X



【冠を持つ神の手】小麦畑42【ダンス・マカブル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 11:53:35.92ID:3le//HDu
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

前スレ
【冠を持つ神の手】小麦畑41【ダンス・マカブル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1541162170
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:55:30.87ID:lTvmtG5r
下世話な考察ですまんが
無性で排泄器官ありならデリケートな部分を守ると言う意味で外側の見た目は女性だと思う
足で挟んだり押し付けるのは兎も角いれるのは無理やろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:16:36.60ID:eti09Elt
2009年7月4日の雑文によると
穴はありますがその先の器官が出来てない(発達してない)状態です。男選ぶとふさがってきます。
だから未分化も入れる場所自体はないこともない
もちろんそういうことをするのに適した状態ではないだろうけど
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:13:52.10ID:zlo+wmb+
レハトの性別云々ではなく、無理矢理は絶対だめなので、
一切手は出さずに夜こっそり家を抜け出し、森へ行って一人で処理するしかないな。
いぶかしんで尾行してきたルージョンに見つかってからどう転ぶか。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:33:05.35ID:uP8E46Fb
そういや胎児と物理的に繋がってない父親に産みの苦しみがあるのって、
魔法的というか霊的というか、なんか目に見えない不思議な繋がりがある感じなのかな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:19:45.96ID:8ybQhtmY
>>216
親が死ぬと死産流産しやすくなる
流産時の父親の感覚の描写はサウスワードにあるけど、ふつっと繋がりが途切れる感じでダメージはなさそう
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 11:30:13.95ID:Sp8Tyxg+
新たなローニカ殺害エンドの予感
正直ローニカに関してはレハトヤンデレ化もやむなしと思うわ
愛情でも友情でも永遠に一番になれないんだから
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 16:54:19.86ID:msBdlhY3
やっぱりローニカ自身にリリアノを葬らせてローニカの心を自分だけに向けさせるのが一番平和だよね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 04:45:16.80ID:33HDdFyI
ローニカってレハトと正式に結婚して子供作ってくれることってあるのかな
先の短さ予感してるし若いレハトの未来気にしてそういうことはしなさそう
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:23:39.51ID:S4+Uz2P6
>>207
そういや人間って胎児の初期はみんな女で、
あとから男に変化するんだっけ

それが対峙ではなく生まれた後に起きるようなものかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:22:42.80ID:ikkcijjj
三足族が爬虫類モチーフだから
カメとかワニが卵の温度で性別決まるってのが元になってるんだと思ってた
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:39:39.34ID:osA65lQY
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
〜〜三足族の生殖方法〜〜
・男と女を1人ずつ用意します。
必ずしも1:1である必要はありません
・互いに嫌悪憎悪以外の感情を抱いていることが望ましいです
しかし必ずしもそうである必要はありません
・お互いにその子どもを愛せるかどうか確認します
少なくともどちらかが愛せれば問題ありません

・一緒にアネキウス様にお願いします
必ずしも一緒である必要はありません
しかし子の母親は祈る必要があります

・次の日女のお腹に宿ります
以降一定期間女のお腹で子は育ちます
(妊娠という現象です)
・お腹に宿った子の父親は
宿る前に判明しているのが望ましいです
・生みの繋がりにより子の父親も体調の変化を感じます
ただし個人差があります
・もし妊娠期間に子の父親が死んでしまうと
子も後を追うように山に連れていかれやすくなります
・妊娠期間に子の母親が死ぬことは
子の死をほぼ確実に引き起こします
・無事に妊娠期間を乗り越えると
子の母親から子は生まれます

こうして三足族は増えていくのです...
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

S◯X無しならこんな感じかと未分化向け性教育冊子風に妄想してみた
あの世界の配布文書っぽくしたつもりだけどズレてたら許して
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 11:56:50.09ID:WuxX0Kr4
質問企画で娼館とか言及あったし性行為なしで生殖って発想がなかった

というのを置いといても印刷技術がなくて本も手作業で写してるし
城の外だと識字率もそう高くないから冊子を配るのは難しいと思う
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 21:45:01.27ID:Sg/aCqDP
北欧のどっかだと吟遊詩人に謡ってもらわないと王朝史を遺せない(王家が滅ぶ)だとかの問題があったそうだけど
かもかて世界は問題無いね

あと詩を通して他国に情報戦仕掛けることも無いよね
壁あるから
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 21:53:03.46ID:XzyeWIs3
リタントは国境沿いに壁を作ってる
だからキャッチコピーも

海に囲まれた世界の、壁に区切られた国の、
湖に隔てられた島の、垣に護られた城の、
徴に縛られた人の物語。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:59.70ID:XzyeWIs3
作らせたのは二代国王ノイラント
「冠を持つ神の手」外伝2の「終わりの夜 目覚めの朝」で
三代国王のファジルがノイラントを退位させて即位した時に
>「安心めされよ。お主の最後の大事業は受け継いでやる。
>奴らを隔てる壁は我が完成させてやろうとも」
と言ってる

四代国王のファジルの即位七年目に
>「壁は建った。もはや奴らも攻めてこようとは思うまい。
>事実、壁の見張りに遣わした衛士たちからは、
>一度として侵犯の報告は上がってきていなかった。」
とあるから完成はファジルの代かな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:15:13.96ID:XzyeWIs3
>>239
能力0でもヴァイル王の王配エンドあるけど
ニートでも王配になれるのって質問に
王配なんてニートみたいなもの、
外交する国ないから無問題ともあったね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:21:31.92ID:Sg/aCqDP
壁を築いたのは三足族と敵の種族合意の上でだったよね
誰かの何かのルートで語られてたような

>>244
作者さんは続編出すより新作作るって言ってた気がする
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:24:56.06ID:XzyeWIs3
>>242
グラドネーラ事典の方に壁の説明あった
http://wheat.x0.to/orig/dic/5.shtml#wall

>壁
>ホリーラとリタントの境に、北から南へと縦断する壁のことを指す。
>アネキウス暦7200年代後半、統一国家ダリューラの分裂に伴い、国境線に沿って建設された。
>石造りで高さは三メートルほど。途切れ目も扉も存在しない。
>超えることは容易であるはずだが、建設されてこのかた超えることはおろか、その向こうを覗いた者すらいないとされている。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 01:08:14.31ID:i0sGtsn9
壁絶対魔力こめてあるよなって勝手に思ってる
それでなきゃ越えてないのが一人もいないのは不自然すぎるわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 02:33:09.00ID:cIpk9aQb
徴についても「と、されてる」けど実際どうなん?って考察タナッセがしてるし
神業の時に古代の魔術絡みらしいことを納豆が言ってるし
徴持ちは魔術の才能あるし宝物庫の扉も魔術的な仕掛だしで
「と、されてる」の疑問とその裏の魔術の関与は考察漲るな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 14:41:56.88ID:xL9Jmmqq
詰めプレイのネセレ関係で
>ローニカの『午後の談話』派生の『共にいる者』での分岐
入れられないって書いてあるけど普通に入れられるよ
名前も別にネセレにしなくていいし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:21:35.75ID:PyyNRuEo
10周年で面白そうな事やってたのな
去年ぐらいにやったタナッセ告発無しリリアノ憎悪A辺りで参加できればよかったんだが
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:51:36.67ID:27buoiKT
十年祭コンテンツへの感想は #十年祭巡回中 タグをつけてツイッターへどうぞ

でも10年前の作品なのに今もスレで話題が絶えないかもかて凄い
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:20:17.29ID:il37KILv
スレの話題はたまにループしてるけど
ツイッターで新規にかもかて始めたって人とか見かけることもあるし
今なお愛され続けるだけの魅力があるんだなと改めて実感する
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:38:13.90ID:sCwlan8Y
たまたま始めてみたら自分の好みすぎてもっと早く知りたかった残念と思ってたけど
知らないままだったらものすごくもったいない作品だと思い直して幸せ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:55:36.45ID:3ZRxi+Lr
一周が短いので手を出しやすい
キャラエンド出すだけなら簡単
ただし一部キャラやルート+王目指すと難易度跳ね上がる
この辺のバランスが絶妙
双子友情+ヴァイル憎悪bとかやろうとしたけどできた試しがない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:01:13.01ID:sNsuUxRb
本格的にハマるまでが長かったからそれまでに消えていっただろう二次創作キット作品が惜しい
ここで言っちゃいけないことだったらごめん
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:11:07.32ID:T1oGSd0B
初見時はキャラエンドすら難しかった
もうどうにでもなーれで反転したヴァイルの背中ポンが初エンドだった
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:16:12.76ID:SRz4tZn/
初見ローニカ狙いでエンド迎えられなくて攻略サイトガン見でクリアした
次のタナッセ愛情狙いで攻略支援買った
タナッセは友情も愛情も攻略支援と攻略サイトなかったらエンド迎えられなかったと思う
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:37:22.13ID:QPDf2/37
>>265
ありがとう
見てみる

初見時はヴァイルのこと友達と思ってたんだけど
最後の日に会いに行ってみたらすんごい塩対応で追い払われて「なんだこいつ こわっ」ってなった思い出
怒って次の周からは近寄らなかった気がする
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 04:35:05.60ID:f2YUF6z0
こういうゲームやりなれてない身からしたらキャラエンドだけでも最初は難しかった
チョロいのはヴァイルとモゼーラくらいだし……初見ローニカ狙いで明らかにこれ両思いだしいける!と思って玉砕したのはいい思い出
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 07:02:12.70ID:QPDf2/37
まだ慣れてない時にローニカ単体愛情やろうとして何も考えずに告白してたな
でも向こうは拒絶しまくりで
そこから告白=受け入れてもらえない罠イベントと思うようになったような…
ティントア愛情狙いの時も告白したら去っていかれて困惑した思い出
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 07:07:25.53ID:QPDf2/37
連投&間違いごめん
ティントアに告白して去っていかれたんじゃなくて
最後の日に好愛は多分足りてたけど印愛が足りなくて?フラれただけだった
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 07:18:22.13ID:dPxFAhg8
グレオニーをチョロそうな兄ちゃんだと思って狙ったつもりが思いっきり憎まれてた
そこそこ多くの人が同じ道を辿っただろうな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 07:23:28.39ID:/0WjRzvq
>>272
グレオニーは初見、武勇キャラだし試合に出てたらイベントや愛情あがるんじゃね?って思ってたら
憎まれるルートだったというw
キャラの背景把握してないと攻略難しいのはかもかてキャラの特徴だな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 08:13:39.33ID:QPDf2/37
試合で名声稼ぐ人はグレオニーを放置してる周でも勝手に憎まれてるのか
舞踏会で稼いでばっかだから気付かなかった
面白いな!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:12:24.82ID:f2YUF6z0
タナッセみたいに初期好愛がマイナスでもないのに特に本人と関わらなくても憎んでくるのってグレオニーくらいかもね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:20:16.80ID:/0WjRzvq
他のキャラは意見が合わなかったり、レハト側から喧嘩売るのが対立の主な理由だけど
グレオニーは嫉妬からくる憎悪だからな…
4つも年下の未成年の子供に、自分がくすぶってる壁をあっさり越えられちゃ無理もないが

グレオニーは愛情、友情、憎悪でキャラの変動が一番激しいのが好きだな
愛情、憎悪edの後に、友情ルートやったら爽やかすぎて笑ったわw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:31:27.79ID:QPDf2/37
グレオニーに憎まれながらも好友も上げた状態で最後の試合で戦えた時は面白かった
昔のプレイだから記憶違いあるかもだけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:36:22.72ID:H79YfDAX
>>270
慣れないうちの告白が罠イベントって言うのは思った

ローニカは拒絶
サニャも拒絶
タナッセは呼び出しに応じてくれないと
本当にいい思い出が無かった
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:37:40.16ID:YkQlIMRP
ティントアは最初から印愛上げすぎて逃げられたな
噂イベントが何気にヒントになってるんだよねあれ
それ以来どのキャラでも背景が紫=脈がないと思ってしばらくやってたな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:44:04.23ID:L/yGGUea
タナッセ愛情変則的すぎると今でも思うw
まあ今思えば反転チュートリアルみたいな意味もあったんだろうけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 15:55:53.74ID:01nesUgz
>>261
定期的にふと思い出してやりたくなるよね
一度クリアした後も今度はこれだったけど次はあれするかーって違う形でやりたくなるし
一度するとやめられない止まらない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 15:59:36.19ID:01nesUgz
>>279
相手も好きになってくれてるのに拒絶されることがあるのが難しいな
ローニカに振られたショックで闇落ちして最終日に襲おうとしたらレハトが
そうでもしないと私のものにならない、誰かに見られて騒がれたとしても
自分のローニカへの思いの深さをわかってもらえるならいい、
とか言い出しててびっくりしたw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:26:42.69ID:/JG1DpZ5
タナッセ愛情は友人イベント並行しながら、レハト側反転なしでやるとすごい納得がいく感じになって好き
必須イベント発生条件の感情値満たすため、全力で邪険にされるヴァイルは可哀想だが
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:26.43ID:Uq4Ze/0h
同じエンドでも見るイベント違うと楽しいのが良いね
ヴァイルと絆深めながらトッズ友情やると歪んだヤンデレハトみたいになる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:05.59ID:sGD31jUZ
モゼーラさんが嫉妬係言われてるけど、それの友情版がヴァイルだからなー
緑の月に条件クリア出来るんだっけ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:46:48.10ID:uHlsP9GY
タナッセは何やっても憎まれ口は叩いてくから
キャラ掴めてない初見は好愛が上がってても分かりにくいんだよなぁ
好友の方は比較的分かりやすかったんだが
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:26:09.81ID:/F/COPsm
タナッセはツンデレじゃなくツンへたれだけど友情ルートはツンデレの方がしっくりくるんだよな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:15:08.82ID:AOvIGkTx
なんとはなしにクリアデータを一通り眺めてたんだけど、ヴァイル殺害A(すれ違いの果てにルート)を見てたら
エンドロールでヴァイル以外全く出てこなかったんだけどこれってこういう仕様だっけ?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:16:19.61ID:EgncwDIR
>>293
ヴァイル意外と接触してないから出なかったのでは?
と一瞬思ったけどそれでもリリアノ・ローニカ・サニャ・タナッセは確実に出るよな...
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:47:05.96ID:AOvIGkTx
かなり古いデータだからなんかのバグなのかな?
でも他のクリアデータは何の異常もない中でよりによってこのエンドがおかしくなるの怖い

一応証拠じゃないけど動画撮ってみたので良かったら見てみて
https://youtu.be/ThgZlv89KwM
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:11:39.46ID:wtO8acM3
テラーソーがどんな国だったのか気になる
やっぱり首都は草原の向こうの湖の真ん中のあそこなのかな?魔法王国だし豊かな文化を育んでたりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況