やり込めるフリーゲーム紹介スレ part190

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 22:06:31.11ID:7Wnm/qSZ
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する。
・ストーリーやステージを何度もプレイする。
他にも色々あるかもしれません。

※注意※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URLの貼り逃げや宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームは板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。
・マーチンスレだぞ

●wiki
・やり込めるフリーゲームまとめwiki
 http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

●前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part189
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1527177255/

●関連スレ
・面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ Part228
 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1490624645/
・フリーゲーム紹介依頼スレ Part53
 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1505364278/
・アマチュア(同人)ゲーム板(仮)自治スレ Part6
 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:46:14.21ID:tK/c8Zph
>>545
まともに生きてりゃ人生の中で何回もそういう場面あるだろ
現実世界で耐性くらいつけてこいとしか言えない
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:48:05.48ID:qS1uC++V
>>551
何も生み出したことのないニートがよく言えるもんだ
妄想の理想の世界で生きてるからな
なーんにも苦労したことがない人間の言葉
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:52:52.85ID:tK/c8Zph
>>552
お前は何か真剣に作ったこともそれに対して批判されたことも今まで1回も無いのか?
別に人より経験豊富だとは思ってないが通常そのくらいの経験はあるだろう
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:54:14.66ID:e22+Qqqx
稀に批判じゃない感想に対してもこんなこと書かれた;;とか言ってる作者いるぞ
だいたいが絵自作系作者
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:57:20.04ID:qS1uC++V
>>554
お前の言葉は凄く薄っぺらい
1つでも何か具体例を出してみたらどうだ?

世の中、真剣にものづくりをしている人間なんてそうそう居ない
一体なにを作った気になっているのかが気になる
まさか小学生時代の写生大会の話なんか持ち出してこないだろうね
高校の美術部がどうたらなんて言い出さないだろうね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:01:45.80ID:VatF4sQ+
ランダムエンチャで攻撃力+5みたいなただ能力上がるエンチャばっかりつける作者って何考えてるの
カウンターとか全体攻撃とか1ターン目だけ防御力アップとか
そういういろんな特殊能力つくのがランダムエンチャの面白いところじゃないのか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:08:02.32ID:BiZ3+qj4
お前らは生みの苦しみを知らんだろう。
俺は知ってるぞ。創作は狂気と隣り合わせなんだよ。死を意識する時すらある。
お前らにはわからんだろうがフリゲ制作は命を削る作業なんだよ。
命を批判する権利なぞ誰にもない。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:10:07.03ID:cbG5+wic
■レビュー投稿について
※以下の点を強くお願い致します。
※以下が守られていないレビューは、内容自体はしっかり受け止め、改善・反映させて頂きますが、すみませんが削除をさせていただきます。

■@悪い点や不満【のみ】を書かないこと
理由はフェアではないからです。
レビューは他のプレイヤーの方もご覧になりますし、これから始めようと思っている方も見るものですから、「悪い点」のみを書かれたレビューは、先入観や不快感を与え、また製作者の精神ダメージも計り知れません。
悪い点のみなら、直接製作者にお願いします、是非改善に努めますので。
以上の理由から、少なくとも、良かった点と悪かった点の両方を書き込み頂ければと思います。

■A自己都合を責任転嫁するレビューの禁止
例えば、自分に都合が悪いゲームの仕様やルールを「ここが悪い」と簡単に言う方がいらっしゃいますが、それは本当に単純に「そこが悪い」のでしょうか。
例え話で一例を挙げますと、プレイヤーにとっては都合の悪い状態異常や、バッドステータスを与えてくる敵がいるとします。この点、この瞬間はゲームであってゲームではないのです。考えて見て下さい。
敵・モンスターも生きています、死にたくありません。どうせ死ぬなら最後の力で、一矢報いると思う者もいるでしょう。必死なのです。だから厄介な状態異常をかけてくる敵もいますが、それが生存競争・戦略なのです。そこをどうか理解して下さい。
状態異常や、あるシステムそのものが「悪い」というのは理解しかねます。ただその率が異常に高いなどいう時は、それは戦闘バランスが悪いということなので話は別ですので、是非ご一報ください。

こういった点は他の事にも言えますが、ゲームの背景や世界観、死生観なども含め作者は創っているつもりです。
自分にとって都合が悪いシステムやルールを、簡単に「悪い」と早計に決め付けるのは、よくありません。深い考えがあり、作者も納得する理由であれば良いのですが、だいたいは傲慢な自己都合に思えて仕方がないのです。今一度どうか考えて見て下さい。

■B攻撃的で、生産性のないレビュー
ゲームに限らず、作者は膨大な時間をかけ、自分の作品を大切に育てています。
その事を本当に考えて下さい。これは他の作品・作者様に対しても同様です。
ただいたずらに作者のモチベーションを低下させるレビューや、そのレビューを見た方が嫌な気持ちになるもの・それを見た人にとって何の指標にもならないものはどうかご遠慮ください。レビューとしては不適切ですし、何より製作者に失礼すぎます。
こちらは善意で公開をしており、善意のプレイヤーの方たちだけに触れていただきたいのです。悪意ある発言や、考えを持った方に私の作品は触れて欲しくありません。
かと言って、作品に対してすべて[Yes]なレビューのみを期待しているとか、望んでいるということではもちろんありません。適切な言葉遣いで、作者を含め、見る人の事を考えられたレビューかどうか、という点が大切です。
物は言いようです、どうか悪意ない、善意のレビューをお願い致します。作品を良くする為に!
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:11:13.70ID:qS1uC++V
>>559
diablo2も1週目はそんなもの
NMに行くにつけてだんだん面白いのが出てくる
本番は3週目のHELLからだよな
しかも掘りをはじめるのは3週目の終盤も終盤、というかラスボス近辺
まぁmephirunてのはあったが基本はpindlerunとbaalrunだったからな

ランダムエンチャにゴミしか付かないよーって文句言ってるのを見ると
大体最序盤で止めているんだが
最低10時間ぐらいから面白いのがチラホラ出てくるというのが普通だろう、どんなハクスラでも
diaでもpoeでもtorchlightでも

最近はローグライク+ランダムエンチャみたいなゲームも出てきてて
そっちはアイテムが残らない代わりに序盤から派手なのがウーッと出てくる印象だな
例えばdead cellsとかrisk of rainとかね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:14:05.45ID:tK/c8Zph
>>557
具体例挙げたらキリが無いが一番記憶に残ってるのは
農業経営系の企画書をこれ以上無いくらい真剣に作って提出したら上にボロクソ言われて返された事かな
でも返ってきた企画書見たら駄目なとこ一つ一つに書き込んであって普通に納得したし若干感動すらしたわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:17:11.21ID:2+aIxg7u
再生数2〜3桁でコメ0でも音楽なら恥ずかしがる事なく好きって言えるのはあるけど
フリゲでそういうのは無いんだよな
お前らにはあるか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:18:20.83ID:9okbStHo
アマデウスの映画にモーツァルトが他人の作品にあれも駄目、これも駄目こうすれば良くなる、とどんどん駄目出ししてサリエリがフンガーッとなるシーンがあるだろうw
優れた作者は脳内に優れた批評家を飼ってゐる…wちょっと批判されただけでムキムキしちゃうのは所詮2流だらう…w
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:20:17.07ID:qS1uC++V
>>565
それはものづくりではなくて単なる仕事、労働だよ
そりゃ誰だって単なる仕事ぐらいはするだろう

モノづくりってのはね、自分自身の全てを芸術作品に投影する事
命をかけて自分が歩んできた人生を投影する作業だ
何年もかけて、独力で苦しみ尽くしながら作り上げる

だからそれを批評されると、自分自身の人生全てを批評されているのと同じで
褒められようが貶されようが、グッと唇をかみ締めて受け止めなきゃならんのよ

たかが生きるためにやらなければならん仕事の企画書書き上げて何か作った気になってるような奴が語れる領域ではない
仕事以上の事をやってから物を言いなさいな

仕事は生きるためにやるが、芸術は死ぬためにやるんだよ
命の糧を得るための作業と、命を削り上げて作り上げる芸術では全く対極的じゃないか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:37:10.41ID:2+aIxg7u
俺は単なる仕事すらしない引きこもりニートだが
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:52:24.09ID:qS1uC++V
仕事の「真剣」というのは、所詮は「真面目に」という意味
金貰ってる以上そりゃ誰でも真面目にやるに決まってるんだよ

俺が言う真剣というのは、「自分の存在意義と全人生と命をかけて全身全霊魂を燃やし尽くす」という意味
そんなことが出来る人間はそうそう居ない
金も貰えない、賞賛も貰えない、そんな中で自分自身を痛めつけてまで自己表現を完成させる
そうやって生み出した作品だからこそ、批評された時にグッと唇をかみ締めるんだよ

仕事なんぞ批判されようが何言われようが所詮は金のためだと心を凍らせて割り切れてしまう
芸術作品はそんな風に割り切って批評から逃げることは絶対に出来ない
契約や金銭、会社というクッションなど存在しない、全てが自分のレゾンデートルにじかに触れる
まるで剥き出しの神経を撫で回されるかのごとき激烈な感覚
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:11.11ID:PNeZyHw+
ID:qS1uC++Vのレス見て何甘ったれたこと言ってんだコイツと思ったけど、
>>564で挙げられていたゲーム群が俺のゲーム性と完全一致していて手のひら返しかけてる

思えば音楽性然りゲーム性然り、人生観や哲学と密接な関わりを持つアート領域においては摩擦やすれ違いは日常茶飯事、時ともすれば軋轢さえ生じやすいものだ
一創作者の立場としてその領域へと足を踏み込む覚悟を決めた時、その創作物は自身の経歴から思想の総てまでを反映した精神の分身として顕現する
人生を賭けた渾身の一作に情け容赦のない批判の一撃を加えられようものなら、それは個人の尊厳、人間性の一切を否定されるも同義
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:13.45ID:kWRZzuVf
こんな時間帯からID真っ赤な奴多すぎだな
昨日から変なやつが粘着し始めたせいで、スレの消化が早すぎ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:10:18.47ID:2+aIxg7u
自分の人生をかけて生み出して全部のコメントみてられないぐらいいっぱいついた場合の
容赦のないゴミはどういう扱いになるのか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:53.64ID:2+aIxg7u
人気作品に対するゴミとゴミにたいするゴミもゴミ評価は等しくゴミなのだゴミミゴミゴミ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:20:38.18ID:2+aIxg7u
ガイジと哲学を語りたい
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:22:51.13ID:ONg2bAdV
>>593
下痢スレにいっぱいいるぞ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:24:09.58ID:2+aIxg7u
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org530086.png
宇宙最強の同人フリゲのレビューをみてみようか

時間の無駄

これに対する参考になった評価と面白い評価はレビュー最多だ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:25:24.70ID:2+aIxg7u
自分が人生をかけてうみだしたゲームのレビューでもっとも参考になるのが

じかんのむだ

果たして批判はいいことなのか悪いことなのか
自分の見解で語ってみなさい
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:26:22.93ID:2+aIxg7u
4700時間も遊んでるけど批判レビューをするのだ
そしてその批判がもっとも参考になるし面白いし共感されるのだ
この現実はどう受け止めればいいのか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:26:52.01ID:2+aIxg7u
俺の存在は罪
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:40:46.50ID:PNeZyHw+
お前今年に入ってからやり込んだ50時間以上やり込んだフリゲが糞君しかないクリッカーマンだろ
ニートなら本物開発をやり込めよ。時間あんだろ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:42:16.56ID:2+aIxg7u
中卒だし無理数学も無理英語も無理
何もしてこない人生だった
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:44:11.30ID:rjmjHa7L
独り言選手権全国一位きてんね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:58:01.77ID:2+aIxg7u
マタ平和になっちまった
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:26:26.17ID:3w2yKaRU
下痢スレがくっそ臭くなってて草だw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:30:22.22ID:kWRZzuVf
ここで暴れてたのがあっちの方でも荒らしていてワロタw
フリゲスレはニートの遊び場でしかないのか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:43:22.97ID:3w2yKaRU
下痢サガスレもいい感じにガイジ化が進んできて嬉しい
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:32:40.41ID:k9QZ+Fia
いつのまにかエヴァサガDLできるようになってた
今からのんびりやるよ お前らも俺についてこい
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:59:59.07ID:3w2yKaRU
下痢くらい食ってもいいじゃない
意外といけるかもしれんぞ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:14:41.31ID:hlD3rA1h
rA9
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:16:51.72ID:MseOaqyD
駆け付けた瞬間 お・ん・な しか選べなかった
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:17:46.77ID:fnhb/goi
街回ってサブイベ適当に引き受けたら報告めんどくさくてワロタ
なんか場所とかわけんねえの?
こんなとこまで古いゲームリスペクトしなくていいんだよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:35:03.47ID:MseOaqyD
シナリオ担当はロリコンだからな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:41:26.04ID:3w2yKaRU
下痢の話でもうんこの話でもゲロの話でも好きに話してええぞ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:09:09.17ID:kXvaxogE
マギカテイルに向けて飯食ってきます
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:10:31.01ID:GuxZK27v
今日もゴミしかいねえな
ゴミ談義に参加するくらいならリーフ村を1000時間やりこんでいるほうがマシ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:32:50.31ID:VwqBzXO/
昨夜はインテリキチガイがスレを占拠していたが
今日はいつものファッションキチガイが息しているようで安心した
0648破壊神ヴァスティルガー
垢版 |
2018/06/07(木) 20:47:51.61ID:LhTjQB0c
皆様お久しぶりです
さっそくですが、このスレを荒らして潰していきます
皆様、お疲れ様でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況