X



Elona -Eternal League of Nefia- 292pp

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 19:52:59.68ID:Je9RdJPP
■公式サイト
Eternal League of Nefia - Official Site
http://ylvania.org/jp/

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】
・どうしても喋りたい場合はこちら等で検索
http://jbbs.shitaraba.net/game/45610/
http://www.2ch.net/2ch.html

●前スレ
Elona -Eternal League of Nefia- 291pp
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1519528535/

●関連スレ・関連外部板
Elona初心者質問スレッド その118
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1525784458/


静かに暮らしたい人向け雑談スレ 3年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1289830579/
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:35:50.67ID:BskG7mNb
SSDだけどなんとも
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:13:48.27ID:/7Ig+Cx5
ベイベー板に書き込もうとしたらまた規制の巻き添え。
一応巻き添え前に実験室に一つ裏技使ったネタを書いたけど需要はあるだろうか?
規制にも巻き添え避けの魔力制御を適用してくださいよ(無茶ぶり)

それはそれとして、SSDじゃないけど自分は使い古したHDDを使ってプレイして、適宜外付けのHDDにバックアップをとっているがいまのところ問題ないなあ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 03:43:27.68ID:ywmwuAE0
150時間プレイしてレベル20ちょいって遅いですか?
依頼中心であんまりダンジョン潜ってないんですが、ガンガンダンジョン潜った方が強くなれます?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 04:32:50.05ID:bAcPocQR
>>372
ランダムネフィアの生成がレベル依存だから低いレベルの方が動きやすいしレベルだけ上げてもスキルと装備が無いと難度に追い付けないから自分のペースでやればいいよ
このゲームのレベルは戦闘能力には体力の最大値くらいしか影響しないから重要度はかなり低い
基礎能力やスキルレベルのが余程大事
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:05:34.55ID:vRSn+WTT
>>372
強くなる方法はある程度wikiにも書いてあるのでそちらも参考にすると良い。(雪中読書、阿修羅浴、バブル工場…etc.)
個人的にはネフィアを攻略するよりはそれらの方法でスキル上げに専念した方が強くなれる気がする。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:59:38.88ID:L4+ofAld
ガグ欲は速度を弱体化してくれるので捗るぞ
死への旅が
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:18.44ID:b3wmQfQm
レベル20

まだまだ通常プレイで楽しんでいるプレイヤーに
雪中読書だの阿修羅浴だのバブル工場だの
裏技じみたゲームバランス崩壊技を教えるとか
親切やでぇ。。。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:28:32.34ID:kDJ8NNvK
初心者スレの流れを見た便乗愉快犯
初心者スレで絶対裏技許さないマンによる裏技許容派に対するネガキャン
一般人の心を失ってしまった100%善意の廃人

どれが正解なのか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:50:38.88ID:tdxMkWGA
別のゲームだけど、とあるお爺ちゃんの台詞を置いておこう

できる事が常にすべき事であるとは限らない
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:58:55.40ID:L4+ofAld
病気になったら祝福回復の杖を3回振る
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 16:42:59.45ID:v28k9DTT
そういえば13盾って理論上はもっと少ない盾でも実現できるんだよね?
無効の強度にも上限があるだろうし限界はある気がするけど
どこまで行けるんだろう
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:40:19.64ID:vCDq5zO6
頑張れば11盾か12盾でもできるみたいな話は聞いたことあるなあ
wikiカオスシェイブのコメ欄によれば理論上は2盾で可能らしい…
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:52:27.22ID:wB6+TbyE
ヴァリアントでは…?
とはいえそれだけの強度を確保できるなら二個、あるいは一個ですむが
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:39:44.20ID:kPx/sCFX
>>390
理論というか通常プレイで出来るかは別としてゲームの仕組み上は一応可能ってだけ
何なら盾一枚で無効もできる

簡単に言えばパーセントの足し算で
通常は大体「7〜8%の確率で無効」×13で無敵になるのが13盾
2盾だと50%の確率で無効にできる盾が必要だから、その強度の盾が生成できなかったら通常は不可能

解析を詳しく見ないと分からないけど、一枚当たりの無効にできる確率には上限があるだろうし
結論は10盾くらいが限界だと思う
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:13:42.21ID:9FcoxLwY
今さらラスボス倒せたけど道中の簡単さと比べてめっちゃ強いな・・・
HPなくなると回復してくるからまったく死ぬ気配ないし
MP尽きるまで殴りつづけるのかと思ったら全然尽きないし
沈黙効かないしでどうやって倒すのが正攻法?
たまたま状態異常になったかなんかで倒せたけど
ミノタウロスの王様並みに苦戦したわ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:38:35.95ID:uOGRoPbS
ラスボスは実際それまでと段違いだからその感想は普通
正攻法は、混沌耐性揃えて囲んで近接ゴリ押しになるんかな
弱点を突いた攻略は100%接近AIだから、射撃で引き撃ちすれば離れてる限り攻撃されない
どっちにしても、一定以上火力無いと削りきれなくて詰む
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:53:50.62ID:mEwuM61C
すくつ低層でわちゃわちゃしてるけど一旦ストーリークリアしようかなぁ
混沌3神倒したりいつの間にかボス的なヤツ倒したりはしてたけどレシマス潜ってないし……
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:54:56.92ID:3YiUKrPc
ある程度以上のターンダメージがあればゴリ押しでも回復の合間を縫って倒せる
たまに詠唱失敗するしいいタイミングで電撃属性の麻痺や盾バッシュが入ればいける

また沈黙も全く通らないわけでもないので(すぐ解消するが)
回復されそうなタイミングで沈黙が通れば倒せる

あるいは小さなダメージでもひたすら与え続ければいつかMPは尽きる
というかマイナスになってマナの反動を受けるようになる
そのうち回復量より反動ダメージが上回って死ぬ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:07:43.24ID:uOGRoPbS
>>397
回復以外の魔法を唱える時、MPが一定以下だとMPを回復するって行動があるのでダメージが低すぎるといつまでもMPが尽きない
距離取って射撃だと、この行動は出ないが、それでも自然回復を上回る削りは必要
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:10:54.69ID:f7Tj7bU0
ジャビ王料理コンプリート
ジャビ王部位コンプリート(骨片・皮・体液・瞳)

を目指すためにメインシナリオ放置してたら
いつの間にかゲーム内時間10年経ってた
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:53:54.59ID:FB1KVMub
剥製以外は軽量だからついつい集めてしまう
コレクターといえば釣りのガラクタがスタックしまくるから集めるのにムキになってるなぁ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:44:34.13ID:DIulOp8a
ボーンコレクターはいるだろう
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:59:52.64ID:Y0SucYts
ブタの体脂肪率は14%ということが判明し、太ってる人を豚とは言えないという事が分かった。
ではふくよかな人を動物で例えるなら何がいいかググってみたら「アザラシ」の体脂肪率が50%超えるみたいです
なのでこれからはふくよかな人をアザラシと例える時代が来るだろう。

例「黙れアザラシ」
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 19:36:05.57ID:DVbe+HUX
でもアザラシって可愛いかと聞かれると微妙なラインだよな
むかし、顔がおっさんみたいだからアザラシ野郎とか呼ばれてましたよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:57:55.83ID:ScYocczj
トドは死ね
カボチャも死ね

最近イスの偉大なるなんちゃらを正面から殴り倒せるようになったので嬉しい
なお《》付き
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:32:39.88ID:hZtuBkNd
>>401
瞳ならコレクションしてる

中でも迷子の子猫が絶品
その緋色の輝きは世界七大美色の一つに数えられ
BMで高値で取引されている
頭部とセットがベスト
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:02:34.73ID:eFWzFMV4
敵を倒して死体を手に入れて食べるのはまだ理解できるけど
どうして部位なんかドロップするような設定にしたんだろうね

別に素材としてアイテム合成に使ったりできるわけでもないしさ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:08:44.82ID:qnppXNbO
フレーバーテキストだと皮は服に、それ以外は薬や装飾品、呪術に利用できるらしいから、これらを原料にしたレシピを用意する予定があったのかも。
…と思ってイルヴァ資料館の開発手帳を見たら、ボス級モンスターからドロップする素材を集め、生産スキルで強力な装備を作れるようにするなどのアイディアがあった。
ただし、この素材が部位と同じかはわからないけど。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:27:46.84ID:qmlVSztP
>>142
ウチはタイマーで勝手に切れるヒーターの再起動
ワード別にした方が時間稼ぎ出来るから
ウェイクワード、スマコンOff

「了解アルよー」

「ちょっと待つヨロシ」

「再起動したアルね」

スマコンONで大体8秒
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:13:04.92ID:SvsdZVyi
僕がこのゲームを始めてから最初のエーテルの風の晩に宿屋のシェルターに入
ったらメッチャ綺麗なサラサラヘアーの銀髪の女の子がこちらを誘うような目で見
つめていて僕の目の前でいきなり酒を飲みほして酔っぱらったかと思うと服を脱ぎ
だして気付けば彼女が僕の上に跨っていて彼女の成すがままになり周りの市民に
見られながら何度も何度も彼女の中で果てて搾り取られ気づけばエーテルの風は
止んでいて彼女の姿も消えていた
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:58:26.58ID:VNm1SRxS
>>424
ガード!ガード!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 16:04:46.42ID:wHICIm6z
レベル11くらいまでやってこのスレ見たらほとんどが知らないことだった。奥が深いゲームなんだな。
今まで無知なまま依頼こなして殴り続けるだけのゲームになってたけど調べながらやった方が楽しめるかな?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 16:45:21.13ID:JdksMnM5
何も見ずにプレイするのも一興、最低限の知識だけWikiで仕入れてやりくりするのもまた一興、チートしまくるのもまた一興

Wikiの初心者向けページとか魔法一覧とかモンスターデータとかは一通り目を通しておく分には楽しさは損なわれないと思うよ
ただし裏技系は感動も大きいけど飽きるのも早いからほどほどに
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 17:25:49.03ID:JdksMnM5
最初のペットの少女が井戸で死んで、その後蘇生できることに気付いて、しばらく後に願いを引いて「ずっと傍にいて」と叫んだあの頃の俺はとても純粋だった……

今の願い? 名前の巻物!!!
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:55:56.50ID:xbBIeJa/
まとめWiki https://wikiwiki.jp/elona/ の

左側のメニューの一番上にある検索窓が
何を入力してもWIKIWIKIのページに飛ばされてしまって
Wiki内のキーワード検索が出来なくなってるんだけど
おま環?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 20:59:46.35ID:bqMrecwZ
784 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sadb-dwyG [106.161.253.180])[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 16:21:39.74 ID:dUqFtAdga [6/6]
>>783
そりゃあれに気が付かん初心者は要らんモードだしな
アクションゲームの簡単な謎解き要素と一緒や。気がつけない奴には「その資格はない」やぞ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 05:54:28.84ID:5cmROQ3B
吹き始めたエーテルの風を子犬の洞窟でやり過ごす。
主に1、2層でうさぎのしっぽと謎の貝を狙い、今回はついでに4層で紅凛を狙う。
生もの装備や肉などで食料を現地調達しつつ、扉で鍵開け、採取スポットで釣りや栽培を育て、時折学習書を読む。
階段で移動する度に再生成される子犬の洞窟は本当に優秀。
今度はラグナロクでも持ってこようか。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 12:11:47.39ID:q6/86kpj
死んだときに落とすお金はどこにいくんですかね
犯罪者のときにエーテルの風が吹いて自宅に退避したら餓死したんだけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 01:37:14.85ID:DvlDrqHR
店の主人がランダムするの、いつ考えてみてもいらない要素と思う
大人しく店で商売してください。ぱんつるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況