X



EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:04:21.06ID:qS1uC++V
>>612
それを受けて批判を甘んじて受け入れるのか、それとも削除するのか
その自由は投稿をした人間にある

別に賞賛だけが欲しいというのは悪い事でも何でもないんだよ
誰だって賞賛だけが欲しいだろう
一部のよほどストイックなプロ意識を持って作っている人間ならまだしも
大抵の人間は趣味で作ったものに対してそこまで修行僧のようにストイックにはなれない
ゲームをやって批判するのはお手軽お気軽に出来るが、それを正面から受け止めるのはお気軽にはいかないもんだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:08:12.31ID:4m1DGU/L
そう思うも何も、「このフリーゲームの感想レビュー」って書いてあるっしょ
作者個人へのおたよりメールを書くとこでは無い
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:15:20.18ID:4m1DGU/L
>>616
いや、ゲームをやってプレイした批評まで書くってとこまで行くって力いるでしょ

何度も言うけど、ダメなところ良いところを書くところがレビューじゃねーの
おれは単純に作者の悪口になるような個人攻撃はアカンよなと言っとるんだが
まあ俺のゲームの感想にも「クソゲ」一言だったときは消しちゃれwって思ったけどさ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:15:41.17ID:qS1uC++V
まるで物作った事のない外野が
「公開するなら批判も甘んじて受け入れろよ」
なんて良くも言えるもんだ
頼まれたわけでもなくプレイしておいて、わけのわからん上から目線

いや、仮に物を作った事のある人間だったとしても
「公開するなら批判も甘んじて受け入れろよ、俺もそうしてるんだから」
なんて良く言えるもんだ
自分がそうだから他人もそうすべきである、というブラック企業の社長のような理屈

他人の気持ちを汲み取れない人間はいかんね
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:16:11.68ID:MseOaqyD
あると思うけど
賞賛レビューあるなかで批判レビューあるとするじゃん
これを何とか排除しようとしてプレイヤー特定して潰そうと作者いるよ
こういう系の作るゲームはシナリオが作者本位だからクソゲーというおまけ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:16:16.95ID:3UeRt5Uf
そもそも製作陣があんな対応したのが一番の原因
そのせいでまともなプレイヤーが離れたしな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:19:50.94ID:qS1uC++V
>>619
ダメなところ良いところを書かれたとして
それを消すも残すも作者の自由
ダメな所を指摘されたくないなら消すでしょう
そして俺は別に賞賛だけを受けたいという人間が悪いとは全く思わない

ふり〜むの方もそうして良いですよ、消しにくいなら一斉削除デーを作ってサポートしますよ、と言っている
であれば「レビューは清濁両方併せ持つのだから、削除するのはおかしい!公開するなら批判も甘んじて受け入れるべきである」という理屈の方が間違っている
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:24:26.51ID:gSsj+Haq
この陰湿さw
ジャップに物作りなんて無理なんだよバーカw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:18.79ID:qS1uC++V
俺の批判を許さないふりーむはおかしい
黙って匿名投石を受けるサンドバッグを提供せよ!って話だったのか?

まぁ、このスレというかヲチスレは全てそうだよな
とにかく匿名で草むらから石を投げる相手を探している
そういう輩が表に出てきちゃいかんのよな
決してそういう輩の存在を認めない世界を作っていかないと
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:24.62ID:CRC3W04U
レビューされたものを作者の意向で削除できる、が浸透したら糞みたいな社会になりそうだな。まさに言論統制
自分の精神衛生上良くないから消させろというならレビューなんて見なくていいぞ
ちなみに批判とヘイトスピーチは全くの別物なので混同しないように、論理が飛躍してる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:30:17.09ID:MseOaqyD
プレイヤー「つまらない」
作者   「ここはこうなんですよ」
プレイヤー「つまらない」
作者   「はあ?こいつあたまおかしい」
プレイヤー「つまらないものをつまらない言って何が悪い?」
作者   「それはおまえの感性がおかしいからだろうが!」
プレイヤー「あんたのゲームよりも○○のゲームの方がおもしろい」
作者   「はあ?逃げんな!!一生懸命作ったゲームなんだぞ!」
プレイヤー「一生懸命作ったの?でも配慮しないよおれ他人だもん」
作者   「おまえのために作ってるわけじゃない趣味なんだぞ!」

一生懸命だからとか趣味とか言って自己弁護するのがクソゲー作者だな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:14.08ID:qS1uC++V
>>631
いい加減、「べき論」はやめないといかんよ

作者は公開した以上全て甘んじて受け入れるべき
何故?

いやいや、そんな義務はない
他人に聖人君子を求める人間は一体どんな存在なのか
客が店に言うならまだしもね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:34.62ID:MsO4x0Tf
>>631
そんなもんジャップが腐るほどやってるやんw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:34:37.75ID:qS1uC++V
こうあるべき、みたいな同調圧力を傘に着て
やりたい放題に一方的に批判する

それを少しでも拒否されたら「言論の自由が害された!息苦しい!」と管まく
お下劣でしょう、そんな連中は
見るに耐えない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:31.91ID:MseOaqyD
プレイヤーが作者にクレーム言うんじゃなくて
作者がプレイヤーにクレームいう世界になってるのかな?
プレイヤー側のふりーむもかわいそうだねキチ気質の作者に振り回されてさ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:27.35ID:4m1DGU/L
>>631
批評レビューがちゃんと残る作者はいるはずだよ、まず俺もだし
厳しい指摘でも箇条書きで細かく書いてくれたのは有りがたかったわ
ほんとにゲームをやってくれたんだなって思った
それにアップデートで修正できたしな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:56.69ID:qS1uC++V
実際、フリーなんだから客の言い分にへえこらする義務も筋合いも一切ない
そうしてくれている人間が居るなら、その人の存在が特別なんでしょう
それを当たり前だと思っちゃいけない

タダで提供してくれている上にプレイヤーの批判まで受け入れてくれて、凄くありがたいなぁと思わなきゃ

それを当たり前、みんなそうあるべきだなんて甘えた事を考えてるんじゃないのか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:40:15.14ID:mxsp0E/F
一度書いたものを消そうとするからおかしな事になるんじゃないか
最初からレビューOFFにすればいい
そのゲームへの印象は良くないけどわざわざ消されるよりはマシ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:13.46ID:3w2yKaRU
>>644
ガイジの集会だぞ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:44.35ID:qS1uC++V
>>641
俺も芸術に命を賭けている人間だから、賞賛も批判も全てデータベースに入れて分析に回す
そこに感情は一切なく、ただ次への糧にするだけ
クオリティを上げるための統計的材料でしかない

しかしそれは俺がプロフェッショナルであり、素晴らしい人間だから出来ることであって
凡百の人間にまでそれを求めるのは酷というもんでしょう

凡人はちょっと批評されるだけで苦しみ、痛み、悲しむ
賞賛だけを受けたいと思うのも当たり前
俺はそんな連中の気持ちすらも理解できる、してやる度量を持っている

真に自分が偉いと思うなら、弱者の気持ちになって寄り添う事が出来てこそ一流だ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:44:40.49ID:qS1uC++V
>>643
レビュー自体がいらないのではなくて
批評だけがいらないんだろ?

賞賛は欲しいんだろう
それをワガママだと思うか?
いや、そう思うことこそワガママだよ
人には都合の良いものだけを求める権利があるはずだ

物を作る苦悩、その意味を知っているなら
俺はとてもじゃないがそれを糾弾したりなど出来ないね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:52.74ID:MseOaqyD
にわか無料オンラインゲームをユーザー交流なしでゲーム経験してる世代が
無料投稿サイトで自分で無料ゲームを投稿してふりーむにクレームつけてるんだろう
むかしの無料オンラインゲームを経験してる世代からすれば甘ちゃんだと思うけどね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:47:01.92ID:3w2yKaRU
無職のお前らも毎日うんち放り出してるから立派な芸術家だそ(*^^*)
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:48:53.85ID:4m1DGU/L
完全に作者側の立場の意見やな

ゲームや芸術作品もプレイする人、見る人がいなければ評価も何も無い
ユーザー目線でものを作れん人はクリエイターに向いてないよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:51:40.10ID:qS1uC++V
>>651
それこそ思い上がりだろうよ

俺は自分が欲しいから作っている
誰かのためではない
そしてあくまで自分と同じ嗜好を持った人間のためのおすそ分けとして公開している
自分を満足させた時点で芸術作品としての目的は果たしている

いや、芸術とはそういうもんだ
他人のために作るのは「商売」と言うんだよ
究極の自己表現とはほかならぬ自己に向けたものでしょう
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:51:49.45ID:mxsp0E/F
>>648
確かに褒められる方が嬉しいよな
ただレビューを書く方も善意とまでは言わんが
こうしたほうがもっと良くなるだろうと思って改善点を書いてるからねぇ
それを否定されると少なからずショックを受けるんよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:52:25.22ID:rjmjHa7L
IDがC++だし製作者だろ
俺の勘はよく当たるからな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:52:38.88ID:JOOhYZMQ
制作者側の人かわからないけどもうやめなよ
やりたいならふりーむにある掲示板で議論でも質問でもすればいいのでは?
ここ見にくるよりいいと思うよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:53:13.89ID:VJuVKXna
>>642
格好いい事言ってるけどここの製作者は批判は一切聞かないぞ
したらばで自分たちに都合の悪い意見はすべて削除して言論統制してたからな
そういう連中だから嫌われてる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:55:44.67ID:FriPwNy6
言論統制は日本の文化
嫌なら日本から出ていけ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:58:01.88ID:MseOaqyD
>>653
基本的にはレビューOFFした時点でクリエイターとして終了だよ
自分で削除することができる機能がありながら遮断するの失礼だな
「自分だけが面白いと思ったゲーム作ってます」の認識でOKしょ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:00:15.41ID:3w2yKaRU
結構簡単に作者認定されるんやな
次からワイもやってみようかなw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:00:59.44ID:qS1uC++V
>>659
それで当たり前なんだよ

誰も批判なんか聞きたくない
それでもグッと唇かみしめて傷つきながら批判を受け止めてくれるなら
それこそが素晴らしい製作者なんだ

何故世の中の全員がそんな素晴らしい人間でなけりゃならない?
製作者は全員そうあるべきだという考え方こそがプレイヤーどもの甘え、思い上がりだろう
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:15:54.20ID:4m1DGU/L
それな、
【批判】良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。

俺は【批判】というと否定的な意見に傾くイメージがあるから【批評】って言葉使ってるけど
良い評価も含まれるってことなんで
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:18:00.29ID:3w2yKaRU
かっけぇ・・・w
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:18:06.39ID:qS1uC++V
>>670
そいつもまだまだ一流の域に達してないね
自分が誠心誠意頑張れるから他人もそうであるべき、という思考に支配されている

このエヴァサガ作ってる凡人どもの甘えに寄り添う事が出来てこそ、一流の器というもんだ
それにガッカリしているようではいけない

凡人と言うのは弱くて脆くてどうしようもなく甘い
プロフェッショナルの意識を持って活動している人間からすれば見るに耐えないぐらいの存在だろうが
それを理解して共感できてこそでしょう
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:24:52.88ID:3w2yKaRU
>>679
ワイもくっさいうんち出してるからそこに入ってもええか?w
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:33:36.39ID:k9QZ+Fia
いつのまにかエヴァサガDLできるようになってた
今からのんびりやるよ お前らも俺についてこい
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:38:31.71ID:3w2yKaRU
やり込み民おいっすw
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:40:47.94ID:k9QZ+Fia
今主人公を選んでくださいってところ
ジョアンナしか選べないしパラメーターかわんねえ
無駄に回る あちし回る
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:43:30.76ID:MseOaqyD
これが男の娘だったらな終盤に男女別れて宿屋止まる時に男性側の部屋に入っていって
「ほんとうはおとこだった」というサプライズが欲しかったなたぶん爆笑するわおれ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:43:44.02ID:3w2yKaRU
止まるんじゃねぇぞ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:01:20.71ID:3w2yKaRU
ワイも入ったら四天王になれる?w
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:22:44.77ID:3w2yKaRU
争う必要なんてないぞ
平和が一番!ラブアンドピース!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:32:40.37ID:MseOaqyD
今時は愛は重いから好きとか好みと言うらしい自称平和が好きな連中だこと
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:11:17.23ID:B68i+mDs
これはまだまだバグ隠し持ってるな
小出しにしてダウンロード数稼ぐスタイル
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:16:20.60ID:Zg26TO2K
変えられないんじゃね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:17:46.44ID:3w2yKaRU
お前らも下痢に興味あるんけ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:26:14.36ID:SvtR/bZD
少し上のほうから見てきたけどお前らなんの話してんの?
スレタイとまったく関係ない話をいつまでも
こんなもん無法地帯じゃん
さっさとスレタイ変えるか潰してしまえ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:40:20.73ID:Zg26TO2K
Hira@黒幕‏@Kurogeki
これで某作品については、ほぼやるべき事が終わった気がする
そろそろ次回作の執筆を始めていきたい
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:41:05.20ID:4jbdEHTP
ここは便器スレだから必要
うんこはトイレでしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況