X



【ウディコン】ウディタ企画総合42【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:12.10ID:jJtUt0BC
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

【ウディコン】ウディタ企画総合41【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1534570883/
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:21:48.18ID:v0lqD/aI
今回のウディコンは魔境
カヤミセツナも、上のディアボロスフォビアもTOP10入りできるレベルの出来だけど10位前後にいるのがいずれもかなり強い
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:26:42.18ID:pnVmm3Zf
さすがにウシが最下位はないだろw
制作時間8時間らしいが制作実績のある人だけあって遊びとしての肝所はしっかりおさえた作りだった

アンアース投票勢に選択された(だろう)のも大きいだろうな
作者が短いのやって投票条件満たせって旨の呼びかけしてたし
クソゲと思いきや意外に遊べるバカゲールートに上手く乗れたんだろう
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:27:25.99ID:jmoiMi1w
サラは唯一無二かと思えるほどのゲームシステムで
文句なしの優勝だと思ったのに非常に残念
この冒険心こそフリゲの進む道だろう
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:27:54.64ID:rhxVUMCQ
>>387
今回で割と表が少なめ(っていうかちゃんとした評価が表として反映されて各部門の順位で平均点出される)から
少ない表でも上位に入れるってパターンが出来たからね
当然入れる側もちゃんと最後まで評価しなけりゃならないからね
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:57:49.34ID:x/dfpH6e
ジャンル別部門は主観でしかないからなー
未完のエリザも怖いゲームなのか物語のゲームなのかって人によって分かれるだろうし
ジャンルというもの自体、似たようなゲームを一纏めにした総称だから斬新さを評価するこのコンテストとはアンマッチだ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:58:01.92ID:MQ6V5W54
>>366
カヤミセツナは商業のどう森と比べられてるってことに気付いてないんだな
去年のスピネルもフローランスも商業のアトリエと比べられてるし
アンアースやディアボロスフォビアは商業のマザーと比べられてる
商業レベルにアマチュアが追い付けるわけもなく卑屈になるのはしょうがないとも言えるし
それを避けたきゃゴリラや股間や魔女の塔のように商業ではできない何かを入れるしかないんだよなぁ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:02:21.53ID:elEyLVln
「ゲームとしての枠組み・外面はきれいに整ってるけど、楽しませようとする中身や魂がスカスカ」ってのは
まさにカヤミセツナをきちんとプレイした人たちだからこそ出てる感想だよなあ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:08:33.36ID:d4v4G/Hz
来年は、第10回目指して間に合わなかった大作群と初心者参入組とで、
けっこう盛り上がるんじゃないかという予想。
すでに参加予告している人が何人かいるので、期待してるわ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:09:54.83ID:v0lqD/aI
[熱中1-斬新1-物語2-画像音声2-遊びやすさ1-その他+0]
Ver.1.00で遊んだ。
操作方法がよくわからず、とりあえず草の前でボタンを押すと草を持ち上げられるのはわかったが、マニュアルを読むのも長い説明メッセージを読むのも面倒だったのですぐにやめた。

こいつすっぽんのところにもいたけどマジで害悪だと思う
多分掲示板で色んなゲームに対して暴言吐いてた夕一だろうけどALL1じゃ反映されないこと見越していくつか2点つけてるところが悪質
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:19:17.39ID:lzjAa3MN
>>366
本人的には「こんなに酷いコメントが大量に来た」ってやりたかったのかもしれないが
指摘は至極真っ当なものがほとんどだし「プレイ後のコメントとは思えないものがとても多かった」には
クリアまでプレイした身としてはどこが?って感じ

狼煙さんが発表ページに載せないのはプレイ後か否かは関係ないし
コメント全文公開は大歓迎だけど、これじゃ逆にオール誉め言葉以外は全て中傷になる
被害妄想の強いヤバい人って印象しか残らない
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:30:24.20ID:x/dfpH6e
自動実行と並列実行の違い
可変DBとユーザーDBの違いと仕様
変数呼び出し値と入れ子的な変数呼び出し方法
ピクチャの仕様、セーブの仕様

これだけわかれば大体のものは作れるんじゃないかな
基本システム使わないなら空の状態から始めた方が早い
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:37:34.84ID:d4v4G/Hz
まあオレらの大半は出場者じゃないのでここで好き勝手言ってるけど、
実際半年とか年単位とかかけてギリギリの状態で作ったの出して
何か言われた時にお前本当に心折れないかって言われたら、
その立場に立ってみるまで、わかんねーな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:50:52.20ID:6avAffOW
遊んでないけどカヤミセツナはどう森じゃなくて牧場物語じゃないのか…

空響の人もメンタルやられてたっぽいし
俺も同じ立場で頑張って作った物にあーだこーだ言われたらうっせーよボケ!って言いたくなるかもしれん

100人が褒めてても2、3人の無神経な言葉が気になるのは往々にしてあると思うよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:54:59.66ID:eb+FbCp0
ホラーは客が逃げるからダメって言うけど、じっさい優勝されると論より証拠で、ぜんぜんダメではなかった
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:57:06.36ID:8Xb0U0Co
フロースラントの魔法屋さんをやってるわ
お金や素材が増える画面効果を加えたらもっと楽しくなったと思う
機械的に数字を操作する印象がやや強くなってるから
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:06:58.08ID:VD2iYsjH
なになにゲーだから順位低かった〜高かった〜
ってのは参加者が精神保つためについたものかもしれんな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:11:09.35ID:CfngyslN
今年のウディコンで辛いコメントも熱いコメントも来るとわかったし
次の参加者はメンタル対策バッチリやな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:14:46.63ID:so6w2Y8R
今回参加の一人です。
投票コメントは、狼煙さんの8/12のTwitterあたりから、
改善点が読み取りにくくなる弊害があるくらい丸く修正された印象。
なんで、その前のコメントが深く刺さってるのはあると思う。

去っていくかもしれん人も、優しく見守ってあげて…
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:17:13.05ID:66pvtplA
子供の出産までやったけどカヤミセツナは「クリア」って概念で考えると良くないのかもな
農業は効率から即切り捨てて羊毛と乳絞りを繰り返す日々
買えるだけ花束とワインを買い全住民に半時計回りに配って歩く日々
無意識にそういうプレイをしてしまって結局作業ゲーに感じるという
ガキの頃ならもっと楽しめただろうな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:21:17.06ID:CfngyslN
>>413
その丸く修正する前のコメントを見られれば
参加者に全面的に同情する人は多いかもしれないけど見てないからなあ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:22:15.60ID:v0lqD/aI
パティシエなんかも効率重視で遊ばない方が楽しい
ごま生地のケーキにごまをトッピングしてごまクリームぶっかけたスイーツのような何かが爆誕したりする
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:28:14.68ID:x/dfpH6e
パティシエみたいにケーキの見た目が表示されるのってすごく大事だなぁ
それが無いとほんとゴマケーキ最強!餡子ケーキ最強!で数値増やすだけのゲームになっちゃうし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:28:56.96ID:UqEx99Il
関係ないけどパティシエみたいないかにも手作りのグラのほうが
きっちり作られたフロースラントみたいなのより好感がモテるなぁ
いやフロースラントもすごいUIが丁寧で好みだけどさ
きっちり作られすぎてて
スチームあたりで売られている製品みたいで可愛げがないというか。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:44:43.23ID:bD9fSCKF
すっぽんと花まるはアプデ待つか
まだやってないのちょこちょこやってるけど上位の作品はやっぱ遊びやすいな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:09:27.32ID:cGvzRuv4
パティシエ31位で凹んで撤退しちゃったら困る
もうバグ報告BBSにもかけないし
この謎の盛り上がりwを伝える方法なんかないかな?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:17:50.81ID:rZ0wU5kg
伝える必要は無いと思う
2ch 5chを嫌ってる層ってのは一定数居るし
そういう層はたとえいい事を書かれてたとしても それを伝えられても不快に思うだけ
そういう層じゃ無いならここの事は知ってて見てる可能性もあるし伝える必要が無い
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:24:09.34ID:UqEx99Il
あえて誤解されるようなことを言うと
パティシエになるのだ!っていうタイトルの幼稚さが良い意味で好き
下手にオサレなタイトルより味がある

あとあのゲームは色々試行錯誤して最適解を見つけるためのゲームだと思う
わかってしまえばレジでものを売る必要なんてほとんどなくなってしまい
もの探しと大会、それと店でスタミナ回復を繰り返すゲームになってしまうが
それを見つけるまでの過程が面白い
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:25:03.07ID:LXRUleeI
【ウディコン】第10回全レビュー#1〜60【全レビュー】
http://donichi-game.com/wdicon10/

とことん負の部分には触れない事に徹した寸評かな。
でも、【45】『そうだ脱出しよう』&【46】『出口を探そう!』とひとまとめにされてるのには笑ったw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:51:31.34ID:C3w3HAV6
コメントは何回か書き直すから最初の段階で作者に届いちゃうのはあんまし良くなかったかも
ウディコンの評価数20/59みたいな数字を増やしていく楽しさがあるし分かりやすいから、
クリアしてなくても後で続きやることにして一旦チェック付けちゃうんだよね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:16:44.03ID:p3yB+5PJ
カヤミ評で「農作業が単調で長くてきつい」っていうのがあったんだけど、
知り合いでリアル農作業やってる人はみんな同じこと言ってるので、
もしかして最高の褒め言葉では?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:40:50.85ID:pnVmm3Zf
DASH村がめんどいっていうメンバーの本音でガチ農家勢の好感度が上がったみたいな話か

>>425
それ関連で、ツイッターで作者に対してこのスレでの評価がどうの
検索すればここを見られますよだのいちいち言う奴が複数いてイラついた
きょうび5chなんぞ皆知ってるし、ここでの(偏った)評価を知りたい人だけが
自己責任で見に来るんだからマジで棲み分けを理解して欲しい
すっぽんの人に薦めてた馬鹿はやんわりかわされていたが伝わってるのかどうか

こっちは望まない作者は見ないという建前で好き勝手書いてるんだからほんと弁えてくれ
去年のトマト先生とか某常連氏みたいに露骨にここに言及してる人なら構わないだろうが
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:46:19.08ID:tWsW3+GU
>>314
PCスペックさえ足りてれば、チャート的には35分の人の方が詰められてるんだがね
星座パズルを使いこなせるのは凄いけど、RTA的にはパズル時間の長さと、パズル中死期ゲージが減らないのが結構なロス
RTAすると「いかにギリギリまで死期を減らしておくか」っていうゲームになるので……
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:49:06.76ID:vLmnA2nc
ここで一時的に褒めちぎられたところで通りすがりの「俺は○○の方が○○で面白かったわ」って何気ない一言で大ダメージを負うかもしれん
他の作者への悪気のない辛口感想も飛び交うしそんなの一言もみたくない作者だったら疲労させるだけだから
ここをすすめるのはやめた方がいいと思うぞ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:59:07.55ID:EwDGWlY3
どんどん他の作者を疲弊させて来年以降のライバルを減らすという手があるな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:00:54.10ID:VD2iYsjH
AN EARTHの作者とか最初は「天下は我が物!」みたいなテンションだったのに、どんどんツイ消ししたり口数減ったりでもうね
製作者は5ちゃん見ない方がいいわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:10:36.53ID:vLmnA2nc
今支持してる人は沢山いるんだから5chを蹴飛ばすメンタルと分析力を持ってしまえば1位取れるやん…こわい…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:23.18ID:p3o3rOG9
過剰な感想反映システムってもしかして逆効果なのでは……
pixivも星評価からいいね!だけに変わったし、製作者のモチベのためにはわざわざ全部伝える必要はないのかも
そもそも改善点を指摘してもらってありがたい、っていうのはクリエイターというかビジネスマンの思考だと思うし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:31.35ID:VD2iYsjH
来年は期待値の高い「エルツサックの魔法使い」や「ドリームゲートの案内人」が来るからな
かなり厳しい戦いになりそう
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:30:33.98ID:hdycsNXe
俺一昨年参加者なんだけど、Googleで自作品名検索したらこのスレが上がってきて読んじゃった
匿名な分みんな好き勝手書くからキツかったわ

出来れば作品名は出さず番号だけで呼ぶとか、略称で呼ぶとか、検索除けを入れてくれたら嬉しい

エゴサしてるお前の自己責任やんけって思うだろうけど……
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:30:39.32ID:rhxVUMCQ
本気で好きになったゲームだからこそ敢えて厳しく評価してるって人なら自分としては嬉しいし有難いけどね
大抵の場合そういう人はちゃんと良い点と問題点を挙げてどう改良すれば良いか?ってコメントに入れるし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:31:43.34ID:tWsW3+GU
今後もメツァルナの人の新作に期待
ホームページ消えて心配してたけどブログで復活して良かった
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:35:45.56ID:VD2iYsjH
>>443
評価されるコンテストという場所に出してしまった以上、それはエゴサした自己責任

一応番号で呼ぶような慣習はあるけど、それを徹底するのは不特定多数が集まる中じゃ厳しい

同情はするよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:36:42.44ID:GhiRP+Hs
そもそも自ゲームを批評してもらいたい、プロを目指していて遊んだ人の感想が沢山欲しい、改善したいって意識高い人たちと

ウディコンってお祭りに参加したいだけってエンジョイ勢がいると思うんだよ

後者にまで修正は義務だ、意見を取り入れて改善しないのは悪だ、って押し付ける過激派が居るのはちょっと…
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:39:48.29ID:LXRUleeI
>>443
自分は番号でなんか書かないよ。
必ず作品タイトルを書くようにしてるし、それを変えるつもりはないよ。

ずっと黙っていたけど、むしろ番号で書く人がどうなのって思ってるくらい。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:41:44.77ID:JK4KgDwm
今回の56みたいなのは番号呼びになりがちなので、タイトルエゴサしたいけど5chは拾いたくないって人は参考にしよう!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:42:06.60ID:VD2iYsjH
メツァルナの人は一年でよくここまでのものを仕上げて素直に尊敬するわ

あと同意は得られないと思うけど黒猫チルノ主任に期待してる
去年散々な評価だったろうに今年はそれなりのものを仕上げてきて印象変わったわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:42:28.74ID:rhxVUMCQ
>>449
世の中にフリーゲームは星の数あるけれど大半は誰かに知られず気づかれずに・・って作品も実際多いだろうからね
そんな意味でも注目度が高いウディコンってのはもっと知って欲しい作者にとっては
リスクを伴う分大勢の人に作品を知ってもらえるってのもあるだろうから
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:45:39.49ID:1guN5Og3
制作者ならタフになれよと思うけど全員が全員タフになれるわけでもないよな
圏外寸前でも好評価でよかったと喜んでる作者もいるんだからいいとこだけ見ればいいんだよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:46:20.13ID:p3yB+5PJ
「股間」とかいう検索除け
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:46:57.41ID:rhxVUMCQ
>>453
作品名が長いからってパターンもあるからなあ
56の人はツイッターの方でアンケートとって空響に決まったって話だから今はそっちで呼ぶ事が多いけど
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:52:28.75ID:iZDgGhri
プレイ側に好きに感想書かれるのなんて分かりきってんだから
作る側も好きな感想選んでニヤニヤしてればいい
改善点や指摘点なんて「こいつ何も分かってねーなバーカwwwww」とか思いながら取捨選択して次に向かえばいい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:53:54.47ID:LXRUleeI
>>452
自分は UI には最大の比重をおいてるから、遊びやすさ評価 = ほぼ UI。
ついでにゲーム理解の為の解説の上手さとかも含めてる。

難易度については、ゲームはクリアしなければいけないものという考えはないから、
例え高難易度で途中までしか進めなかったとしても全然問題ないって考え方をしてるね。

でも、「やっぱりゲームはクリアしてなんぼ!」っていう人は多いから、
そこで難易度が障害となって低評価というケースはありそうだね。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:57:26.92ID:rhxVUMCQ
極論だけどレベルを上げて物理で殴る位のシンプルさとか
ゲームをクリアさせるの最優先で難易度放棄させる事になるけど
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:58:23.18ID:vLmnA2nc
>>454
自分も黒猫さんに期待してるよ
去年のこと知らないから完全同意ではないけど今回の結果もっと上位かと思った
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:00:48.92ID:LsRgtyeE
去年のは本当に酷かったし、中の人のツイッターもかなりアレなんだけど
今年の出来はすごく普通っていうか元ネタまんまで中身も普通だったからな
まあ順位はあんなもんだと思う
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:02:09.30ID:VD2iYsjH
>>467
今すぐ去年のをプレイしてきて欲しい
ゲームを作る楽しさを思い出すことができ、遊び手のことを考える大切さを思い知らされるから
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:11:17.43ID:LXRUleeI
>>468
あのキックって評判良いけど、自分としては「微妙かな」って思った。

高速移動だったら最初から高速移動できるようにした方が良いだろうし、
結果的に「これは常にキックで移動する事を強いられているんだ!」みたいになっちゃった。

誰かも書いていたけど、ゲームの開始・終了を繰り返す人にとっては、
毎回タイトルでの左キー入力がめんどくさいってのはあったかも。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:13:53.25ID:1guN5Og3
ウディタなら一度条件を満たせばタイトル画面を全然別のに差し替えられるからアンアースの作者は技術力低いわな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:13:54.48ID:x/dfpH6e
>>434
だけどそれを2〜3年続ければコンテスト自体が終わってしまうぞ
俺はこんな面白いゲームが溢れてる中で選ばせるゲームを作れるんだってくらいに思っとかないと

>>452
俺は断然UIだな、あと疑問に思う事について遅れてでもちゃんと説明があるかどうか
例えばゲージが表示されてるのにゲージにゲーム用語が書かれてるだけで一切触れないとかなったら、それだけで遊びやすさ3減点するからな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:48:40.22ID:MQ6V5W54
>>452
俺の場合熱中度も関わってくる
熱中してたら多少のUIの難も乗り越えるし
ダラダラやってたら難易度やさしくないとちょっとね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 00:18:55.17ID:VHtzYZLa
緋色の長文コメいいなー
いやこの人が書いたと思われるコメが他にもあるけど緋色だけ群を抜いているというか
本当に好きなんだなってのが伝わってくる、こういうの一度は書きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況