X



EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 13:26:04.85ID:LTJrv5bO
報告されたバグの修正はする気あるみたいだけどね
死んでる要素をどうにかする気があるのかはしらない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 13:35:45.52ID:xLr4SAkg
ゲームの話とかどうでもいいよ
ガイジスレなんだからガイジらしくしろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 14:24:37.87ID:pmNwmoSP
昨日のニュースで、画○郎ババァタワーバトル、リリース1日で配信停止って見たけど

なんかかぶったわ、フリーゲームだからは理由にならんってこういうことだろ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:32:49.26ID:d7Py1fOw
エヴァサガと違ってせっかくキャラ画像は完全にオリジナル使ってんだし、システムまるパクじゃなくさ
なんか他のパズルゲーからでもいいから持ってきて、
ド定番の同じキャラがくっ付いたら消えて一気に崩れて逆転要素とかでも組み込めば良かったのにな
そしたら酷似なんて評価は最低避けられただろうに
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:39:24.80ID:VBUbYl9Q
ガイジスレで何いってんのw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:54:50.17ID:VBUbYl9Q
>>536
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:19:19.04ID:2A8ZpKzb
ガイジ音頭すこだw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 20:07:29.94ID:hzolvCcI
ここでしかはしゃげないんだからやらしてあげなよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 20:32:05.43ID:gbb6nGT3
エナメルパイコーン
エナメルバイコーン
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 20:50:04.01ID:VBUbYl9Q
そんなにしたの?w
やっぱジャップって馬鹿だわwww
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 22:17:22.16ID:VBUbYl9Q
ジャップ陰湿すぎるだろwww
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 23:13:16.75ID:jT2JSe9n
まあレビューにすらなってないキッズのクソみたいな感想も多いから気持ちはわからんでもないが、
それを取捨選択すんのは作者の自由だからなあ
気持ちいいレビューだけほしいならふりーむなんかで公開せずに身内でこっそり公開すればいいだけだし
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 00:49:46.68ID:A4MfzvrW
キモすぎて草
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 00:57:42.77ID:d0RtJQ3A
ありがとう、最高の誉め言葉だ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 01:04:32.13ID:xPcUDUGA
>>552
「過去に失礼な表現で投稿してしまったレビュー」を投稿者が消せるってところがミソだな
作者が気に食わないレビューを消しまくったとしても、投稿者が自ら消した可能性が残るわけだ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 01:20:14.41ID:y1ca2/HZ
過去に自分が失礼な表現でレビューしたことなんか覚えてない人が殆どだろうし、
そういうことを気にして悔いるような人が書いたレビューとかはまともなケースが多いのでは
ということは削除のほとんどは作者サイドからのものになるという可能性が高い

と思ったけどこの3人の今までの反応や対応見てるとまともなレビューも消しそうだな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 01:34:42.20ID:y1ca2/HZ
>>564
これに関してはどうだろうね
ヘイトスピーチの線引きが主観的にならざるを得ない以上は行きすぎた自主規制にもなりかねんし
あれよりもっとひでぇ発言してる有名クリエイターなんてゴマンといるわけでさ
対象の国が違うだけで
まぁ作品に罪はないっていう考えは論点がズレてるとは思う
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:33:04.02ID:f8r/n4Es
>>564
ネットニュースでざっと目を通した程度の記憶だけど、作品自体もよくこれアニメ化の企画通ったなって作品なんだっけ、
問題になったのは声優さんや関係者に攻撃的なコメントとか寄せられて降板になったりの影響って読んだよ
作品に罪とか綺麗ごと云々の前に、ビジネスの現実的な苦渋の判断ってことだと思う
チームで製作やってるなら理解してやれよってツイッター見て思ったわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:41:42.25ID:kWRZzuVf
ヘイトスピーチっても5年前のだしなぁ
そもそも騒動の発端はソンミとか言う中国人が日中戦争で中国人を殺しまくった日本人が主人公でふざくんな!って憤っているツイートなんだけど
日中戦争で中国人を殺しまくった描写は原作にはない
ソンミのデマと印象操作で潰されたってオチだわな
六四天安門を反らしたくて日本人をターゲットしたんだろうけど難儀なことだ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:45:42.13ID:f8r/n4Es
>>565
話はそれるけど、クリエイターのツイッターなんざまともに読むもんじゃねーなって思ったわw
最近見たのだとドッターのだったかな、ご本人ビーガンらしくそれは個人の思想だから別にいいとして、
肉食うやつは人間じゃねぇみたいな感じでかなり周りに攻撃的になってたな、、、
それはいいとしてもクリエイターアカウントと一緒ってのは、やはり自作品に変な色を付けたくなければ
アカウント別けたらって思ったわ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:53:52.02ID:f8r/n4Es
>>568
作品自体は読んだことないけど今流行りの異世界ものなんだっけ、
仮にそこを第二次世界大戦としても騒ぐやつは騒ぐだろうしな、、確かに難儀だな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:57:35.03ID:pCBS1v1a
結局アンチの完全敗北に終わったなw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 04:51:01.28ID:TuFhrOvM
槍だけLv7のマップアビリティがないから
長物で敵を突き飛ばすとか払いのける的なの追加してくれればな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 07:00:03.48ID:/X4QnF4x
斧もマップアビリティないし追加したらバグも追加されるぞ

マリーをメインに入れて戦闘すると強制終了するバグがあったわ
ほんとバグだけは豊富なゲームだな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 07:08:33.23ID:e22+Qqqx
何年前だろうが出版社がリスクになると思えば関わりたくないだろ
異世界ものの作品なんてそれこそ変わりはいくらでもある
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:42:48.47ID:K+qsSvbU
いまだに魔列車が載ったまま公開されてるじゃねーか
差し替えたってことは作者も認めてるのになんでスルーなんだよ

お前らもお前らだぞ
早く通報してこい 口だけのカスか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:47:58.45ID:VkcMePsT
>>578
ここはみんな口だけの陰キャなんで無理ンゴ;
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:55:20.80ID:CRC3W04U
20巻近く発売されて漫画化もされてる作品がいくらでもあるとは思えないなぁ、この作品が面白いかは別として
>>568
twitter発言のまとめ見たけど、原因はどうあれ1年近くに渡ってあんな発言をしてたらさすがに擁護できんな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:59:21.18ID:qS1uC++V
だめなゲームを作ったからと言ってサンドバッグにならなきゃならん理由はない
匿名でヲチスレに篭って何かを一斉攻撃して悦に浸る連中がこの国には異常なほどに多い
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:02:07.54ID:RGHRrF66
>>581
いじめは日本の国技やぞ
このスレを見習え
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:12:58.25ID:qS1uC++V
悪いことをした相手には匿名の集団で何をやってもいいという風潮
寧ろ俺達が正義の刃で悪を叩きのめしてやらなきゃならんとすら思ってるからな
もはや法治国家ですらない私刑国家になりつつある
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:21:41.96ID:RGHRrF66
徹底的に追い込め
お前らの陰湿さを見せろ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:23:01.41ID:CRC3W04U
何をやってもいいというがここにいるやつらは特に何もしてないぞ
リアルだと何一つ文句が言えないような、毒にも薬にもならないのがほとんど
脊髄反射で適当な事を書き込んでるだけや
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:07:57.79ID:d6Cnmd0x
>>588
やめたれw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:08:54.20ID:JRuF/eWc
下痢サガにいい所が無いからアンチにレッテル貼りしか出来る事ないもんな
別スレに1万DL突破大好評って書いてもほとんど相手にされないし
ゲーム内容も語るとネガになるし辛いのわかる・・・わかるよw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:19:54.90ID:ONg2bAdV
ガイジ度が足りない
やり込みスレを超えていくべ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:46:13.28ID:mxsp0E/F
ふりーむのコメント欄で人格否定までしてる奴いるか?
マイランみたいな日本語通じない奴は通報して垢BANでいいと思うが
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:00:38.94ID:EUZN3mYJ
>>596
割とふりーむは行儀良いからクソゲーでもプレイした上で内容でちゃんと批判してるの多いと思うよ
ときに下痢サガ以外でDL数多い作品は特に
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:04:26.40ID:1UzjY63j
ジャップが行儀良いとか寝言いってんじゃねぇぞ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:37.14ID:4m1DGU/L
作品についてダメところはダメって言うとき、それが厳しい口調のレビュワーもおるだろうが
作品を公開する以上は覚悟のうえって思うてる作者なら、どちらも問題とは考えとらんのよな

作品越えて作者本人へ言及しているのは削除ラインがまちまちで、褒め言葉だけ残りそうだな
行き過ぎて個人攻撃になってるのは削除対象でいいと思うが、
暴言の類はレビューとしてそもそもレビュワーとして論外、皮肉の類はこれまたまちまちだろう
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:12:32.98ID:4m1DGU/L
>>596
この人さぁ、他の作者を貶めるための作品をツクールでつくったりイラストあげてるって話でしょ
サイトやツクールを悪用しとるってことなら、これこそ問答無用で削除でいいと思うわ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:20:40.28ID:XYduN6nj
そんなの日本では当たり前やぞ
足の引っ張り合いは日本の文化
嫌なら日本から出ていけ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:39:10.98ID:qS1uC++V
作品を公開した人間が「批判は覚悟の上」と言うのは結構だが
批判する側が「黙って批判を受け入れろ、物を公開する以上賞賛だけ欲しいとはワガママか!」などと言うのはありえない
作品を作って公開する人間が批判を甘んじて受け入れなければならない義務などどこにもない

言論の自由をヘイトスピーチの自由と勘違いしている馬鹿どもと同じようなもんだ
そういう輩は社会から排除されて当然
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:43:02.45ID:e22+Qqqx
しかし消す権利もあるべきではない
受け入れる必要はないが公開する自由があるなら批判する自由もある
批判側だけが一方的に消されるのはおかしい
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:44:21.09ID:MseOaqyD
そんなのこと気にしてたら自由にゲーム創作できなくなるしゲームプレイできない
そこは作者の受け止め方次第だと思う例えばプレイしたけど
合わなかったとかゲームおもしろくなかったと内容批判=作者批判の認識は良くないわ
まず時間割いてプレイしてくれたことに感謝してほしいよなレビューに目が行くかもしれないが
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:46:17.96ID:4m1DGU/L
>>604
また、義務とか自由とか言いだしてるけどさ、

作品を一般に公開するってそういうことなんじゃね?ってこと
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:48:04.18ID:ONg2bAdV
とりあえずうんちします!w
ぷりっw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:54:06.91ID:qS1uC++V
>>606-608
それがまさに「ヘイトスピーチの自由」を求める輩の理論
言論の自由を傘に着て、自由に批判させろ、攻撃させろ!と言っているだけ

いまやyoutubeではヘイトスピーチ動画は次々と消され
ヘイトをした人間が作った作品のアニメ化、出版は取り消しになった

社会はヘイトスピーチの自由を認めない方向に動き出している
匿名で一方的に批判をする自由が認められるなどと思わないほうがいい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:58:23.18ID:4m1DGU/L
単純に、作品のダメところはダメ、良いところは良いと書くのがそれがレビューじゃねーのと
ダメな作品には厳しいレビューはつくでしょ、そりゃ、そのためにレビューoff機能があるわけだし
ただ、作者個人についてまで言及はそもそも作品のレビューでは無い
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:00:49.63ID:xm1xzipC
批判ったって悪いところだけ言ってるわけじゃないんだしヘイトスピーチと混同してるバカがいるな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:04:21.06ID:qS1uC++V
>>612
それを受けて批判を甘んじて受け入れるのか、それとも削除するのか
その自由は投稿をした人間にある

別に賞賛だけが欲しいというのは悪い事でも何でもないんだよ
誰だって賞賛だけが欲しいだろう
一部のよほどストイックなプロ意識を持って作っている人間ならまだしも
大抵の人間は趣味で作ったものに対してそこまで修行僧のようにストイックにはなれない
ゲームをやって批判するのはお手軽お気軽に出来るが、それを正面から受け止めるのはお気軽にはいかないもんだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:08:12.31ID:4m1DGU/L
そう思うも何も、「このフリーゲームの感想レビュー」って書いてあるっしょ
作者個人へのおたよりメールを書くとこでは無い
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:15:20.18ID:4m1DGU/L
>>616
いや、ゲームをやってプレイした批評まで書くってとこまで行くって力いるでしょ

何度も言うけど、ダメなところ良いところを書くところがレビューじゃねーの
おれは単純に作者の悪口になるような個人攻撃はアカンよなと言っとるんだが
まあ俺のゲームの感想にも「クソゲ」一言だったときは消しちゃれwって思ったけどさ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:15:41.17ID:qS1uC++V
まるで物作った事のない外野が
「公開するなら批判も甘んじて受け入れろよ」
なんて良くも言えるもんだ
頼まれたわけでもなくプレイしておいて、わけのわからん上から目線

いや、仮に物を作った事のある人間だったとしても
「公開するなら批判も甘んじて受け入れろよ、俺もそうしてるんだから」
なんて良く言えるもんだ
自分がそうだから他人もそうすべきである、というブラック企業の社長のような理屈

他人の気持ちを汲み取れない人間はいかんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況