざわざ名前が出たのにボスにも何にも全く関係してなかったのコイツだけの気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。