X



【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part40【SL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 06:46:18.92ID:dx7dXDc1
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part39【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1550571555/

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:59:48.02ID:q2RixykW
>>164

その時のスクショある?
ちょっと見てみたい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 13:14:51.10ID:DAAbZfVs
〜だったら面白いかなって可能性の話で荒唐無稽とか適当な作り話はやめろとか言われてて可哀想だとおもいました。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:23:30.44ID:/ge+zRGO
物語を広めたいっていうのなら1名思い当たるわ
初版の奴の通りにすれば世界を滅ぼそうとしてる可能性も無きにしも非ず
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 19:52:07.23ID:IVkC5u2C
物語を広めたいって動機なのに世界滅ぼしたら広まるどころか、、だからなぁ
ネクロビアって一部最後で何してたんだろうなぁ
石割ってから大陸一個消えるまで時間差あるしなぁ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 19:59:47.43ID:qjD82fSS
魔王の復活を止めにいくってことは賢者の石は砕かれたけど
マリネの体は無事で、魂が体に戻るのを阻止したかった?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:23:01.54ID:rxFcoyXP
>>178
元の体に戻れるなら感覚でわかりそうだけど1部終わりで自分で消えるって言ってるし
最後の場面自体肉体のあった場所から離れてるし厳しくね?

仮に肉体無事ならあの場に裸のねーちゃんが転がってる事になるし(最重要ポイント
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:40:20.40ID:IVkC5u2C
悠園大陸には何もないってエルが言ってるがそんなことは無かった訳なんだよなぁ
神話対戦後にも特に何もないしなぁ
やっぱ洞窟が怪しいよなぁ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:45:48.09ID:kaSZjXw3
>>165
現状確定させられるまともな情報が出てないので
妄想にならないのは不可能では?
本当に正解だったとしても妄想扱いになっちゃう
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:55:56.88ID:kaSZjXw3
>>171
創世の神とかエルにその役目を果たさせたい人物?
今ある世界を滅ぼさないと新しい世界を創造できないみたいな感じで
んで創造に成功すると新しい世界のオリジンとなるとかでどうかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:03:01.65ID:XJl8b3WC
ゲーム上ではあまり広く感じないけど悠遠大陸はエルさん一人で探索出来る広さなのだろうか
島ではなく大陸なんて呼ばれてるくらいだから広いのか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 00:18:53.34ID:wd/jWgRx
>>184
んー、だとしたら、もっとうまくやる方が良いと思うんだよねぇ
たぶん、エルというよりは、時の神の一族に纏わる話な気がする
根拠無いけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 00:47:57.95ID:kNjyHVdf
実は悠遠大陸そのものが魔王を封印していて賢者の石(というかマリネ)はその楔で1部で賢者の石を破壊したことで魔王が復活した
的なのもありそう
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 01:22:23.99ID:uyjfQep2
そもそも魔王ってのがどういうやつなの
世界を破壊するのはわかるけど魔王自体の姿とかの表記あったっけ
普通の人のサイズだとか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 12:53:19.52ID:kNjyHVdf
>>192
エルが自分の神族としての役目は悠遠大陸の守護とか言ってたような気がする
まぁ途中からピアの特訓に変わってたような気がするがw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:01:00.31ID:ps0mZZX3
このまま悠遠大陸にずっと住み続けて悠遠大陸とともに死ぬんだろうなみたいなこと言ってた気がする
それがピアに焚き付けられて知らず知らずのうちに生きる意味や目的を見つけてしまうっていうてぇてぇ描写だぞ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 16:44:10.83ID:QOJPmGeR
作者曰くこの世界はマナ枯渇とかなんとか言ってたのを思い出した
これを考慮した場合、魔王復活阻止してもどの道長くは持たないと見てる
つまり黒幕はエル、もとい時を操れる神族の勝手、例えば時廻しができるという手段を理解した上で
世界を作り直す方向へ動かしたかったようにも思える
黒幕自身もこの壊れそうな世界を何とかしてほしいという願いでわざと手がかりを残した可能性もなる
世界を破壊すればきっと時廻しをするだろうという一種の賭けに出ているとかね

問題はその黒幕の証拠や根拠らしいものが全然見当たらないってのがねぇ・・・
作者曰く1章で推測できるとは言ったが人物辞典に載ってる者だけが対象とは限らないっぽいし
敢えて言うならばエルやエル母以外の時を操れる者、もしくはその関係者だろうな
そういう証拠全然無いけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 17:08:03.95ID:4ObGct+L
>>183
妄想は妄想でも
判明しているキャラの設定や作中の怪しい行動に辻褄の合う説明が出来る妄想と
根拠や証拠もなくただ頭の中で二次創作したものを並べただけの妄想じゃ全然違うでしょ
推理を書くならなるべく前者に近づける努力をしたほうが好まれると思うけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:19:32.36ID:O1f+DbPa
時を司る一族がエルしか登場してないからねぇ
母は砂になってるし
とすると、一章だけで推測可能という前提が成り立たないからなぁ
最も、一章だけでどこまで推測可能なのか知らんけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:31:57.78ID:hNuqFucU
グランさん滅属性なのか
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 01:24:48.78ID:gLopsb9q
エルの肩書は時と創世の神
この「創世」は引っ掛かる部分ではある
他の創造神とは違ってオリジンの秩序を司る能力を引き継いでる、とかね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:12:41.73ID:OEYtAE68
グランは太陽の神でフリシスは月の神でフラヌスは世界樹の神なのに
エルバークだけ時と創世っていう二つの役割があるよな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:28:05.37ID:5edqZB7u
>>207
本当に深く考えてなかったらそれこそ振り出しに戻るわけで・・・
有力らしい有力情報はマナの少ない世界だから
黒幕はどうにかしたいが自分の力ではどうにもできないからエルに創世なりでお願いしたいぐらいしか思いつかない
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:43:28.83ID:OpwZ4Ci/
本当にエルの「創世」っていう肩書部分に意味を持たせてるなら
これまでのストーリー上で創世の能力に関して伏線貼るくらいはしてもいいんじゃないかな
とりあえずその仮定だとネクロビアやファニィはどういった役割で動いているのか書いてほしい
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:53:40.11ID:OpwZ4Ci/
そういや仮想世界があったか
よく考えたら教室やダンジョンも作りまくってるしな
ラストで砂や賢者の石ブーストでロマサガ3よろしく
果てのある平面世界から球形世界の再創造とかは確かにありえるかもね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:24:04.24ID:5edqZB7u
>とりあえずその仮定だとネクロビアやファニィはどういった役割で動いているのか書いてほしい
書こうと思ったけど妄想臭くなったから辞めた
それこそ>>198の言うように二次創作レベルの代物になりそうだし、何しろ証拠や根拠も不十分だし
ここまで話が進んでおいて黒幕を裏付けるような証拠らしい証拠が見つからないんだよ
でもまぁ、黒幕側は創世とかそういう類なものに関心があると見てる
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:25:19.18ID:Ic+l8yNp
超必殺全体で見ても仮想世界はぶっちゃけ最弱だと思ってるし、ストーリー的な伏線抜きにしても
今後何かしらのイベか上方で強化されないとゲーム的にも困るわ。ベビードラゴンみたいなモブならともかく
一応あいつ2部の主人公だろ。最終的にはピアのエッセンティアと格差が無くなるくらいじゃないと。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:18:02.50ID:wFRbBJv2
ビッククランチが自キャラも敵も見えなくなるのも終わってる
使い所間違えると逆にピンチになるって言うね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 17:23:09.19ID:d0bHEmf3
>>165
それを判断してる側も結局主観じゃん
おそらく一人二人なんだろうけどいつもの何かと否定ばかりしてる人も結局主観で根拠が薄いとか妄想とか決めつけてるわけで
少々外れた考察でも見る分には結構面白いけどな
そういう意見もあるんだ的な捉え方が出来ないんだろうか
そいつがやたらと攻撃的なせいで発言しにくくなっている人もいると思う
私からしたら的外れな考察をする人よりもそいつが一番迷惑な存在
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:34.33ID:VK2aeD6U
>>222
例えばファニィだったら
行く先々に現れる、夢語りの内容知ってる、ナイフ投げの腕がネクロビアと似通ってる
こんな風にいくつも怪しいと思える根拠書けるけど
まだ出てきてないキャラとかが黒幕説書く人って
こうやって作中で起こった事実と結びつけて書く人殆どいないじゃん
根拠が薄いっていうのはそういう事だよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 19:23:17.37ID:AsPlK4yj
町の入口で砂になる&倒れてるのは不自然
エルの主観では目を閉じていて砂になった瞬間を見ていない
とか強引だけどママン生存説とかは一応できなくはないけどな

そもそも何の使命果たしてあの場で砂になって
かつ幼エルが同じ場所で倒れてるなんてカオスな状況になったのか気になる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 19:37:35.32ID:72lTRWNC
ちょうどいいから可能性の1つを投下しておこう
何故エル母は還ったのか
何故あの場所だったのか
何故あの時だったのか

解答:エルバークには弟がいたから
こう考えるときれいに筋が通せたりいくつかの事象に説明がつけられたりする
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:34:09.50ID:AsPlK4yj
>>230
時廻しは時と創世の血族の砂限定ってのをそのまま事実と考えても
砂になった事を知らなかったってフリシスの主観と合わせると
還ったと思しき時点で他の血族の砂(隠し)持ってりゃできなくはない

まあここまで書いといてなんだけど単に考えられるかやってみただけで
ぶっちゃけそこまでして生かす意味も動機も分からないから生存ないとは思う
とにかく謎がまだまだ多すぎる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 05:28:33.70ID:WfUm38eZ
>>222
なら俺の完璧な推理も受け止めてくれ、まず黒幕はカルロとフラヌスの二人だな!
フラヌスは意識を失ってる振りしてカルロに乗り移ってるんだ!
それでカルロは一見人間だが、神族の力を秘めている。
だから神話対戦跡にも行く事ができ、なおかつエルバークに神族と気づかれずに
暗躍することができる。
それで実はマリネはフラヌスの姉で世界樹を操作する力を持っている!
だからマリネは肉体が無くなった時に、同時に世界樹にも影響を与え、世界を崩壊させる
力を持っている。だからマリネは魔王確定だな!
フリシスは実は人間で神族とは関係ない!理由はあんなにかわいいのにおばさんとかありえないから。
エルバークだって魂が見れるといっても正確に年齢を知ることはできないだろうし、フリシスはめっちゃ強いから
自分の魂を偽装して年齢を偽っている本物の幼女説を推したい!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:33:06.24ID:cUWFs9N4
しかし商売レベル上げに20リルで魚を売りまくるのであった
どうせ限界突破できないから採取の装備並べまくればいいんだけどね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:13:24.57ID:g3/0Sp89
>>232
黒幕が複数居るかあるいは共犯ではないにせよ
一人であれこれ全てをやったわけではない可能性は考慮しておいた方が良いかもね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 16:26:22.26ID:UzKkHT2d
次バージョン以降にふんどし追加されない限りは
元宮廷錬金術師殿以外いないんじゃないんですかね!?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 21:28:16.24ID:ih6le0wU
ツイッターの闇5のやつ、ちょっと使いづらそう
大量の雑魚をまとめて払うときには使えるのかな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:12:56.34ID:3DgxevR+
闇5魔法で思い出したけれど
ピアも闇5だもんな・・・
もしかするとピアも条件次第で習得できる・・・のかもしれない
あ、カーネルはそもそも魔法とは無縁っぽいので除外で
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 08:21:57.10ID:udvdc6NA
らむらむも何かエイプリルフールネタやってくれないかな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 09:36:15.56ID:cd0Q/W6r
詠唱が糞重そうだけど習得する頃には短縮装備がもっと増えてそうだから
実際の使い勝手はイメージより良さそう
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 14:27:26.17ID:Q8ONCr4l
結局現バージョンで強い装備って何なんだろ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 06:31:37.45ID:5dLPOr/z
>>263
BP安定特化でも0から100まで2秒差くらい、とはいえその2秒が割とデカい
スキル使い倒して1発でも早く撃ちたいって人には有用
今だと敵のDEX高くてAGLほとんど死にステだし(ミミーちゃんで特化以外)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:35:11.28ID:8ecraxfi
もし仮に2章も完成してたら
そういう装備品ですら日の目を見る事は無かったんじゃないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況