X



【冠を持つ神の手】小麦畑43【ダンス・マカブル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:45:12.45ID:Q75YgsQR
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

前スレ
【冠を持つ神の手】小麦畑41【ダンス・マカブル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1541162170
【冠を持つ神の手】小麦畑42【ダンス・マカブル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1554260015/
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 21:13:08.15ID:wrQU7eje
一定以上の威厳持ちだったら逆に「いちいちそんなつまらない陰口には反応せん」で済ませてくれるかもしれないし……なお発言者の胃
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:21:23.54ID:42/+IEp7
さすがに5人殺害なら休日の予定はみっちり詰まっているし、その能力値とは両立できないと思……いたい
特訓も休憩も市で自分用の道具を買う事もできないから、やるとしたら平日の訓練を鬼のようにリロードするしかない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 07:56:29.81ID:GD6szuV8
そういや市で自分用の買い物ってした覚えがないな
市にいくとだいたいトッズがでてくるから
後半になってから行けばいいんだろうけどそれもめんどい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 10:00:53.17ID:7xHiuMM1
お菓子を食べて美味しくて幸せになるレハト様かわいい
殺害とか憎悪とかさせようとしてるときにふと普通の子どもらしさ見せられるとちょっと罪悪感が
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 13:42:35.06ID:kqb9msXH
キャラにプレゼントした物と同じ物を買うとか
そういうコンセプトプレイでしか自分用は買ったことないな
貴重な休日潰すほどのメリットをあまり感じない
訓練能率アップってどの程度なんだろうか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 04:49:45.95ID:AUc4vtip
あつらえの品ではサニャの笑顔が見られる選択肢をいつも選んでいるんだけれど、可愛らしくて動きやすくて飾りのついた男性型の服ってどんななんだろう
オネェの衣装係は何も教えてくれない……
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 11:02:52.85ID:qukYvlBr
飾りといっても房とか刺繍とかで軽くて男性用でもおかしくない感じなのかなと
現代日本よりは男女の服にあまり差がなさそうだし
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 12:10:26.43ID:kigI09zY
southwardの時代だと三足族の衣装の男女差は骨格の違い程度しかなくてわかりづらいって話あったね
なんとなくローブとかチュニックとか丈の長い衣装のイメージ
でも三足族の価値観だと作中で見られるような男性衣装にリボンとかレースとかついてても不思議じゃないのかも?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 15:32:18.24ID:mwdUf4kA
元が同じって感覚が強くなればなんでデザインを分けなきゃいけないのか?って話にもなってくるよね
男がリボン付けちゃいけない理由なんてないしなあ
というか現実の男性貴族服も結構かわいかったりするよねw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 18:20:10.61ID:kzOcE5h0
戦争で兵士を増やすために強制的に男を選ばされた時代からそう経ってないし
平民の中では男=兵士=洒落っ気のない無骨な格好 なイメージは強いかも
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 02:20:38.83ID:nrADgaua
>>938
そんなに経ってないって言っても男を選ぶよう強制されたのはローニカの祖母の上の世代だよ
おじいちゃんの祖母のさらに上の時代なんて大昔だし今とずいぶんファッション感覚も違うんじゃ?
祖母っつっても密偵育てる村の世話係だけど、わざわざ祖母って言ってるからにはそれなりの年だろうし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 06:36:37.98ID:lYspUK2s
寿命が短い、成人が早いから出産年齢も早い、と考えると
単純な年数で考えれば私たちの印象よりは近年なのでは
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 14:42:53.01ID:6L0qjz8t
平民は簡素で貴族は豪奢ってのは中世ファンタジー衣裳じゃあるあるだよね
大雑把な話になるが中世ヨーロッパでも貴族達が男女問わずフリルやレースを楽しんでいる一方で平民はズタ袋みたいな服着てるw
分裂戦役後に貴族位を手に入れた人々がどれほどそちら方面に傾くかって点もあるけど
少なくとも冠を持つ神の手で衣裳が発達している様子を見るに、皆元は平民とはいえ
統一時代別種族にしかいなかっただろう貴族達のように
見目を整えるようになる人々も少なくなかったと取れる
自らが貴族である事を誇り平民とは違うというプライドを持った人も多いようだし
事実として冠を持つ神の手の貴族キャラは皆豪奢な衣裳を着て衣服を特別に仕立てているわけだ
ていうか元の話題って何だっけ?w
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 15:06:12.00ID:b/XK3czb
ヴァイル愛情、サニャ愛情をクリアしてやり方がわかってきたから
この前から目当てのタナッセ愛情をやり始めたら全然うまくいかなくなって
ついに攻略サイトを見たら毎晩頑張ってたのが全部無駄だったと知ってしまった
攻略サイトとか見ずにいけた人っていますか?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 15:48:39.28ID:Dv6zHSsb
>>946
どれか1ルートでもクリアしたら「正攻法では間に合わない」ってヒントは貰えるけどまさかだよなあ、先に憎悪ルートやろうとしないとわからないよね
ヴァイル、サニャは素直可愛いしタナッセはめんどくさ可愛い
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:12.62ID:wySoOmDz
仮に徴を奪えたとして(公式で否定されてるけど)
タナッセは徴を宿した自分がどんな扱いになると思ってたんだろう
そして徴が無くなったレハトはどうされると思ってたんだろう
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 23:58:57.26ID:JAoqBHdZ
>>946
1ルート(友情ED)クリアしたら各イベントの条件も解放されるから
与えられるべき報い(告白)ってとこを狙えばいいんだなってのは想像つく
ただ実際の条件は思ってた以上に厳しかったから何度もやり直した
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:28.84ID:yzLgm+fV
サニャ王配にできたー!初回サニャ愛情狙いで見事に失敗したから感動もひとしおだわ…
EDで陛下とローニカが沢山顔出して激励してくれたのも泣きそうになったw
そしてエンドロールで暗殺される陛下と去ってしまうローニカ…(´;ω;`)
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 02:02:58.61ID:my4ASr3P
それ系だとヴァイル愛情ルートでタナッセと親友になって、最後の日にヴァイルに会う前に話しても
エンドロールでは「城を出奔して二度と戻って来なかった」としか書かれないのよね

ちなみにそのプレイでは詩人の正体も真っ向から指摘しているし、クレッセにも会ってるけどそれでもこの表記だった
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 04:43:06.24ID:G4tmdJBa
イベント一覧の人物概要にあるキャラ説明文って特定の選択肢見ると増えてくわけだけど、
具体的に何見たらどの記述が増えるかとかまとめてるところ無いかな
当然なんかいつのまにかほとんど埋まってたんだけどこの期に及んでトッズの本名()見てなかったみたいで回想眺めてたら文章追加されてびびった
これ、取り方によっては説明文が歯抜けになったりするのかな?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:22:01.45ID:rsALb6+c
もう記憶があやふやだけど、イベントを見ただけでは変わらず1プレイを終えてから更新されるんじゃなかったっけ
だとしたら検証が大変そう
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 13:33:07.42ID:O4e6P6SO
陛下とモゼさんの友情Aルートで気合を入れて存在証明を出したんだけれど
その時点で交渉に加えて威厳が100越えで武勇は140台、名声は既に王候補

ご老人から四代様の再来という評価をもらったけれど、節子これネセレじゃなくてファジルや
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 16:19:34.45ID:KlCCRJJ9
能力値支援って意味あるの???
チェック外した直後にすごい上がり方したんだけど
ありにしてても全然あがらないことの方が多いし本当に変化があるのか疑わしい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 17:08:13.49ID:PeOOQHn3
>>957
もしやと思うがチェックのありなしを逆に覚えてない?
個人的には支援が効いてないと感じたことは全く無いんだが
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 16:02:11.68ID:ItJ4mz7M
まだ攻略が上手くできなかった頃
やっと見つけた好みの物を何度も何度もあげてたの思い出す
相手が好きなものが出るまでひたすらリロードしてたのも
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 00:38:14.48ID:ceCjLryf
タナッセと婚約して正攻法愛上げ相互“親友以上を望み”友情B神官エンド市不使用縛りできたー!
婚姻の取引で反転しちゃうちょろレハト…
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 14:57:12.59ID:CYmNfKj3
王×の状態で王になるリリアノ一心同体プレイしてて気づいたんだけど
リリアノの威厳に励みって心の戦い出したかどうかで分岐あるんだね
かもかての分岐の多さほんとに恐ろしい
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 00:11:27.61ID:3vZBCMj3
かつての面影・弟の想い出を経由してリリアノ様と一心同体で継がれゆく世代、達成
いつもお手軽に仲良くなってたモゼーラさんが友達になってくれなくて一回やり直した
毎回最低限しか会いに行かなくてごめんモゼーラさん…
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:34:41.65ID:v6vDPX6O
外伝読み返してて思ったんだけど、リーイールはネセレのことが好きだったんだろうか…?
もしそうならファジルへの感情凄いことになってそう
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:55:52.32ID:icfTf7DN
リリアノにリリアノがレハトを殺すとは思ったことがないと答えた時だったかな
ヴァイルの方がそういうことわかってる、血のつながりは保証にならないってのは
ヴァイルはリリアノが自分を殺す可能性も考えながら育ってたってことなのかな…
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 15:37:01.29ID:ld2IBRIo
ヴァイルの孤独って寵愛者の孤独もあるだろうけど
家族親族関係の色々もあるんだろうな
幼い時に母親と生まれる前の弟は亡くなり、父は自分を置いて海に出て、
タナッセは本音ではヴァイルが大事なんだろうけど色々こじらせて素直に仲良くできる関係でもないし
リリアノは徴が出たの自分の子じゃなく弟の子だったことに安心してしまって罪悪感持ってるし
母親が健在で弟が無事に産まれて仲良く城で育ってたらまた違ってたかな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 20:44:18.18ID:9tsbRYpb
>>974
ヴァイルの場合は血の繋がりを信頼しない事を決定的にしたのはイルアノ関連
防御の固さは元侍従長の誘拐関連じゃないかな

レハトとの比較に挙げられただけでリリアノと何かあったとかではないだろう
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 03:00:43.28ID:WJyScADT
リリアノのED後の死因は殆ど暗殺だけど、愛情Aだと
数年後逝去の報が届いた、ってだけで死因に言及してないのなんでだろ
レハトと愛し合うかどうかで死因変わってたのかな
おぬしは我の最期の仕事なのだからって台詞からすると
リリアノが死を見越して覚悟してたのは変わらないんだろうけど
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 11:02:17.12ID:thrLMZz2
>>976
リリアノが近しいものほど傷つけるって価値観持つようになったのも
父リーイールとの関係や祖父ファジルのイルアノへの扱いかな
リーイールへの態度は相手も悪いとはいえ今は後悔してるようなこと語ってたね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 16:20:53.19ID:5pk+EUzP
今日始めてあまりに面白くて攻略支援版を買わせていただきました
教えてもらえるとありがたいんですが、サニャを王配にするにはどうすればいいですか?
wikiも見たのですが交友を上げて告白するばいいってありますが、いつも振られてしまいます
情報知っている方、よろしくお願いします
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 16:57:30.65ID:G0IDiIQt
途中で告白した時に振られるのであれば好愛上げすぎてる
好友が必要になるのは最後の日の後に出る「共に二人で」の方
支援版ならイベント回想で要所要所の条件確認するといいよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 17:07:27.92ID:5pk+EUzP
>>980
なるほど、好愛が高いと駄目なんですね
確かにwikiにもあまり干渉しすぎないようにとありました
情報ありがとうございました!
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 18:52:39.44ID:/8J4XNkd
イベントの告白を経由しないでも最後の日に決心すれば王配EDは回収できた筈
ちゅっちゅイベントあるから告白成功した方がいいけどな!!
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 23:22:08.64ID:5pk+EUzP
おかげさまで無事サニャ王配エンド見る事が出来ました
サニャの好愛の調整が大変でした
どうもありがとうございました
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 15:02:44.31ID:qS56N1/X
詩人フラグ立てずにタナッセ友情Cクリアしたけど学者にもなるんだね
何を専門にしたんだろう
途中で徴について疑問を口にしてたけど徴について研究するのは難しそうだし
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 17:06:28.11ID:xBVdRQFm
>>986
スレ立て乙

レハト除いて、成人してるのにエンドロールで就ける職業が一番幅広いのがタナッセだもんね
他は降格人事とかそもそもその道のプロなキャラばっかだから
いっそタナッセ育成ゲーの体でプレイしてみるのもありかも
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 17:30:31.77ID:d9GYdm3T
周りに徴持ちがいるから劣等感持ってたけど充分有能なんだよね
レハトと結婚して城に残るルートだと周りに色々言われるらしいけど
態度も改まってるみたいだしそのうち実力でちゃんと評価されるんだろうな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 18:15:12.72ID:w/iP21VQ
タナッセはランテの執政になる友情Aが一番好きだな
レハトがヴァイルと親友になって城に残れば実質タナヴァ合同友情ED
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 22:24:05.39ID:Y5Z0r1K4
レハトと結婚したタナッセは印なしの子供が生まれたらめっちゃ良き理解者パパになりそう
印有り子供が生まれたら…
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 01:46:40.25ID:7A/3D+s7
>>993
ランテから何人も出てる当たり血筋関係ありそうだし
徴持ちと徴持ちの息子って確率高そうだよね
ヴァイル王の場合、やっぱり城に引き取られるのかな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 07:30:04.60ID:IiFI02df
ヴァイルとレハトやその子が大きく関わるEDだと
最後の好感度によってその後も変わりそうなのがまた妄想捗るね
ヴァイルとレハトの好友が高ければ子供とともに城に移っても上手くいくかもしれないけど
嫌悪や憎悪に振り切りてたり野心あるのに王になれなかったレハトだったら…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 584日 16時間 28分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況