X



【ぐーまお】うさねこソフト総合 11階層【リノン】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 23:32:16.71ID:m7IRXwAw
正式加入してないと控えにも回せないのか
それならマナちょっと無駄になるけどクルシュのレベルを上げたら全回復はするかも?
でも正式加入したときにクルシュのレベルリセットされるんだよね。

後は荒野で敵から出るタンザナイトを入手できれば正式加入できるから実質3人PTでタンザナイト探ししてみるとか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:09:44.02ID:jWPQeWon
今正式加入して回復してるの確認しました。これでとりあえず問題解決っぽいです、皆さんありがとうございます
>>815
いやクルシュのレベルリセットされませんでしたよ?仲間にするキャラはPTの平均って聞いて10にしてたけどそのまま10でした
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:16:03.02ID:jWPQeWon
いやでも楽しい…数か月前初プレイでリム様に次いで一目好きになったクローネさんがクリア前に早期加入できると聞いて
荒野入った当たりで楽しみにとっておいたぐーまおをプレイ出来て嬉しい、久々にフリーゲームを楽しんでる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:20:01.61ID:5K0/MaOo
>>816
例えばptの平均が10でクルシュだけ20まで上げててもリセットされて平均の10になるんじゃなかったかな。
正式加入するタイミングの平均レベルで決まるから仮加入時のレベルって関係ないらしい。

逆に言えば周りがレベル高ければその分上がったりもする。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:26:53.56ID:jWPQeWon
>>819
あ〜なるほど、そういうことでしたか、まあクルシュいないとボスめんどかっただろうし
そのくらいのマナならまあ全然問題ないですね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 12:07:45.29ID:5K0/MaOo
俺はリムとかリヴィエラ使ってる。
でも消費が重いからオメガ武器+錆びた黒き紋章+ペルニャコアとかないと辛い
他はあんまり使ってないからよく知らない。

後は魔法キャラはMP切れが面倒だからMP補充の必要ないルーネとかシルヴィア
MPリジェネに頼ろうとすると1ターンで倒したときに回復しないから注意
シルヴィアは消費重いから黒き紋章がオススメ。


魔法で雑魚狩り前提だと持久力の問題でルーネ・シルヴィア・リヴィエラの3人くらいしか選択肢ないと思う
物理はTP消費だから威力と運さえ確保してしまえば問題無いのだけど。
推奨がLv300の場所は物理or魔法耐性持ちも居たりするから両方そろえた方が良いと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 12:21:34.81ID:42QLLUSf
錆オメガペルニャに加えてうさ金(アルテマ)が必要になるがファニルもいいぞ
なんか魔法と魔王を取り違えてる気がしないでもないが
俺が普段使ってるのはリムヒマリ(物理)ルーネリヴィエラ(魔法)かな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 12:43:39.91ID:jyYG8uZv
そこで物理も魔法も強いアイリさんの出番ですよ
攻撃力2500ぐらいで亜空間魔王の雑魚敵に十分通用するよ

ファニルも強そうだけど、魔法がMP割合消費なのと
技の消費TPが多いので運用が難しそうだね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 14:55:22.48ID:14AKJHYc
基本地道にやってくしかないけど、難易度上げたりマナ増加のパッシブスキルとか装備とかコアとか付けると結構すぐ貯まるよ
難易度魔王で地道に頑張れ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 14:58:56.50ID:14AKJHYc
エアプを晒してしまった
マナ装備は一番高いのが適応されるだけだからいくつも付けても無駄なだけだわごめん
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:28:59.52ID:CsKCpZ/N
あかんな聞けば聞くほど悩むわ
マナは稼ぐのではなく装備や素材のついでに集まるものと考えるぐらいのほうがいいと思われ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:35:53.03ID:1abpo4si
マナアップパッシブあるし敵の出現数も増えたから前に比べて随分と稼ぎやすくなったよね
問題は箱開けるしか入手法がないアルテマ、ロストシーリズ…
どっちも出るのは出るんだが偏りが酷すぎて心が折れそうになる
やっとシャフトでた!よっしゃーからの斧槌斧斧槌斧、そして斧…短剣マジでねえ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:49:58.81ID:Fu98AzNo
マナは絶対稼いだらだめだぞ
ボス戦の難易度が大幅に低下してしまい、
作者がせっかく作った作品を十分に味わえなくなる
どうしても必要になったときだけ転生という手段を思い出すのが正しい遊び方
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:10:51.74ID:WBrx45Tb
だね。ゲーム内で転生をすると敵が弱すぎな状態になる。転生を行わなければ
クリア出来ない場所はないから純粋なバランスで楽しむなら無転生で装備集めてやったほうがいいと
書いてあるだけ。本来のバランスが損なわれてもいいなら転生したらってことじゃないかな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:14:54.48ID:5K0/MaOo
>>831
どうせボス戦用のキャラも必要になるんだから今の面子でこれからも使っていきたいキャラ居ればそれにつぎ込んでおけば?
全員強キャラに入れ替えるつもりって言うなら別だけど。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:29:20.35ID:5K0/MaOo
どうせ無転生だったらノーマルかイージーじゃないと周回もきついし、装備を集めるのにも支障出るからオススメはしないけどな。
ある程度転生して温く感じるなら難易度変更でハード以上とか変動にしてやれば適度な強さになるしマナコルンドロップ率も上がるから周回回数も減って結果的に楽になる。
ノーマルだと雑魚とかボスのレアドロップが180分の1とかだし図鑑集めたいなら転生するのがオススメ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:34:20.36ID:5K0/MaOo
一応全てのダンジョンを無転生で攻略できるようにしてるってだけだよな。
作者が無転生推奨とかそれに類することを言ったことは無い
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:45:15.74ID:WBrx45Tb
本来のバランスはそもそもマナの大木に初めて行った時の文章にあるものだよ。文章的に無転生>転生みたいな
文章に取れるけどね。まぁはっきり書いてないからどっちかは知らないけど。別に自分はどっちかを勧める意図で
書きこんだわけではないから好きにすればいいんじゃないかな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:58:02.88ID:Fu98AzNo
図鑑を埋めるのは作者が推奨するプレイスタイルではない
病的な人間が取り憑かれて固執してるだけだ
大事なのは作者を喜ばせること一点のみ
プレイヤーが喜ぶことを優先した時点でゲームは崩壊する
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:00:39.37ID:Yiru+Iiu
一応Lv300でノーマルがバランス調整されているから、それ以外はそもそもバランス崩壊前提だよ
エンドボスは一部キャラだけ転生した場合は逆に無理ゲー化する危険があるから転生自体も罠ぽいが

かといって無転生だと執行者魔王は倒せないっぽいので、つまり魔王撃破特典CGも見ることができない?
転生して執行者倒した後、かいきのたまでステータス戻したら、エンドボスの強さもLv0に戻るんだっけ

コンプ勢かつ戦闘に興味ない勢は、とっとと転生カンストさせて稼ぎ効率を上げるべきだし
コンプ勢かつ転生嫌い勢は、プレイ時間マシマシという代償を払うことになる
図鑑埋めなくていい勢は、稼ぐ必要ないからエンドボス考慮してもLv300ノーマル進行がいい気はするが、
すぐにやることなくなるので、とっととボス倒してぐ−まお卒業することを勧める
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:01:11.27ID:WBrx45Tb
よくわかんないけど、自分はゲーム文章そのままの意味で書いただけだからね。
なんか気に触ったみたいだし、これ以上は迷惑掛かりそうだから書かないでおくね失礼しました。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:07:01.77ID:cLJEp8zq
選択肢用意してくれてるんだから自分のプレイスタイルに合ったプレイすればいいさ〜。

それはそれとして絡みイベントがいつでも見れる仕様になるらしいよ
イベント用にセーブ分けてたから助かるんだぜ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:10:33.62ID:jWPQeWon
それぞれ思う通りに楽しめばいいじゃないですか、オンライン要素がある訳じゃないのに転生使ってずるいとか
子供みたいに遊び方を他の人に制限させるのはちょっとやばいですよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:21:51.49ID:sMQG+P3P
改めてマナの大木に初めて行った時の文章見てみたけど
「本来のバランス」とか「無転生推奨」なんて一切明言してない
転生はやり込み要素なのでクリアに必須ではないと書いてあるだけ
作者が転生反対派だという主張は完全に妄言ですね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:26:49.19ID:Yiru+Iiu
作者が転生反対だったら、わざわざシステム入れたり難易度変動させたりするはずないだろ
ただ転生や難易度変更した場合のバランスは滅茶苦茶になるのは間違いない
そして滅茶苦茶になることは悪いことではない、個人の好みの話
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:28:39.92ID:WBrx45Tb
面倒なのでそのまま書いておきます。好きにプレイすればいいと思うけどね。

バージョン4.14
「転生を行うとエンドボスを除くダンジョンは本来のゲームバランスとは離れ、敵が弱すぎるという状態になる可能性が高くなります。
転生を行わなければクリア出来ない場所は現状存在しないので装備などを集めて楽しむことをオススメします。図鑑に要転生ボスと
記載されているボスモンスターは無転生だと厳しいものとされているモンスターになります。また、図鑑にエンドボスと記載されている
ボスは転生回数によって強さが変動致します。こちらは無転生状態でも討伐が可能です。転生は飽くまでも救済処置や、やりこみ要素だと
思っていただければ幸いです。尚、一度行った転生などはアイテム【かいきのたま】で元に戻すことが可能です。」
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:32:20.77ID:Fu98AzNo
作者は言いたくても言えないことがあるんだよ
それを俺が代弁してあげてる
いわばスポークスマンだ
RPGに詳しい俺には作者の考えはなんでもわかる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:47:48.07ID:CsKCpZ/N
じゃあ手帳の言えないことを代弁しよう
「僕が出来ない事を他人が出来てしまうのがくやしいです」
転生や作者どうこうじゃなくてこいつの根本はこれ、相手するだけ無駄よ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 18:29:46.29ID:Yiru+Iiu
無転生Lv300で憑依やドーピングアイテム多少使った状態でエンドボス倒したらLv3だったし
たぶん転生回数は実は関係ないよね、転生にかかわらずステ上昇値で、回数も無関係だと思ってるが確証がない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 18:39:20.12ID:5K0/MaOo
もし転生回数で変わるならドーピングだけでひたすら強化したら楽に倒せるってことになるから多分回数は関係ないんじゃない?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 18:39:24.23ID:c5eUEHd4
遺、アルテマ、ロストシリーズは
ハーデス、アルメリア、オロチを倒した時に好きな物貰える様にならないかな
脳死マラソンはもう…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:51:11.95ID:MsC1/GQB
5chで作者の代弁とかほざく奴は手帳だから無視推奨
もちろん他人のプレイスタイル否定する奴も手帳だから無視推奨
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:11:25.99ID:gOjwYQQu
エンドボスはあくまで能力上昇分による補正って感じっぽいし討伐LVと言うより補正LV
転生したかどうかは関係なさそう
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:27:17.79ID:jWPQeWon
うーむ…シルヴィア仲間にならないなあ、ベンチにイベントが起きない…
やっぱもっと深くダンジョン探索しないと無理か
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 13:22:38.54ID:V1oL2Muc
>>717
lv16800が一人、lv15300が二人、lv300が5人のptで
ver4.07変動でポルゾー倒したとき入ったマナが12,000,000
これがver4.14変動だと同じptでも370,000になっとるね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 14:57:05.93ID:WnWOCpfH
まだまだ新米だけどクローネには大分助けられてる、
推奨レベル20位高い赤髪の女と戦っちゃったけどやばくなったら防御しとけば凌いでくれて勝てたし
元々ヘイト高いみたいだからヘイトアップできる装備何かあれば欲しいなあ
あとは物防魔防ダウンの使い勝手がいいTP技とか運動性能ダウンの補助、とかをメインに使ってます、まあそれくらいしかまだ覚えてないんだけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:15:41.12ID:9mlr4vZI
ペルニャのお守りとペルニャコアって一人で両方装備してたんだけどもしかして意味ないのか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:20:55.08ID:xA7x9QjE
クローネはスキルに会心ダメ増加がついてるからそれを伸ばすといいんじゃないかな
何気にアサルトからの通常攻撃でTP回収もできるし
防御寄りのツバキみたいなデザイン
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 16:57:43.18ID:TlYskkvu
ただひたすらに多段攻撃を繰り返してると最終ターンに命中して倒せる
多分攻撃回数をカウントしてるんじゃないかと思ってる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 17:21:04.64ID:iWzLCDPl
>>874
意味ないよ
アイテムによるドロ率上昇は重複せず誰が何個装備しても1個分しか適用されない
だからこのゲームのドロ率の最大値は難易度魔王の3倍×お守りなどの装備品の2倍で6倍になる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 18:15:45.17ID:9mlr4vZI
>>882
やっぱりそうか、ありがとー


それにしても盗むとかいうクソ要素ってゲームからいつまで経っても亡くならねえな
確率も有って無いようなのはツクールの仕様なのか
強化失敗の10%は5/10回とか3回連続とか引くくせに、盗むの15%は盗めず50ターンとか
平気で行くしな
強化のキャラボイス気持ち悪いし苛つくようにワザとやってんのか
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 19:17:56.68ID:pwKsHbwu
やっぱクローネ微妙に使いにくいよな
まぁあの可愛さで性能まで最強だったら皆が使うから仕方ないな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 20:48:27.51ID:ObEToYPh
そんなイベントあったのか
まだ見たことないけど新規キャラの好感度イベントのボス倒して無いせいだろうか
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 20:55:41.09ID:fUtmEH1U
鮫除けアイテムの素材にでもすれば良かったのにな
おかげでなかなかアイテム屋出なくて鮫離れできない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 21:17:56.49ID:WnWOCpfH
これ錬金めちゃ重要じゃないすか…コアの錬金もできるの知らんかった…
状態異常耐性のために4枠全部魔物コアつけても普通にかかるしおかしいと思ってたんや…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 22:06:41.69ID:ObEToYPh
序盤は耐性付きのコアも装備もあんまりないしパッシブもCP少なくて使いにくいからなぁ・・・そもそも耐性パッシブは集めるのも大変か
ちなみにパッシブは覚えさせても装備しなきゃ意味がないよ!
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:09:05.83ID:WnWOCpfH
なんだこれ…何回やっても最後のに鶏がいない…時間は有り余ってるのに最後の一羽だけいないんだが…
もしかして隠れてるの見つけないといけない系?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:18:56.99ID:WnWOCpfH
>>899
ありがとです、連打で馬小屋の裏にいるの見つけれました
後一応wikiも調査中て書いてあったのですが、アリアは洋館到着で港に出現するっぽいです
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:35:48.20ID:WnWOCpfH
アリアかなり好きだから使いたいが…この子の固有ステート以外の補助のターン増加って…
すごく限定的じゃない?ほとんどのキャラが固有ステートの補助ばかりなんですが
リジェネとか属性耐性アップ系と、とかかな?入れてる人はどう組み合わせて使ってますか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:50:15.48ID:ObEToYPh
単体ターン増加のリノン使ってるけどルリと組み合わせるのが手っ取り早いかな?
リジェネとダーインスレイブ使った後の攻撃増加とルリ全般(ステータス増加やレベル上昇)、リノンのバフ全般は対象だったかな。

リノンは魔王城まで行かないと仲間にできないけどルリなら仲間にするのも簡単。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:56:00.78ID:WnWOCpfH
>>903
なるほど…ルリ使ってなかったけどバフキャラだったのか…
てっきりそういうキャラいないのかと、今から育ててみるか…ありがとうございます
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:04:54.62ID:B/LAU6Fi
>>902
スキルの発想は面白いんだが
固有じゃないのがどれかわからんくらい対象が不明だな
とりあえずウチのパーティが使うステートはほぼ対象外だった
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:30:08.92ID:xa+Nt2p+
その内図書館で買えるようになる魔法関係のバフは試してみてもいいかも
追加詠唱とか詠唱集中辺りはもしかしたら対象かも?

コリンの衝減孔 魔減孔ってアンプリスで伸ばせるのかな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:09:31.96ID:5tw4gJMU
大体、OO↑(ステ上昇系)とかリジェネ系とかだと思った方がいいかな。それ以外は固有だから伸ばせない。
エタンセラーとかRポーションのリジェネとかその辺が伸ばせるのはわりと強いけど単に何十ターンとかに
するならリノンとかの方が適してる。飽くまで全員の補助を少し長くするくらいの印象かな。

アリアは今までムームーミルクとリフレの実しか回復できなかったPDダメージをスキルで全快にできるのも大きいかも
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 02:37:47.41ID:gwkT9eOS
シルヴィア強すぎね?リヴィエラ以外の魔法タイプはもうあいつ一人で良いんじゃねってレベル
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 05:26:43.16ID:h3/ptkEL
グレイの位置が変わったって情報だけ知ってたんだけど今見に行ったら部屋から追い出されててくそわろた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況