X



SRPG_Studio Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 20:56:51.22ID:m84wbdW5
作る側の人はゲーム製作技術板
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523018277/

公式
http://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1534342741/

SRPG_Studio Wiki
https://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
https://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう(重要!)
・自作品の紹介自由
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:51.66ID:+9dmG6a9
自分の作ってるやつが防御=正義なだけで本家FEだとそうでもなかったわ
にわかの戯言だと思ってスルーしてくれ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:23.25ID:aC01PyG1
良成長で異常に防御が硬い魔法系が出来てしまった時の
もうこいつ一人でいいんじゃないかな感は異常
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:46:09.80ID:aC01PyG1
>>251
なんてタイトル?ぜひやってみたい
個人的にSRPGってリソース管理が面白さの肝だと思ってるから防具でもあれこれ試行錯誤できたらすごい楽しめそう
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:08:26.09ID:+9dmG6a9
>>258
タイトル言いたいけどここで名前出したら自演疑われたり粘着湧いたりするから出せんわスマン
Twitterで体験版のテストプレイヤー募集してたとしか言えない
今は募集締め切ってるらしいから完成するまで待つしかない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 01:26:36.29ID:MbYisKKc
今グランシールやってるけどまさに防御ゲー
アマナイのバインが引き付けてボコる戦法が
今のとこ最適解状態となってる
バインさんいなければドラゴンナイト大群の
中盤ステージなんか越せる気がしない

他のSRPGだとそれなりに強いアマナイでも中盤すぎる辺りで
「申し訳ないが魔法攻撃×2くらうのはNG」
が目立ってくると大体フェードアウト臭が漂うけど
グランシールは最後までアマナイゲーになりそう
魔防バフのフォローもきくし
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 13:35:50.30ID:0VXk7wic
回避がある分パラディンや勇者やドラゴンマスターがアーマー系よりも耐久力があるなんてザラだから耐久力ぐらいはアーマー系がトップでも良いんじゃないかな
どの道移動力に難があるから不便はあるだろうし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 14:04:45.67ID:qagMqJPC
ハイアブザードみたいに話が作れなくても面白いの作れるなら
steam版のセールがきたら買ってみようかな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:26:02.17ID:yAzIUkHV
>>267
大型化したFEHって感じだったな
回避や必殺は条件を満たせば必ず出るって言うのが個性的
FEHで初登場したスキルや武器もちゃんと登場してるのが面白かった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:28:11.28ID:yAzIUkHV
しかしシナリオやキャラクターと、ゲームシステムやマップだと後者の方が作るのが楽なのだろうか?
人によってどちらが得意かは大きく別れるとは思うけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 00:45:33.84ID:k72zb+er
SRPGのマップは戦略性を持たせた地形を作らんといかんから大変だよなぁ
リーンフェザーとか酷かったもん
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 06:48:27.60ID:m7HJytMG
ヴェスタリアサーガ、ランタイムサーガ、新説魔法少女の3つを順にクリアしたけど次にやるのでおすすめある?
やった3つは全部楽しかった
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 08:15:45.09ID:m7HJytMG
>>277
ありがとう
ロンドリア物語2は1のリメイクって訳ではなく続編って認識でいいのかな
なら1からやってみるけど
Heartiumは魔法少女の作者の作品かな?魔法少女はアニメ見てる感覚でストーリー楽しめたし期待
ただキャラがストーリー中に普通に死ぬの精神的にきつかったよ・・・
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 08:22:57.97ID:Lkv4HoLS
>>276
()内はイメージ、正直無理やり当てはめた。自分の好みで選んでみて
お勧めはロンドリア
フリー
カートンフィーネ(暗黒竜)
エルテール大陸物語(新暗黒竜)
ロンドリア(紋章)
ロンドリア2(紋章+α)
ミスティリアホライズン(新紋章)
名もなき扉(聖戦)
シスターズポセッション(トラキア)
ランタイム(封印)
アーサー戦記(烈火)
巫女物語(聖魔)
グランシールクロニクル(蒼炎)
ストレンジバトラーズ(暁)※低難易度を勧める
リーンフェイザー(if暗夜ルナティック)※低難易度を勧める
ハイアブザード(ヒーローズ)
ハーチウム(ラングリッサー)
ハンドラーズ(サモンナイト)
なろうファンタジー(ディスガイア)
魔法少女(スパロボ)
有料
東方エンブレム(東方)
ストプリ(百合)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:20:21.74ID:uJgLhnQX
リーンフェイザーは暗夜ルナクリア者も裸足で逃げ出す難易度だから注意な
これだけ難易度がおかしい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 10:05:26.49ID:WWkv+qTJ
>>282
サークル(個人?)も曰く付きだし、キャラチップはデフォルトのままだし、マップの手抜き感半端ないし地雷臭しかしない
同サークルのRPGツクールで作られたやつ昔買ったけど、典型的な「俺のバランスに合わせろ」タイプだった
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:18:56.40ID:TP9qJowZ
>>279には入ってないけどエリーニュエスや水桜記といった史実ベースの作品も面白い
リリースから3年以上経ってるだけあってジャンルの幅はそれなりに広くハズレも少ないので色々遊んでみるといいよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 17:00:43.15ID:xFbObP2P
>>278
ロンドリアは続編物だね
基本的に軽いノリで1は暗黒竜の2は紋章のオマージュ多め
Heartiumは魔法少女と同じ作者
魔法少女よりはキャラが薄いけどグイグイ引き込まれるシナリオは健在で戦略性は魔法少女よりも高め
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 17:03:31.59ID:xFbObP2P
>>281
ビギナーモードで封印ハードぐらい、ノーマルモードは暗夜インファナルなヤバい難易度だよなあ
作者はどのぐらいのユーザーが最後までプレイしてくれる事を想定していたんだろう
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:26:05.42ID:q8dXhUU2
SRPG_Studio製ふりーむ累計ランキング
2019-01-19調べ

130位 27,660DL 2015-08-18 Heartium
174位 22,512DL 2018-02-02 新説魔法少女
228位 19,148DL 2017-12-25 NAROUファンタジー
353位 13,268DL 2017-03-10 シスターズ・ポゼッション

684位 7,971DL 2016-03-02 ロンドリア物語
760位 7,305DL 2016-12-17 Mistria Horizon
714位 7,682DL 2016-10-31 エルテール大陸物語
715位 7,682DL 2017-09-01 ランタイム・サーガ
880位 6,744DL 2015-09-26 アーサー戦記

1299位 4,998DL 2017-07-08 ロンドリア物語2
1346位 4,863DL 2018-07-25 Quartum Fines
1500位 4,465DL 2017-07-12 名もなき扉
1831位 3,726DL 2018-01-05 WingLua Saga
1873位 3,667DL 2017-02-19 シルバーティアラの行方
1886位 3,639DL 2016-06-22 Silvania Saga
1920位 3,565DL 2016-08-31 エリーニュエス

2097位 3,265DL 2015-06-02 Roads to the Crown
2234位 3,085DL 2018-06-24 グランシール・クロニクル
2365位 2,914DL 2018-03-20 ReinPhazer
2440位 2,824DL 2017-07-15 ヌーズライト民主革命戦記
2557位 2,694DL 2017-10-08 マリィと賢者の森
2640位 2,587DL 2017-08-08 Strange Battlers
2680位 2,545DL 2018-11-14 ハイアブザード

3096位 2,164DL 2017-08-26 サタニックワーカー
3488位 1,915DL 2016-12-18 Handlers
4211位 1,531DL 2017-03-15 エレノワール×グリモワール
4224位 1,524DL 2016-05-28 the Round Of Wizard
4310位 1,484DL 2018-03-16 エウメニデス
4669位 1,330DL 2018-03-11 シルバーティアラの行方U
4773位 1,295DL 2015-12-29 聖剣姫フィソステギア
5141位 1,167DL 2017-07-06 ヴァンパイアの系譜part1傭兵騎士物語ver2
5443位 1,075DL 2017-12-22 巫女物語
5483位 1,063DL 2016-06-20 王都騎士事件譚
5602位 1,032DL 2015-06-17 決意の剣

5800位 983DL 2017-07-27 銀の英雄譚
5880位 964DL 2018-11-10 Kill The King
5916位 954DL 2015-04-19 妹の守護騎士〜ヴァンデの奇跡〜
6034位 926DL 2017-01-18 フェルミリシア
6188位 886DL 2015-09-27 ファイアーワンマップ
6231位 878DL 2017-11-30 シベルシュア大陸の争乱
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:38:34.53ID:q8dXhUU2
SRPG_Studio製 夢現ランキング
2019-01-19調べ

5,716DL ロンドリア物語
4,663DL ユートピア・オブ・ドラゴン
2,271DL ロンドリア物語2
520DL ミッシング・ツイン
515DL シルバーティアラの行方
485DL 巫女物語
319DL WingLua saga
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:51:45.56ID:q8dXhUU2
ふりーむと夢現を合計するとロンドリアとシスポゼは同等ぐらいで事実上1万DL以上で5強
マリィと賢者の森はPlanetariumという女性向けフリーゲーム配布サイトで別に公開されているので実DL数は不明
ツクール製RPGと違い900DL以下はほとんどなくSRPG_Studioでゲームを作れば900人程度には遊んで貰えるはず
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:33.46ID:irpbtEC8
フリゲ2018

134票 新説魔法少女
15票 NAROUファンタジー
8票 ロンドリア物語2
7票 ハイアブザード
5票 エウメニデス 水桜記
4票 ReinPhazer
3票 ランタイム・サーガ
2票 GrandSeal Chronicles-グランシール・クロニクル Quartum Fines パスティ・ロード デモドリプルスノイン 亡霊騎士事件譚
1票 Kill The King

作品別コメント
https://furige.herokuapp.com/2018/


おお久々のランキングじゃ
せっかくだからこれも貼っとこ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 22:41:03.48ID:Vci3IQT7
水桜記が一番おもしろいよね
武将捕獲システム面白かったからもっと機会増やして欲しかった
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:58:07.85ID:q8dXhUU2
7127位 695DL 2017-06-28 the Round Of Wizard【第二部】(完結編)
7405位 644DL 2018-11-22 水桜記
7630位 606DL 2015-09-22 とある少年の冒険譚
7710位 594DL 2018-07-20 亡霊騎士事件譚
8881位 439DL 2016-10-09 コーネリア戦記
8927位 433DL 2018-11-25 TRINITY RtoR
9302位 392DL 2016-09-12 GAIA Crest Prologue
9439位 377DL 2016-08-11 ロスト戦役
9960位 329DL 2015-10-24 [体験版]神秘の泉・レーツェルコンティネント
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:34:19.90ID:88LonyW2
TSさん>3000DL>なろう>>6000DL>>シスポゼ>>6000DL>>FE風

上位がFE風以外で占められていてシスポゼより下はFE風ばかりが続いているね
しかもかなり間が開いてる
FEツクールといわれるゲームでFE風以外が上位を独占という異常事態
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:56:03.06ID:sInzTSm+
ハーチウムはスキルコマンドといい強敵撃破のボーナスといい
スパロボ寄りで、全然FEっぽくないけどな
何をもってFE風なのか知りたい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 14:03:52.56ID:RnW2lDpW
FEまんまの三竦みにFEまんまのスキル
スキルコマンドも別にFEにもあるし何故FE要素を無理に否定しようとするのか知りたい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 14:30:15.96ID:88LonyW2
FE風ではいないな
お好み焼きをタコ焼きと似たような要素があるから同じ、と言ったら大阪人は怒るけど
ぜんぜん違う料理とも言えない
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 16:45:26.82ID:kzk7q1ym
ゲームのスクショや世界観見て、スパロボ風かFE風かっていったら誰が見ても後者

ゲームバランスやシステムがFEっぽくないなんて言ったらそんなの他のゲームでもいくらでもあるわけでハーチウムに限ったことじゃない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:52:43.52ID:FoctqUl/
ぶっちゃけここに挙げられてるゲームは多少の優劣の差あれど全部おもしろい
どれやろうか悩んでる人は全部やれ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 08:13:54.20ID:Y5nasJmy
同時はそもそもやる意味が分からんからな
事故らせたい癖にターン開始にセーブ入れるという矛盾よ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 13:22:19.44ID:gb8nagSx
ハイアブザードプレイしたけど1章でゴミ箱行きにした
こういうパズルゲームは好きじゃないってのが分かったのは収穫だ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 18:14:05.92ID:SCn1JEG9
ハイアブザードの話題が出てたので強キャラと感じたキャラの紹介でも

ラロト
すんごい伸びるので序盤に経験値を集中させればしばらくトップエース
限界値が低いので終盤はベンチ入りかも
ビュクル
序盤のメイン壁で活躍するがガチャキャラが集まってくるとベンチ入りかも
⚪⚪の応援持ち
他の⚪⚪の応援を二つ装備しての3種応援が強力
ホスピル ファウミン
再行動持ちが弱いわけが無い
ヘユラミ
足を止めないと使えないがシューターが弱いわけが無い
本人の技も非常に高い
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 18:20:00.48ID:SCn1JEG9
>>323
応援の前の丸丸が文字化けしてしまった……
続き
サラフェル ヒファテル
星2と低コストな飛行系で杖魔法は便利
物理攻撃には物凄く弱いので注意
ホーキア
後半のメイン壁で物理魔法共に受けられて構え状態なら反撃にも期待できる
ルオウネ
非常に伸びる終盤の助っ人でしかも星2
耐久力が高い魔法系なので構えて反撃するのが非常に強力
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 19:07:54.30ID:2GJNXvPG
ラロトはタッグ前提で成長限界が低く設定されてるだけだから
主人公と組ませれば終盤は全能力+5とか移動力も上がってやばい
HPの高さと復活スキルが合わさってぶっ壊れ、もうこいつ一人でいいんじゃないか状態
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:01:33.14ID:0/XJzulZ
ラロトは弱いんじゃないの?
成長高そうだけど上限値低そうだったから大器晩成(笑)で即ベンチにした
間違いなくガチャ最強はムルムルとかいう魔法使い、ガチャなしならビュクル
ビュクルは後半からアーマーじゃなくて剣士で使ってた
成長の関係で守備が後半辺りで主人公に抜かされるけど技と速さが高すぎて必殺追撃と言う別次元の戦いしてた
ルオウネは加入遅すぎ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:43:58.48ID:SCn1JEG9
>>326
もしかして魔法使いってムルネル?
EPの消費が激しい代わりに魔力技速さがかなり高くて多くの相手を1戦闘で倒せるからかなり強いよな
星2扱いになるのも良い
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:47:44.44ID:PjCmvqU5
あのゲーム重装系強いよな。重装軍団+踊り子+ヤミンさんでクリアしたわ。
まあどの難易度もガチャなしでクリアできるみたいだし装備がすべてみたいなとこあるから
重装以外でもいけそうだが
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 22:26:55.43ID:ORF9520Z
ヘビーの2章が無理、飛行兵に蹂躙される
ガチャで弓使いや魔法使いと言った射程2の奴出なかったからどうしようもない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:30:27.16ID:U2IPMu36
Srpgでガチャ入れるのはゲームバランスを放棄したのと一緒 srpg でガチャつくったぜとイキられてもな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 21:50:40.23ID:/zRAiJwV
ガチャ後から引くと仲間の初期レベル上がるから効率重視でほぼ引かずにプレイしてたらいつの間にかにクリアしてたのは俺だけじゃないはず
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 03:22:30.96ID:t9cZiVMO
ハイアブザードは天使やらが出てくる辺りで満足しちゃったなあ

NAROUファンタジーでベストと覇道EDまで終わったけど以降の作業ゲーっぷりがヤバそう
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 07:38:05.22ID:O51QlpM6
なろうはループゲーだったなぁ、全クリできてないけど楽しめた

それよりふりーむと夢幻以外でstudio製フリーの面白いのないのかな
Getenとかはプレイ済み
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 17:20:30.41ID:DV/jDb8X
GETENの話なんだが
クラスチェンジしてもレベルが1にならずにそのままの仕様の作品って
直ぐにクラスチェンジしてもデメリットってアイテムの消費ぐらい?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 17:38:23.01ID:uEo+icqk
ゲーム内でもどっかで説明あった気がしたがCCすると成長率も上がるんじゃなかったかな
CC出来るならさっさとしちゃった方がいいよ、GETENはほぼ全員出撃だから損もない
つっても拾った分だけじゃ全員CCは無理だから中盤ぐらいまでは金きつきつだったな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:21:49.40ID:QbW1G4+i
SRPG Studioの二次創作ものってあまり見かけないなあ。
知ってるのはデレブレムと東方幻無界記(仮)ぐらい(いずれも制作途中)。
というより原作自体もたいして知らないけど。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:02:12.58ID:Rxj5VFwH
ハイアブザードは出撃メンバー全員を育成しようとすると難易度が上がるタイプだな
実際に戦闘するのは出撃メンバーの2/3ぐらいにして他のメンバーは応援や位置移動系スキルに徹した方がエースが育つので楽に進める
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 16:00:31.20ID:9UEACbYb
てかペガサスナイトって商業で使ったらマズイだろうってのは分かるんだろうけど
同人ゲーで使ってもうるさく言われるもんなの?
ユニコーンナイトが出てるんだったらやはりペガサスナイトも出した方が雰囲気でるのに
ゲーム名は言わないけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 16:29:26.49ID:nFK3vdfy
>>350
一応は「おもちゃ」が登録商標されているので「固有名詞」が登録商標されている訳ではない

というか、海外のゲームでもペガサスナイト出るから、あくまでもグレーゾーンというか腫れ物扱いされるというか

某制作者もテイマーまたはエンリルナイトで誤魔化してるのは認める
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:20:13.10ID:WgPQ/BQm
FEの商標に絡むのはマムクートとペガサスナイト
ヴェスタリアを含めテイマーやライダーで誤魔化している人は多いね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:45:37.31ID:eIznpWPr
マムクートが出るゲームはある(複合3すくみを採用してるゲーム)。
終章での一言がないけど(最新verで確認)、
クエストで加入するからサブキャラという位置づけなのだろう。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 07:56:39.89ID:x8WC9cDc
海外のゲーム作者はアホやからな
日本人の尺度で考えないほうがええど
何度もマリオやポケモンの非公式版作って潰されているような奴らばかりやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況