X



【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part40【SL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 06:46:18.92ID:dx7dXDc1
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part39【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1550571555/

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:13:59.91ID:me7nO4cK
まず3体ってのが滅多にない件

1体だけ画面ギリギリに映るようにして引き付けてから
ヒット&アウェイ安定でしょ、ディレイっつーか魔法撃つ間隔結構長いし
10Fなら無視
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:26:00.27ID:igeXggec
>>74
鳴き声+ノームによるデバフ状態が重なった場合のみRESドーピング分補正マイナスバグがあるから
バグを逆手に取って鳴き声+RESが上がるレジストドリンクを使えば
アイテム効果中はバグでRESがドーピング分プラス補正されるので多少マシになると思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:25.18ID:5r18bTIT
ピアがガイアカリス使った時にどっちかわからないからとりあえず避ける
そしたらノームがラスメン使ってきたから二重詠唱もできるのかと思った
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:57:36.23ID:uwMfVQgU
呪いのリッコ
MAG+32 RES-40
地属性魔法威力+10% 風属性耐性-10%
スロット1

2部でも問題無く通用するぶっ壊れ性能の人形が1部の前半からポンポン手に入るという事実
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 05:44:01.27ID:eFVnyvCG
リッコの前にガイアカリスがぶっ壊れ性能なんだよなぁ
今後ガイアカリスが修正されたとしたらリッコもゴミになる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 06:13:46.83ID:12eV9ozI
直前の磁力が嫌がらせ特化のノーダメだから多少はね?
エントの枝で攻撃もできるらしいがピアさん使わんので…
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 08:01:17.53ID:/Z0UEVIy
大地崩壊の書に崩壊の魔法石2個、呪いのリッコ2個にオレンジストーン1個ずつ、頭にはポムポム帽子でガイアカリスの威力約2倍ってのやってみたいんだけど崩壊の魔法石集める気にならない
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:32.62ID:12eV9ozI
全部揃ってるから試しはできるけど使用率低すぎてセーブできんね
自分でピアさん使えるようになるまでお預けだわ
消費MP2倍とかデメリット付きでいいから仲間スキルショートカット欲しい…
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 17:16:21.44ID:gCEsvXk6
ピアの装備とスキル試すときはオールドアーカイブでマリネをいじめるといい
ちょうどいい的になる。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:36:14.03ID:VhsXCjFl
「うは、ピアお前
 マジえげつないことするな」
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 21:19:49.20ID:12eV9ozI
>>89
そういやそんなのあったな、d
マリネ相手でドーピング・MAG↑装備なしで5000前後
>>85フル装備で11000前後、実ダメージ二倍以上マジえげつないw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:48:51.39ID:l0NgJvGG
呪いのマリネちゃん人形 440リル
ATK-64 MAG+50
雷属性魔法威力+20% 水属性耐性-20%
エルバーク装備時、持続ダメージ
スロット1
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 02:52:39.25ID:RGD+UPni
だいぶ出遅れたけど昨日アプデして追加分終わったーー

このゲーム、ここ何かありそうだなって思って調べると大抵アイテムや台詞が用意されてるのが凄く嬉しい
他のゲームだと何か隠れてそうな所探しても何もなくて悲しくなること多いけどこういうのがあると初めて来るマップがめちゃくちゃ楽しくなるわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 04:06:02.98ID:9tAPy1wi
再び一部クリアしたけどネクロビア黒幕感ゼロ
ただ破滅の未来を見えてそれを変えようと努力しているじゃないかな
むしろフリシスの妹の可能性あり?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 07:22:59.52ID:JaNH7d4w
「世界の崩壊を止める大陸に眠る魔王の復活を阻止する」
世界の崩壊を止める魔王、こいつの復活を阻止して世界崩壊を起こす
魔王実は良い奴だった説
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:24:51.00ID:EBParpa7
世界の崩壊を止める
大陸に眠る魔王の復活を阻止する

↑原文をこの書き方しておいて「大陸に眠る、世界の崩壊を止める魔王」っていう意味だったんなら
ひっかけとかミスリードを通り越してただの力業の意地悪だからやめてほしいなぁ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:56:01.50ID:bRX4kEY0
ネクロビアに関して
確かに物語をそのまま現実に起こしたいのならレミにわざわざ死ぬことを告げる必要ないし
ラストの戦いで神の子を足止めするのも何故かと疑問に思ってた。
物語通りなら手っ取り早く賢者の石の所に着いてもらった方がよかったんじゃね?と。

ちなみにフリシスの妹は金髪
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:23:31.69ID:ttes1fe1
つまり1部でポルトフィーナの壊滅と魔王復活を天秤にかけた結果、
みなと病を流行らせてピアをおびき寄せて殺そうとしたのはエルで
エルの手を汚させないために、事故に見せかけて殺そうとしたファニイ

レミは決して犬死などではなく何かのために必要な生贄だったのだと思う
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:43:46.70ID:J63Asan6
エルバークはエレナの章最後で転移に成功した場合、ノースハイネには行けないからミミーが生贄になるんだけどどうするつもりだったんだろうか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:02:17.34ID:Z/UW+2Og
>>85するんならそれでいいだろうけど好みでいいんじゃね
現バージョンの強敵って地耐性多くて思ったほどダメージ出ないから
俺は風にしてるけど
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:54:26.54ID:Z/UW+2Og
自分で使うには微妙なのかもしれんけど
メンバーピアの4は割とよく使うし
敵(術者もだが)拘束長いからサブとしては優秀だと思う
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:03:55.30ID:Z/UW+2Og
今風でマリネいじめしたらヘルサイクロン撃った後動けるやん
メンバーだとなんで動かないの?サボりなの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 22:23:59.39ID:Gez3xdyM
そういやふと思ったけど会話時に画像が付いてる女性キャラの中で神族除くと最年長なのって誰なんやろな
ネクロビアファニィレミあたり?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 22:44:13.91ID:ttes1fe1
さすがのミミーちゃんも夏は氷が出せなくて
こっそり業務用の氷を買うから金欠気味になるとかいう噂
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:01:29.37ID:6Gnh/TFT
風奏の壺の操作キャラクター装備時、回収増加付与+2ってどういう意味ですか?
+2個回収できるわけじゃないよね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:03:33.91ID:jjfckwz2
>>123
落ちてるアイテムを自動的にこちらに引き寄せる範囲が増大する
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:06:47.69ID:oNcTID1y
バグか仕様かわからないが操作キャラの時に魔法を使った後、
ダメージを受けるか歩きボタンを押すとディレイを無視して動けるようになる
例えばグラヴィティプレスを撃ってる時に歩きボタンを押すと
発動しながら動けるし、スコープを使った後も歩きボタンを押すとすぐに動ける
ただ、固定ディレイは無視できないみたいでノアみたいに固定ディレイが長いと動けない
風属性はもともとディレイが無いからあまり意味がない
なのでグラヴィティプレスを動きながら使うのが一番強い
詠唱時間短縮を30%くらい装備しておけばデュアルキャスティングで速攻発動できる
長時間拘束もできるし実はガイアカリスよりもグラヴィティプレスの方が普通に強い
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:43:25.15ID:/7QykeGU
>>116
ソニックカッターが追加で出る大剣が好きで一時期使ってた

最終的に剣振りに当たり判定無い代わりに
振るごとに100%ソニックカッター飛ぶ剣とか出てほしい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 10:20:59.93ID:wSa/I1mk
>>125 >>131
固定ディレイと動けないディレイは違うっぽい
ノアは動けないディレイが長いから動けないけど
グラヴィティプレスは動けないディレイが無い
だから歩きボタンを押せば発動してすぐ自分は逃げることができる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:00:15.79ID:203KPQEI
別スキルが使えるまでのディレイ
同スキル連発ディレイ
BP回復までのディレイ
AI行動時の移動不可ディレイ
操作キャラクターの移動不可ディレイ(歩きボタンで解除可)
強制移動不可ディレイ

分けるとしたらこんな感じかな?もう訳わからんなこれw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:51:30.32ID:T5LJKhBy
ここで修正されてしまった小ネタ
エル以外をリーダーにしたキャラにして
ステラ関連のオールドアーカイブを行うと
そのキャラで辿るようになる
ミミーちゃんリーダーにしたもんだから
ミミーちゃんとステラさんで材料採取とかしたもんだわ
もう修正されたけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:08:35.25ID:7ejivVMH
薬草園の暴走エルと同じ系統?
オールドアーカイブでもなったのか、あれ

物理ディレイ軽減装備増えないかな
-5だと体感ほとんど変わりないや
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 04:24:52.86ID:MXnAI8t1
二部のネクロビアも黒幕感ないな

「・・・あまりにも予定通りね」
「今の展開は私にとっても望むものじゃない」
https://gyazo.com/00659d8c44a571478a29832c18ae2ad6
https://gyazo.com/dc6a62d6a7976cad63385e6f7d81419f

情報提供者の存在
https://gyazo.com/c1ed07be0c0764b6ad3e97b9d067b1b5

道が消えた後→ネクロビアたち入る→「空間の歪み・・・」
なんか入ってから気付いたみたいセリフでネクロビアの仕業じゃないっぽい
https://gyazo.com/4f8857b99768dbecfbf5cc2f3630ad95
(一部はネクロビア入ってから道遮断?忘れた・・・)

レミを諦めさせたいセリフ
https://gyazo.com/20d084ddd3a783a0fe195e116fd6539a
https://gyazo.com/73ca60b500e35dcd84f9504fc97cb9f7
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:26:53.31ID:pPkKfgGb
あと黒幕っぽいの誰いたっけ
ファニィは神族っぽいから怪しいけど、有力な根拠もないんだよな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 14:27:28.80ID:JLd/2GBu
ファニィが本当に神族で黒幕だったとしたら
エルに魂を見られる事に対する何らかの対策をしていたとしてもそうおかしくはないな
てか、ファニィの「実の父親はある日眼の前で突然亡くなった」ってセリフ気になるんだよな
ファニィの父親が砂になった事を示してて、その後養父に引き取られた事といい、エルと同じ境遇の可能性?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:39:09.78ID:ZBqtK2F8
メタ視点で人物辞典追加がない限り今いる誰かで確定だからねえ
いくら怪しくても黒幕=オリジン=辞典外人物(例:エレナ父)でもない限り除外されるしなあ

パンジーちゃんともっと関わって載っけて欲しいけど
あわよくば仲間になってほしいけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:53:33.04ID:WJ23C8wJ
どこのダンジョンでも調査できるカルロがあやしい
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:18:43.83ID:rUMQhh09
>>146
他はともかく神話大戦跡まで調査できるカルロはマジで何者なんですかね...?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:09.04ID:nCzQRmI0
別に辞典外人物でもそれなりの根拠を持って
そいつの存在を導き出せるならミステリとしては何の問題もない
この形式は割とよくある
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:53:12.82ID:qIvqnEpb
いろいろ黒幕推理してるけどゲームとしての推理要素はまだ実装されてない可能性もあるな
恋愛要素がようやく実装されたんだし最後の最後で推理させてED分岐するとかありそう
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:51.78ID:VNtJ0q8f
>>149
0.65の時代に竜が言ってた魂が歪んだ人物はマリネでは無いんじゃねみたいなのはあったぞ(ネクロビア説もあったし)まぁ完全新キャラだとは予想つかんかったがw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:36:30.28ID:gSnGUMoh
そういえば、ネクロビアって滅属性のイメージ強いけど、悠遠大陸へのゲート開いたりして、時や空間系の魔法も高いよね。属性に組み込まれてないから、アナライズ系の無属性なんかもしれんが。
実はネクロビア=エル母とか言う糞絶対立ったりしないかな?
時廻しで未来に飛ぶと、肉体は現在から未来に行く時に持って行けず消滅と同扱いになる。とかの設定なんかを生やして。

そうすれば、悠遠大陸に住んでる人には興味あるけど、侵攻には受動的で、最後には命をかけてみんな助け、しかも魔王のことを確信してる理由になる。のか?

ま、エル母が未来に飛ぶ必要が思いつかんわけだが。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:44:49.15ID:pfcWr3zu
その路線ならマヤと同様の手口でエル母を具現化してると考えた方がスマート
一度還った魂に例の術適用できるのかという問題はあるが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:51:12.80ID:pfcWr3zu
一応メタメタしいとこ交えて触れておくとネクロビアは直訳で死の棺台
作中に魂の棺桶なんてものがあってネクロマンサー周りの話が出てきたとなると
まあ可能性はなくもない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 03:10:56.76ID:TjP54Om9
>>155
一応マジレスする
ネクロビアは時魔法も空間魔法も使ってない。
悠遠大陸からの魔力供給を断ったり膨大な魔力量でそれを肩代わりしただけ
アナライズは水属性魔法だし
エル母は砂になってる描写があるのでエル母=ネクロビアは絶対にない
さらにその砂を使って時魔法使っているのでエル母の砂なのは確定している
いくらなんでも根拠が少なすぎるし荒唐無稽な推理すぎる。
推理するのは自由だとは思うがあまりにも適当な作り話は
あまり知らない人を混乱させるだけだからやめた方がいいと思うぞ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:34:56.68ID:LjqsmrTp
マリネやマヤの件から
黒幕かそれに近い人物?が魂の操作っぽいこと出来るのはほぼ確定だろうし
ネクロビアが死者の誰かを呼び寄せたものっていう部分はそこまで的外れではないかもね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:41:37.90ID:9pjvwF4j
論理的な推理で黒幕確定できないようになってるんだから妄想が入るのは当然
だって簡単に確定したら面白くないもんね、何年も議論できないからね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:53:26.58ID:OMfRdV5o
「もしも〜」って思うのは悪くないけどエル母の結末はちゃんと丁寧に描写されてるからじゃね
ステラだって墓まで用意されてたし、本当に無関係な人は死んだふり無理って感じになってると思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:28.38ID:QdPdqaZO
鳴き声って重ねがけされるんだな
3匹に同時にかけられてHP1になったわ
そのあと突っ込んできたミノに殴り殺された
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:41.91ID:/ptkDYrX
重要なのは妄想かどうかじゃなくて
それに納得性、説得力があるかどうかだろ
あるなら真っ当な推理、ないならただの妄想になるだけや
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:59:48.02ID:q2RixykW
>>164

その時のスクショある?
ちょっと見てみたい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 13:14:51.10ID:DAAbZfVs
〜だったら面白いかなって可能性の話で荒唐無稽とか適当な作り話はやめろとか言われてて可哀想だとおもいました。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:23:30.44ID:/ge+zRGO
物語を広めたいっていうのなら1名思い当たるわ
初版の奴の通りにすれば世界を滅ぼそうとしてる可能性も無きにしも非ず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況