X



【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:41:28.03ID:nUdwHxMg
動脈洞窟の思念が先王が死んでから云々って言ってるから放魔よりは大分前っぽいね
つーかせっかく海の道への入り口が開いたのにマージベルクに侵攻とかしてないのな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:45:52.48ID:XgTeZU4T
奉竜殿つらい
入り口どこか忘れて帰れない
伏竜殿について転送のジェムゲットできたから帰れた
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:05:45.11ID:XZKqvrZu
トールに辛酸舐めさせられてからレベル上げて倒したのも今は昔
また私の前に立ちはだかるかトールめ…
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:12:13.31ID:/R0blz2h
最初にバクホリ見た時、蜂に刺されて死んだのかと思ったわ
名前からしてそういうネタキャラ的な存在なのかと
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:13:14.46ID:VJx6UzEl
魔女誰も倒さず進行で伏竜殿の魔女見つけたけど、障壁に囲まれてて話もできない
他にルートあったかな?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:30:32.63ID:c1ZMwAD4
魔物化した聖人っているじゃん
あいつの精神を肉体から引っぺがしてパペットに突っ込んだら制御できないかな?
もう壊れているから無理かな?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:19:59.25ID:XZKqvrZu
あんまりラズィアの異名について触れてるコメントないな
その辺も気にしてプレイしてみるか
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:36:10.96ID:HE6WEKCn
アドバイスのおかげで雫endというのに到達したと思うんですが
スタッフロールも何もなく宇宙みたいな背景が流れて終わり?でいいんでしょうか
何か間違えたのかと心配してしまう
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:12:08.28ID:RpV9PV6E
メルヴァにダイヤルなんかあったんだ…
今レド城探索し始めたところだけど危うく気付かないところだった
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:56:41.94ID:X7MDKbYU
そういうのはクリア後の情報で知れるようになってるから
あんまり先に情報だけ調べると楽しみ減るぞ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:14:20.96ID:gZhvFdv8
奉竜殿あたりからどの宝箱開けてもアイテム入手って左上に表示されなくなった
こんなバグってある?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:52:40.95ID:y7RZbqhC
最小戦闘でジェネ倒さないと異端者の鍵が取れず、地下墓地の探索がかなり不十分になるなあ
ヴァンの加入も出来ないけど、これはそもヴァンの死体がある場所に墓地逆走では入れない形
アズラン後も考えると悪魔言語必須→理智のオーブ必須→ジェネ撃破必須になる訳だが、どうしてやろうかなあ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:42:51.34ID:ZDm+r/XY
>>611
1.00出た直後辺りだとなったけどどこかで一応修正入れたはず
まぁでも完全に直ってないんだね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:43:47.45ID:ZDm+r/XY
なんか作者みたいな口ぶりになってしまったがもちろん違うぞ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:48:56.53ID:y7RZbqhC
どうせジェネ倒す必要あるなら、巡礼オーブの資金を「ロバート+ロメリア+ジェネ」で工面するルート行けば良くね?
と思い単身ジェネに挑んでみたんだけれど、何だかんだ勝てるもんだ。
道中の白骨死体からはもちろん魂の塊からもソウル回収してLv8確保、ドーピングアイテムも全部投与。
毒は戦闘前血清で凌ぎつつ犬→コウモリ→ジェネの順でボコるだけ。
薬草二種とMPは使い切ったけれど、MP回復アイテムは使わず突破。

以降はソウル稼ぎ放題とは言え、一人旅は大変そうだなあ……
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:55:43.23ID:wcTbMUbU
なんか隠し通路使ってたら奉竜殿と伏竜殿を鍵取らず仕掛け半分以上すっ飛ばしちゃったっぽいんだけど
これだけは拾っておけって感じのアイテムある?
柩側にあった白っぽい魔法扉の鍵も見つけてないままだし裏口から入ってすぐアンローダとリアード倒してしまった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:22:41.36ID:9NhuCB4Q
30時間分前のデータは残ってたしバグ発生してないからそっちでやりなおすか
ダイヤル番号はもうメモしてあるし
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:48:10.02ID:VWc315by
既記かもしれないけど、
サウンドテストを使用してみると、一部の曲名が使われる場面に合わせているように見える。
(例: 繁殖池→曲名「見てはいけない」 古聖・ラズィア→曲名「水面に映る影」など)

一番皮肉だなぁと思ったのは、通常戦闘に使われる「己と仲間を信じて」だった。
一番聴くことになる曲なのにね。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:38:49.64ID:UHlOnFpR
最強の敵って異界のトールですか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:25:36.26ID:Uyed+Phv
たしか半魔にローズというのがいたけども、
死刑執行村の最後の5人のルドベックの娘もローズという名前だったからそこが被ってたんだと思う。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:56:34.71ID:P2jGmHg0
初回プレイでは手に入れたアイテムを、2回目のプレイでは手に入れられていないとか、頭抱えんなこれ。
サミュエルの鎧が見つからんw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 00:57:41.00ID:EQBbUWK/
ラズィア倒した後でもいまだにセナの心見つけられないのとダイダロスが居なくなって探すんだろうけど
分からなくて詰まってしまった
前者は普通に学長室にあると思ってたしダイダロスは里かメルヴァかと思ったんだが
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 02:28:22.22ID:EQBbUWK/
>>625
うおおありがとう
学長室の裏の柵は仕掛け扉か後でかと思って触れずに放置してた…
ボス戦の場に戻ってみるは基本だった
これで最後まで進められる
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:56:34.72ID:EQBbUWK/
イシュトールにも行って最後のエンディング見てきた
免疫持ちってどう見ても異種だしみんな同化していくんかなこれから
それとアレフレッド的に一番マシなのがアズランの計画で消滅することってのが皮肉だ…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:24.00ID:92pgLMQH
異界のトールの後ろのオブジェクトは悪魔の実が無限に取れる訳じゃないんだね・・・
もう倒す敵もいないとはいえその程度のご褒美は欲しかった
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:31:58.89ID:eGPBSw3D
クリアしたらだいたい消すか外付けのHDDにポイしちゃうけどこれは取っといてる楽しい
サプライズアプデきてもいいのわ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:36:10.68ID:LsyoHddx
みなさんクリアまでどれくらいかかってます?
βで50時間くらい遊んだけど続きからやるか最初からやるか迷ってる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:49:03.06ID:MIkzKJ18
>>635に補足して、最初からやり直してβ版部分が20時間くらい、忘れた隠し通路が多かったのと別の仲間をパーティに入れてプレイしたから割と新鮮なきもちだった
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 03:26:54.62ID:VHnlSLFD
2週目やるとして、序盤から色々すっ飛ばせる面白い裏道や逆走ないかな
柩は鍵ないとどうしても入れないんだっけ?
いきなりクラーケン倒して古書院から遺跡とかマージとか行ける?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 03:49:17.21ID:CcmxkE2l
バルロック的にリアードのどのへんが切札だったんだろうか
セナがいてもミルトン陥落したってことは、結局3魔女いても戦争は勝てなかったんじゃないかって
つかセナは放魔まで何してたんだ?聖人とか全部知ってただろうに
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 10:23:30.11ID:50DxhQfS
>>638
棺はダーカスの土葬場から棺の休憩所に行って固定敵倒せば鍵なしで入れる
クラーケンはむしろ初見プレイで倒して崖スルーしたせいでロザリンドの加入遅れたw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:02:02.99ID:+rxWgviM
ネフェイストで言う所の隙間風的なシステムが無いのはまだいいとして
(めっちゃ序盤から進行するために隠し部屋の存在に気付くことを要求されるけど)
どこからでも拠点に帰れる手段が無いからあちこち探索して結界まで帰るのが結構手間なんだよな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:08:10.36ID:uEkgiLiE
>>639
帝国ができてしまった時点で戦争に勝てないのはほぼ確定
じゃあ、負けないためにどうするかっていうことで放魔

リアードに対しては、うまく行けばラズィア撃退用の戦力を借りられるかも
と思ったんじゃないかな、多分放魔の前はあんなズタボロの状態じゃないと思うし
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:13:28.81ID:Mo3DDFZR
セナは学院生の前にすらほとんど出てこなかったようだし
放魔前には既に魔物化してたと思う

>>644
ラズィアじゃなくてアルフレッド
バルロックは多分ラズィアの事知らない
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:59:53.71ID:ozdjjVDh
セナが魔物化したのは放魔のせいだと思ってた
魔物図鑑に放魔の質の悪い魔素は魔女にも耐え難いという説明があるし
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:04:10.30ID:Sa63fTP4
>>643
向こうは隙間風無いとそもそも気付けない壁も多いがこっちは代わりに残留思念が何かしらヒント喋ってるってのが違うかなと思いながらやってた
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:08.86ID:omLVH3SZ
ネフェイストはずいぶん昔にクリアしてたけれど、本作は正直海岸洞窟でかなり辟易したなあ
初っ端から広大マップ+行ったり来たりで目的地がどこにあるのかも分からんのが何とも。
おかげでβは異種洞窟入った辺りで投げてたわ。
>>648
イストで隙間風なしだと分からん隠し扉ってそんなにあった?
万魔殿隔壁のあれらは逆側から見つけるの前提だろうし、覚えてる範囲だとどれも納得してたけどなあ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:41:52.03ID:o/ROACid
戦闘はイストが一番きつかった気がするクリアできてない
このゲーム湿原の宝物庫以外はすんげー楽しかった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:26:45.57ID:Uc6kHPAG
このゲームでネフェイストと言うジャンルを知ってどっちもやって見たけどあんまりハマらず放置してる
このゲームは地下墓所で変な詰まり方をしたくらいで基本楽しくクリア出来た
湿地帯報知器解除は除く
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:30:43.34ID:x8JmtyRo
ネフェもイストも古典みたいなもんだから今やるのは信者以外キツそう
ぼくはイスト1000時間やれって言われたら多分やれます
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:49:00.01ID:omLVH3SZ
湿地帯報知器ここで何度も言われてたから警戒して行ったけれど、
道中セーブも転移も挟めるからわりと楽だった
報酬が釣り合ってるかは知らん
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:49:03.72ID:jh9kRyo7
イストだけやったことないなぁ
ロマサガもそうだけど適当にプレイしてるとどんどん話が進んでいくシステムが苦手
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:54:09.66ID:ifHwKfNl
クリア後の雫集めた後のエンディングまで見終わったのでこれで一区切りかな。攻略ルートが
複数想定されてて好きなように進行できてなかなか楽しかったわ。

ネフェ・イストは好きだけど、今から新規でやるとさすがにちょっとしんどいと思う。
時間制限とか取り返しのつかない要素とか色々と面倒。

そしてなぜか2個目のwikiができてて困惑。1個目に情報追加でいいじゃん・・・・。
wikiwiki.jp/fanastasis/

>>655
湿地帯スイッチ押した後途中でセーブOKだったんか・・・。
ルートを予習して、紙に書いて1個1個地道に潰してクリアしたわ。
これからやる人はあのギミックは無視して先に進んでいいよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:15.71ID:Vexp/JL0
イストは此岸の岸とかあの辺がきつかった
ネフェは城の仕掛けがね…
fanastasisは遺跡の封魔の間から奇跡の間方面へ行けなくて5時間くらいそこで止まってたな
伏竜殿は8の間の通路見つけたおかげでほとんどやってないや
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:56.85ID:MH8MjNsk
フリゲ始めたのつい最近だけどイストもこれも楽しめたな
個人制作ならではの尖ったゲーム性があってどっちも個人的にツボだった
隠し通路は最高のシステムだわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:44.63ID:m6fhbNKq
イストはデフォ戦のテンポがなぁ…褪せない良さももちろんあるけれども
fanastasisもだけど、ネフェイスト系ってbgmが良曲揃いだよね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:44:06.94ID:rJrlo1+z
ネフェイストは曲好きだったけど時間に追われて大変だった
これは時間に追われずできるし曲もあってるしいいな
奉竜殿と伏竜殿は地図見ても行きたいところに辿り着けなくてつらい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:08:15.46ID:QOWCax0a
魔大公の証ってどこで入手できますか?
リアード撃破とwikiにあるんだけど、倒してもドロップしなかったし
その近くの魔法陣や竜の死骸がある場所にも落ちてたりはしませんでした
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:38:21.18ID:QOWCax0a
〇〇を封じる所まではいったんですが、これって普通に倒しちゃっていいんですかね?
下の石碑の文章とか見て封じた状態から何かイベントあるのかなと思ってました
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:02:05.22ID:0fccdL2J
ボスをなるべく倒さないで進めようとか考えたら、ヘルベルトのせいで仲間無しになることに気が付いていきなり挫折
最小戦闘回数とかどういうルートになるかわからんけど無理ゲーだなあ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:09:48.41ID:VwxUuDMg
>>666

普通に倒せば話が進むよ。
心配ならセーブデータを分けるなりバックアップ取っておこう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:26:25.24ID:V86maTXo
>>666
あの人の「お前じゃ無理」発言には深読みさせられたなあ
戦ってみた普通に勝てると分かったけれど
>>670
雫まで見るとわりと倒す必要ある(序盤から倒せる)敵増えるよね。
クラーケンもジェネも必須
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:32:17.96ID:iNhUZR9a
湿地帯手前の洞窟、床のヒビを調べた隠し階段で、
女神像二体+赤宝箱の前に魔法陣がある箇所なんですが、あとのイベントかと思って
放置してたらクリアまでいっても宝は開けられずじまい
ここはどうやったらあけられますか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:51:54.99ID:zsB97Hp0
攻撃すると糸が切れるって文面から一撃で大ダメージ叩きこめってことかと思ったらそんなことなかった 
まぁそのまま勝てたからよかったけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:47.50ID:ZyNqiHHJ
>>672
少し手前のマップで穴に酸投げて蠍倒したり、岩を落として巨人倒したりできたと思うけど
それ全部やるとそこの宝箱取れるようになる
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:10:48.35ID:EC5472PJ
白い扉開ける鍵貰ったんだけど、
その後アルカム向かうって言ってたけどプレイヤーも行けるの?
下水道前の道は封鎖されてるし…
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:58:24.94ID:EC5472PJ
676だけど、
>>209で言及されてたねすまん
今後のアプデで入れるようになったら良いなぁ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:22:42.24ID:MH8MjNsk
資料集出す的なこと書いてたからアルカムに関してはアプデで追加じゃなくてそっちで言及されそうな気はする
なんにせよ楽しみ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:52:56.59ID:V86maTXo
なんちゃって最小戦闘一人旅でレルミットと戦うとこまで来たけれど、きっついなあ
魔杖アイドレンで幻視ハメでもするか?と思ったら素材のウッドロッド確保出来ないし、
ならシャーマンの杖で妥協してみるか、と試しても異常が全然通らんという
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 02:30:27.55ID:j+TELc7A
とりあえずオーブ4つ集めたけどこれ完全にノーマルってかバッドエンドだな
先に進むにはエメリアたん殺すしかないのかコレ
他に道が見当たらん
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 04:45:30.12ID:jIaK04eM
出血の大鎌が古代遺跡B1にあると攻略サイトに書いてあるんだけど地下全部調べても見つからない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:47:34.41ID:7/bKErG3
>>681
正規エンドはエメルダ殺害必須

>>682
選別の間の隠し階段降りた先にある
隠し階段は複数あるけど他の階段で降りても赤い宝箱はチラチラ見えるからそれをヒントに階段を探せばおk
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 06:39:33.23ID:XV66wYye
始めたばかりですが敵が強くないですか?
効率よく経験値稼げる場所と敵がいたらどなたか教えていただけるとありがたいです。
あと、オススメパーティーとかも
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 06:42:54.58ID:/VLL4o1j
まあ序盤は特に強く感じると思う
この手のゲームはダンジョンによって出現する敵が決まっているので、基本的に耐性や弱点に対応できる装備を付け替えていくのが大事
そのため、隠し通路や隠し階段をきちんと探して装備の充実を図る
オススメパーティーは人によって違うと思うけど、主人公が固定枠でかつ優秀な回復役なので、回復系を入れる意味は薄いのではないかな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:56:03.92ID:JT5VdB6Q
偶には違うキャラ使ってみるかーってロザりん使ってみたんだけど
とんでもなく効果力ねこの姐御
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 16:56:27.81ID:7/bKErG3
>>684
パーティ構成はヒーラー(主人公)と物理アタッカーが固定で、後はタンクなりサブアタッカーなりバッファーなりお好きなようにって感じかな
マップによって特定の属性に弱い敵ばかり出たりするから、そういう所には対応する属性の魔法使い連れてくとサクサク戦える

序盤に仲間になるキャラの中では常時2回行動でピンチの時もすぐ戦線を立て直せるリーサがオススメ
闇魔法で付与できるバステの腐敗には防御半減の効果があるから、固い敵にもダメージが通りやすくなって便利
短剣だと4回攻撃できるから、通常攻撃に状態異常付与のアーティファクト持たせて相手をハメ殺したりもできる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 18:12:00.91ID:/VLL4o1j
そういえばあいつだけ行動パターン変化を突き抜けた倒したもんだから、倒した後なのに加速したとかなんとかメッセージが出たな
HP低いけど攻撃が脅威なわけでもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況