X



【吸血少女】RPG探検隊総合 20【新約・帽子世界】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:28.61ID:yC/AiA9B
RPG探検隊のフリーゲームに関する総合スレッドです。
次スレは>>980がたててください。

◆公式サイト
https://rpgex.saku ra.ne.jp/home/

◆吸血少女
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se439071.html
◆王女様と薔薇の騎士
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se480434.html

◆帽子世界
https://www.freem.ne.jp/win/game/4482
◇帽子世界 攻略まとめWiki
https://w.atwiki.jp/littleworld/

◆新約・帽子世界
https://www.freem.ne.jp/win/game/20070
◇新約 帽子世界 攻略wiki
https://w.atwiki.jp/newlittleworld/

◆前スレ
【吸血少女】RPG探検隊総合 19【新約・帽子世界】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1578971811/
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:35:57.70ID:CMUj6RpD
計算ミスってた
100万出すには1発10000ぐらいいるのかな?
そうなるとOS状態とは言え能力やアーツによっては厳しいか
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 20:27:55.24ID:H4bz8wXE
>>607
そうなんだよ
単純計算で(110+120+〜+360)が6110、100万÷6110=16366
一発16000位出ないと無理なんだ
普通は一発5〜8千ダメージしか出ないからな良くて40万ダメージのはずなんだ
だから何か特別なボーナスか条件で100万にしてクリアにしたと思ったわけ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:02:51.49ID:uIum3cyy
帽子開放ステ底上げにコンボボーナスとフィニッシュブローで3.7倍の最終ダメージ補正が乗るから
一撃2000ぐらい出れば補正込みで100万到達余裕でしょ
最大コンボ狙った時の方がほうきで2桁ダメージに押さえても50万ぐらい行ってマリス様がさっくり逝ってしまって失敗とかあったし
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:55:50.21ID:Wn3fPpn6
>>605
作者ブログにそこらへん書かれてた
ダメージ限界999999と同時にダメージ減衰も消えてるらしい
全員99%帽子解放でステ強化されてるからたぶん楽にカンストする
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:38:59.59ID:ncRKdW99
新約を先に全クリして無印の方に入ったけど勝手が違ってこっちはこっちで難しいし面白い。
3人パーティー、単発の攻撃とコンボの威力差、プロパティの調整、デュアルスペルとかの即時発動無し、
敵のガードブレイクとか戸惑いながらプレイしている。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:50:07.00ID:4m+GBU0j
同じく新約終わって無印に手だしてみたけど、マジで別ゲーレベルに違う
どっちも良さがあるけど、やっぱり新約は色々ストレスフリーになってるし
グラとかマップとかBGMとか作りこみ&やりこみ凄い改善したんだなって
これ一人で作ったとか改めて感心するわ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 04:13:20.07ID:xibp9Kvb
最初は新約のデフォで笑顔かつほっぺ赤いメル様見て誰やねんコイツって思った
今はコンボフィニッシュのキメ顔に陶酔しています
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 10:22:03.45ID:QNvIORSW
旧作の百合度が高いというより、クソレズが沢山居るような気はする
メル様以外は体の関係ありそう
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:37:43.84ID:0lKGv7OB
>>632
新約は主人公それぞれで物語が違うんだけど、旧約は誰を選んでもほぼ新約でのメルの話になる
どこまで進めてたかにもよるけど気になるならメル編から始めよう
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:54:28.47ID:fSYbBw05
ストーリーのネタバレ度合いで言うと、メル編は最後のがいいけどね
理由はともかく、作者さんもメル編は最後のが良いようなこと言ってた

ネタバレ度でいうならジャニス<ドーラ・ナタリー<ラヴィ<シキ<メルってところだけど
ジャニス編は最後の難易度が高いから最初にするのはやめたほうがいいかも
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:51.42ID:LgWWAX8S
ジャニス編は全員生存エンドが難しいだけでただエンディング見るだけならラスボスクソザコナメクジで楽な方よ
ネタバレ度合いの高いシキ編・メル編は逆にラスボスが弱くて楽という
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:45:18.62ID:0lKGv7OB
「世界観のネタバレ」でメル編が大きいのは確かだけど
逆に周回するなら早いうちに知ってる方が、別のルートの意味深なところを理解しやすいと思うんだよね
ただドーラ編だけは独特の世界観があるから、個人的にはドーラ→メル→他→ジャニスを進めるかなぁ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:36:40.53ID:ALAiVlpX
ヨウコ編までプレイする事考えるならメル編最後にした方が冒頭の会話はしっくりくる
ヨウコ編までやらずに1周だけしかプレイしないならメル編かシキ編を推すわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:17:26.83ID:1qQhEQsY
あと旧版クリアしてるかどうかもあるな。今回なら>>632はしてないはず
してたら旧版焼き直しのメル編でネタバレもクソもないんで無理に後にする必要はない
まあヨウコ編の冒頭考えるとメル編→ヨウコ編のが流れはしっくりくるのは確かだけど
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 10:21:31.10ID:URSlGwNM
ナタリー編が一番好きだっただけにヨウコ編でのナタリー編の扱いに絶望したな
それでも好きだけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 10:35:51.21ID:T7EiUvQO
むしろソロパートもあってナタリーは優遇されてたイメージなんだが
orzポーズのドットとか可愛かった(シリアスな笑い要素)
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:14:36.28ID:SuYU93f7
ナタリーはv1系列では先行して最強ジェムのマスター全魔法貰ってたから
システム的な意味でナタラヴィが優遇されてて、シナリオ的にはシキとメルが恵まれてたイメージ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:20.05ID:7fw2IR2j
ラヴィ、ナタリー、シキ、ドーラ、ジャニス、メルの順番でクリアしたが不満はなかった
ラヴィ、ナタリー編の体力回復ありでシステム慣れしシキ編で時魔法修得、シナリオ的にも
途中ネタバラしはほとんどなくジャニス、メル編で完結した感じだった
まあヨウコ編をやれば全て理解できるが
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:55:42.80ID:SuYU93f7
主人公は初期装備アイアンブレードにされるから
最初の主人公プレイは何編選んでもみんな二刀乱れ雪月花するもんだと思ったわ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:45:33.49ID:ttB8+OEE
>>632
一番出来のいいストーリーを全員分できるし、
一部のキャラはリメイク前のほうが魅力的だったりする

リメイク版につながる伏線とかもあるし(ストーリーを深く気にしなければ別に構わない)
完全な上位互換ではない
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 10:31:13.24ID:H347HZKw
個人の感想はともかく制作者が後継として出してるんだから今からなら新だけでええやろ
ファンが楽しむ分にはいいと思うが上下はない
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:16:31.17ID:q3OyNx6U
旧約はクソレズなろう主人公言動するヨウコさんが受け入れられないときついだろう
システム面でも闇魔法1狂で魔トも時計少女もサクってライフスティールするだけで余裕で勝てるし
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:07:27.13ID:trav9dJR
このゲーム、ボスがちゃんとボスしてて難しいな
ラスダンまで来たけどメインボスはおろかサブクエストのボスにもボコられて八方塞がり
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:13:46.36ID:HCdaK79c
シキ→ドーラ→ジャニス→ナタリー→ラヴィ
と進んでナタリーラヴィのボスが雑魚過ぎた。引継ぎ無しでやればよかった。
でも宝石箱に入れないとマスター全魔法と愛魔法の両方は手に入らないよね?
どうすればいいんだろ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 02:15:54.23ID:Dy1Hrpc1
主人公の限界値見たらクリア済みだから解放済みみたいなメッセージあったんだけど
もしかして周回すれば管理人に挑まなくても勝手に最大まで上がる感じ?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 06:54:20.28ID:95wItMV0
メル編最後に回す場合はメル99%やっとくとかなり違う
普通にプレイしててもソウルは速攻で200に到達するしメルはかなりボコりやすい
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 07:52:40.86ID:nsHFxkcX
水着イベントで仲間の水マスタリは上がりやすいから、早めに高価値観ドーラを倒すかクリアしておくとか
まあ水マスタリそんないらんけど
能力値もなんだかんだで割と20超えるし、ジャニスも多少は価値観ある状態で倒しとくのもあるかも
なんにしろ主人公に選ぶのを後にするつもりなら高価値観で倒しとくのは割とあり
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:21.07ID:o5vRA2lY
>>663
引き継ぎ無しヨウコ編で各主人公の固有ジェム貰えるからへーきよ
その代わり固有ジェム無しの地獄の窮極決戦が控えてるが
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:54:30.24ID:o5vRA2lY
>>668
新約の99%チャレンジは全体的に楽になってるから3周目ぐらいには全員コンプしてたな
振り逃げと風車が異様に強かったv1系だと赤オーパーツ揃ってれば初期能力でも何とかなるぐらい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 04:35:52.61ID:dZiLnSJt
やったことなかったけど、引き継ぎ無しヨウコ編でも全魔法と全アーツって取れたのか

まあ>>663に関しては
・ナタリー・ラヴィの後にした方を引き継ぎなしで始めて、主人公だけ入れる
・同じく、先にした主人公をクリア直前のデータを残しつつクリア時に宝石箱に入れず、後の方をクリア後にロードして再クリアし主人公のみ宝石箱に入れる
あたりかね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:44:29.63ID:iFnsPZtD
ヨウコ編始めたけど装備は回収できないことに気をつけんとあかんな
あとマップ移動できない都合上愛魔法で減ったHPってチャプタークリアまで戻せないよね?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:19:17.10ID:Vf5rziU5
戻せないと思う
実況やってる人が戦闘ごとに回復すると勘違いしてたな
無限戦でダリアが帽子解放できるのを見て「こんなの楽勝じゃん」とか言ってたのに
ラヴィのライフが低すぎることに気づいた途端に焦りまくってたのには笑った
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 02:47:02.05ID:9TNS6U42
マップ切り替えしなくてもワンダーワールドの全回復効果で愛魔法で削られた最大HPも元に戻るよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:49:12.85ID:CvCyEGQp
ようやくヨウコ編出来そうだけど
ヨウコ編やべーやべーって話を何度も耳にしてるから今から戦々恐々としてる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 01:39:05.43ID:l+OJBhKe
>>684
ダークえのしめ倒せるぐらい鍛えてれば攻略見なくても普通にクリアできるぐらい簡単よ
人によって一番辛い所は結構ブレるが
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:14:53.31ID:3RTPYFjj
雑魚を無視して戦った最初のピエロが地味に強かったけど、ある意味それがピークだったかも
いやまあラスボスとかもそれなりに苦戦したけど
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 04:09:59.97ID:CvCyEGQp
あのダークなキノコどもって倒せるの?
最初のOS攻撃すらブロッキングの運ゲー強いられるんだけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 07:44:58.64ID:3RTPYFjj
パターン単純だから各主人公編だと真っ向勝負よりハメ殺しのがいい
帽子解放できるシキ編かヨウコ編なら真っ向勝負で単騎撃破なんてのもできるけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:26:32.27ID:l+OJBhKe
>>687
フェニ置いてガードしときゃ受け役が余裕で耐えてくれるっしょ
ライフ削りはダンスインザダーク誘発させて実質無しに出来るし
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:51:00.71ID:4XFtnzqT
自己無限増殖装置:本編より価値観の下限が高かったので普通に負けた
ケリー戦:相変わらず複数人ボスは初見殺し感があると思う
自分喰い戦:編成めんどくさくて適当に行ったら負けた
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:01:23.11ID:oQt2jmkG
行動パターンと対処法知ってれば本編クリアレベルのステでもまぁ倒せるって程度の難易度
攻略見たりハメ技使うのに抵抗ないなら一度wiki見るといいよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 07:27:18.50ID:qe/PxRbC
>>687
個人的に苦戦したボスは3体のみ

・ピエロ・・・一人で開始なのでキャラ育成もままならない
      他主人公のうちに闇魔法上げておいてライフスティールするのが楽?

・ビッグママ…ヨウコ編のボスは基本、他主人公辺の焼き直しだったが
      こいつは超絶強化されていて本編で倒せる程度だと詰む
      他主人公のうちにメルやヨウコにパンプキンボムの見切りを取らせておくと大分楽

・ラスボス…他主人公辺では登場しないヨウコ編専用ボス
      詳細は省くが倒せるぎりぎりの範囲でいやらしい攻撃をしてくる
      一応、ハメ技的なものもあるのでどうしても倒せないならググると良い

あと倒すのが必須でないのも含めればセレナ
かなり意外な展開で驚く…というかカフェ関連のイベントは
他主人公と全く違う展開になるので楽しみにすると良い
個人的にはセルヴィアータの出生に関する話が聞けて嬉しかった
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 08:59:39.54ID:mSh4cHIH
メルやヨウコじゃなくて、ツバメとヨウコじゃないの?
メルとシキは主人公だから見切り集めがめんどくさい
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:54:25.43ID:L7EcFukJ
最初のピエロは一人用に調整されてたりしないよね
ヨウコ普通程度には鍛えてたから負けなかったけど普通に硬くてびっくりした
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:51:39.19ID:9LsCVrdY
やっぱ人によって苦戦する箇所ぜんぜん違うな
ムゲンちゃんはv1系列と違って即殴りにブロッキング不可攻撃増えて一瞬で落ちるからクッソキツかったわ
引き継ぎなしだと愛魔法も帽子開放も無いから更に地獄だった
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 12:09:14.48ID:PRm9KjOE
ドーラ帽子以外無しで立ち回る魔トリョーシカまでの最初からクライマックス感は凄かった
あと見切りもなくて速攻が苦手だった自分にとってビッグママはマジで詰んだかと思った
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 12:54:13.70ID:o//ODvwJ
ビッグママ戦は見切りなかったからカス魔法みだれうちで
人形のジャミング枯らして人形放置してたら勝てたな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:33:22.66ID:XPxOXjm9
カス魔法乱れうちといえば、明鏡止水使うとカス魔法乱れうちにまで敵トリガー無視が付加されてジャミング減らせなくなるという罠
ビッグママは高マナでリンゴドライブ返しやれるとかなり楽になるというか、実質リンドラ返しのまともな使い方ここだけ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 14:28:32.42ID:XauTHNGi
ヨウコ編ビッグママはガン攻めしてたら初見で勝てたわ
コンボカウンターの準備してたっぽいから一手差のギリギリだったけど
序盤の魔トリョーシカやOSで全員消し飛ぶケリーの方が苦戦した印象
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 16:25:11.83ID:9LsCVrdY
>>698
マリオーネ人形の打撃が痛いから放置できなかったな
10体近くから殴られると誰か1人は落ちるせいで物理で対処を強いられる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 19:05:47.98ID:L7EcFukJ
やっとクリアした最後まで全体フェニックスは強いな
MVPはナタリーかなマスター全魔法+バールベック+ボルトの安定感すごいわ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:58:30.81ID:tp2hDsa+
本編もヨウコも自己無限増殖装置が一番キツかった
物量に対して防ぐ手段のない割合ダメージがえぐすぎる
出来る限りエナボ打たれない運ゲー状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況