X



やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 237

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 13:10:16.85ID:gTY0WccS
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する。
・ストーリーやステージを何度もプレイする。
他にも色々あるかもしれません。

※注意※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URLの貼り逃げや宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームは板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。
・マーチンスレだぞ

●wiki
・やり込めるフリーゲームまとめwiki
 http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

●前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 236
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1567002545/
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:29.11ID:xk9nVwaI
9th2を始めたけどかなりクオリティが高いと思う。
前作と違って攻略サイトがないから、取りこぼしに怯えながらプレイしなきゃいけないのがヌルゲーマーとしては辛いけど。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:04:52.22ID:oUmV1vF0
座苦悪を悪く言う人はさぞ面白いフリゲを遊んできたんだろう
王道とハクスラを合わせたRPGであれ以上の大作なんて知らんぞワイは
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:10:35.13ID:Q1vmdTTD
>>906
自分で自由にやっていい系ゲームならエロなめぐちゃんとか色々あるんだけど
最終的にどこまで時間かけてやり込んだ気になるかってだけのゲームで
不親切すぎるんだよなぁその辺のやり込みゲーはさ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:28:31.58ID:ELPb2qUW
>>909
何でただのヒールがSPとMP両方消費なんだろうな
しかも戦闘中に溜まるSPだけで回せる攻撃スキルが無いから
通常攻撃以外で立ち回ろうとすると途端に燃費が悪くなる
よって結構敵のバリエーションあるみたいだけど雑魚戦が回避安定になってしまう
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:58:48.49ID:rFUh3wRs
日本に超絶びちぐそ本物無限うんちの谷間をリバーに漏らしてステまくりインペリアルはむすたコロッケが来たな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 23:51:39.22ID:dSkqNX7J
時間制限ありで寒いコント見せられて10人の中から選びという割には
探して仲間に引き入れるって感じで選ぶとはちょっと違わねって思ったり
唐突な意味不イベあるし楽しくなるのこれ?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 00:47:07.39ID:O2O86HWG
なんでジョジョに40点付けたんだよ
ライザもイースもめっちゃ面白そうなのに全部ジョジョ以下とか萎える
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 01:13:21.99ID:j6cG1gZ4
>>941
あれは無いよな
ライザもイースも評価高いみたいやけど、
俺は糞ゲーと噂のコードヴェインをDLC込みで購入したったわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:22:53.75ID:zIUTop61
>>953
俺ら黄色人種のうんちは青いか?黒人だからといってうんちの色が変わるわけじゃない
うんちの内容物は、水分、新陳代謝によってはがれた腸内細胞、大腸菌などの腸内細菌、胆汁などの体内分泌液、摂取した食物のうち消化しきれなかったもの(食物繊維など)、または体内に蓄積していた毒素などである
俺らの場合、うんちを構成する成分のうち、食べ物の残滓はおよそ5%に過ぎず、大半は水分(60%)が占め、次に多いのが腸壁細胞の死骸(15%?20%)である
また、細菌類の死骸(10%?15%)も食べ物の残滓より多く含まれる
俺らのうんちの色は、通常時の場合は黄土色から茶色のあいだで、これは胆汁によるものである
俺らのうんちの茶色のもとは胆汁中のビリルビンが腸内細菌により最終的に代謝され生成されたステルコビリンによるものである。摂取した食物の種類、体調などにより、色調の濃淡に変化を起こす
食生活も関係しており、一般に肉食など動物性タンパク質のものを多く食すると褐色がかり、反対に穀物、豆類、野菜類を多く食するとpHの関係で黄色がかる
黒色のうんち(特にタール状のもの)は上部消化管(胃 - 十二指腸)での出血を示唆し、出血性潰瘍もしくは癌を疑うべき所見である
肉眼的に赤い血液が確認できるうんち(血のうんち)は下部消化管(大腸以下)での出血によるものであることが多い。胆道閉塞の結果として胆汁の分泌量が少ないと、白っぽいうんちが出ることもある(その前に黄疸等の症状が出ることも多いが)
この場合は胆汁の脂肪親和作用が得られないため脂肪便となることが多い。また、ロタウイルスなどの感染症では白色のびちぐそうんち漏らしまくりが特徴である
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:43:55.12ID:KH73ibP+
なるほど
だが一つ疑問が残る
バリウムを飲んだ後のうんちは真っ白になる
5%だけならうんちの色に変化はほとんどないはずなんだが
なんで?
なんでうんちは白くなるの?

あと今は様々な色のバリウムが開発されているから
それを使えばうんちの色は結構自由に変えられるのではないだろうか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:54:31.32ID:LowYcS06
もう二度とアプデされなさそうだけどTP上限撤廃されたらやろうかな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:56:14.33ID:LowYcS06
TP上限のせいで1年かけて200万ゾーンまでいってリセットして
また同じ1年かけて200万ゾーンまでいって300万ゾーンまでいくみたいなゲーム
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:47.69ID:J344hJVG
モヨリ・エキちゃんと結婚してぇ〜!
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:05:13.51ID:wPlZRGCl
>>972
巡礼の森を東に抜けるとダイダロスの滝があってそこからゴブリン洞窟に行ける
南に抜けると王都方面にでる
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:07:29.89ID:R8teWdGM
>>974
>>978
ありがとう探してみる
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:30:58.32ID:uzOI8KSe
スーパーカップがおいしくてやばい
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:44:59.49ID:C0jcd7vZ
https://www.freem.ne.jp/win/game/21095
>このゲームはクリア時点で終了ですが、クリア後もプレイ可能でさらにおまけのダンジョンが
>追加された有料版(300円)をBOOTHにて販売しているので
>そちらを確認していただけると嬉しいです


ウディタでしかも1時間半の短編で金取るとか勇気あるな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況