X



B100X - Auto Dungeon RPG - part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:55:15.44ID:J5k1GaH6
とりま立ててみた
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:07:07.66ID:8ZcplxgR
これ防具だから防御opを…とか考えてたけど別に攻撃op積んでもなんも問題ないんだよな…
追撃マシマシで生首ナーフ後も普通に行けそうやけど最低これだけは積んどけ的な防御opある?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:16:25.70ID:lrUDGsEt
lllllつ
´-`)やっと生首ドロップしましたが強いですねぇ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:36:20.40ID:lrUDGsEt
lllllつ
´-`)なんだかホリィさんがご機嫌ななめになっちゃいました
ずっと後ろ向いてるんです
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:44:54.35ID:D0UFFQJl
ジャンク装備、どんな塩梅にするん?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:55:47.09ID:8ZcplxgR
>>507
流石に装備一つ潰すためにジョブと他追撃装備全て使い道無くなるほどのナーフはないと思うけど…
普通にスタックしなくなるだけじゃだめなんかね
特化したら最深部まで行けるのでナーフしますじゃ他ビルドもダメなるし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:14:06.39ID:lrUDGsEt
lllllつ
´-`)生首ナーフされたらデータ削除して最初からやり直したいですねぇ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:18:35.67ID:PQlD9eXX
ランキング興味ない層は生首で装備整えておくんだぞ後はレベルか結局レベリングもできるうちにやらないと生首の安定感に絶対的勝てない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:21:58.76ID:ID5qw518
>>438
カツアゲに七支刀の盛り盛りデバフ、毒と盲目は別途で付ける、強欲、取得撃破上限、そしてここに開始フロアを付けるんや
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:21:20.13ID:gsb8DObp
オプションで高速になりそうな項目全部ONにして数千階をオートでひたすら回してると、
自キャラが少しずつ浮かび上がってやがて画面外に消えていなくなり、そのうちクラッシュしてアプリが落ちるのじゃ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:40:19.20ID:+59C02qA
生首使って深層潜るより釘バット七支刀に経験やらドロップアップ積んで100階くらいまでを回りまくる方が稼げるぞ
深層でないと手に入らないアイテムはない
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:42:21.01ID:ool+wRHE
サンクス
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:59:27.29ID:OZroF/kX
2月下旬のv1.1.0でボス経験値12倍にはできくなくなるっぽいな
2倍+2倍+3倍 100%+100%+200%で4倍が限度って感じなので
マジで今のうちに生首使ってレベル上げといたほうがいいかもしれん
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 00:11:07.14ID:Ta/lRZlQ
生首は0Fから登るから強い、特定の狙いながら時間効率でやるなら生首はカス
黒針クギバット、迅速エナスラ、アタック吸収付与したオバヒビヒモスこの辺は鍛えとけ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 00:32:38.25ID:qLVbgorf
固有ドロ全部落としたけど、麻痺対策装備が一つもなかったわ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 00:55:13.39ID:qLVbgorf
>>527
35%発動だと思っていたんだけど、100%発動するの??
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 01:13:06.15ID:qLVbgorf
>>529
ごめん魔の呪いの麻痺の想定してた
生首使えなくなること考えると、常時麻痺はきつい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 01:15:06.77ID:AFK9Vy/R
カツアゲ装備作ってるんだけど、七支刀って何処で落ちるんだろ
無理矢理泥の靴に状態異常詰め込んで作っちまった
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 01:17:35.18ID:kkJWnMxj
>>528
麻痺時、[35%で行動不能]の代わりに[35%で無敵/1ターン]ってことだよ

>>530
モンスターでフェニックスが出る所
もし戦ったことなくても出そうな場所あるだろ?

>>533
神魔
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 01:31:13.98ID:qLVbgorf
>>534
なるほどありがと
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 04:34:26.96ID:X6nc3Mlm
>>544
>>410
あるじゃねーかクソボケ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 04:41:34.87ID:b2WFNhmW
即死って最大HP分のダメージだからシールド持ち考えるとトドメはともかく黒い針主軸は弱いな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 06:09:50.34ID:Wl3poSUj
武器のオウガエッジの固有のバーサークと、狂戦士Lv1で所得可能なバーサークを両方つけた場合、4倍になりますか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 08:14:40.54ID:zdOPpqio
オリハルコンは未合成品にしか使えない
補正値に差がありすぎると下がる
ちなみに同じ補正値同士で合成するのが最高効率
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 10:03:41.40ID:cKIzSD2p
クリティカル魔法追撃ビルド作ってるけど装備悩むな

竜神の加護つけたいけど破壊の力とドラゴンファイアもほしいし……
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 10:43:18.18ID:Ta/lRZlQ
>>554
甘い、400を2つ用意したら欲しいオプション以外を消して装備レベルを下げる、下げた装備2つを合わせたらだいたい500前後になる、その装備の下に薬草やダガー等のスキルを1番下まで並べて抽出、ここまでが1セット
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:10:29.66ID:Ta/lRZlQ
>>559
高ステ抽出はおもろいけどゴールがマジで見えないので欲しいステが1部位で4桁乗ったら終わりとかある程度は決めてやると良いよ、ジャンクは余るが研磨が無限に足りん
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:12:09.90ID:O1BPPXAw
>>556
同じく追加魔法ダメビルド作ってるけど加護は防具か装飾につけて武器はスターセイバーとドラゴンファイアの二刀流にしようと思ってる
あと燃ゆる剣のブレイドヒートもつけられれば最高だったのになあ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:36:46.87ID:cKIzSD2p
>>561
自分も装飾二つに防具一つで加護つけようかなと思ってるけど、アタックダメージもあげたいなーって思ってて、そうなると盲目対策とか必要だよなーって思ってる
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:26:37.24ID:DMTM3wD1
>>520
ワロタ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:42:32.59ID:mqf0zRj8
>>558
その装備の下に薬草やダガー等のスキルを1番下まで並べて抽出、ここまでが1セット

1番下まで並べるのはなぜ?
全部埋めた方がレベルが下がるの?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:46:04.98ID:mpx3m04V
確殺レベルの高ステ装備五カ所に一つずつにしてステップアップや移行出来るようにしとくのが楽かもしれん
一個に高ステいっぱい詰め込むのは研磨と時間足りなさすぎる操作がずっと合成画面になってしまう
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 13:10:53.18ID:FlvOrrNz
この感じがいかにもNussygameっぽさとはいえ
4桁台をうろつき始めて実感する作業要求量と終わりの見え無さは完全にネックになってるな
ゲームの奥深さというより、単純に沼

応援の意味で課金し続けたかったがこのへんを何か改善というか打開してくれる予定あるんだろうか…?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 13:39:04.42ID:Ta/lRZlQ
>>568
そういう仕様、抽出レベル=元々の装備レベル÷固有以外のオプション
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 14:32:27.73ID:mpx3m04V
>>562
これ朽ちた装備使えばエッセンスレベル1まで抑えられるやん!と思ってやったらエッセンスなくなったわ
俺のレベル2エッセンス(ジャンク獲得+99)返して
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 14:39:10.35ID:mpx3m04V
>>571
ホリィはいつスキルを使用しますか? 「通常攻撃を行った後」「敵がまだ死亡しておらず」「エナジーが足りてクールダウン中でないスキルがあるとき」に使用します。
だってよ
あとアクティブスキルの使用は王者の盾スキル「理性」があることからランダムか、一番目スキルのクール開けが終わっていたとしても二番目優先の完全に順番だと思われる
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 14:42:57.21ID:sXreXXKt
デフォでハート保護95%になるまで上げてしまって装備品ロストの任務達成が困難になってしまった
潜ってる途中でゲーム切ってハートは減らせるけど、それで装備ロストさせても任務達成にはならんのね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 15:03:46.95ID:Ta/lRZlQ
上限のあるハートや消費系は素で結構盛れるようになるから上限付近まで上げると超えた分無駄になるぞ、マスタリー振り無しならハートは45、エナジー消費は51、クールダウンは59あれば良い
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 15:48:42.93ID:rtkRzCUJ
ようやく撃破時経験+99出来ていざ808Lvのルーペにつけようとしたら
エッセンスのレベルが25しかないにも関わらず3M近くジャンク取られるんだけどこれって普通なの?
エッセンスはクローバー重ねまくってLv1のシールドにopつけてゴミopで埋めて抽出を繰り返して作ったんだけど
なんかエッセンスの作り方間違ってて節約できる方法あったら教えてくだせえ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:30:12.77ID:Ta/lRZlQ
偏る人見るから少なからずあるんだろうけど、困ったら永劫で抽象拾ってくるのが良いよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 17:01:09.49ID:oo1qixpj
追加魔法ダメビルド完成した
破壊の力、ドラゴンファイア、竜神の加護、フルチャージ、攻撃回数100%、最大攻撃回数9にしたらミス関係なしで強すぎて笑える
でも完成したら飽きるなあ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 17:18:19.61ID:8Ya71wtA
抽出やらでアイテムレベル下げられるのはバグ臭いけど修正入るんかな
アイテムレベル上限1000が意味なくなってるし
作者はいまだ反応ないけどどうなるかな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:49.86ID:Ta/lRZlQ
前のBシリーズ記憶が曖昧だけど抽出の仕様が確か同じなんだよな、今のとこ必須ではないし好きにやりなよw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 18:02:36.18ID:/we7WSjG
このゲーム初めてなんですが、バーサークを活かしたビルドにしたいです。二刀流で火力ブッパはあまり実用的ではないですかね?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 18:17:13.77ID:8Ya71wtA
アイテムレベル下げが仕様ならどのビルドが強いとかがなくなるからつまらんぞ
ただ火力ステを積みまくるだけになる
そんなん楽しいのか?
レベル上限1000でやりくりして楽しみたいわ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 18:22:58.66ID:ZL7JAM27
深く潜らなくてもアイテム全部揃うとか聞いてちょっと萎えてる
あと高品質の意味があまり無いのも
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 18:52:39.52ID:Ta/lRZlQ
>>595
まだ出たばかりだからどのビルドもちゃんと戦える、安心していいぞ
>>596
ハクスラは初めてか?火力ほど大事なものはないぞ、伸ばす方向が違うだけだ
nussyゲーはシーズンイベがあってジョブ追加で環境変わったりもするから気楽にやりなよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:17:10.83ID:7e2d/hrH
固定ダメージ系は何かしら対策されるんかなコレ
正直生首とか関係無く何かしらの固定ダメージ雑に盛っとけばどうにでもなっちゃうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況