>47
閲覧数といえば
ホームページやブログの閲覧数って簡単な解析機能とかついてるだろうから把握してるだろうけど
それを根拠に「こんだけ見に来る人いるんだからそのうち大きい依頼がくるはず」って期待になってたりするのかな
ならば生活かかってる先生には謝らないといけないかもしれないな
巡回ルートのひとつに先生関連の入れてるからそこそこな頻度で俺は閲覧数稼いでると思う
もはや流れ作業的に見てるから大きな変化でもないと見落としてること多そうだけどw
でもそうゆう人他にも居そう
先生が純粋に関心持たれてる数字はマイナス補正かけないと正しくないと思うゾ!とは言っておこう