X



【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part39【SL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:19:15.19ID:lYZ9EG2h
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part38【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1548142957/

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:04:12.58ID:3pVD5xie
ステータス系は効果薄くてなあ
属性系は効果あるけど敵ごとに付け替える訳にもいかないし難しい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:14:51.21ID:CO5cjPMW
>>290
薬草園とか大戦跡とかそういうところ周回用は当然ハメてる
あとは石化耐性80%とかそういうのもつけてる
ただ武器のはいつも悩むんだよね
例えば対地系+20%ならそこからさらに対地系を伸ばすのか他に対魔法生物とかを付けるのかとか
他にはお遊びで本に入れて魔法効果が変わるやつは結構使ってるよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:21:53.27ID:CO5cjPMW
一応汎用のメインウェポンであるフューリジャマダハル+5にはプチディレイストーンX2つけてるけど
これって効果あるんだろうかとは思ってる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:26:27.53ID:uTnBsT8W
トナカイの贈り物ってどうなんだろう
集めるの物凄く大変そうだけど…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:36:33.49ID:91W5JwzT
やっぱ特化型を作るのが一番かな
状態異常でも火傷麻痺混乱は敵に対してはさほど痛くない気がする
沈黙や石化はボスには効かない気がするし
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:43:13.56ID:CO5cjPMW
>>296
物理ディレイとスキルディレイの差は分かってるよ
だから効果の体感としてはどうかなーと思ってるわけで
通常攻撃X3→ギガント→通常攻撃X1→ギガント
みたいな感じにいかないかなーと思ったんだけど実感できないだけの話で
普通のディレイストーンX2つけた頭とかで試してみるかね

>>298
v065のころは石化付与はメイン武器につけてたな
対ボスはアザースさん向けのメイン武器がミノ斧なのにミノ斧には穴がないという
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:12:14.05ID:91W5JwzT
カーネルの禁忌のグリモワールの「グリモワール限定」って名前に「グリモワール」って付いているかどうか?
だとすると選択肢全然なくない?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:21:55.49ID:P3EvzlSB
大人の本
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:50:46.14ID:91W5JwzT
フューリジャダマハルって能力発揮するのに操作する指が疲れる
強化すると一体どれだけ早いのか
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:54:12.25ID:sP2GfbMv
水龍の本や盗賊の極意なんかはグルモワールではないけどアルスノトリアは該当するみたいだね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:48:57.78ID:JjQiPaBE
ステラの遺品だったとしたら毒耐性の付くネックレスを
瀕死のステラからちゃっかり回収するクズバークが誕生する
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 02:45:02.98ID:UyOgmJJN
>>308
エルバークとお揃いで付けてたのかもしれない
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:43:11.44ID:AwwfUtls
>>318
あれは良く燃える上質な炭なんだよ、ミミーちゃん
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:34:05.25ID:kEjWP1zn
エルってできること多すぎてAIに任せた方が有能
操作するならバフのカーネルか剣技のエレナだな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:51:07.10ID:kEjWP1zn
自分はエレナで遊ぶために水晶にはたびたび潜るのでミスリルはそこそこ持ってる
使徒って有用なわりに大戦後ではサードアイレベルで出ない気がする
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:26:24.05ID:D1wV7mBj
>>323
使徒+3くらいなのにサードアイ出たことないんだけど・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:29:49.85ID:aNnpYjoK
使徒鍵は強いけど消費MP上がるのがきつい
だから俺はヒールの時だけショトカ使ってエメタブに変えてる
こんな賢いプレイしてるの俺だけだと思う
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:29:08.02ID:ZjQdb3qs
武器振る速さ調べてみたけど
大剣=本<ミミー杖<弓<<杖<<フューリ
って感じかな
フューリは丁度大剣の2倍の速さだった(たぶん15フレーム)
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:12:54.20ID:AwwfUtls
ガチ勢でもショトカ使わない人は結構居そうだな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:48:02.50ID:HUFG0kOi
攻略関連で盛り上がってるけど、
肝心の黒幕候補は決まった感じなの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:07:21.14ID:sL2j2TlZ
候補はぶっちゃけ黒幕関連の進展なかったから変わらんよ
むしろノースの歪ん魂=マヤで1部の予想わやになったし

>>332
そこまでやってないけど採取だけなら自分のとこもサードアイの方が多いのよね
それぞれのPC環境で違ったりする?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:17:42.26ID:HUFG0kOi
>>334
ver0.75までアップデートされたのに未だに不明っておかしくね?
推測くらいはできるんじゃないの?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:36:22.20ID:HUFG0kOi
よかったら聞かせてくれ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:09:46.04ID:xnjbPS9Q
>>332
今までの推理まとめ
・ファニィが黒幕かも?
・ネクロビアが黒幕かも?
・グランが黒幕かも?
・ネクロビア≒ファニィかも?
・ピアは人間じゃないかも?
・ピアが姫役かも?
・レミが王役かも?
・マリネが魔王かも?
・ゴルモはピアの親族かも?
・本の内容はもう少し未来の話かも?
・一部が「悠遠の夢語り」で二部が「悠遠物語」かも?
・一部以前の時廻しがあったかも?

俺が知ってるのはこれくらいかな
この中で気になることあったら当時の推理を答えるぞ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 01:41:27.63ID:xb9DTKkA
・本編以前に時廻しが行われている
・夢語りはその時廻しが行われた時間軸で起こった事を元に書かれている
・本編はその時間軸よりも1年早く進行している
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 03:52:31.99ID:85h8+RqZ
>>343
根拠は本の内容とレミが王役であるという仮定
まず悠遠の夢語りの第二章に「神の子は死の風が吹く街に・・・」
と書かれてるが実際にはまだ街に死の風は吹いていなかった
あと数日経てば街に死の風が吹いて滅んでいたのかもしれない。
次にSLでは悠遠の未来の世界を描いていると予想されてる。
そこでエランス王国はカレンシア王国に変わっている。
つまり、レミは後にエランス国の女王になった可能性が高い。
本はそれを予言してレミを王と書いているのかもしれない。
ただ、これはSLが悠遠と同じ世界線だと仮定した話
SLではフェンスタリアが滅びているが、これはもしかしたら
SLでは死の風が吹いていた可能性がある。
なのでレミが悠遠の世界で王になるかは定かではない。

長文になったすまん。他にも気になる事があったら言ってくれ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:14:02.41ID:aRHkmPBr
黒幕は城の関係者、貴族って言われてるのに
ファニィやグランが黒幕候補っておかしくないか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:18:24.44ID:aRHkmPBr
それと、ネクロビアがエルバーグ一行に先回りして待ち伏せできたのって
情報提供者がいたからって言ってるし、ネクロビア黒幕も違わないか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:55:51.87ID:kpXv1tsQ
推理ものってメタ視点なら「推理は可能」って言われた時点の人・物で考えるもんで
無理筋に見えても結論出てない以上言えちゃうもんは言えちゃうしな
特にファニィは犯人ムーブとか加齢魂とかどうともとれる疑惑のデパート状態
まあ推理ものなら怪しすぎて大体真犯人からは外れるけどw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:21:07.08ID:nA9m8E6c
正直竜が見た魂が不安定な云々も黒幕だろうと匂わしといてまさかの新キャラだったし推理できる気がしない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 11:02:06.77ID:aRHkmPBr
そういえば、第2章でノースハイネにファニィがいなかったのってなんで?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:07:23.13ID:kpXv1tsQ
夢叶う叶わないはプレイヤーの選択次第だから時廻しで記憶消えたとして
1部と違う事と言えば>>348くらい?
ただその後のファニィ会話が「ババア!」「死んでみる?」(要約)
だからあんまそこと関わってそうでもないのよなあ

>>353
1部では72時間以上突っ立ってた件について
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:52:45.49ID:WaBLjBFf
案外エルがお菓子配ってる子供達かもしれない
大人に聞かれたら悪意無く素直に答えそうだし
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:54:55.21ID:CQQqps73
>>356
フリシスさんの像でどうして使えるようになるのか謎…
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:02:09.71ID:6GqaMoWT
>>345
1部で犯人推測可能といわれてるわけだし、SLプレイヤーだけがやってるわけじゃないのは
作者もわかってるだろうから、それは根拠に入らないんじゃないかな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:50:15.34ID:GhEuwTvb
>>347
ファニイ=ネクロビアという前提ならおかしくないし
グランも実はかつては・・・っていう可能性も無くは無い
そういう描写無いし妄想の域だから何とも言えないけれど
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:56:16.36ID:kpXv1tsQ
ところでストーリー一通り終わらせた諸兄はどう周回してる?俺は今のとこ
カーネル・エル・マリネ…神話大戦跡
エレナ・カーネル(MP余り)…汚染カーくん狩り
ミミー…デス ピア…ひたすら料理

>>359
フリシスさん=すとーん 女神像=ばいーん
この差が相転移現象を起こしてアッパーなスイングを生む力になるんだよ!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:53:05.74ID:GEYjJory
>>360
SLの話はあくまで根拠を強める話
悠遠だけでもレミは賢者の石を相当狙っているし
王かもしれないと予想することは可能
ただそれだけだと信憑性が低いからSLの話を出しました
まあ作者も第一部で予想が可能だと言っているだけで確定できるとは言ってないので
黒幕を確定させるには色々な所から情報を持ってこないと不可能かと
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:59:17.41ID:CQQqps73
推理もので犯人の動機は大抵最後に明かされるから今の段階では分からなくても良いのかもしれない…問題はアリバイだな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:27:04.14ID:wUC1w/T2
>>370
4話で行けるようになるダンジョンのエランス鉱山で、『トロッコチュウ』を倒すと頻繁にドロップします
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:28:54.36ID:kpXv1tsQ
2部の宝石採掘場行かなくても1部エランス鉱山で倒しまくってれば溜まるよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:30:10.62ID:wUC1w/T2
エルバークの母親が砂に還ったのは何か理由があったんだっけ?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:04:52.25ID:xbu3Id3B
ピアがポルトフィーナに来た理由をマリネが知った所とかファニィさんの夢語り読み聞かせの部分とか
プレイヤーはすでに知ってるけどキャラは知らない、失念してた部分が多いように感じられたから
誰の視点で何を知ってて何を知らないか探すのがいいかもしれない(適当)
僕は頭が悪いのでしません
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:21:37.09ID:CQQqps73
メタ的な考察として、ファンタジーの推理物は犯人の行動は意外性があるほど面白くなると思う。
なので、どうやって?と考察しても当てるのが難しい部分はあると思う。
消去法で怪しくない人物を除いて、残ったこの人物が怪しいと推測する所で止まっていてもいいのかもしれない。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:28:05.53ID:hfrx+Jn4
>>371
>>372
ありがとうございます。現在第3話でエルバークと中央広場で紅蓮なんとかを倒して王宮錬金術師に戻してあげようって相談した所です。
もうちょっと話進めてみます。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:31:27.40ID:aRHkmPBr
ネクロビアは0.75verの2章で、レミとのやり取りで
物語が変わることを期待してるから黒幕ではないだろ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:50:23.11ID:TrsRFsNj
この物語はまずエルバークが動く事が前提になっている
そしてエルバークが主役になるためにはエルバークにみなと病の治療法を教えなければならない

本の通り進めるなら黒幕はエルバーク周辺の人物
しかし物語が実際に起きた事を綴っていた場合は話が変わる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:39:02.06ID:wUC1w/T2
いや完全な妄想の類なんだけど
もしかしたら本当の舞い降りた神の子というのはエルではなくエルの母親だったんじゃないかなと
エルの母親が失敗して自分の身を犠牲にして時を遥か巻き戻してエルに自分が出来なかったことを託した的な
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:12:54.72ID:2XibD6eV
ネクロビアとファニィ以外に黒幕かもしれないって人いるっけ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:31:32.26ID:FV6RvU/o
>>381
いや普通にありえるかと
エル≠神の子は十分に追える線
問題は絵本ベースで考えると百合百合してしまうことぐらいだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:21:56.72ID:EZ3ci1e9
数百年レベルで巻き戻しせにゃいかんレベルだとしても
結局トラウマ抱えて無駄に石殴るわ1部で失敗してるわで
左も右も分からんガキバークに詳細も教えずサラッサラになるのはいかがなもんか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 06:28:17.61ID:Or0Gl4kv
らむらむの構成能力なんてそんなもんだろ
キモイセリフやイミフなアニメ主人公的な無駄行動が多い
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 06:30:44.03ID:SyhD4Zd4
グランが黒幕の場合はこうだな↓

グラン(エルバーグは何百年経っても人間的には成長していないな・・・
ここはひとまず家から追い出して人間と関わらせよう・・・)

グラン「よし、家から出ていけ!」 ⇒エルバーグを無理やり追い出す
その後、エルバーグは人間から迫害されて人間不信になり、悠遠大陸に引き籠る

グラン「よし!みなと病を流行させてエルバーグに人間を助けるように仕向けよう!」
⇒無事流行を収束させたエルバーグだが、その後、人間により悠遠の夢語りも発行される

グラン「ほう・・・悠遠の夢語りか・・・今のアイツには仲間が必要じゃな!冒険させなきゃ・・・
また悠遠大陸に引きこもる事があったら無理やり実現してやろう アイツのためじゃ!」

エルバーグはステラ死亡によりアルモニカから出ていく
その後、カーネルと会うも、宮廷錬金術師になったことで別れ、悠遠大陸に引きこもる

グラン「よし決めた!悠遠の夢語りを実現するぞ!やれやれ、舞台を整えるのも一苦労じゃ!
世界が崩壊すればアイツが時回しで元に戻すじゃろ ダメならワシが戻せばええ!」

グラン「でもヒントを与える役が必要じゃな・・・そうじゃ!賢者の石の中にいる魂を人形に入れて使おう!
本もセットじゃ!買いに行くぞ・・・ってあれ、いつの間にか悠遠物語に改定されとる・・・5章は破っておこう」

グランなら特に悪意なさそうだがなあ
まあ妄想の域を出ないが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています