X



Elona初心者質問スレッド その120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:30.54ID:vVXSf7RR
※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)

●雑談は 【 一 切 禁 止 】
●雑談は 【 雑 談 ス レ へ 】

●質問者に対する 【 直 接 回 答 】 以外はご遠慮ください
●回答者同士のレスの応酬は 【 一 切 禁 止 】

●改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

  こちらへ移動してください

  →  【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
      http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/
      http://www.2ch.net/2ch.html

この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)

原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただし、wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
Ylvania
http://ylvania.org/jp/
http://ylvania.org/jp/elona

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

次スレは>>970が建てる。無理なら代行を頼むこと

前スレ
Elona初心者質問スレッド その119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1545728297/
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:45:29.22ID:/YBVJsGu
ゲーム始めたての初心者かな?

>>594
マスターシーフをペットにするルートは幾つかあるが
支配の杖をもらっても魔道具スキルが低いと支配は出来ないぞ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:00:23.98ID:EV3VIUUE
初心者質問スレだから初心者でしょ
店番にマスターシーフを選んでいるあたり、知識はあるけど経験がないってところか
店の維持には店番の他に仕入れとランクも気を付けてね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:05:32.93ID:c+U9QL/i
奴隷商人はダルフィの北東にいるがそこでマスターシーフを買うにはPCのレベルが60以上必要
とりあえずは買える範囲の交渉持ちを店番にするといい
レベル10以上なら盗賊団の用心棒、レベル20以上ならジューア剣闘士あたりが定番

マスターシーフは奴隷商人で購入可能になるのを待つより
雑貨屋・モイアーに投資して35以上のモンスターボールを入手する方がずっと早い
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:11.87ID:CuIUn06W
奴隷商人化から買えるけどそれなりに経験レベルが高くないと売ってくれない
それにすくつ産じゃないなら飛び抜けて優秀っていうわけでもない
普通に魅力が高くて交渉スキル持ちの奴に装備でブーストした方がいいと思う
魅力は低くても交渉スキルをブーストすれば大体なんとかなるはず
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:56:19.39ID:IzyWViAx
>>598
マスターシーフはダルフィにいる奴隷商人から購入することもできるが
奴隷商人が売っているペットの品揃えはPCの経験レベルによって変動し
マスターシーフが入荷するのは経験レベル60以上(Wiki)となっているので現実的ではない
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:19:44.11ID:F6XmbG7n
>>594
モンスターボールは稀に雑貨屋に入荷されることがあるので
各地の雑貨屋に投資→モンスターボールが出てくるまで各地を巡回→
危険度35以上のダンジョンに潜ってマスターシーフを探す→弱らせてモンスターボール投げて捕獲

多分これが一番早いと思います
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:22:05.30ID:F6XmbG7n
ちなみに雑貨屋に入荷するモンスターボールのLVは店の規模に依存するらしいが
雑貨屋にLV35以上のモンスターボールが入荷するようになる具体的な規模が幾つなのかは知らん

後、危険度35のダンジョンで本当にマスターシーフが出てくるかどうかは知らん
マスターシーフの初期LVが35以上なので危険度35以上のダンジョンから出現すると思って言ってみただけ
確かめたわけではない
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:13:45.31ID:VulW4E7k
支配の杖で捕獲する場合は
対象のLv≦魔道具Slvが必要だから
マスターシーフを支配するには魔道具Slvが最低35以上いる
35きっちりでは「ギリギリ支配可能」というだけで失敗することの方が多いので
リロードを許容しない場合は複数本の支配の杖がいる
せめて40くらいまでは上げてから臨みたいね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 00:39:01.12ID:n4IVKU6v
援軍が一番遠回りだからな
マスターシーフ35だから援軍で召喚するには経験LV70くらいいるだろ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 01:00:38.25ID:qvrsR2yd
無理してまでマスターシーフ捕獲することに
序盤の貴重な時間を浪費するのもどうかと思うよな
0617600です
垢版 |
2019/07/23(火) 20:50:40.60ID:bfcG2uV9
>>616
「初心者が支配者の杖でマスターシーフ捕獲を企む」って状況が経験ゼロって判断した訳で
そりゃあレベルが充分なら奴隷商人から仕入れて即解決だから問題はないだろうけど

初心者の定義は難しいけど「奴隷商人を知らない&スキル魔道具のLvを考慮してない」なら、まぁ初心者でしょ
それならマスターシーフからミンチにされるのは間違いない

そもそもここは荒らしが乱立した偽スレだし、「初心者」質問スレッドなのに生きた武器の詳細を質問する自称初心者が湧いてるんだけども
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:12:42.83ID:l+a/y6wg
今回のキャラはまだ混沌三神に勝てないなぁ
速度除いたステで最高値の器用と感覚が100越えた程度だしまだまだ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:54:51.51ID:xGbdGsZw
ジューアとかブーストすりゃいいんだがな。マスターシーフがそんな抜けてる訳でもなし急がなくても
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 18:55:54.59ID:RfXK/aWi
>>622
遠隔攻撃で素早く体力を削り切る火力がないと
所持金がみるみる減るからな
ペットにしたマスターシーフからは所持金を回収できないはずだし
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 12:50:20.20ID:1Z9i4myY
安定版です
収穫の魔法を安定して詠唱するために魔法屋への投資を考えています
投資はどれくらいがいいのでしょうか?
あんまり上げすぎてもその他のレアアイテムは買わないので丁度いい塩梅に抑えたいのです
複数の投資ブースト装備(全て**以上)、魔法威力*****+の杖、魅力を強化する装備など頑張って収集しました
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:07:53.50ID:R//Vyq53
混沌の塊を料理して食べて耐性が上がったぽいメッセージは出たのに
ステータス画面を見ても耐性が上がった様子が無いんだ

けど
「急にカオスを理解した」というログが出てるから上がったのは間違いないと思うん

素晴らしい耐性**のまま 何で?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 02:35:51.67ID:kMP2Ju6B
>>627
食事効果による耐性アップは+2段階まで

既に食事効果によって耐性が2段階アップしている場合
「あがった!」というメッセージが出ても
その上限に達していると実際には上がってないと思われ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:29:34.97ID:m7M8Z56Y
サンドバッグが欲しくて
何でも屋と雑貨屋?とりあえず全部規模100まで上げた
で、町から町へ移動しながらチェックしてるんだが
全く入荷される気配がないんだが
もっと投資した方がいいのか?100じゃ足りない?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:39:51.97ID:DuL6Ez92
投資額はそんなもんでいいと思うが
サンドバッグはものすごいレアだから店で狙って手に入れるのはあまり現実的ではない
基本的には願うもの
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:11:15.70ID:aG7povSW
>>633
リロード縛りならゲーム時間で数年に一度あるかないかレベル(※個人の感想です)

確率的にはブレイド系が紅凛を落とす確率と同じくらいだと思う(※個人の感想です)
妖精がクミロミ玉を落とす確率よりは高い(※個人の感想です)
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:52:58.13ID:q7cuasNr
すいません質問です
巻物でちまちまと下積みをして読書スキルが5になったので
そろそろ魔導書を読み始めたいと思うのですが
魔道書はどこで読むのが安全ですか?

わが家で読むのが安全だと思ったのですが
ノルンの野郎が大嘘ついてると聞いて
わが家が安全でない場所だと知りましたが
わが家がダメならどこで読むのが良いのでしょうか
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:25:10.38ID:yiYbuno+
>>639
ワールドマップの街も物件もない場所でスペースキー押して入れる場所で読むといい
モンスターが召喚される場合があるからマップの端っこで読むのが安全
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:27:30.69ID:DuL6Ez92
読書失敗でモンスターが湧くことがあるのですぐに逃げられて後腐れのない場所がいい
家で読んで倒せないモンスターが湧くととても面倒

フィールドマップの隅(近くのモンスターは先に掃除しておく)とか
討伐が終わった後の討伐依頼マップとか
シェルターを持ってるなら階段マス以外をハウスボードで埋め立てると安全な読書スペースになる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 03:38:16.46ID:vhgzKIcZ
我が家にはハウスボードがあるじゃろ
全てのマスを壁で埋めてしまうと・・・(チリン♪チリン♪)
安全じゃろ?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 10:03:26.47ID:/fGuxpvH
>>639
俺は敵を殲滅した後のアリーナで読んでる

ただし、初心者が真似しない方が良いデメリットとして

・マナ吸いの反動でHPが減りすぎて死ぬと死んだ瞬間に町に強制送還されて即 *保存*
・魔力の渦から召喚されたモンスターが強すぎて逃げ切れずに殺されて強制送還 即 *保存*

の2点には注意が必要。

死亡ペナルティは無いが、死ぬ直前にアリーナに置き忘れたアイテムがあれば消失するし
肉体ポーション、精神ポーションによる強化はリセットされる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 10:38:46.37ID:l4OLcvtQ
>>639
物件にシェルターを設置する方法もオススメ
備え付けのハウスボードで他のレスにある「階段以外を壁で埋めて、テレポや魔力の渦を回避」も楽チン
レジスターでも模様替えは可能だけど、重いから要注意
シェルターはアイテムの設置数が少量だから、読書用装備や魔法書多く置けないけど
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 11:20:11.73ID:/fGuxpvH
シェルターはゲーム内時間がどんどん過ぎていくから嫌だな
気付けばメイドさんが45歳とかなるぜ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 19:14:30.37ID:K0DxsP9e
プレイして3週間くらいの初心者ですが
魔力と魅力が他のステータスと比べて値が全然伸びないんですがヤバイですか?
他のステータスの平均が50くらいあるのに魔力と魅力は未だに20くらいしかないです
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 19:15:52.78ID:K0DxsP9e
あと、ここまでステータスに偏りが出るのはプレイ方法が間違っているからでしょうか
いわゆる戦士型で肉弾メインでやっているんですが
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 19:41:39.31ID:fuBW8BA+
安定版では睡眠時に魔力・魅力の潜在回復しないので伸びにくいのはしょうがない
魔法を使いはじめると魔力は伸びるし魅力は演奏や気持ちいいことで伸びるので心配しなくても大丈夫

プレイスタイルは好きなようにすればいいので間違ってるってことはない
魔法は安定してバンバン撃てるようになるまでが長いし金もかかるので初心者の序盤は肉弾戦はいいチョイスだと思う
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 20:28:02.12ID:VsuO97Ge
スキルを使うとそのスキルの対応主能力に経験値が入るって仕組みだから
対応スキル使ってないなら伸びない
魔力や魅力なら低くてもたいして困らないので気にしないでいい

もし交渉スキルがまだ未取得なら取っておくべき
あと投資するようになったら投資スキルも
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 20:31:36.47ID:l4OLcvtQ
交渉を習得したら売買だけで魅力が鍛えられるんだけどね
ジューアで始めて初期習得済だったから、わざわざプラチナ払って得るべきかは分からないけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 20:37:54.72ID:K0DxsP9e
レスありがとうございます。魅力はともかく魔力が低いので
プレイ方法が間違ってるのではと心配だったんですが
特別に意識して育てない限り魔力と魅力が低めになってしまうのは
ある程度仕様みたいなものと思ってOKですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 23:01:19.30ID:Cxajm+eq
>>654
交渉があればある程度魅力は上がると思うけど魔力はなかなか上がらないと思う
魔法使わずに魔力を鍛えるなら果物やアピの実を食べるという手も
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 19:33:43.80ID:bhDd/ZdJ
ノイエルの聖なる井戸を飲むと主能力の潜在が回復することがある
運よく魅力の潜在が回復する確率は低いけれど
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:51:38.59ID:TGEACujR
武器を祝福した時の+1とか+3とかの数字って何の性能が上がってんの?
追加ダメージが1ってこと?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:56:00.09ID:1KuwB96H
>>658
例えば 2d15 の剣があったとして
武器強化の巻物で+3まで強化したとしたら
2d15 の攻撃が命中した時に+3の追加ダメージが乗るようになる

2d15 の剣を武器強化の巻物で3段階強化すると
装備品/アイテム選択画面上では (2d15) と表示されるが
実際は 2d15+3 でダメージ計算が行われている(らしい)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 00:13:24.79ID:CkCu3Ehn
elona始めたばかり
どうすればもっと強くなれるかまとめwiki見ながら思案中
★ディアボロスと★ランキスを二刀流して
延々と時止めで殴り続ける最強の戦法を思い付く
どうかな?これ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 00:46:57.94ID:i7/S0NAU
時止め発動中に重複でターン延長とかしないので効果が切れたらそこで終了
すばやい敵なら反撃される
続けて攻撃できても発動率は100%じゃないので延々と続けることはできない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 00:55:10.22ID:xRDNQgqA
え゛じゃあ時止め発動して
残り1ターンで時止め発動しても
1ターン経過したら時止め終わっちゃうの?
結構シビアな設定なんだねこのゲーム…
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 02:22:05.63ID:jP+n2f2u
時間停止二刀流の仕様に対してすらシビアって嘆くならこのゲーム向いてない
まぁそんな初心者すら廃人一歩手前にまで堕とす魅力があるのがこのゲーム

関係ないけど、マジモンの初心者ならノルンの小言は早急に切っといた方がいい
アイツの情報、ワザップやwikipedia顔負けのガバガバだから
誰が言ったか「アドバイスのような嫌がらせ」
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:33:18.58ID:bhC2420K
バージョン1.14fix2の初回起動すら出来ませんwikiにあったテキストファイルフォルダに追加してもダメでした他に方法はありませんか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:46:50.64ID:57ovzz2F
寝る仕度をするターン経過中→影響受ける
睡眠(オートターン中)→影響受けない

確かこんなだったと思う
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:58:22.57ID:P1zO4aCW
>>675
オートターンは食事をするときや寝る準備をするときのターンが勝手に経過することであって寝るときはオートターンではありませんよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 17:49:47.57ID:bhC2420K
カオスシェイプレベル10で子犬の洞窟でレベル上げをしています
食料にパン屋で買いだめして足りない分は武器屋で生もの装備を揃えて籠ってます
長時間籠った後は町の井戸を回って能力上げって感じなんですが
防具が体しかないカオスの序盤はこんな感じでいいのですか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:58:31.73ID:c0sbBm00
子犬の洞窟に篭ってるなら敵倒しまくってるんだろうから食料は敵の死体や床落ちで十分過ぎるほど集まりそうだが
足りないなら解剖学と料理を取得するとかな
あとこのゲームのPCのレベルってのはほぼ飾りみたいなものでそれだけ上げてもほとんど強くならないから気にしなくていい
もちろん子犬で戦ってれば戦闘関連のスキルは上がってるし鍵開けなんかもオマケに上がるから強くはなる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:30:37.55ID:bhC2420K
解剖学と料理トレーナーから覚えさせてみます即死は無くなったんですが餓死が多いのとパン屋の品ぞろえが悪いと籠れなくて困ってましたありがとうございます
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:05:18.11ID:ez8RiSZP
1週間前に始めて楽しんでるんだが、下落転生やら名声下げやらの存在を知った
最初のうちは普通にレベルが上がるのも楽しんでていいのかな?レベルが上がると不安を覚えるようになってしまった…

50レベルになるまでフィート貰え続けるから、みんなはそれを全取得した上で下落してるのかな?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:17:58.66ID:3d6/q0xZ
下落potは普通にやってりゃ滅多に入手できないレアアイテムだし皆が下落転生してるわけじゃないよ
やりたくなったらやればいいけど普通にレベル上がるのを不安に思う必要はない

名声はどうしても上がりすぎると(特に序盤は)辛い部分もあるので適当に下げる人は多いかな
税金高すぎて困ったりしたら下げればいいよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:46:36.40ID:kAeSWNw6
演奏依頼とか収穫依頼とか食料確保しつつ名声下げられるからクリアできなくても積極的にやるといいぞ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:12:48.00ID:M1xF+/ir
>>688
「下落転生」とかいう単語が出てくる時点で
あんたが見てるサイトは初心者が見るべきものではないので
安易な裏技実行でゲーム性を損ないたくなければ二度と見ない方がいい
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:14:42.13ID:xkfuoYUc
打たれ弱い印象だった妖精種族で二刀させたら回避が思ってたより効果が高くて強く感じました
後半も重量を工夫していけば意外に接近でも戦える種族なんですか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:19:43.67ID:9Ke2bqKS
>>685
引っ掛かるんだけど
「下落転生やら名声下げやらの存在を知った」って具体的にはどんなサイト見てた?
裏技プレイはNG
見るべきではない
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:25:50.30ID:ez8RiSZP
>>691
確かにブルバ工場とか回し始めたら、それまで積み上げたものの価値とかが分からなくなってしまうよな
ただやっぱり自分は、ある程度は損したくないなとは思うなあ、例えば井戸の願い来たとき、他では手に入れにくいものを願いたくて調べたり
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:27:41.68ID:ez8RiSZP
>>693
下落転生はどっかのブログだったかな、でもそんな異常なプレイとまでは知らなかったから知れて良かった
名声下げは、公式wikiに載ってたかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況