X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:31.14ID:q34PQXZ6
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.66
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1547542992/
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:48:57.84ID:9nbAnMTk
>>691
ゆびわを探しに行ったり
のらねこを捕まえてペットショップに売ったり
さかなモンスターを退治したりはあっったな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:32:15.51ID:g3YF12GR
帝都魔剣なんとかってシナリオいまから落せますか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:01:33.04ID:o0pK2RLn
>>700
うちのこ厨を擁護するわけでは無いが
このゲームシステム関係の仕様が未公開で戦闘のバランス取りづらいからな
ひたすらトライアンドエラーするしかない
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:40:52.41ID:g3YF12GR
帝都魔剣なんとかってシナリオいまから落せますか?

首切れ馬 とかのモンスターと戦闘になったのだけ覚えてますが
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:02.64ID:e1xo0hn2
三升氏
シュトルムウントドランク

にべお氏
烈士隊

ただ読むだけのシナリオ以外にも
新しいシナリオが追加されてるな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:03.57ID:e1xo0hn2
シュトルムウントドランク
ドラゴンを退治するというシナリオ
途中で99900spという桁jはずれの金額が要求される場面がある
(シナリオ必須ではない)

烈士隊
ガイコツ侍の群れを退治するシナリオ
伏線回収しないまま、中途半端にストーリーが終わってしまう。
続編作られそう
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:34.20ID:68rKegSp
またNext専用シナが公開されてるな!
いいぞもっとやれ

製作者はNextで作るべきだぞ!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:50:32.25ID:ud7irTwe
技能やルッキンググラスっておとせませんか?

ゥ゛ァンドールとかいう都市シナリオも御願いします
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 14:19:07.81ID:ud7irTwe
「それぞれの想い」のあらすじがよくわからないんです・・・

再生都市ノマスの、戦乱後での復興設定はいいとおもうけど全体の話がわかりにくい

とくに敵に麻薬ギルト゜とか王族とかよくわからんのが多いわ

「ドル」って普通黒幕なのが最後まで見方なのが逆に納得いかんかも
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 15:01:35.55ID:MDHWsKFT
その人の他のシナリオも話や設定がちんぷんかんぷんなので
気にしないのが正解

当方、ちゃんと存在してる間に専用フォルダ含めて落とした人なのでリーガルでございますよ
専用フォルダの絵が砂介さんの名画なんだよなぁ…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:25:07.93ID:mBwr6Kx/
最近の若者がなぜこんなおっさんが好きそうな古臭いゲームをするのか
おとなしく最新ゲームやってなさい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:08:24.40ID:E/7a6SSp
本当に大学生ならこんな糞スレ入り浸ってないで勉強でもしてろよ
貴重な学生生活の無駄使いだし百害あって一利なしだぞ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:09:13.67ID:xhZ4xfus
UnityとかUnrealEngineで作れるだろ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:41:15.12ID:mgstfQ56
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む   
https://pbs.twimg.com/media/D3o7V6aUIAAYwFR.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]
  
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:57:46.91ID:ZdYj1nnf
cwに貢献しているし、発言を見てもゆう氏は老害ではないな
あえて重箱の隅をつつくのならNext騒動の時に微妙な反応をしていたが
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 11:35:42.48ID:bQtIhuDa
あんま印象に残ってない
残ってないということはこの界隈の古株の中では多分マシな部類な人なんだろうw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:58:06.32ID:8+M7RQ0Q
あんまりよく知らんだけかもしらんけど2000年代前半より前にいたと思われる
超古参の人たちにそこまで老害ってタイプは見かけないかな
それより2010年より少し前ぐらいの時期に出てきた
中途半端な古参の中にやたらめんどくさい老害がいる印象があるなあ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:18:39.39ID:zveQzPmF
>>751
それサイコ居た頃だし表界隈のポカと重なって
作者もPOMもお互いに対する不信感が増幅されてた頃じゃねーの?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:17:40.91ID:IjooV2sb
流れ関係ないんだけど、仮面企画で知った柳のって人のシナリオ落として遊んでみたんだが、
説明不足で何を書きたいのかもどんなシチュエーションなのかも笑いどころも全然分からなかった。
俺の読解力が無さすぎるだけ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:18:47.58ID:2t1372Hb
そんな個人的な理由でここで叩いた上に同意を求められてもな
読解力以上に欠けてるものがあるんじゃないか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:16:40.05ID:G5FZ+Bno
>>759
企画シナじゃなく、企画で知った作者の別シナのことじゃね?
どっちにしろシナ名言わんと実際どうなのか判らんから言いようがないが
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:09.23ID:Sw1q/EGO
>>753
寝るサクを秀作セレクションかなんかだと勘違いしてるのか
カードワースの布教にaskシナよりも先に勧めるやつとかもいるみたいだけど
あれは別にそんな大したもんじゃないからな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:33:37.09ID:Xd9r6XEB
最低1人が推薦して作者がOK出せば基本入るしな
収録シナリオを見る限りサクッとの定義もたぶんない
推薦者の感覚が大多数とズレてない保証はなにもない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:53.60ID:qYU07Ge9
このゲーム敏捷が最強だな
先手取れるし、回避すごいし
強力な物理攻撃スキルって筋力適性か敏捷適正なことが多いし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:14:02.02ID:qYU07Ge9
公式ギルドもう息してないな

今日のシナリオとかランダムに表示されてるっぽいが
今は亡きジオシティーズのシナリオとか普通に表示されるし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:27:14.80ID:huMZ2nui
マジレスするか悩むが、ギルドは作者がシナリオを広告する場所
落とせることを愛護が保証する場じゃねーよ?
今は亡きジオとか言うなら、tripodなんてのまであるのに、今更何をw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:09:38.79ID:7eiPF+vS
メール必須だからギルドは登録したくないと言った作者居た
愛護からの連絡に使いたいのかも知れないが、あれ外部非公開には出来ないのかね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:25:06.15ID:XXJA4rex
捨てメで登録できないんだっけ?
今だとアカウント連携できる多いからメアド持ってないヤツいるんだろうが
連携できないサービス用に1つ2つあるもんだと
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:50:23.03ID:nOvZ7c+Q
サクッと出来るとはうたっているが名作良作であるとは言ってないからな
別におフランスさんの自薦シナが入っててもいいよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:08:05.41ID:YHzL5OTa
>>775
初回はメアド入れないと弾かれるよ。
俺は捨てメアド作った。
そのうちメールボックスがSPAMだらけになるんだろうなw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:39:22.66ID:aqsxPSlH
今どきメアド必須がなーというのもわからんでもないが
ギルドのシステムが今のになったのはそれこそ15年以上前の話だし
あれも初代のシステムの不便さ解消するためにASKが私財で業者に作ってもらったらしいからな

今のギルドが不便だって言うなら愛護にお布施でもするしかない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:44:55.89ID:Z3YeHhAE
今はシナリオは個人保管庫でうpするのが普通だからな
情弱はシナリオ見つけれなくなったが関係ない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:45:46.62ID:dBaM7Llo
メアドという形じゃなくてもいいかもしれないが連絡先を愛護は必要としているんだよ

以前、リドミへの素材の著作権記載漏れをやらかしてしまったときに
リドミをちゃんと書くまで公開ストップかけますって連絡が来たんだけど
連絡先がないとそういうやりとりもできないだろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:52:57.51ID:dBaM7Llo
メアドより良い連絡先って何かあるかい?
わざわざツイッターで相互フォローしてDMを飛ばすって手続きするかい?
たとえばそれが著作権漏れの連絡だったとしたらそのまま愚痴スレへの話題提供になるだろ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:16:03.36ID:FE1MJfR1
メアドが強制公開される時代遅れの糞仕様って話だろ?
登録にメアドが必要なのはどうでもいい
そもそも著作権不備とか削除申請方式が今の主流だけど
荒らしBOT避け以外で自主的な審査とかどこもやってない
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:50:31.45ID:aqsxPSlH
なら>>782が愛護に代わってフリーで落ちてるってやつそれこそタダで設置してやればいいんじゃね?
たったそれだけのことでこのスレどころか全CWユーザーから神のようにあがめられて後世まで名を残せるぞ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:08:10.99ID:FE1MJfR1
スクリプト公開すんなら修正してやってもいいけどメアド非表示にするぐらいの改造誰でもできると思うぞ
コソコソやってるから協力してもらえないだけだろ
そんな考えで崇めてんのか、ほんとアホだな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:54:24.26ID:UR5WFWNp
ギルド側は嫌なら別に登録しなくていいよってスタンスだしな
登録したくない困るって言ってる人が交渉頑張れよと
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 14:24:00.81ID:MaxBavkk
管理者が作者の連絡先が必要ならりどみにメアド必須にすれば済むわな
プレイヤーが作者に感想やバグ報告しやすいためだったんじゃないかね

どっちにしても本気でメアド公開が残念と思ってる人は愛護に直線言うだろ
今は非公開が主流だし改造は簡単だし言ったらなるんじゃね
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:43:07.61ID:YHzL5OTa
別に本気で困ってる人はいないと思うよ。
単に面倒だなー、時代錯誤だなー、でもしゃーないなーってぼやいてるだけだと思う。

本気で嫌なら>>773の人みたいに、そもそもギルドに登録しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています