X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:31.14ID:q34PQXZ6
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.66
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1547542992/
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:34:16.76ID:bPJ7qLHq
調べてみたら
おとせねーわ

ユゴスよりのもの
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:13:28.29ID:5iXAIE/o
剣と魔法ワールドにクトゥルフ設定が入ってるやつは苦手だわ
出てきた時点でリアル地球とのつながりを意識してファンタジーに集中できなくなる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:32:07.53ID:7hGCQhFh
>>635
別にクトゥルフ設定があるからって地球と世界観的に接続してるとは限らんだろう
ファンタジー世界仕様に調整したクトゥルフ設定かもしれんわけで
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:57:18.14ID:KCepUN7E
1からオリジナルのファンタジーしかダメって
世のRPGほとんどプレイできないな。ご愁傷さまだ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:15:43.49ID:/vXu3nwY
ファンタジーなら今ァンタジーでなろう系とか含めて一般的に普及している
画一化された中世ファンタジーの世界観使った方が
シナリオ作者側もプレイヤー側も作るの楽だし世界観にすぐ没頭できて手っ取り早いのに
わざわざ全く世界観異なるホラー系ジャンルの世界観を無理矢理ファンタジーに混ぜようとしてる時点で
ちぐはぐなもんしかできず中途半端なもん作るぐらいなら
最初からクトゥルフなんかに手をだすなってこった
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:26:24.84ID:oudru11r
>>640
>画一化された中世ファンタジーの世界観使った方が
>シナリオ作者側もプレイヤー側も作るの楽だし

ここダウト
プレイヤーはともかく、シナリオ作者には「そういう」もののほうが作りやすいって人間も居る
総論で語るのは638の極論と同レベル
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:27:46.00ID:awu0VLEH
銀色の月とかだと
まんまウォーハンマーの混沌の神の名前が出てくるしな
WH好きだから嬉しいけど、嫌悪感持つ人も多いだろうね……
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 01:42:55.76ID:3XKx2P4X
この手の細かいことを気にする人って、地球の神話逸話が元ネタのシナリオとかも気になるんだろうか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 01:55:48.25ID:ewLN2e2a
外部ネタってメタなネタと同じ位置にあるんじゃないかな
シリアスよりギャグやコメディのほうが多分楽しい
いつものファンタジーI型に落とし込まれてれば
こじつけでも異物感が少なく受け入れられやすい気がする
これって一発ネタじゃなくて世界観が混ざってくるのがダメなのかな
他の人は何がどうして引っかかるのか詳しく知りたい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 01:59:55.84ID:qurqALXF
別に気に入らないシナは切り離して、これは俺の世界にいらないなぁってよけとくから
結局はあんまり気にしない
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 02:26:31.21ID:nXDmh1Ru
クトゥルフ系がダメって人は「深海の盟主たち」のようなマーマン話もダメなのかね?
あれなんかまんまDeep Ones(深きものども)でそ?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 04:06:04.14ID:XekbmJau
フレーバー程度のものと
そのまんま二次創作を目的とした>>634みたいなのを
一緒くたに語る馬鹿のほうがどうかしてると思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 04:20:58.70ID:CJSIkDwj
まあクエスト氏は苦手な人多いからなw

例えばつらぬき丸が報酬カードに出てきてもべつに気にもならないが
「時は第一期、ヴァラールに遣わされしマイアたるなんちゃら〜」みたいの始まると無理って話だろ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 07:18:19.16ID:a0pfkP55
「中世ファンタジー」でもSFや機械生物系含めた多種多様な緩さがカードワースにはあると思う
世界観が異なる変わり種シナリオそのものは好き
だが「人間の力や理解が及ばない概念・深淵」で規模の大きいクトゥルフは食い合わせが難しいのが一因では
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:40:58.80ID:YjwGhl5w
どんな要素も作り手の技量の問題か
遊ぶ側の嗜好の問題だと思うがな

上手く落としこんであれば気にならない
好きなものなら気にならない原理
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:42:03.52ID:qBvn83ba
クエスト氏のクトゥルフシナリオ
「こんなのクトゥルフじゃねえ!」
みたいな反応も当時あったからな
シナリオの題材として扱わない方が無難
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:03:59.11ID:XNd6ZZQf
世界観つながってなさそうなところで見すぎて食傷気味ではあるな
ある程度イメージが完成してる割に制限が緩くて乗っかりやすいんだろうけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:02:09.17ID:ccVrSWm4
半魚人=クトゥルフはともかく
自分の知ってるのが元ネタって短絡的に思い込むのはよくあるからなあ
それこそカードワースプレイヤーがソードワールド見たら
スリープクラウドは眠りの雲のパクリとか言い出す奴がいないとは言い切れないし
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:01:40.49ID:43jdKGeg
クトゥルフなら二次創作の二次創作(自分で一から作ったかのように言ってるが)もあるぜ
そーいやクトゥルフの二次創作のペルソナの二次創作もあったかな!

>>635
宇宙的来訪神に世界の垣根なんて
>>640
つ ロケランby公式

「画一化されたパーティの設定使った方が…」に変えると
ワンパターンパーティによるうちの子系になるから不思議だね〜
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:38:38.45ID:OZP5CMQd
カードワースの元ネタをソードワールドだけだと思い込んでしまってるやつが大半になってる時点でお察し
公式がモデルにしたって言及してるのは冒険者のレベルに関してだけなんだよなあ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:47.23ID:b2ed3Ix8
>カードワースの元ネタをソードワールドだけだと思い込んでしまってるやつが大半になってる

証明どうぞ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:43:52.75ID:geqLewBY
カードワースの他人の世界観を旅して回る感じが好きだよ
黎明期とか作者さんも学生くらいで自由帳の中身そのまま形にした感じのシナリオとかSFやりたいから作ったシナリオとかASK設定に違和感無いように作ったシナリオとか特に全体でまとまり無いのも個人的には魅力だった
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:11:42.79ID:0Dc+Tr42
ASK設定なんてそれこそなんでもありなんだよなぁ

ゴブリン退治で「ムギュ☆」ってかわいらしく倒れちゃうホブとか
下水に入ったらビンゴビンゴ!ロケットランチャー!
ヒドラ倒したら「ヒドラ切ったら剣が出てくるんじゃね」とか言っちゃうとか
なぜかいきなり民家にノミが入ってる瓶があって
それ投げたら鎧脱がせるとかいう超ご都合主義ギャグ展開

それこそかなり自由なんだよね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:33:31.78ID:OyEP095z
ASK「作者の好きに作っていいよ」

プレイヤー「アレはCWでやる必要ない」
プレイヤー「コレはCWに向かない」
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:20:22.17ID:XNd6ZZQf
とりあえず苦手とか嫌いとかいう話は
個人的な好き嫌いの話なんだけどから始めて
作るのは自由だしCW界隈から駆逐したいわけじゃないと締めくくっとけば安泰
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:26:59.77ID:0Dc+Tr42
シナリオ作者なんて
俺はこういうシナリオがプレイしたい
っていうのを作ってるだけだからな

まぁ一人でやるよりもみんなで共有して、「楽しかった」って言われるほうがいいってだけで
褒めてもらうことが主目的じゃないし、
だからそれこそ嫌ならF9してゴミ箱すればいいだけで
このシナリオ嫌いだから作者をカードワースから駆逐するとか狂ってるわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:04:23.23ID:1lPK+d8z
今までも勝手な二次配布する人や個人的なアーカイブはあったろうが
ああわっと騒がれてローラー作業で発掘しだすのを見たあとだと
作り手より遊び手が上位に来てるゲームだとは思ったな

シナはみんなのものだからって言い出したシラスが批判されたが
手口が違うだけでみんな同じような感覚なんかなと
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 01:25:02.69ID:nxtJLa/G
シラキチを肯定する余地はない
スレを引っ掻き回したいんだろうがあのガチ池沼の話題じゃ基地害死ね以外の反応は引き出せないよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 04:01:00.84ID:qJgScpzr
Next1.60も同じなんだよね

ライナが、カードワース独占しようとする
ブチ切れた軽四長月がライナを攻撃
ライナブチ切れでNext放棄してCardwirthから撤退
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:31:12.27ID:WE70+RtL
おれてきにお話のテンプレというかそういうのもっとあっていいおもうのだが

下水道が普及しているせってい(人が入れる大きさで)なら貴族が宝石落したり魔法学校の実験用のやばいブツの探して来いシナリオあっていいおもうが
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:19:03.64ID:ux3xMyuW
シラス擁護ってよりシラスと同じ思考してるやつ多いなってことだろ
ここで執拗に魚拓魚拓言ってたやつとか
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:30:32.07ID:qJgScpzr
お話のテンプレこそゴブ洞改変だろ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:48:57.84ID:9nbAnMTk
>>691
ゆびわを探しに行ったり
のらねこを捕まえてペットショップに売ったり
さかなモンスターを退治したりはあっったな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:32:15.51ID:g3YF12GR
帝都魔剣なんとかってシナリオいまから落せますか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:01:33.04ID:o0pK2RLn
>>700
うちのこ厨を擁護するわけでは無いが
このゲームシステム関係の仕様が未公開で戦闘のバランス取りづらいからな
ひたすらトライアンドエラーするしかない
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:40:52.41ID:g3YF12GR
帝都魔剣なんとかってシナリオいまから落せますか?

首切れ馬 とかのモンスターと戦闘になったのだけ覚えてますが
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:02.64ID:e1xo0hn2
三升氏
シュトルムウントドランク

にべお氏
烈士隊

ただ読むだけのシナリオ以外にも
新しいシナリオが追加されてるな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:03.57ID:e1xo0hn2
シュトルムウントドランク
ドラゴンを退治するというシナリオ
途中で99900spという桁jはずれの金額が要求される場面がある
(シナリオ必須ではない)

烈士隊
ガイコツ侍の群れを退治するシナリオ
伏線回収しないまま、中途半端にストーリーが終わってしまう。
続編作られそう
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:34.20ID:68rKegSp
またNext専用シナが公開されてるな!
いいぞもっとやれ

製作者はNextで作るべきだぞ!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:50:32.25ID:ud7irTwe
技能やルッキンググラスっておとせませんか?

ゥ゛ァンドールとかいう都市シナリオも御願いします
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 14:19:07.81ID:ud7irTwe
「それぞれの想い」のあらすじがよくわからないんです・・・

再生都市ノマスの、戦乱後での復興設定はいいとおもうけど全体の話がわかりにくい

とくに敵に麻薬ギルト゜とか王族とかよくわからんのが多いわ

「ドル」って普通黒幕なのが最後まで見方なのが逆に納得いかんかも
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 15:01:35.55ID:MDHWsKFT
その人の他のシナリオも話や設定がちんぷんかんぷんなので
気にしないのが正解

当方、ちゃんと存在してる間に専用フォルダ含めて落とした人なのでリーガルでございますよ
専用フォルダの絵が砂介さんの名画なんだよなぁ…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:25:07.93ID:mBwr6Kx/
最近の若者がなぜこんなおっさんが好きそうな古臭いゲームをするのか
おとなしく最新ゲームやってなさい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:08:24.40ID:E/7a6SSp
本当に大学生ならこんな糞スレ入り浸ってないで勉強でもしてろよ
貴重な学生生活の無駄使いだし百害あって一利なしだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています