X



青鬼オンラインについて語るスレ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:45:56.88ID:uuwe4yAW
何が言いたいのかわからんけどbot=悪の図式はおかしいって事なら同意
ユーザーが集まらない時やサーバーが不安定だったり弾かれた時用の救済処置がbot部屋だしそもそもの仕様なのに叩く意味がわからん
勝ちやすい点に関しても等しく平等だろと思う
上位陣がbot狩りを叩くのもbot部屋=悪の図式が出来上がってしまってるから保身目的な訳だし別に誰が悪いとか無いんじゃないか
しいて言うなら最初にしょうもない嫉妬からbot部屋は〜とか言い出した奴が悪いと思う
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:00:02.12ID:rhUfsS/6
>>977
誰の為にゲームが有るかなんていう存在理由はどうでもよくない?

自分が楽しいようにやればいいじゃん。

あなたがbot部屋で点数上げて上位入って楽しいならそうすればいいと思うけど、かと言ってbot部屋アンチから叩かれるのは嫌だってのは甘えだと思う。

bot部屋やらずにスコア上げてる人はやっぱり対戦回数こなしてるから基本上手い人が多いし、そういう人から見れば、bot部屋しかやってない人は雑魚って思われるのは仕方ないのでは?

そもそも人の目を気にせずにゲームすればそんな下らない事を考えずに楽しめるじゃん。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:13:21.46ID:wvXyg09E
泥機でデータ引き継ぎしても旧端末でもデータそのままで遊べるけど新旧両方の端末で問題なく今後も遊べますか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:03.57ID:7vadm+bg
>>979
bot部屋やる人は雑魚ですか、(笑)
その考え方がごう慢じゃないですかね?
自分達の優位性が保たれなくなる恐れからbot部屋やる人を雑魚扱いしているだけでしょう。

ちなみに僕はbot部屋は機械に任せて普通にやります、ポイント稼ぎなどの考えも発想に無いですよ!

あなたが言っている、感覚が理解出来ないです。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:06:00.91ID:eqBKRHS7
>>981
雑魚じゃなくてもbot部屋をする事はあるだろうから、別にbot部屋やる人が全員雑魚って言ってる訳では無いよ。
(そもそも俺自身の意見としてbot部屋やる人が雑魚とは全く言ってない)
bot部屋でしか点数を稼げないような人が雑魚って思われるんでは?
あと仮にの話だけど、多くの人が効率を求めて、ランカー全員がbot狩りしかしない人だったらどう?
オンラインでやる事を想定されたゲームにおいて、そんなゲーム環境は異常だと思うんだが。
そんなゲームがクソゲーって言われて廃れていくのは間違いないと思うし、bot狩りランカーもbot狩りそのものを楽しいと思ってやってる訳じゃないだろうから、廃れたゲームのランキング上位に入る気も失せて結局bot狩りの人すら消えるのでは?
でもう一つ聞きたいんだけど、結局あなた的には青鬼オンラインがどうあって欲しいのか、自分はどう楽しみたいのかはっきり主張してほしい。
ゲームはこのようにあるべきでは無いのでは?とか不明瞭な主張をされても、言いたいことがよくわからないよ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:22:52.70ID:eqBKRHS7
あと、とらいあんぐるに関しては、自身が動画映えがしないからbot部屋やらんって言っただけで、別にbot狩りしてもいいとは思いますが〜みたいな事も言ってたし、別にbot狩りアンチを公表してる訳じゃないと思う。

まあランカーの人は単純にbot狩りばっかりで実力の無い人がランキングに入るのは腹立たしいっていう感じだと思うけど。

現実を見ればbot狩りできる仕様だから、bot狩りランカーを過剰に叩いたことで、運営は何も動かないだろうけど、上位勢ゆえに青鬼オンライン界隈での影響力は強いから、
本人たちにとってはあくまで自分の主張としてbot狩りは嫌いって言ってるだけなんだろうけど、多くの人がbot狩りは悪いっていう考えになってるのは事実だと思うね。

ちなみに俺自身は他人がbot部屋やるのは勝手にしてくれって感じ。

今は暇な期間だから、bot部屋狩らずに順位上げるのも難しくないし、ランカーに数人bot狩り居たとしても、そのせいでオーラが退化するって言う事も無いからね。

だけど、オンで強者と当たった時に勝つのが楽しいから、俺はオン部屋が好き。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:06:27.89ID:eqBKRHS7
>>976
あれってbot狩りで簡単に点数稼ぐのを防ぐ為に意図的にバグらせてるんじゃないの?

現にbot部屋の仕様って、プレイヤーに理不尽になる方向にしかアプデしてないし。

だから運営は直す気が無いかと。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:41:22.44ID:DlYWVGKv
運営ほんまいい加減にせえよ
ガチャ中身変わったかと思ったら変わってないじゃないか
提供割合に新スキン乗ってないから怪しいと思ったけど...
更新するなら一気にしてくれ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:55:56.04ID:RYlX8Qkt
botでの青逃げかなり難しくなったけど上位勢はまだbot部屋で対応して稼いでんのかなあ
ここまでくるともう対人の方が稼げそうだけど
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:58:08.69ID:AMjK3edR
>>986

同感だよ、

★ロッカーの仕様or(バグ?)の嫌らしさ

★レア鬼はオンラインと同等に発生する。

★オフライン鬼はオフライン鬼以上の速さ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:39:02.80ID:PxF7vL0U
青鬼強化してもbot部屋はある程度慣れてるとオン部屋と比べ
自分 対 青鬼の場面がほぼほぼないって言うのが変わらんみたいだから
bot部屋での勝利時の獲得ポイント減らして欲しい要望があるんだろうな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:03:39.13ID:1w59AxpW
パタパタ浮いてる奴だけは無理
あいつワープしすぎ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:48:16.05ID:t9poj0GY
質問いいですか?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 15:01:21.03ID:WUxiYqDq
もう少し
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 15:30:53.92ID:xGrVZW6L
ここにきて新要素
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:51:23.78ID:xGrVZW6L
ウホウホ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 15時間 0分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況