X



DRAGON FANTASY UOパッチスレpart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:09:56.04ID:iIJJXWTU
このスレは
ttp://cgp.s5.xrea.com/
のサイトで公開されている【DRAGON FANTASY】と、
【DRAGON FANTASY 2】のUOパッチについて語り合い、
パッチ製作者の皆さんを応援するスレッドです。
UO以外の話は総合スレへ。

UOのバグはこのスレか保管庫でうpしてるならそちらへ。
クロゲパのスレにはバグ報告しないこと。

アンチはとにかく徹底放置の方向で、
それをのぞけば攻略質問雑談など話題は問いません。
マターリと語りましょう。
次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言後に立ててください。

このスレの存在に関する議論はご遠慮ください。

◆公式の話をしたい方は
クローンゲーム総合スレ25 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1490675992/

●その他
DRAGON FANTASY2 UOパッチ攻略情報Wiki
ttp://www.wikihouse.com/uodf/index.php?DRAGON%20FANTASY%20UO
わからないことがあったら質問する前に一読しましょう

あじつけのり(DF1天界編パッチ作者のページ)
ttp://finga.s10.xrea.com/

最新パッチやその他ファイルアップローダー
https://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 18:05:05.58ID:Vz7AR2kf
レオンハルトはMPが初期値、精神は時期考えると低い…知性や魔力はあるっちゃあるとはいえ、FF2軸となるメンバーでは一番魔法取得から縁遠いイメージですからね

初期熟練度は斧が一番高く、次が剣…PSPでの専用は槍という辺りから

 暗黒+FF5Aの剣闘士

みたいなコンセプトも悪くないかも
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:29:54.64ID:RbZTNfQ7
DF3作ってるってマジ?
ツクールのバージョン何なんだろ
Androidのエミュも新しいツクールに対応してくれんかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:26:46.15ID:a/H/g42h
実際作ってるからコテハン作ってるだろうし
スクショ板にもそれっぽいの無かったし
ガセじゃね?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 08:33:44.16ID:/3rZ+w3V
>>393
ピサロもヒーローズで両手剣キャラと思うとなんか派生作系軸にすると被らない方が無理が出てくるくらいに共通点多いですね…

残り3人を初期装備軸にした場合、ホーリーランスあたりを活かせるのが消去法でレオンハルトって判断になるのは回避率軽視プレイだとありがち<マサムネ入手後ならエクスカリバーあると思うと色々変わるけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:35:24.99ID:Bsbqvdsh
DF3ガセやと思う。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 11:23:35.65ID:RMFhG5lM
ヘレティック内部にかなり手を入れているから仕方がないけど時間が掛かるな
よくエタらないね
モチベ維持できてるのは凄い
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 16:26:52.95ID:VbOQ73KX
クエストとか商人の街的な要素とかだっけ、どっちかだけでもかなりの労力必要だよなあ
そこに普通のパッチの追加キャラとかもあるんだからすごいわ、頑張ってください
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 16:28:34.37ID:VbOQ73KX
DF3もマジならすげえ嬉しいんだけどな…情報出てないのと今まで完成までやる人いなかったから
信用ができないのはある…手のひら返させてくれー
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:58:44.89ID:wJfho222
DF3はガセだろ。ってか釣りだろ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 10:27:31.03ID:tQ0kkyKc
早く新パッチやりたーい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:47:34.20ID:53snyLlE
じゃあ自分で新パッチ作って遊べば?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:40:41.62ID:WFniPYZ6
>>407
マジレスするけどやめようぜ、なんにでも反応してじゃあ自分でやれば?って言うの
ただ楽しみ過ぎて期待が漏れただけの場合もあるやん
そういうのは老害って言われて新規増えない原因になるしさ
0409ゾの人 ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:07.48ID:uEgkAKIF
>>408
この類のゲームはむしろ新規が増えない方が良いのかもしれないけどね
細々と続ける方が世間的には安全かもしれません
パッチ作っている立場上両方の意見も分かるけれど…
正直言うと他の方の新パッチすごい楽しみだったりします
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 09:09:39.96ID:GpRoDe2Q
>>409
>>412
そういえばゾの人さん、700ダウンロードおめでとうございます
たしかに思ったよりまだ人がいた事が証明されたわけですし、このままのがいいのかもしれませんね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:04:11.50ID:156BUy7q
個人的に100パッチのクリフトは…ストナをホーリジャにする位ならフバーハ取得に戻しても良いんじゃないかって気はする
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 08:42:07.15ID:0XqLAJlI
10年かそれ以上前の事を蒸し返す感じだけど
セッツァーをバルフレアに差し替え(キャラグラ変更チップではない)
というパッチって作った人って今でもパッチ制作しているのだろうか?
0419429 ◆WrfPpkK2Ec
垢版 |
2020/11/25(水) 17:29:06.16ID:PgVMJOKx
まだ先の話になりますが(具体的には新EX公開してから、本編で手に入るものもある)
様々なキャラににも専用装備等実装予定です
これはほんの一部です

https://i.imgur.com/NvzR1Jg.jpg
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 18:54:00.62ID:Hbb68g6q
フュージョンパッチ作者さん
ゾンビキラーが増えたり減ったりするバグは何が原因だったんだい?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:38:18.57ID:pbsk36/j
作者じゃないけどゾンビキラーはアモスの戦闘後の処理のせいだね
白パッチで既に発生していたよ
仲間になったあとならアモスの武器を外しておけば回避できるよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 21:09:25.48ID:tS0wgqKz
DFFOOやってるけどあっちのティファはぶっ壊れたから
いざこっちでも使ってみたけどすんげー弱いなw
0424429 ◆WrfPpkK2Ec
垢版 |
2020/11/28(土) 21:33:10.69ID:rf+NDt5N
>>423
いつも言われてる事ですね
概要のエクセルに書いて無かったのですが
当パッチではMissが出ても威力が1倍のままになるよう調整します(当たると大きい)
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 00:32:56.62ID:MZWn4enc
ゾ「長いことパッチ作りしていると・・・」

↑まあまあ面白いから安心していいと思う
個人的にはエンドコンテンツを深くしてほしいけど
それも作者がしたくない方向なんだから姿勢を貫けばいいと思うし
逆に日頃自分の好きなようにやっていると公言しているわけで
だったら第三者にはバグフィックスなどを中心に聞けばいいんであって
そこをゲーム本体が面白いかどうかなんて言われても知らんがなとしか言いようがない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 00:38:26.74ID:MZWn4enc
マリグナントバリエーションみたいな作者側が馬鹿な場合もあるからこのゲームはまあまあ恵まれている方
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 00:54:06.99ID:MZWn4enc
んだよDF3はネタかーw
一瞬ドキッとしたわwww
やめてよねそういうの
もしやるなら完成と一緒に募金用の場を設けてほしい
既存のクラウド系は全部商用と化しているのが勿体ない
作者応援サイトとかあっても足跡残されたり
サイト運営用の広告収入や寄付者の個人情報が目当てで作者を出しにしている半グレみたいなサイトしかないのは悲しい
寄付文化の根付いていない日本は良い文化と歴史に思うが
かといって昨今の日本もそれなりに格差社会や貧困層の増加が見られるようになったんだから
欧米のような足長おじさんシステムを確立してサブカルの維持に努めるべき
自分にそんな力と強い意志があれば嬉しいんだがなあ^^;
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:21:52.32ID:pMtPTmN7
そもそもティファに蹴り付ける位ならヤンで良かったのではと
モンク戦士魔法キャラ全員に共通する事だけどやってる事ほぼ同じなんだよな…
今80パッチやってるけど次はフュージョンやってみるかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 15:19:00.79ID:5fUrPnuO
全般的にフラットにしようとしている分、そうなっているキャラ同士ではレベル34以上では誤差レベルの差しかない様になっちゃっていますからね

80だとその辺のからみで仕様変更も専用装備も無いセシルがキツい感じ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 16:48:29.36ID:MZWn4enc
どうせひとつのゲームに80も100も収まるはずがないんだから
キャラゲーと言われながら結局神ゲーとされたFF6と 駄作である幻想水滸伝との違いよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:47:39.53ID:5fUrPnuO
シルビアの極竜打ち

ステや使用しようとすると消費MP15とあるけど実際に使うと13しか消費していないっぽい…
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 14:43:14.55ID:iYt7A2jG
ファミコンウォーズの新作が出ないと思ったらファイアーエンブレムがいつの間にか上位互換になっていたんだな・・・
いやそれらは別物だし開発側も別物と言っているんだけどファミコンウォーズはシンプルすぎてこれ以上風呂敷広げられないとかファイアーエンブレム出しときゃいいじゃんみたいな態度
STEAMの外人フォロアー作はポリゴンと同じモーションエフェクトばっか気にしてて目が痛いわ評価悪いわくっそ微妙だし
ドラゴンフィンスープで分かるように外人が日本のコンシューマを模せるはずねーだろうが
支那やチョンが見た目や動作や雰囲気で日本のゲームのそれと似たようなもん作ってんのはそれだけ日本の技術とかが流入してるパクリ結果ってだけ
DQとFFだからこうして後継作もマイナー作もそれなりの完成度と水準を保っていたんだなあ
スクウェアは偉大だわ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:56:10.09ID:iYt7A2jG
エムブレムだったハ
いやSFC時代から知っているけど仲間の組み合わせによる初見殺しとそのくせ育てる前からすぐ死ぬダメージバランスや当時の攻略本必須なリセットゲーム設計そんで現在のポリゴン化されて余計にもっさり動く見辛いクソゲーシリーズよね
たしかにストーリーは込められるもののファミコンウォーズの足元にも及ばんナンチャッテ駒ゲーよ
ま 戦時下を彷彿とさせる戦車だの飛行機だのが扱いづらいグローバルポリコレ情勢なのも理解できるがな
必殺技を追加してCPU処理も速くなったアドバンスあたりが最良だったか 後ろから見させるくっそ操作し辛え聖剣3リメイクが実現しちまう世の中だしな
一方で夢を見る島を神リメイクした任天堂の例もあるし今のコンシューマ業界の技術力とパワーバランスが…
任天堂一強なのもネトゲ全盛期にポケモンだなんだで企業力を維持できたことが今のコンシューマ復興時代へ幸いしているのかねえ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 17:19:00.40ID:6kJuWwvP
久々に頭のおかしい奴が来たなスレチだから消えてどうぞ
いつまでもスマブラにFE参戦文句言ってりゃええねん、外に出るな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 18:40:12.41ID:lTpAQP1+
DF3やNEXT ZONEネタも知らんのが結構いるってことは
一応このスレも新陳代謝が進んでいるってことかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:35:50.92ID:/HorD3HZ
道具欄のカーソル記憶が無いから銀の竪琴が非常に使いづらい
エンカウント率上げる装備も無いから結局歩き回るしか無いってのが…
0446429 ◆WrfPpkK2Ec
垢版 |
2020/12/02(水) 05:59:34.22ID:NPMM8MbD
「銀の竪琴問題」、当パッチではショートカットキーで発動できるようにします
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:47:05.96ID:HykGcBQE
そういえば短剣以外持てるキャラで短剣持つメリットってある?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 21:16:54.13ID:Sx4M7Us6
ゾの人80は追加アイテムが厳選されて入手も限られるから種を使いまくってグレーアイテム以外を売るとやや面倒な程度に落ち着いた
しかしフゥージョンはその醍醐味である追加アイテムのおかげでキツすぎた
自分は種の位置を下にしたり、グレーアイテムを売却可能にすることでアイテム欄圧縮をできたらなあと思っていたけどそれもツクール2000の限界なんだろうと諦めていた
ショートカットという措置ができるのであれば嬉しいですな
あとアイテム以上にフィールド魔法全般が腐っているのもこのゲームの泣きどころ
アイテムと魔法の操作性が今より向上したら神ゲーのさらに上になる
共通の課題ですな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 21:40:03.43ID:GTSeFCqN
Shiftのサブメニューに追加するか
アイテムID=並び順を入れ替えるかだけど
後者はずれた分の処理全部置き換えてかないといけないからなぁ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:44:10.66ID:Sx4M7Us6
前から思っていたんだけどフィールド魔法は戦闘枠に使われないじゃん?
両用は回復で 回復>戦闘>補助 スキルが絡むとさらに優先順位を下げる
回復魔法もキャラ個体の中で大量になりがち
そうした現在の配置を考慮しても、戦闘専用を全部下にするだけでかなり良くなりそう
回復≒補助>戦闘

システム的な戦闘枠の表示は保有からの選出方式じゃないのか?
もし二番目に戦闘用を配置しなければ戦闘枠に表示できない、という縛りがないのであればフィールド魔法の位置を上に持っていきたい
FF6でさえデフォの表示順を選べる仕様 そんな程度の話をツクール2000で実現できないというのは不可解だった

理想は特定の魔法またはスキルが優先的に上位表示される、それか、それぞれのキャラが独自のフィールド時表示順を有していること
しかしそれはやや複雑でツクール2000じゃ期待できない

ミレーユとかいうPT必須キャラのトヘロスなどがすぐに効果を失うわりに操作性最悪でめっちゃ泣ける
銀琴よりミレーユの方が深刻
0455volcyu
垢版 |
2020/12/03(木) 00:44:40.22ID:Chs80x9b
順番よりも効率の観点から言うと
等身大の比率を求めてから歓楽(濃度)の頻度
恐らくエフェクトによる容量を割いた方が
逆に要所では答えが出やすいかも?(軽めに考える際では)
0456volcyu
垢版 |
2020/12/03(木) 01:02:04.08ID:Chs80x9b
でも上記の理論理想では素敵な提案だと思います。
ただ2000の仕様上では難しい観点なのは否めないかな。
思った通りに作れるのであればいいのですがね・・・。
奥こその作品(自身の)も公開しようと考えています。
しかし、タオ氏ではないので「3」とは名言出来ませんが。
善処を持ってタイミングを計ってみます。(作成中PCと離れている現状)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:04:07.19ID:tdxoypea
戦闘にしか使用しない技関係をわりと優先順位上位表示に設計したやつは馬鹿だったのだろうか
それともドラクエやFFを愛しながら同じ技関係でも通常フィールドと戦闘時のまったく異なる二面性がある事実に気づかなかったんだろうか
どっちみち馬鹿だな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:07:20.42ID:5Jq4Zs1s
フュージョンパッチはアイテム増やしまくったのはいいけど
非売品フラグが設定してあるのが多いからアイテム欄を圧迫してとんでもないことになるね
制作している最中にヤバいと思わなかったのかな
0459volcyu
垢版 |
2020/12/03(木) 01:07:58.33ID:Chs80x9b
どんな作品かな?って言うと
操作キャラクターはデフォルトでは天空編のDQキャラで
システムはFF5のジョブシステムを実装した感じの作品です。
簡単に言うとクリフトの忍者やマーニャの魔法剣士とかで戦闘も。
んーってなると・・・マルティナパッチ(外見変更)も視野に入れています。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:20:13.33ID:tdxoypea
ツクールXPくらいからガラッとスクリプト化して自由度が跳ね上がりましたな
反してスーファミ時代のツクールを延長させたものが2000
2000はカートリッジ容量を取っ払った程度にすぎないという現実ですな
いずれも懐かしい話です

それとvolcyu誰やねん(笑)こいつめっちゃデンパ厨二くせえなと思ったら検索すると古参ユーザー様でしたか
ナマ言ってさーせん
語句検出されたDF zweiとやらは知らんがな〜公開するもしないも己の好きにしたらええやんけ〜そういうのは現物を先に出さんと誰も答えようがないねん〜どの業界でも同じやろ〜
0461volcyu
垢版 |
2020/12/03(木) 01:27:24.87ID:Chs80x9b
>>460
レスありがとう。
もう少しかかりそうなんです。ちょっと離れているところにPC置いてて。
近日中かな?郵送で届くように手配中(予定では今日か明日)
既に完成には近いので即up出来るように心がけます。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:30:18.87ID:tdxoypea
フゥージョンの良さはせっかく育てた自分のキャラ達を不完全燃焼させずラスボス瞬殺級にまで自由に装備調達&付け替えが可能なところ
それと銀琴への緩和措置提案など、とにかく作者様が比較的柔軟思考なところ
ゾの人というカニ鍋が好きか色んなものが入っている石狩鍋が好きかの差でしょ
自分は・・・どっちも捨てがたいですなあ さらに石狩鍋で鱈を多くするか鮭を多くするか他にも う〜ん
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:43:56.53ID:tdxoypea
お、よく考えたらレディパールが2003-2006年らしく、その頃に未完成で途中エラー発生なドラゴンファンタジーをプレイしていた自分もそれなりに古参でしたわ
作者詳細や制作年月日が不明のドラゴンファンタジーという一つの作品を追いかけている皆さんと比べたら濃度が足りないチンパンですが
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 04:22:38.63ID:rx9Qhwvi
餓鬼が書いているならまだしも良い歳のおっさんが我儘の嫌々期なの見ていると泣けてくるね
お客様気取りになってないでてめえで改造して見せたらどうや?
口だけの俺の考えた最高のDF2なんざ聞きたないわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 04:39:10.16ID:rx9Qhwvi
ショートカットキーで竪琴呼べるようになっても
技魔法の列入れ替えたとしてもお前らまた文句言うよ
誤作動で使いたくない時でも発動してしまうから改造し直せってな
幼稚園児以下
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 13:54:42.26ID:qJPFbf4b
80パッチ マカラーニャで全員のレベル上げしてるけど
PT編成すると(恐らく)カーソル記憶が初期化するよな…
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 14:11:15.30ID:7Ky6mSyd
PT編成するとスキルやらなんやらが
全部別になるから一旦カーソルリセットしないと不具合の原因になる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 19:24:39.93ID:ZjLxYnaI
同じ趣味の人が集まって一緒に作ったりするのが同人だものな
それが出来ない赤ちゃんには眺めるしかできないんだ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 19:45:07.26ID:9MiY8byP
フィールド魔法・特技に関する仕様はある意味でDQFF共に並べ替えできる一部のFF除外すると
 それらしい魔法ID順
が軸になっているから原作ゲーム再現と思って気にしていなかった

フースーヤみたいな取得するキャラだと明らかにルーラとか使い難い位置になるけど、そうでも無ければそこまで気にしなかった
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 15:57:26.93ID:wLmDTyrS
100のセシル新技さあ…
しづマボイスでウーッハーッとか言ってるとこ想像したらお茶吹き出す自信あるわwwww
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 06:22:32.98ID:F/LD8y5V
80のエアリス完全ヒーラーになってるけど杖しか装備出来ない分
クリフトより火力落ちるよね 明らかに下位互換過ぎる
祈る100%成功あってもよかったのでは
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 10:02:18.42ID:4q/Zc5G+
正直エアリスの方が使いこなした場合は特化している分、クリフトより使い甲斐があるという感じだった

個人的にゾの人さんがアリーナとか弱いと言っているけど、他のキャラが強キャラや最強技の性能だけで価値が高いというキャラありきの調整や強化があるから
 その辺の強化やアビ差し替えが無いアリーナ、及びそのアリーナに性能合わせた感のあるティファ
が弱く感じるのは当たり前って感じが…
プリッシュがテリーとアグリアスを対比させた場合に比べて最高倍率が高いってのもありますし
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 10:28:00.52ID:q1lwi8eM
エアリスは元々強すぎるボスに対する救済措置だったはず
その他にも強化が入った今リミット無くなっても別に困らないと思う
エアリスは火力キャラっていうよりギルバート上位互換の最強のサポートキャラ
って感じだったし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 10:28:16.59ID:4q/Zc5G+
>>478
80のエアリスと比べると槍が装備出来るから、杖使用が有利とはいえない場面では通常攻撃の火力が勝る…という程度だと思う
80だと軽量盾の存在と、フバーハ削除によって…元のDF2時代や初期のパッチの時にあった他の白魔使いに対するアドバンテージは限定的になっている感はあるし
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 10:30:04.69ID:QfQdWos3
槍装備できるからって事か?エアリスはトルネドとホーリジャ使えるが火力出ないんだっけ?覚えてない
まあキャラの個性的にリミットのままがよかったというのはあるが
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 11:36:06.88ID:4q/Zc5G+
実際…最終的にはホーリジャ取得があるから寧ろエアリスは純白魔使いではミネアと並んで火力ある枠だと思う
ホーリーも最速クラスで覚えるからそれまでの火力は確かに低いけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 13:30:56.20ID:1gQp1/DS
ぶっちゃけフローラのがキツくない?攻撃はホーリーとザキザラキのみでHPMPがリッカと同値で最低クラスなせいでMP枯渇が早い
フバーハを早めに覚えるけどすぐ後のチャモロが同レベル習得だし悟りでMP枯渇の心配が無い上トルネドホーリジャ完備
ぶっちゃけ過去パッチみたいに白黒魔にしてウォータ系追加してもいいんじゃないかレベル
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 13:41:22.45ID:F/LD8y5V
まだ25までしか育ててないけどカミュやジタンも中々酷いよね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 15:32:24.07ID:QfQdWos3
80キャラとかいるとキャラ性能を調整ムズイからねえ…ゾの人は調整頑張ってるけど代わりに似たような性能のキャラが多い
習得呪文で調整しようとしてるけど、好きなキャラが他のキャラの下位互換だったりすると一気にやる気なくなるからね
かといって白魔キャラは白魔法全部、黒魔キャラは黒魔法全部とかにすると更に個性無くなるし、難しいよなあ
キャラバランス調整より、キャラの個性を尖らせたほうが自分の好みだけど、違う方がいいって人もいるしな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 15:44:09.36ID:4q/Zc5G+
調整は頑張っているのは分かるのだけど、妙にレベル35とか40…最終盤やクリア後に行く系のダンジョンボスで使えない感を低くする調整が多いのは気になる。
ジタンの変更及び、ジタンとヴァンの最強技の倍率と取得レベル見るとかなり

アリーナやティファが弱いとツイッターで言っていたけど…ぶっちゃけ剣の舞とかの倍数が上がり過ぎてアリーナの利点が吹っ飛んだからでは…とさえ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 15:57:22.17ID:QfQdWos3
ティファが使いづらいのはまあ酷いとは思う、原作とは違って再現したルーレットもタイミングで確定にできないし
ゾの人はオーラとかを組み合わせて新たな方向性を!って紹介してたけど明らかに残り物寄せ集めて割りを食ってるのがな…
二つ目のコマンドもためるじゃなくてけりなせいで火力も期待できず、格闘キャラに求めてる要素じゃない特技もって何がしたいのっていう
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 15:59:17.03ID:QfQdWos3
新しく追加するらしいレフィアが溜めるあるし回復できるみたいだしでもう処刑宣告されてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況