【アドレナ戦記】信じた馬鹿が俺だった総合スレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 20:52:29.98ID:hGjxcj6V
もっと魔法少女みたいな現代ものの作品読みたいな
昔、信馬鹿に乗ってた小説とか好きだった
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 11:42:40.63ID:SqAk7sSL
あーそうなのねサンクス
烈とかテロメアとかがあっさり死んじゃう辺りが辛かったけど、奇跡が起きない前提でも話が進むifルートとしては結構楽しめたわ
本編よりも同性愛描写が強烈でちょい辟易したけど、他は概ね満足
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:25:24.70ID:hTuHLjsF
久遠の彼方ってどこでDL出来るの?
作者のTwitterのトップにあるリンク踏んでもそれらしきものがないし
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 23:42:36.87ID:OXwFlx7e
前回のアップロードから時間が立ちすぎてギガファイル便が消えたみたいだな
次の更新待つかなんでも質問からいえばULしてくれるんじゃね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 23:39:03.80ID:XSagG6El
アドレナ戦記2周目やってるけど架橋町防衛のところがやっぱ最終話の次にキツい
どう配置してもどっかに必ず食い破られる隙が出来てしまう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 01:14:35.65ID:V2bBJAVj
アドレナ戦記はみんなハーモニエンス買って遊んでるのか?
MP回復装備で毎回100ターンだらだらして経験値うめーってやるのは邪道なのかね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 02:33:56.93ID:HehIrDz7
4か所に人型や色付きが配置されてるのに
こっちの確実な対ボス技がタキオニックブラストとシールドブレイカーパルヴァライザーで3枚しかないのよね>架橋町防衛戦
本編だと遠距離から蜂もボスも落としまくってくれた唯さんテロメアさんもいないしほんと中盤の最難関

>>805
最新版だと総ターン数も記録されるようになったし
通常プレイでしんどいならそれもありちゃうかな、難易度高いし
ちなみに自分は本編ではハーモニエンス、戦記ではバトルギアとブレインアシスト買いまくってました
とにかく火力を上げないと「弱点突いても倒しきれない」が多発するので……
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:35:59.41ID:M3MPXyAh
T・SさんのFANBOXは結構特殊なモノばかりでびっくりした
作ってる作品いくつかやってきたけどFANBOXに掲載されてるような
性癖が前面に押し出されてなかったし
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 17:44:45.26ID:HrNub992
新説魔法少女は絶対面白いんだろうけど性癖が生理的に受け付けなくてプレイできないのが悲しい
ハーチウムくらい抑えてくれれば…
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:11:09.20ID:taxTmXud
控えめに言って天才だよなこいつ
全く違うジャンルのシナリオをいくつも書いてここまで当てられるライターなんて引くて数多だろ
物語を書ける人材は本当に少なくなった
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:23:05.48ID:xHzjSraX
新説はリョナ性癖の事なら流石に抑えてるから大丈夫
性的な男の子って性癖の事なら、対と万の能力は無くてもクリアできるし
なんなら可愛い女の子が宿ったむさ苦しい男もいるから安心できる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 08:08:56.67ID:zF+z3/77
>>812
わかる
何気にサウンドノベルの表現者としてのレベルも高いんだよ
小説だと書かないとわからないことを、音や絵で表現して
かっ飛ばすことでテンポ良く話を進めたりしてる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 00:37:20.16ID:YqsgvqzP
この作者さんのゲームは魔法少女(旧)から初めてやったけど
過去作を遡っていって、otozや昴の騎士みたいな異世界物を
主に創作していたのか…と知ってビックリしたな
むしろ魔法少女がそれまでの創作物とは異端な作品だったみたいで…
よくこんなに世界観もテーマも違う作品を複数創れるなぁと思ったわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 14:56:05.23ID:7lyh2hqb
話は面白いから最後までやったが、シミュレーションRPG部分はなんか疲れるだけだったな
同人ゲーだから仕方ないとはいえ、敵の数とステータスの高さで難易度上げるやつは単調で面倒くさいわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 20:03:18.41ID:eJYnReds
新説で性癖感じるのって負傷グラとか朱莉がボコられるところくらいじゃないかね
あとは葉子みたいなまともな側の子がドンドンメンタル壊していくとかそういう方で絵とか目に見える部分そんなでもないような
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:51:52.63ID:fKhLOn8g
もしかしてなんですけど変身後の格好の話なのでは…?
自分はなんかもう慣れちゃったけど冷静に考えて露出多いし身体のラインまるわかりじゃないですか
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 01:19:22.30ID:AFmzGMsG
ハーチウムも女将軍ズとポランは痴女スタイルだしもしかしてあの衣装とかエピネフやエネモラみたいなクソレズ要員ってTSゲーのお約束…?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 03:39:28.15ID:D215tZUp
新約まほしょはちゃんとユニットごとの特性がありつつ、敵もクソ強いからまさに死闘感あって戦闘も最後まで楽しめたな
ハーチウムは個人的に好きじゃない完全ファイアーエムブレム方式の戦闘だったから途中で投げ出してしまった、話は気になるんだが
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 10:19:57.71ID:aODosSch
分子着装が性的すぎて他人に勧めづらいとこはあるな
ストーリーは硬派だけどエロゲーにしか見えないんよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:45:10.70ID:n7dP/EW4
服を着ると戦闘ドット絵がめんどくさいことになるからしょうがない
特に昔のSRPGツクール95では今よりでかいサイズのドット絵アニメ作ってたから
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:01:39.31ID:4y4eGDnm
>>820
ハーチウムの戦闘はFE式じゃないぞ
ロストが無い代わりに犠牲が出る事を前提にぶつかり合うようなマップデザインが印象的だった
FEもキャラロストやめてこっちのデザインにしてほしいわ
どうせ分かってるやつは誰も殺さないし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:14:37.59ID:2VOk5Wu6
今更ながら新説魔法少女をクリア
演出、ストーリー含めてすごい面白かったけどアドレナ戦記は千代子たちはでてこないんですよね?
エレエス編で出てきた子たちがあんまり強くなかったから愛着薄いんだけど楽しめますか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:21:12.96ID:Q8MkIjiT
クリアおめおめ
アドレナ戦記はIFストーリーだから本編の子たちは
マジカロイドにならなかった一般中学生として出てくるよ、

愛着は人にもよるだろうけどまさにその「あんまり強くない子たちだけで」
千代子ちゃんたちとおなじ戦場を戦い抜く話しだから俺は愛着できたし楽しかった
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 20:37:39.91ID:hNlyqx7L
アドレナ戦記も面白かったけど、もっと絶望感あっても良かったなーって感じ
個人的には本編のほうが面白かったから、あまり期待せずに始めてみるといいかも
エルドパは本編の子達並に好きなキャラ

問題点はアドレナ戦記やり終わったら、もう一周新説魔法少女がやりたくなることだと思う
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 21:05:39.41ID:CKUBc/fu
魔法少女やってからハーチウムやるとシュトール将軍とかボゾン王見てこれくらいの政治家や軍人がエレエスにもいれば…ってなる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 12:31:26.63ID:awnQeF5a
新説のストーリーマジ好きだなあ
千代子が綺麗事を主人公メンタルで貫き通してハッピーエンドに持っていくのが良すぎる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:52:06.59ID:y20Zt7B+
新説のストーリーは、かなり好き
でも綺麗事を通したストーリーではないでしょ
千代子は英雄気質のある判断力お化け

他の仲間と違って千代子だけは身近な人を守るために戦ってるわけではないんだよね
世界を守るために戦ってる
そのために身近な人が犠牲になっても割り切る覚悟をしてた
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 15:04:47.80ID:KDhDFFhG
今どきの小説とかラノベでここまで"正義"を理由に戦う作品って無いよね
大抵はヒロインとか家族のために戦ってる


新友と家族の仇で憎いはずのラスボスを殺さずに武器だけ消して後は現地の司法に任せますって選択ができる千代子がかっこよすぎる
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 03:08:52.77ID:CKO8dxqV
千代子様はもともとメンタルお化けだったのが折れるほど揉まれて世の理の向こう側に至ってしまったからな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:28:47.93ID:YnKCXVpT
朱莉ちゃんやリリー、琴音や唯とか他の仲間達も凄い魅力的な登場人物揃いなのに、
それでも主人公の千代子がこんなにもカッコよくて色んな意味でぶち抜けてるのが凄い

ただ一つ個人的に千代子のこれはちょっと…と思う所は烈に対して塩対応な所がちょい
ちょいある事くらいかな
烈がめっちゃいい奴なだけにね…
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 14:05:27.59ID:k1dhMd+t
狙い撃ちされたかのように推しキャラ二人が死亡退場して全然ハッピーエンドじゃねえ
魔法的な力で救いがあるのかと思ったら何も無いし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 19:19:55.95ID:155HpjOf
遥と唯、後ついでに琴音と朱莉が好きな人は闇鍋企画をやれば幸せになれるよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 21:58:39.17ID:rlwCp06R
闇鍋は全クリした後しばらく魂が抜けてしまったわ
達成感というか何というか…

>>850
闇鍋の琴音は俺は微笑ましく見ていたわ
でもシリウスは琴音にもう少し何か残してあげてもよかったかもしれんね
おめでたティエラという正妻がいたから心は無理でも、共に戦った、戦って
くれた証みたいな…
しかしリリーが不憫だった色んな意味で
参戦しない方がよかったんじゃと思えるぐらい可哀想だった
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 07:46:30.96ID:T2x4XT7Y
リリーは魔法少女本編で活躍しすぎて
闇鍋では燃え尽き状態だったからなあ

朔也とカップルがすでに成立してしまったのが運の尽き
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:47:35.73ID:ND4R+6GK
作者さんがたまに描いてくれる各作品のその後みたいな
絵や漫画良いな…
思わずニヤッとしてしまう
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:18:41.41ID:c4HzHZiR
今更ながらアドレナ戦記クリアした(39話40話裏除く)
全体のおおよその流れが変わらないのだけが気になったけど
プレイ出来て良かったわ
千代子・アドレナの本編パラレルでの対比が何ともいえなくて…
それぞれが戦友(ずっと昔からの)を失い、親殺しの業を背負っても
守り切ったものがちゃんとエンディングで示されてて、プレイヤーだけは
それが分かってるのが良い
でもリリー烈テロメアが退場してしまうのはやっぱり悲しいし悔しいか…
特にリリーは俺が恐れていた事(ただの一般人なので戦いの余波でも命を
落とす可能性)が起きてしまって嫌だったなぁ
真央が頭を大怪我した時も思ったが、こいつら本当は滅茶苦茶強いのにと
思わずにはいられなかったわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 23:44:06.73ID:+cu8nj63
アドレナ戦記は本編の高難易度版として企画されたらしいけど
パラレルであるがゆえにシナリオも色々と考える面白さや余韻があるよね

個人的にはこっちで不幸になった子たちはある意味本編が救いというか奇跡だったんだと思う
なんにせよクリアおめおめ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:28:12.76ID:MgHeSIWh
久遠の彼方ダウンロードできません
作者さんのTwitterのリンク押してもキムタクしか出てこないのですが
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 05:15:58.84ID:EnjTBaQQ
リリーナレ死は最初いきなりすぎて理解追い付かなかったしビビった
えっこれ…深刻そうに描写してるだけで生きてはいるよね?→だめでした
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:57:37.96ID:FC2rQcaF
リリーは闇鍋でマルチロイドとの絆ができてしまったので死ぬしか無いという悲惨な立場に有る
というか、アドレナ戦記というパラレルができてしまったのはシーの天地フライパン返しが元凶なのかもしれない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:46:09.24ID:9cMeUNiH
シー「フライパン返し!」
エレエス星研究員(パラレル)「何だ!?急に闇の変身道具が粉々に!?」

シーチャン…
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 13:15:13.81ID:AGIcfSN7
新説魔法少女で質問が2つあるんだけど、
1. マップクリア時のクレジットとボーナスはマップごとで固定?それとも経過ターン数や戦闘不能人数で減額されたりする?
2. 特別報酬が設定されているマップは必ずもらえる?それともマップごとに条件が設定されていて満たす必要がある?
おながいします
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:29:04.22ID:AGIcfSN7
どもども
2は具体的なシナリオというよりゲーム全般でどうなってるのかなと思って
とりあえず4話終了時点まで進めたけどまだ特別報酬もらえてないから条件満たした場合だけもらえる感じなのかな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 17:09:21.78ID:svICGytI
「まほしょ完全初見の人にとっての難易度リアル」と「リアルクリア済の人にとってのパラレル初見」ってどっちが難しい?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 22:37:43.13ID:5bOczWn8
>>876
俺は後者だった。本編は何人かやられてもどうにかなるが、パラレルは役割が分かれているから特定のキャラがやられると詰むのが理由。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 17:32:54.71ID:D1RSbWVF
いうても市販ゲームで難しいって言われてるもの(FE封印の剣くらい)に比べれば
何度やってもクリアできないってほど難しくはないと思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:52:15.67ID:AXYKt4pD
フリー版で本編クリアしてまほしょプラス買ったところで迷ってる状態なのよ……。
セールだったし作者へのお布施として買ったはいいけど自信がなくてね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:45:37.47ID:bDCxxZuM
難しいみたいだから買おうかどうしようか悩むならわかるけど買ってるならとりあえずやればいいじゃん
悩む要素がどこにあるのかわからない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 21:43:03.82ID:0XcHC3/r
>>881
俺は気持ちが分かるわ
いざ初めて最後までやり切れるか不安に思ったからね…
難易度リアルと同じで終盤は1ステージでも結構時間を取ってしまうし
俺の場合は序盤少しずつ進めていって、後半はストーリーが
気になって何とか一気に進めることができた(参考になってないか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 19:38:44.62ID:3FcR5i+s
アドレナ戦記の商品ページに
>本編キャラのクリア時点の能力値・ボーナスをそのまま引き継いで
ってあるけどアドレナ戦記はエレエス人中心のIFストーリーなんだよね?
誰が引き継げるん
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 20:09:58.50ID:09uhn9lb
アドレナ戦記に能力値やボーナスが引き継がれるわけじゃないよ
本編から引き継いだデータでクリアすると最終的に全ユニットが合流した状態で自由に過去マップを遊べるようになって
本編で稼いだボーナスもその時に改めて加算されるという仕様
両方に出るテロメアさんやシキさんも内部的には別ユニット扱いだから片方で育ててももう片方が楽になったりはしない
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 20:13:52.23ID:3FcR5i+s
引き継ぎしても有利になるってわけじゃなくてただクリア後のサブシナリオで使えるようになるってわけか
ありがとー
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 19:46:27.10ID:KcrrJQ7C
そうなのか。さんきゅー。

どっちからでもコンバートできるけど、引継ぎ時にアイテムが全部消えるならサブアイスとかサブベノムみたいな本編序盤でしか買えないアイテムを持ったままオールクリアしたいなら「アド戦→本編」じゃないとダメってことかな?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 20:05:19.86ID:8VLegWBI
サブ攻撃系は本編20話あたりで終売するよな
あれなんでなくなるんだろう
残しといても良い気がするけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 20:20:14.22ID:RSyGT8xz
あ、アイテムは消えるんだっけ
それならアイテムコンプリートしたいなら本編→アド戦推奨やね

>>892
火力と消費を考えると序盤用に限られるのと
中盤以降も残しておくとほぼ誰も見ない戦闘アニメを全ユニットぶん×4設定する必要あるからじゃないかな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 20:23:12.54ID:8VLegWBI
手元において置ける限り結局全キャラのアニメーションは必要だと思うが
キャラモーションは4種使い回しの汎用だろうけど
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:04:27.70ID:RSyGT8xz
サブ系武器以外だと本編限定は玲奈さんの弾薬類くらい?だけど
あーそっかアド戦限定のアイテムもオートナノマシンがあるね
オールクリア後はあれ買えるんだっけ、今すぐ確認できない状況ですまない

>>894
そこまで割く制作リソースがなかったんじゃないかな
完全に没アイテムにするよりはアニメには目をつぶって序盤用に残したんだと思う
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:13:53.84ID:8VLegWBI
ん?
サブ・ベノンとかって最初に買っておけば要でも真千代でも使えるしモーションもあるよね?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:19:17.12ID:RSyGT8xz
あれっ、サブ系武器って今は全員分モーション付いてるんだっけ
うわぁ連載中の思い込みで語ってたわ噛み合ってなくて本当にすまない
だとすると販売終了はなんだろねえ、中盤以降に買ってもクレジットの無駄遣いになるとかかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況