辛口に言えば、一見画面綺麗で超大作ぽい雰囲気を醸す事には成功してるんだけど
人物が多い割に没個性で群像劇が描けずキャラ人気ゲーではないし
システムがelonaみたいなやり込みローグライク系でもないし
ストーリーが引き込まれる訳でもなく地味だし
サクサク動くハクスラ系でもない(むしろ動作が重mlm
オリジナル音源は凄いが統一感なく、ただ豪華にMP3を鳴らしたかっただけに感じる
フルボイスはいいけど音質も声優のクオリティもバラバラでイベントの邪魔に
前回のは全方向に欲張った結果どれも中途半端な感じがいけなかったのかもorz

ただ作者は挽回のために8〜9年近く執念のリメイクをしてる訳で、そこは凄いと思う
リメイクの成功は支援者に有能アドバイザーがいるかじゃないかしらね