X



やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 13:40:30.03ID:ClYrph3q
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する。
・ストーリーやステージを何度もプレイする。
他にも色々あるかもしれません。

※注意※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URLの貼り逃げや宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームやSteam、ソシャゲ等は板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。
・マーチンスレだぞ!!!

●wiki
・やり込めるフリーゲームまとめwiki
 http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

●前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 230
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1561025603/
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:45:14.80ID:ncF2yEPR
どうでもいい俺だけがそう思っている個人的な話なんだけど
このスレのやり込み民って昔からRPGの序盤に出てきて無理難題吹っかける村の長老っぽいイメージなんだよな

村のリーダーとかが議論をしてる最中に割って入って
「それだけはしてならぬー!村が祟られてしまうぞー!キェー!」的な発言で持論言い出したり

それでいてゲームの事を語るときは
「若いもんはなっとらん!クソばかり作りおって、もっとワシを見習わんか!
なんならワシが鍛えてやるぞ?」とか言うし。

挙げ句、怒らせれば
「お前ら若いやつには負けん!お前らには出来ないことでもワシなら出来るじゃ!そこで見ておれ!」
と隣家に突撃(意味もなくお邪魔して家主に不審がらせる)するし。

何より前にも聞いたようなゲーム論や新作の話を繰り返し繰り返し話しているのを見かけると
ああ、おじいちゃん今日も元気だなぁ。という気分になる。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:00:59.53ID:Mgwfl9c8
2006年にできたスレだからな。当時のやり込みスレ民で6歳だったやつでも
今ぎりぎり二十歳ってところだからな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:04:58.26ID:4uY1lIcA
村のリーダーとかが議論をしてる最中に割って入って
「ワタシタチノ……スレヲ……アラスナ……!ギャ―――アァ!!! 」的な発言で持論言い出したり
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:24:35.91ID:bDoynWE6
俺5ちゃん詳しくないから教えてほしいんだけど
ここまでスレタイと逸脱した板って消されたりしないの?
今なんかたまーーーーーーーにゲーム紹介(URL貼るだけに近い)してるだけで
後は「ぶりっ」とか「オケツイクッ」がほとんどでしょ

君らここになにしに来てるワケ?
俺は自分で発掘が面倒だからビッグタイトルが出たらここで一時でも賑わうから
それ待ちで覗きにきてるけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:30:57.53ID:pcgLyN+a
消すとしたら削除依頼を通じてレス単位
誰も面倒くさくて削除依頼出さないからこうなる
あと紹介するようなやり込みゲーが無いのも要因の一つ
フリゲとは無縁の避難民も多数紛れ込んでいるしな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 02:35:18.12ID:Y30ZWqgP
>>561
まさかのACT.2早っ!ぐぬぬ

ナイトハルト11章ボス戦タイムスクロウのボイス楽しいな
そのセーブデータ残してる人おる?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:16:48.62ID:pTEd0P4S
フリゲの時代は終わったんだよな
ライトユーザーは美少女ガチャソシャゲ
コア層はsteam洋インディー
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:20:43.61ID:ft2rNWin
昔Javaで一からゲーム作ろうとしたことあるけど途中でエターなったな
最後まで作りきる人は偉いと思うぞ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:47:19.44ID:I5R1AzmQ
じゃあ人気投票しようよ

・ココアお姉ちゃん
・チノちゃん
・びちぐそうんち漏らしまくりはむすた

投票はこのやり込みスレPart231で名前を書き込むだけ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 08:59:18.97ID:B1o8ovbx
まあウンコだからね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 09:23:50.99ID:AiE3wCy3
^ ^
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:36:50.38ID:IbzvULiC
佐々木真央
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:25:47.60ID:Lsowmvuo
>>553
やってみるか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:31.44ID:6Zg6cagU
>>553
最序盤だけプレイしたが、ウェイトが長い、イベントが長い点は面倒だった
鬱っぽい導入は底辺の俺たちに馴染むが、主人公成長型の少年マンガっぽい展開が見え見えなのでストーリーには期待しない
敵から青魔法をラーニングするややトリッキーなシステムはそこらの量産型から一線を画していて期待と好感が持てる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:56:59.02ID:bDoynWE6
gif保存したら動きが変になってるんだけど直し方知らない?
滑らかだったgifがなぜかカクカクというか動きが早くなってる?というか
ちな火狐
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:04:22.08ID:6Zg6cagU
俺は丁度仲間が二人になった最序盤の時点でやめたからレビューらしきレビューは書けないのだが
ゲームの説明ページにも「プレイヤーが2人とも魔法使いだったり」とあるから多分二人旅なのだろう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:09:09.23ID:6E7VejCC
>>604
3人PTですら戦略の幅が狭くてうんこなのに
もし2人だったらそびえ立つ糞だな
よぽど面白い戦闘システムとかなら別だが見た感じそうには見えない
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:10:38.86ID:aRvO+QDP
2000とかいうゴミカスはゲームを名乗るな
ゴミを名乗れ
解像度もゴミ
コンフィグ無しもゴミ
ゴミオブゴミ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:41:44.92ID:+iZ0iaWm
2000は古過ぎてダメ
MVはPCのメモリが足りなくて遊べない
貧乏乞食を満足させるものなんて一生出ねぇよ
働け乞食ニート
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:42:53.64ID:WMuWtTfR
あの作者は完璧主義なんだろうな
昨今よくいる未完成でもとりあえず公開しておいてあとから更新していこうってタイプの人とは違って
最後まで仕上げてバグチェックも徹底して初公開時から完成形をそのまま提供したいっていう
昔堅気の人間だということがブログを読むと伝わってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況