X



Civilization】Freeciv 11ターン目【フリー】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:10:41.93ID:Oaq55DIZ
”Civilization”シリーズを元にしたフリーの多人数ターン制戦略SLG、”Freeciv”をみんなでやらないか?
ネットワーク対戦も可能。
現在の最新バージョンは2.6.0

Freeciv公式 (DLはここから)
 http://ja.freeciv.wikia.com/wiki/
非公式wiki (役立つ情報あります 編集にご協力を)
 http://wikiwiki.jp/freeciv/
Freeciv用非公式うpろだ
 http://ux.getuploader.com/freeciv2145/
避難所
 http://jbbs.livedoor.jp/game/51966/

前スレ
【Civilization】Freeciv 10ターン目【フリー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1470583518/ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 19:07:45.49ID:GImjGKHP
>>1 スレたて乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:09:44.23ID:Y+FMJT7P
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場 21:00開始
【.ホスト】 58.3.167.76 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.6.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット(classicベースに一部civ2civ3要素を追加したもの)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:48:51.77ID:sHRguOCN
【鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/3 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html

明日の昼間に開催予定。都合が良ければご参加お待ちしております。
初心者の方には優遇処置を適用します。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:34:05.65ID:XjQ0jFig
>>6は夜に延期
【鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/3 日曜 20時開場 21時開始 24時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 22:31:35.19ID:XjQ0jFig
【鯖名 】初心者限定鯖
【 日時 】 2/10 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 大陸戦
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし

途中参加・観戦は自由です。
初心者様のご参加お待ちしております。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:39:37.90ID:RdfCUxFm
新しい不思議を追加したいんだが、どこをどういじればいいんだろ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:24:07.46ID:C3GfVVGA
>>10
ありがとう
追加できた
備忘としてメモしとくと、
data/misc/wonders-large.specに追加した不思議の画像を指定する必要があった
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 14:32:20.38ID:1ZJOYlCi
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場 21:00開始
【.ホスト】 116.94.137.201 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.6.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット(classicベースに一部civ2civ3要素を追加したもの)

先週からの追加・変更点…連邦制を実装
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:35:47.19ID:pV2EObmY
【鯖名】日曜鯖
【 日時 】 2/9 日曜 20時開場 21時開始 24時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

※初心者こおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!!(お願い

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:55:13.61ID:pV2EObmY
>>13
2/10でした。すいません。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:27:41.89ID:ea6bXa+1
【鯖名 】卒論提出きねん初心者鯖
【 日時 】 2/16 土曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 大陸戦か島戦
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし

途中参加・観戦は自由です。
初心者様のご参加お待ちしております
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:46:37.27ID:6sXG1gQn
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場 21:00開始
【.ホスト】 116.94.137.201 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.6.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット(classicベースに一部civ2civ3要素を追加したもの)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:14.94ID:+xcgWXn8
【鯖名】日曜鯖
【 日時 】 2/17 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

※初心者様お待ちしてますサービスしますよ(お願い

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:13:55.75ID:q97d2GRa
昨日まで普通に起動してた2.6.0-gtk2がいきなり起動しなくなった
2.6.0-gtk3は起動するんだが、gtk2は何回起動させようとしても反応しない
こんなこと起きた人っている?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 22:30:10.72ID:E5OW9eHl
>>18

一度アンインストールして再インストールはもうした?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:21:21.34ID:0qVRH413
【鯖名】日曜鯖
【 日時 】 2/24 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

※初心者様お待ちしてますサービスしますよ(お願い

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html
明日日曜鯖やります。時間のある方お待ちしてます。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:09:15.57ID:9eBgNrOv
【鯖名】初心者鯖
【 日時 】 2/24 日曜 20時開場 21時開始 24時くらい終わり
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート : 5557
【 設定 】 未定
【その他 】Ver 2.6系
鯖缶 初めてにつき、優しくコロシて下さい。
皆様のご参加、お待ちしております。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:09:23.56ID:tFi6TTru
すみません質問です。wikiにある日本都市名を漢字にするMODはどうやれば機能しますか?
data→nationsに入れたのですがなりません。もとからあるjapanese.rulesetを外すとゲームTOPから進みませんのでDLしたファイルを名前変更していれました
Ver2.5.11gui-gtk-2.0です。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:59:49.05ID:x5fPju9U
>>23
その日本語化MODは古すぎて2.5.11では機能しないみたいです。
最新版を作っている人に貰うか自分で改造するしか無いですね。
0025sensu
垢版 |
2019/02/24(日) 19:03:51.52ID:x5fPju9U
【鯖名】私の事業計画をお聞きください鯖
【 日時 】 3/21(木・祝) 14:00集合 14:30開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート : 5557
【 詳細 】
http://fomalhaut-freeciv.jp/special/

常設鯖設立記念三周年鯖です。
今回は選抜された招待選手の試合を見ながら、誰がトップになるのかを予想し合うという競馬・競輪ライクなルールとなっております。
freecivをやったことが無い、昔やっていた、ルールを覚えきれていない、そんな人も是非参加してください。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:09:23.81ID:tFi6TTru
>>24
あー、そうなんですかぁ…ありがとうございました。
改造は興味あるので自分でいろいろやってみようと思います
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:50:31.34ID:o/wY+1FA
>>26

825名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/26(日) 13:23:20.54ID:4qKG004l>>831
>>818
nation/japanese.rulesetの29行目
2.5系は「city_style = "Asian"」 2.6系は「style = "Asian"」になってるのね
この行を削除すると>>810と同じエラー出るわ
>>820はこれ書き加えたら正常に読み込めると思う

他のクライアントでも同じってことはユーザーフォルダ内のルールセットが原因なんだろうか?
普通にインストールすればいいだけなんだけど、なぜこうなるのか…
公式のインストーラー使ってる?

前スレにこんなのがあった。
wikiにある都市名日本語化ファイルは「city_style = "Asian"」 のはずなんで、そこを「style = "Asian"」に直したら動いたはず
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 08:33:28.07ID:YUzRxlJS
いろいろありがとうございます!なんとか漢字化できました
data >default >nationlist.rulesetに書かれてない(国名.ruleset)がdata >nationフォルダに入ってると進行しないみたいでした。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:53:34.19ID:oje6oO8r
freecivMOD置き場みたいなのは無いんでしょうか?
いろいろfreecivについて検索してみるとガンダムやガルパンのMODがあるようですがあれは個人が自分用に作ってるだけ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:27:12.16ID:Vcke5DK+
核攻撃すると何かの処理がブン回って操作不能になってしまう。
クライアント再起動すれば直るようだけれど...

何年か前にやったときはこんなの起きなかったけど、なんだろう。
心当たりある人いれば教えていただけるとありがたい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:03:05.11ID:vEEmEJxj
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場 21:00開始
【.ホスト】 116.94.137.201 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.6.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット(classicベースに一部civ2civ3要素を追加したもの)


>>29
Freeciv本体と一緒にインストールされるmodpackインストーラーは試してみましたか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:43:38.25ID:qxy//xEY
>>30
インストールしなおしてダメならクライアントを変えてみては?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 03:37:57.23ID:rXUESSTx
【鯖名】日曜鯖
【 日時 】 3/3 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

※初心者様お待ちしてますサービスしますよ(お願い

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html
明日日曜鯖やります。時間のある方お待ちしてます。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:29:38.54ID:rXUESSTx
【鯖名】日曜鯖
【 日時 】 3/3 日曜 20時半開場 21時開始 24時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

※初心者様お待ちしてますサービスしますよ(お願い

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html
日曜鯖やります。時間のある方お待ちしてます。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:02:52.05ID:3Vjxu0ul
今2.5をやってますが2.6へのアップデートは特に気にすることなくやってもいいですか?
あとアップデートはどうやればいいのでしょう?今ある2.5をアンインストールして公式から2.6をDLするのですか?2.5内にアプデボタンある?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:09:10.03ID:rXUESSTx
>>35
2.5系だと今のマルチ鯖にはつながりません。2.6へは特に気にさずやっていただいて大丈夫です。
ただし、各種サウンド設定をしていた場合は初期化されてしまうので気を付けてください。
設定していなければ何も問題ありません。
2.5は別にアンインストールする必要はないです。
https://sourceforge.net/projects/freeciv/
から2.6をダウンロードしてください。クライアントは安定版のgtk2がおすすめです。
QTでもいいです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:54:07.78ID:3Vjxu0ul
乱入すみませんでした。まだゲーム本編以外の設定だとかの操作分かっておらずゲーム画面に入れませんでした
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:59:14.37ID:rXUESSTx
>>37
戻っておいで、今はそもそもゲームしてないから。ゲームは夜に変更になったから。
だからゲームには入れなくて正解。君にはいろいろプレゼントのするものがある。
003930
垢版 |
2019/03/06(水) 21:21:25.19ID:ArDC6V+l
>>32
クライアントをGTK2に変えたら大丈夫になった。アドバイスありがとう。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:35:05.61ID:qW47Re6H
【鯖名 】 初心者講座鯖
【 日時 】 3/9 13:00開場 14:00開始
【.ホスト】 106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定 。

1.政治体制講座
2.ショートカットキー講座
3.内政講座(開拓編)
4.マルチ戦争講座(実技もあります)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:27:55.88ID:xxg7TncX
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場 21:00開始
【.ホスト】 116.94.137.201 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.6.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       teikiルールセット(classicベースに一部civ2civ3要素を追加したもの)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 05:03:00.85ID:cBgpYQ3T
【鯖名】日曜鯖
【 日時 】 3/10 日曜 13時半開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】106.185.90.3  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ※ver2.6系 温暖化なし 科学交換15lペナルティあり
       国籍による不幸市民の発生

※初心者様お待ちしてますサービスしますよ(お願い

途中参加・観戦は自由です。

【主催】
FreecivSNS主催です。
FreecivSNSはFreecivプレイヤーへの教育と投資と交流促進を活動の一環としております。
https://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html
日曜鯖やります。時間のある方お待ちしてます。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:03:05.86ID:zeCfAnxq
新しいルールセットって、dataフォルダの中のciv2civ3フォルダなどみたいにルールセットフォルダを新しい名前で用意して、その中に各ルールセットファイル入れるだけで新しいルールセットとして認識される?
他にも何かファイルとか設定が必要かな?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:38:20.16ID:heuqLD9k
すいません、基本なんだと思うんですが、詰まったので教えてください。
都市で戦士は生産できるんですが、開拓者が生産できません。生産物のポイント?は
43/40で足りているんですが、ターン終了しても生産されません。試しに戦士(43/10)
にしてみたら生産されました。開拓者生産には何か条件があるのでしょうか?
序盤で2都市作って開拓者が0になったので、次の都市が作れないのです…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:51:46.59ID:mEp7NUz8
都市のサイズでは?マップ上の都市名の右に書かれてある数字が2以上じゃないとダメですよ

食料ポイントが一定数貯まると都市サイズアップします。開拓者を作ると都市サイズが一つ減ります。

各都市の設定しだいでは都市サイズ1で開拓者を作ると都市が消滅しますので注意です。デフォ設定では消滅しないようになってるので大丈夫だと思いますが。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:04:23.96ID:heuqLD9k
ありがとうございます、生産できることを確認しました。盲点でした…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況