X



Pathos Hail Adventurerスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:07:03.59ID:bEWpphVv
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
https://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
https://pathos.playing.wiki/d/

とりあえず立ててみた
攻略メモは誰か書いてあったから貼っておく
0533531
垢版 |
2021/10/10(日) 16:07:49.34ID:jFxIeFpQ
>>532
無力化の杖で対処できた!
ありがとうございます♪

ただビホルダー食べてないんだよね。
なんか知らんがビホルダーが自爆した直後に死体踏んだら幻覚食らって…
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 16:31:38.76ID:PpDLycwX
>>533
>死体を踏んだら幻覚状態
幻覚の罠(hallucination trap)が原因かもしれない。
幻覚の罠は踏むと爆発が起きて罠とその周囲にいるものを幻覚状態にさせる。
ビホルダーに自爆攻撃はないから罠を踏んで爆発した直後に倒したか誰かに倒されたか。
そのビホルダーの死体の下にあった罠を踏んで幻覚状態になったとか。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:52:17.00ID:rppszuB4
ベータでは死体を投げつけると毒ダメージとか
投げた時の効果を与えることが出来るようになってて、
ワンチャンそれ周りのバグかも。再現試してないけど。。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:53:34.39ID:qTk02iC4
>>538
巨人特攻はおまけ程度として
単純に魔力付与で力+10できるのが偉い
妖精で荷物の重量に悩んでた時に複製で巨人殺し二刀流と力の指輪×2装備したら重量問題解決しただけでなく素殴りでエグい火力だす脳筋妖精になってしまった
せっかくだから力の小手も装備したいけど透過の小手優先したくてダメ出しの+5は諦めた
エーコーでプレイするなら小手も選択肢入るしマックス力51とかクッソ楽しそう
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 11:39:20.87ID:l4bTeEn3
wikiでも書いてあったな
下手な武器よりスリング二刀流のが強いんだよな
ただ1マス開けないと嫌な攻撃してくる敵がいるから片手はトライデントにしてるわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 21:03:14.84ID:6MqBQJTa
巨人殺しガチで強くて変な声でた
非物理職で一撃100ダメだすのはヤバい
あと確かに重量制限が上がるのは助かる
wikiって>>1にある個人サイトだよね?まだ更新してたんだな
確かに巨人殺し二刀流の記事もあった
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:53:23.61ID:ORfrZeAV
警戒って暗視持ちとかだと取らない方がいい?1枠空けて槍攻撃力できないしマップごちゃごちゃして見にくいし微妙…
0545133
垢版 |
2021/11/07(日) 10:33:56.28ID:hPtcGfG0
>>544 氏はWindowsデスクトップ版で随時アプデ来てたと思いますが、
11/6にWindowsアプリ、Android、iOS版の公式アプデが来ました。

新規要素
- 新アーティファクト『ヴォーパル・ブレード』(Vorpal Blade)追加
 ジャバウォックに確定で、その他モンスターに確率で「首はね」して即死させます。
 代わりに、ヴォーパルジャバウォックの攻撃も確率で首はねしてくるように強化。
- 耳枠の装備に耳飾り(earrings)追加
- 肉素材の食料として非常用食肉(iron ration)追加
 当然、対応するミミックモンスターも追加されてます。
- 獣脂の罠(grease trap)追加
 一時的につるつる(slippery)と不器用(fumbling)の状態になり、
 虫系モンスターが湧いたりします

QOL・調整その他
- 床上にアイテムが複数あるとき右クリックか長押しすると、どのアイテムを調査するか選択パネル表示
- 屋根裏(attic)の地形パターンが92種類に
- 部屋の効果(いきなりドアが閉まって鍵かかるアレ)に
 床上のアイテムが生命付与されて襲ってくるパターンが追加
- 二刀流で攻撃が当たったとき、武器スキルの上昇が確率でしか上がらないようナーフ
- レプラコーンなどの盗みは足元のゴールドやアイテムも対象に。。
- ポーランド語に対応(日本語訳も、がんばってます!←中小企業CM風)
などなど
0546133
垢版 |
2021/11/07(日) 10:39:10.83ID:hPtcGfG0
iOS 15ではPathos重いらしいです。
いろいろ改善を試みているそうですが上手くいっていないとのことで、
Apple待ちになっている様です。
iOS 14以前ではより快適になってるらしいです。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 07:49:09.19ID:fwE44NMJ
獣脂の罠さっきかかったな お疲れ様です
アーティファクトや地形の追加はやっぱりワクワクしますね
盗みが足元のアイテムまで対象は地味に痛いな…
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:08:24.22ID:i3CoXNP/
魔法とかほとんどチャンピオンにして38階まできて首をはねられた
念の為ジャバウォック系は虐殺しておくべきだった…
それとも首ハネを防ぐ何かがあるのかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 06:24:25.13ID:6jpjp9no
>>549
まったく同じ状況でやられたわ
いままでジャバウォックには何度も遭ったことあるけど
首をはねられたのは初で呆然としてしまった
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 09:58:01.12ID:88hEzXT+
既出だったらすいません
魔法のマーカーはどのように使うのでしょうか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 10:41:34.77ID:E+g8LPmO
「書く」で白紙の巻物か白紙の魔法書を選ぶと巻物や魔法書ができる(何を書くかは選べない)
「改名する」でアイテムを選ぶとそのアイテムの名前を変えられる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:36:45.90ID:88hEzXT+
ありがとう
とてももったいないプレイをしていた
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:38:44.33ID:IysdGb2d
マーカーが祝福or呪い状態の時に「rename」を行うとほかのアイテムに祝福or呪いを掛けることができる。
「rename」するときに元のアイテムと同じ名前を指定すればまとまった状態を維持したまま祝福or呪い状態にさせられる。
水を複数持ち歩くよりも軽くて便利。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 09:36:06.45ID:c5yyrLvZ
帰りのめちゃくちゃな部屋をゴミひとつない綺麗な状態に整えて次の階に行く遊び始めたら全然終わんない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:34:35.46ID:TbupTeO0
誤タップでミノタウロスに接近する場所にテクテク歩いて死んでしまったんですけどタップした場所にオートで進んでく機能ってオンオフ切り替えられたりしませんかね...?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:34:35.90ID:TbupTeO0
誤タップでミノタウロスに接近する場所にテクテク歩いて死んでしまったんですけどタップした場所にオートで進んでく機能ってオンオフ切り替えられたりしませんかね...?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 21:16:26.15ID:BIppiICE
フェーズワームに死の指を撃ったら効かなくて、よく見たら幻覚付与されてた。
つか、幻覚所持で死耐性なるんだね。

ラリってふらふらしてるから、死光線もふらりと避けるのかな?
外人のセンスはよくわからんww
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:13:39.63ID:jRK/5RHR
肉体への直接的なダメージじゃなく精神に対して死に至るような負荷をかけるんじゃない
だから幻覚みてる最中には死ぬほどの恐怖が届かないとか
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 09:31:18.26ID:zxLlCUPy
なるほど納得。
じゃあやっぱりラリってんじゃんなw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:19:58.87ID:1se0wuKV
獣脂の罠ウザすぎる…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 10:43:26.75ID:og4XWOUZ
はじめて二日です、nethackのことはほとんど忘れてるのですが、2点質問
nethackと違って、観光客でも鍛えればスキル最大値までいくのでしょうか?
錆びない燃えない装備は作れないのでしょうか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 14:52:54.30ID:QC6i3sg5
>>564
・スキルについて
序盤からでもひたすら鍛えまくれば最終的には全職業で全スキルをChampion(最大)にできる。
scroll of trainingを読んだり特定のアイテムを食べても鍛えられる
スキルのレベルと必要な経験値は以下の通り

Unskilled = -1000 〜 -1
Proficient = 0 〜 199
Specialist = 200 〜 499
Expert = 500 〜 999
Master = 1000 〜 1999
Champion = 2000

・錆よけについて
所持してさえいれば火や水によって劣化や破壊されることはないため、錆よけを付ける手段はない。
これによりnethackでは装備品を劣化させる能力を持つbrown puddingやrust monster等は直接破壊するように変更されている。
落ちている道具については「weakness to 〜」に記載されている属性攻撃を受けると破壊されてしまう。(前のバージョンから変更された)
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 04:06:29.28ID:B+f/MT7Y
>>565
ありがとうございます
だいぶ本家と違っていますね、もうだいぶ前なのでうろ覚えですらないのですが
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:48:37.87ID:B+f/MT7Y
適度な難易度のダンジョンを選べていつでも帰還出来て
入りなおせば物資補充がいくらでもできるhengbandになれてしまってると
nethackこんなきつかったのか、坑道までいけばクリアのめどがたつ印象あったけど
どうやってクリアしたのか復活なしが辛すぎる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 15:37:55.84ID:SM3u8Kaj
>>坑道までいけばクリアのめどがたつ
割とそんな感じですよね。ていうかそこに行くまでが運ゲーすぎる。
食料が全く出なくて死んだりとか。

その後も初見殺してんこもりだけど、それは対策できるもんな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 12:14:41.17ID:5SxLCsdZ
33Fまで潜った観光客、死なずに何とかなりそうな雰囲気が漂ってたせいか
あとは食べ物の巻物を量産しようと、気が抜けたまま全裸作業台
知らないうちに麒麟に近接されていて、装備を着込む前に殴り殺されてしまった

しかし最初が運ゲー入るな、カメラフラッシュで逃げまくりながら
強敵避けようとして横に移動したら野良の階層落下罠にはまったり
装備がなくなるイベント、モンスターが多すぎ、緊急回避手段がなさすぎる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 13:30:51.69ID:397USvev
ドンマイ!
作業台も結局、人を陥れるための罠のひとつだわな・・・
エントロピー事故には悪意しか感じないw
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 21:51:15.98ID:8vJSt0zQ
ドラコリッチに仲間の象を突撃させたら、ブレスで即死した挙句、即生命付与されて”蘇った亡霊象”にされた・・・
んだが、よく見たらこちらの仲間のまま蘇ってたw
そのままドラコリッチを殴りだす象さん。
その黄金の心に敬意を表してぶちゃらてぃと名づけました^^
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 21:53:58.90ID:gWZig4Ds
数日やってなんとなくこつらしきものをつかんだのか、安定してきた人間観光客

カルマ借金でユニコーンかナイトメア雇うのが一番だな
ゴーストタウン状態で壊滅してるオークの戦闘員やらベビードラゴン犇めく本拠地でさえ制圧できる
天罰くらってさえ尚やり直せるけど、普通にやると初期の攻撃の当たらなさと武器のなさが辛すぎる

しかしあの馬勝手に巻物読むのね
先に巻物渡してたら識別読むし、囲まれてる状態で瞬間移動使って勝手に逃亡するわ草生えた
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:17:12.05ID:M8TMRpAn
前はカルマ借金できなかったのか、実はこれが当たり前なのかと思った

途中で二回武器かえると後が辛い
ラッシングタンなんて+10まで強化するんじゃなかった
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 19:11:01.49ID:fntYjcbo
このゲーム、囲まれた時の緊急手段はどうしたらいいのかな
瞬間移動に期待してたら発動せず、穴掘ったらそこを埋めるように召喚されたり
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 21:17:52.48ID:lj3bjvq9
前提としてまず囲まれる状況になる時点で準備不足とは思うけど例えば穴掘りなら(地形に依るけど)つるはし装備で1ターン使ってでもトンネル斜め掘りでも対処できると思うし自分ならまず何より早い段階でポリパイルして透過の小手入手するなり1本透過の杖キープしとく
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:08:39.38ID:khSm4JLe
恐怖攻撃って時々即死するのか
バンシーの攻撃くらって次のターンで死んで唖然とした
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:29:54.10ID:gK0RgoaE
まじかよ。知らんかった。
早速バンシーの攻撃ステータス見てみたら

タッチ 物理的 1−10
悲鳴 泣き叫ぶの一撃
・環境エフェクト
 ・恐れの場合 死
 ・それ以外 一時的な適用 恐れ 6−15

とあるから、1撃目で恐れになって、2撃目に即死するっつー事ですね。
スペクタル眼鏡か魔法抵抗のマントで対策しませう。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:38:28.82ID:MrVDYOEz
変身制御手に入って、うっかりそのまま魔法の矢の杖を食ったら即死してしまった
よく見ておくべきだった
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:41:02.39ID:MrVDYOEz
恐怖攻撃で思い出したけど階段降りて複数に既に隣接されてるとき
戻ってそのまま囲まれそうなときは恐怖の杖が割と便利だな
意外とそのまま囲いを抜けられる
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:26:34.14ID:v6Mi+A5h
開始して二週間やっとクリア、やっぱり序盤がきついけど、そこを越えればなんとか

最後あんな仕掛けで来るとは思いもよらず、埋めたマップ忘れるわ、偽階段大量にあるわ
ただの生命付与の肉かと殴り掛かったら三桁近いダメージもらうとか
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 20:03:42.42ID:h17HghO4
反魔法罠ってもしかして才能も消えちゃう?
ログが流れてしまってよくわからないままに

いつまでたっても罠が怖いな、ローグライク系だと割と罠感知は初歩魔法であったりするけど
野良罠だけどうにかならないもんか
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 10:44:04.55ID:bC4qGO7e
>>585
調査の才能と罠スキル最大があれば、ほぼ発見できるよ。
各罠の対策としては、
反魔法領域 : 無力化の効果なので魔法抵抗でおk
変化の罠 : 祈り、変化制御、不変、能力回復の薬
物質に生命を吹き込む罠 : 対策無し。しいて言うなら騎乗してれば馬に発動する。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:20:28.20ID:0vgWgbVu
>>586
ありがとう、巻物一個あったから魔法抵抗70%程度にはなってたけど貫通したみたいだな

やっぱり罠スキル最大が必要なんだね
一度脱出したときは罠も最大まで育ててたから引っかかることもなかったけど
マスター程度だとふとした拍子に踏んでしまう、だからか壁の中を進む癖がついてしまった
で、ちょっと調べるのを怠ったときに限ってお金に目がくらんでその下に敷かれた罠を踏んでしまう

>>587
あるあるだね、無限ペットが調教しなおしても期限付きになってしまうし、地味にいらっとくるね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 15:47:54.94ID:Q5MURtwF
二年ほど前に職場の夜勤暇な時に何かないか探したときはなかったのにこんなゲームがあったとは

質問ですがマイナスの才能が職業固有のものだと無力化でも消せない?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 19:13:16.01ID:Q5MURtwF
>>590
ありがとうございます、職業固有のものでも消そうと思えば消せるのですね
虐殺したのを思い出して男泣きしてきます
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:18:45.19ID:XHyCVqHx
気になって自殺してもいいキャラでやってみたけど
多分これ職業についてるやつは消せないんじゃないかな
確率で消せるのかもしれないし、杖と魔法と罠では同じ無効化に見えても処理が違うとかならよくわからんけど
確実に才能一個ずつ消えてたのが
職業についてるのだけ何度か無効化の杖を充填して試しても無効化できなかった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 07:00:44.45ID:XHyCVqHx
うっかりエルフタウンでエルフ食ってしまって店主までお怒りになったもんだからそのまま変化させて遊んでたが
ワーム形態になった店主、しっぽ倒して本体倒したら、姿は戻ったが一部のしっぽが残った奇妙な姿になった
このしっぽ潰したらどうなるんだろう?としっぽ倒したら店主がもう一人生まれた

もしかしてアイテムいっぱい売って店主複製できるかと思ったが、そんなうまい話はなく
片方の分裂した店主を倒しても消滅したままだった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 21:09:44.92ID:/oaJacSh
アイテムは店主の足元の箱に入るから店主と同時に複製はできないはず
でも金は店主が持ってるから偽物のお金は増える
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 18:12:00.10ID:+hgtas//
今回のデータ 本拠地に着くまでにアーティファクト3つ出ててかなりペース早い
クロッセル・エクスカベーターにダイアニードルにヴェリムルスと普段使ってないのばかりだけど
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 01:06:34.92ID:FLWvOSDh
>>593
そんなことがww
試しに自分でパイルワームに変化して尻尾切られてみたら、自分の複製できて草
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 20:27:06.28ID:J4qnZ358
囚人がどれほどきついのか試してみたけど、本拠地まで食料が持たないことがしばしば
ドア罠なんざ漢鑑定だとばかりやってたら1Fから3F、6F、7Fと連続で落ちてしまった
0からやり直すにしても、せめていい引きしたロール値くらい保持させてほしい

>>598
自分の複製倒したら消滅しただけだった?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:44.87ID:8d16N/9V
プレイ頻度は減ったけど遊ぶ時は妖精囚人かトロル小人囚人ばっかりやってるよ
鉱山たどり着けるかどうかの運ゲーだけどそこまでいけたら後はもうチャートほとんど変わらない感じ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 22:06:08.50ID:1y12F+Fd
囚人選ぶとマジで運悪くなるよね
他職と比べて序盤食糧落ちてないわ危ない薬や巻物ばかりだわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 00:06:09.87ID:G/9jPavp
無教養のせいか魔力付与したつもりが虎の子装備を無力化したりと
艱難辛苦の末、囚人でやっと鉱山終わりが見えたころ
王からいきなり振られた死の杖で草生えた

そういえば他の職業やってて気にしてなかったけど無教養って怖いんだな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 01:27:56.92ID:68PivVcb
鉱山の最下層は魔法のマントなどで死の杖対策をしてから行くか
玉座のある部屋のすみっこに穴を開けて手榴弾や魔法でノームの王を巻き込んで殺すかじゃないと怖い
どちらにしろ後回しにしてしまう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 04:23:11.04ID:gbisP/h6
wikiを作ったはいいものの続かず放置していたら書き足してくれていた人がおりスレもできていて感動しました
一昨日に2年ぶりくらいにふと思い出してwikiを見て記事が増えててびっくりした
他の人に攻略や遊び方を聞けるのがめちゃうれしい!
インドの高木が最初なんのことか分からずそういうユニークが居るのかと思った
日本語化してくれて本当にありがとうございます
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 17:18:51.66ID:gbisP/h6
今でもときどきvanillaと仕様が混ざってわからなくなる、ペットと同種の死体を本人の前で食べてもペナルティはないんだっけ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:53:30.76ID:G/9jPavp
缶詰だと同属でも反感起こらないね

結構ごちゃごちゃの記憶とあわさってよくわからなくなってる
店の壁壊したら怒られてた記憶があるし
争いの仕様が以前と変わった?前は安全地帯で装備したら戦争起こって草はやしてた記憶
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 22:10:15.92ID:BbUjRg2E
>>599
はい。
もしかしてアイテム複製できるかと思ったが、そんなうまい話はなくww
消滅しただけでした。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:00:28.58ID:BbUjRg2E
妖精囚人やってみたけど、コボルトに普通に負けて草
無理でしょこれw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:39:33.57ID:G/9jPavp
囚人は、本拠地が入り組んでる時点で
兵士に助けを求めるどころか兵士を探しだす前にタコ殴りにされるな
ハルバード手に入れるまでがつらい
序盤の食料事情だけは他のキャラにはない古いnethackを想起させる
Lv10で飢餓の才能ゲットはさすがに許してやってほしかった

今まで灯りとかカメラで封殺してたから気づかなかったのかもしれないが
ノームの王が二回連続で死の杖所持、割と高確率で持ってるのか
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 02:46:26.69ID:yt/Onz/+
>>607
缶詰も食べれるんだ!知りませんでした
店の壁も破れるのか…勝手にゆる縛りプレイになってたな
もし争いの仕様が変わっているならかなり大きな変更ですね
まずデフォルトで争わせアイテムを漁夫っていたので
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 02:50:22.14ID:yt/Onz/+
死の杖は王から必ず一本もらっていたように思っていましたが記憶違いかもしれない
一度流れ作業で誤って作業台で破壊して頓死フラグを立てました(外れた)
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 23:45:37.65ID:IrYYxAKb
妖精囚人やってみた、扉敗れなくて鍵なかったら明滅でしか出られないのか
犬が最初の部屋から出られなくてついてこられない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 17:48:36.58ID:ZION37aN
缶詰について書かれていて思い出したことだけど、pathosだと缶詰の方がカロリー高いんだな
本家のnethackだと満腹死を避けるように少しでも多く食べるために缶詰にしていた記憶がある
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 18:46:08.64ID:2AcAjpF0
pathosでもあるのかはやってないからわからんけど、完全な満腹状態でさらに物を食おうとすると喉に詰まらせて死ぬ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 19:17:21.31ID:ZION37aN
pathosだと満腹死はないな、いくらドラゴン食べまくっても普通に入る、満腹度の上限に引っかかるだけ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 20:39:17.20ID:xkF8XMXs
それに伴って(?)窒息のお守りも無くなってるね
満腹でも必ず窒息する訳じゃないから結構育ってて、初めて満腹死したとき絶句した
本家nethackと比べると缶詰は重たくカロリーが高い体感
食事で得る抵抗も缶詰にすると確率が下がってた気がするけど、気のせいかもしれない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:02:21.95ID:ifO4eqe/
本家とやらをやった事なかったので缶詰は死体を軽くして持ち歩きたい時に作るものかと思ってた
満腹死はpathosにもあっても良かったかもな
際限なく食べられるのは帰り道のこと考えてもかなり難易度下げてると思う
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 22:44:06.68ID:xkF8XMXs
そこはまあ序盤の入りやすさともトレードオフということで
本家もマゾくてとても良いものですよ…
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 22:48:59.38ID:xkF8XMXs
呼吸の魔除けと一緒に絞殺の魔除けもなくなってるんですね
こういう優しさは自分は結構好き
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 23:02:05.81ID:ZION37aN
>>619
本家といってもすでにプレイしたのも20年かそれ以上前だから相当うろ覚えよ
あれ?これって怒られなかったっけ?みたいな場面で何も起こらず
ならこれも怒られないかなと思った場面で怒られる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 02:05:12.86ID:iy2b9S1U
>>622
すげーわかる、本家もアプデしてるしパトスは言わずもがなで混乱の巻物を見た@のように…

25年前にjnethackを知り約15年前に最下層まで行きパトスは3年前に気付きましたが30階以降に行けてません
下手の横好き!
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 02:11:10.34ID:iy2b9S1U
紫ワームを仲間にしてフォートローディオスで飲み込ませまくりアイテム取り放題が好きだったので以前のバージョンのパトスでやったら弱体化してて少しがっかり
消化するのに時間かかり過ぎて狩られてしまい
上位種のワームならやれるのか試してみたい
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:35:38.69ID:xCgFCXWn
一歩ずつ進んでは退きの攻防してるときに、場所によって画面移動がばかにならず時々誤タップ死してしまう悲しみ
一歩進んで、ラグってズルズルと画面移動、すでにタップ済みからのボコボコ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:22:25.30ID:iy2b9S1U
>>613
犬に乗って明滅で一緒に行けました
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 19:27:33.56ID:xCgFCXWn
囚人やってみた、序盤これどうするのが一番安定するんだろう

馬安定かと思ったけど、そもそも雑貨屋までたどり着けなかったり、鑑定の巻物らしきものがなかったり
器用さがないと当たらないかと思ったけど、当たっても腕力ないとダメージはいらなかったり
ステータスいいのが出ても普通に食糧難で死に、頓死するとプレイが雑になってさらに頓死を招くという
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 19:55:57.16ID:xCgFCXWn
>>622
軽量化の鞄に無力化の杖いれても爆発しないな
最初入れるのにどきどきした
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 02:54:42.89ID:U/+Wj0rN
今はポーターってなんぞや?と触って殺される事態に

妖精囚人たぶん30回くらいやったけど4階より下に行けなかった
侍祭が解呪の巻物を必ず持っていることに気が付いて喜び勇んで突撃してかわいいウサギさんから狂犬病
それでも本拠地まで行くと人間が食えるから食事に困らないかと思ったんですが衛兵が倒れすぎて初期配置の敵から逃れきれないで死ぬます
犬でやったから次は馬にしてみようかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 03:21:32.56ID:U/+Wj0rN
間違えた100%じゃなく50%で所持だった、焦りすぎ
ガイドなんかもよく湧くから盾にできると楽なんでしょうけど黄色い光やガスには行ってくれないんだよなあ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 04:11:19.72ID:xz1ei7Yz
>>629
侍祭が結構な確率で持ってることに気づいて見つけたら真っ先にかけよることにしてる
あとは本屋と雑貨屋に110程度で売られてるやつの丁半博打
そこまでいって鎖はずしても食料不足なただの人に戻ったにすぎないんだけどね

落ちてた眼鏡拾ってそのままかけたら万華鏡
解呪もできないんでそのままプレイ、本拠地が大戦争に見える
手裏剣がお金で鱗が死体、墓が噴水、バイルワームが普通に食べられる
この状態で本拠地制圧できたけど、罠がまともに認知できないから鉱山潜るかどうするか
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:55:10.33ID:xz1ei7Yz
PC版と携帯版は微妙に違うのか
PC版のシフト+攻撃、中立キャラも確認取らず攻撃するのは気を付ける以外ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況