X



Elona初心者質問スレッド その120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:30.54ID:vVXSf7RR
※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)

●雑談は 【 一 切 禁 止 】
●雑談は 【 雑 談 ス レ へ 】

●質問者に対する 【 直 接 回 答 】 以外はご遠慮ください
●回答者同士のレスの応酬は 【 一 切 禁 止 】

●改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

  こちらへ移動してください

  →  【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
      http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/
      http://www.2ch.net/2ch.html

この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)

原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただし、wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
Ylvania
http://ylvania.org/jp/
http://ylvania.org/jp/elona

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

次スレは>>970が建てる。無理なら代行を頼むこと

前スレ
Elona初心者質問スレッド その119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1545728297/
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 00:40:51.73ID:HxNmgKhL
開発版古城に挑戦中なのですがワイナンの火力が高すぎてすぐにミンチにされてしまいます
防具の見直しをしたいのですが重要視するべき点はどこでしょうか?
DVやPVよりエンチャントを優先するべきですか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 04:58:51.42ID:dJVi+AaT
初心者です
ドラゴンのブレスで焼かれてたら
いきなりアピの実が調理済みになって潰れかけたんですが
ちゃんと残り回数のある耐火ブランケット持ってるのにどうして!?
バグ??
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 06:46:55.62ID:8ypSuObY
>>537
アイスボルトと暗黒の光線は冷気・暗黒耐性で軽減できる
魔石3ボスはみんなこれ使ってくるのである程度の耐性は確保しておくべき

ワイナンの場合は殴りも結構な脅威なんで接近戦するならPVもある程度欲しい
杖でもなんでもいいから遠隔攻撃を併用するとだいぶ楽になる

>>538
火炎属性による調理は焼失とは別でブランケットでは防げない
防止したければクーラーボックスに入れておくか火炎耐性を非常に高くする必要がある
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:57:30.25ID:gDcVt751
>>538
耐火ブランケットはアイテム焼失を確実に防いでくれるが食べ物は例外で
一定確率で燃えて焼失したり、未調理の食材が火炎で焼かれて調理済みになったりするでおじゃるな
初心者なら誰でも通る道 
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:46:19.74ID:BZV2lkBV
演奏スキル鍛錬中の初心者です
・ルミエストで拾ったホーン6.5s
・雑貨屋で買った世界最高のハープ30.0s
だったらハープの方が得られる経験値やおひねりが良くなりますか?
無理してでもハープを持ち歩いて演奏すべきでしょうか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 22:14:27.06ID:ZAPuwbmK
>>538
仕様です。火炎耐性を「素晴らしい耐性(星いくつかは忘れた)」以上にしないと食品の焼失は完全には防げないです。バグではありません
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 23:50:37.02ID:BRGpcjHT
>>542
既に上の人も書いてるけど楽器によって経験値やおひねりの質が変わることは無いよ
例えばハーモニカ1つで民衆を感動させる伝説の吟遊詩人になることも可
楽器の種類はリアルプレイに徹する人向けのこだわり要素みたいなものだと思っていいです
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:25:29.43ID:Qk0pfCKd
>>540
やはり各属性の耐性は大事なのですね。確保がうまくいかず沈黙ポーションとDVPVをあげてゴリ押ししてたのですが見直ししたいと思います
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:30:11.59ID:mPBO0tp8
友人に薦められてelona1.16安定版プレイし始めたんだけど
このゲームってゲームバランスおかしくない?正直くるっとるわ
ダンジョンから一所懸命持って帰って来た鉛の厚鎧がどうして15円なん
ゲロとか150円くらいで買い取ってくれるのに
装備品の異様な買い叩きが酷くない?wizardryより酷ぇわ
よくこんな糞みたいなゲームバランスのフリゲに没頭できますね

ところでelonaが楽しくなってくるのってプレイ何時間目くらいから?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 07:19:21.25ID:ZqitJ0pW
ノースティリスでは、ごく一部の装備品を除いて
装備品の店での買取価格は
水や芋よりも安いのが当たり前の世界観なので
泣き言は言わないように
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 07:59:00.44ID:LK3htZBT
「ドラクエ」並の「ツアー」感を求めているならお勧めできない
まあ、同人ゲームに「ゲームバランス」なんてね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 10:20:50.45ID:ml0UP/1Q
elonaのwiki封印プレイは正直オススメできないよな
何ができるのかすらわからんし初心者の落とし穴が多すぎる
面白さが分かる前に心が折れる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 12:05:35.47ID:8iFGWGUB
装備なんて身に付けるもの除いて《》や『』、☆や★以外のは全部捨てて良いよ
剥製やカード、骨欠、体液、皮のがよっぽど価値がある
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 13:04:02.98ID:3j4kRNPR
そもそも鉛は性能見たら分かるけどクソ重いだけで超弱いから安いのは予想出来ない事も無いかと
elonaは初回プレイは面白さに気付けずゴミ箱にダンクってのがある種のテンプレとなってるからブン投げたくなるのはわかる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 13:49:10.07ID:kQ/GF73d
合わなきゃゴミ箱入れろとしか言い様がない
勘違いしてるがelonaは万人向けではなく嵌まる奴は1000時間嵌まる究極のスルメゲーだ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:20:33.33ID:MgnPBbu9
鉛が安いのは優しさから出来ているのだ
店で鉛(酸耐)を買い、畑の壷から出てきた劣悪素材変化で鉄やシルバーやガラスにする
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:01:23.97ID:j2OSiXqy
装備品の売買については少なからず理不尽があるよな
文字通りの二束三文で買い取られた装備品が買取価格の100倍くらいの値段で店先に並んだりするし
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:44:25.60ID:VNau42Ly
糞みたいなゲームバランスとか暴言吐いてるキッズに楽しくプレイする気なんてある訳ないだろ
そういう輩はスマホゲーでもやってろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 09:26:17.57ID:+CAHu60k
ふわふわな尻尾を拾う前に食われるのは誰もが通る道だな
食べ物を保管する時は複数の種類を重ねておくといい
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 16:20:34.34ID:u8HDB60D
流れに便乗して

ペットに食事をさせるのに地べたに食べ物を置くのに抵抗があるんだけど
何かこう お皿に見えるアイテムとかって無いかしら? ver1.16
食べ物を上に置くと、皿に食べ物が載っているように見えるアイテムとか
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:47:39.37ID:P29WmfyD
要するに皿が欲しいってこと?
アイテムの上に食べ物を置くとペットは食べ物を食べてくれなくなるぞ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:37:43.69ID:sw2Luqi0
Elonaのペットは例え人型であろうと何であろうと
地面に置かれたエサをガツガツむしゃむしゃすることに幸福を感じる生き物なので
皿とか床パネル変更とか逆にペットの人権侵害だぞ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:46:00.33ID:m/91X31x
地べたに直置きが気になるなら手渡しで食べさせるしかないね
皿アイテムがあってもそれに乗せたらどうせ食べてくれない
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:02:44.08ID:r8K5lyRk
カスタムアイテムっていう手もあるが難しいよね・・・
表示の高さ調整とかで何とかするんだけど(窓などのアイテムと同じ)
そしてそのアイテムの持ち歩きとか面倒くさすぎる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:14:14.43ID:FpebPZbU
便乗の便乗だが
ペットに食べ物を渡してもなんとなく手渡しだとあんまり食べてくれない気がする
地べたに置いて、ペットと位置入れ替えで踏ませると食べてくれる確率が高い気がする
んだけど気のせいかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:36:58.11ID:HDesllk2
便乗の便乗の便乗だが
食事で何も使わずに手づかみでむしゃむしゃ食べるのが気になるんだが
何か食器を使うようにはできないんだろうか?
マナーが気になる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:19:18.91ID:VNau42Ly
街はどれだけ荒れようと数日で復興する、NPCも酸で溶けても混沌の渦に吸引されても復活するシステムで、マナーとか無意味
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:35:56.07ID:+CAHu60k
ペットが手渡しの物を食うのは食べ物を渡した次のターンだけで
食べる前か食事中になんらかの邪魔が入ると二度と食べないからな

床置きでも邪魔が入れば中断するのは同じだが次に踏んだ時にまた食べ始める
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:47:20.33ID:3hsvSuRS
そのせいで何か床置きの方が食い付きが良く思えて
床に置いた方が喜んで食ってるように見えるんだよな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:44:53.75ID:1SQSdAhT
ペットにも空腹値はあったと思う

食べ方とか反応とかに拘るならヴァリアントになっちゃうね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:07:55.52ID:P10VvlMp
魔道士プレイを目指しているんですが
ルミエストのギルドで詠唱、暗記、魔力の限界、魔力制御を取る場合
一度に全部は無理なので優先順位を付けるとしたらどうなりますか?
暗記と詠唱はどちらを先に取るべきでしょうか
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:23:55.42ID:rI96nG/k
とりあえず魔力制御は一番後回しでいいと思う
ペットを連れていてボール系魔法をどんどん使いたい場合は早めに必要になるけど
魔力制御スキルを上げるには色々と下準備が必要になるからスキルLvを上げにくい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:29:39.88ID:NM4XlSXp
読書・詠唱・暗記は必須と思っていい
魔法はやり出すと金がみるみる溶けていくから
そんなに急がずに金策が安定してから始めるんでいいと思うぞ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:00:40.32ID:CfDNY608
魔法の効果そのものにはあまり期待せず
序盤はバンバン詠唱回数をこなして魔法レベルを上げたいなら
暗記→詠唱
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:02:26.73ID:CfDNY608
ちなみに魔道具と違って魔法は詠唱成功しても失敗しても
魔法レベルに同じ経験値が入るので覚えておくといいぞ! >>580
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 23:23:22.65ID:PoC0Ob8d
どれくらい気休め効果があるかは分からんが俺だったら最初に取りたいのは暗記

ところで読書って最初から覚えてるっけ?
最後にキャラメイクしたのが遠い昔のことだから覚えてないんだが
どこかでトレイナーから習得する必要あったかな?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 02:16:42.54ID:EV3VIUUE
スキルの魔道具を鍛えると杖のストックを魔法書ヘ補充できるけどコスパは残念
意思のレベリングやデバフ感覚で暗黒の矢を使う物理職やってるけど、ストックが減るのは早い
自宅やギルドなど供給先を複数は確保しないと主力にはならないかと

スキルは詠唱が最優先
睡眠イベントや巻物でランダムでもストックは増えるけど、詠唱に代わるものはない
習得さえすればRAFなどエンチャでブーストできるから、それだけでも火力が安定する

バージョン書いてないからヴァリアントの場合は知らん
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 19:48:31.39ID:28sjU/Zr
店番をしてもらうためにマスターシーフが欲しいのですが
最速でマスターシーフを捕まえるには小さなメダルを20枚集めて支配の杖をもらうで良いですか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:45:29.22ID:/YBVJsGu
ゲーム始めたての初心者かな?

>>594
マスターシーフをペットにするルートは幾つかあるが
支配の杖をもらっても魔道具スキルが低いと支配は出来ないぞ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:00:23.98ID:EV3VIUUE
初心者質問スレだから初心者でしょ
店番にマスターシーフを選んでいるあたり、知識はあるけど経験がないってところか
店の維持には店番の他に仕入れとランクも気を付けてね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:05:32.93ID:c+U9QL/i
奴隷商人はダルフィの北東にいるがそこでマスターシーフを買うにはPCのレベルが60以上必要
とりあえずは買える範囲の交渉持ちを店番にするといい
レベル10以上なら盗賊団の用心棒、レベル20以上ならジューア剣闘士あたりが定番

マスターシーフは奴隷商人で購入可能になるのを待つより
雑貨屋・モイアーに投資して35以上のモンスターボールを入手する方がずっと早い
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:11:11.87ID:CuIUn06W
奴隷商人化から買えるけどそれなりに経験レベルが高くないと売ってくれない
それにすくつ産じゃないなら飛び抜けて優秀っていうわけでもない
普通に魅力が高くて交渉スキル持ちの奴に装備でブーストした方がいいと思う
魅力は低くても交渉スキルをブーストすれば大体なんとかなるはず
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:56:19.39ID:IzyWViAx
>>598
マスターシーフはダルフィにいる奴隷商人から購入することもできるが
奴隷商人が売っているペットの品揃えはPCの経験レベルによって変動し
マスターシーフが入荷するのは経験レベル60以上(Wiki)となっているので現実的ではない
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:19:44.11ID:F6XmbG7n
>>594
モンスターボールは稀に雑貨屋に入荷されることがあるので
各地の雑貨屋に投資→モンスターボールが出てくるまで各地を巡回→
危険度35以上のダンジョンに潜ってマスターシーフを探す→弱らせてモンスターボール投げて捕獲

多分これが一番早いと思います
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:22:05.30ID:F6XmbG7n
ちなみに雑貨屋に入荷するモンスターボールのLVは店の規模に依存するらしいが
雑貨屋にLV35以上のモンスターボールが入荷するようになる具体的な規模が幾つなのかは知らん

後、危険度35のダンジョンで本当にマスターシーフが出てくるかどうかは知らん
マスターシーフの初期LVが35以上なので危険度35以上のダンジョンから出現すると思って言ってみただけ
確かめたわけではない
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:13:45.31ID:VulW4E7k
支配の杖で捕獲する場合は
対象のLv≦魔道具Slvが必要だから
マスターシーフを支配するには魔道具Slvが最低35以上いる
35きっちりでは「ギリギリ支配可能」というだけで失敗することの方が多いので
リロードを許容しない場合は複数本の支配の杖がいる
せめて40くらいまでは上げてから臨みたいね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 00:39:01.12ID:n4IVKU6v
援軍が一番遠回りだからな
マスターシーフ35だから援軍で召喚するには経験LV70くらいいるだろ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 01:00:38.25ID:qvrsR2yd
無理してまでマスターシーフ捕獲することに
序盤の貴重な時間を浪費するのもどうかと思うよな
0617600です
垢版 |
2019/07/23(火) 20:50:40.60ID:bfcG2uV9
>>616
「初心者が支配者の杖でマスターシーフ捕獲を企む」って状況が経験ゼロって判断した訳で
そりゃあレベルが充分なら奴隷商人から仕入れて即解決だから問題はないだろうけど

初心者の定義は難しいけど「奴隷商人を知らない&スキル魔道具のLvを考慮してない」なら、まぁ初心者でしょ
それならマスターシーフからミンチにされるのは間違いない

そもそもここは荒らしが乱立した偽スレだし、「初心者」質問スレッドなのに生きた武器の詳細を質問する自称初心者が湧いてるんだけども
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:12:42.83ID:l+a/y6wg
今回のキャラはまだ混沌三神に勝てないなぁ
速度除いたステで最高値の器用と感覚が100越えた程度だしまだまだ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:54:51.51ID:xGbdGsZw
ジューアとかブーストすりゃいいんだがな。マスターシーフがそんな抜けてる訳でもなし急がなくても
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 18:55:54.59ID:RfXK/aWi
>>622
遠隔攻撃で素早く体力を削り切る火力がないと
所持金がみるみる減るからな
ペットにしたマスターシーフからは所持金を回収できないはずだし
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 12:50:20.20ID:1Z9i4myY
安定版です
収穫の魔法を安定して詠唱するために魔法屋への投資を考えています
投資はどれくらいがいいのでしょうか?
あんまり上げすぎてもその他のレアアイテムは買わないので丁度いい塩梅に抑えたいのです
複数の投資ブースト装備(全て**以上)、魔法威力*****+の杖、魅力を強化する装備など頑張って収集しました
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:07:53.50ID:R//Vyq53
混沌の塊を料理して食べて耐性が上がったぽいメッセージは出たのに
ステータス画面を見ても耐性が上がった様子が無いんだ

けど
「急にカオスを理解した」というログが出てるから上がったのは間違いないと思うん

素晴らしい耐性**のまま 何で?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 02:35:51.67ID:kMP2Ju6B
>>627
食事効果による耐性アップは+2段階まで

既に食事効果によって耐性が2段階アップしている場合
「あがった!」というメッセージが出ても
その上限に達していると実際には上がってないと思われ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:29:34.97ID:m7M8Z56Y
サンドバッグが欲しくて
何でも屋と雑貨屋?とりあえず全部規模100まで上げた
で、町から町へ移動しながらチェックしてるんだが
全く入荷される気配がないんだが
もっと投資した方がいいのか?100じゃ足りない?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:39:51.97ID:DuL6Ez92
投資額はそんなもんでいいと思うが
サンドバッグはものすごいレアだから店で狙って手に入れるのはあまり現実的ではない
基本的には願うもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています