EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:05:39.10ID:yXjKt+uK
ゲーム会社の人が「ディレクターに必要な一番の能力はコミュ力」と口を揃えて言うのが良く分かる一件だった
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:07:36.23ID:rAGAcPt2
不具合検証用のテストバージョンすぐ消すって本当に意味がわからんな。一体何のためにうpしてるのか
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:18:05.66ID:Pf86Pi92
ゲーム自体は割と楽しくプレイしてるんだけど
こんな内輪揉めって言うかアレな所見ちゃうとなあ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:22:04.11ID:AiRG0aS0
公式サイトのブックマークにもう一人のドットの人載せてないのはなんなんだろうか

ブログ見る限りはまともっぽいが
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:29:42.14ID:Qi1GFyjE
ファイルがexeだけだし外部の人間が修正するのは厳しいでしょ
これを逆汗する能力と時間があるくらいならゼロから作った方が早いし

ツクールだったら他の人間もいじれなくもなかったけどな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:34:55.19ID:VxR+MpEn
もともとロマサガって生理的に気持ちの悪いモンスターが多かったが(ロマサガ2は特に ナイトヘッドとか)
エヴァサガもまぁ気色の悪いモンスターが多いな
ケツをこっちに向けててそれが口になってるやつ(名前忘れた)
あとザッハーク城の地下に出てくる赤さんとかいうのキモすぎ 吐くレベル
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:41:58.12ID:S5mtYo6o
ラスボス1とラスボス2比べると哀れに思えるくらいクオリティ違うからな…
あの人抜けなくて良かったなマジで
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:44:38.88ID:VxR+MpEn
これは少なくともロマサガではないと思うんだよね
ツイッター見てるとこれは正にロマサガ4だ!とかいうやつがいるのだが
イトケンBGMに河津節がなければガワだけ真似ても別物だというのがよくわかったよ

この手のロマサガもどきゲームだが昔プレイしたリバースサガってのがあって
これもまぁひでえもんだったよ
シナリオの痛さとバランスの悪さ 未完成のシナリオとすべてが最悪だったのだが
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:56:02.20ID:kUXD52k8
よく見た目もシステムもデフォのゲームが
懐かしいドラクエ風って言うように
サガっぽいってつけとけばバグ多くてもごまかせるとでも思ってそう

でもクローンゲーとは呼ばせません
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:02:12.44ID:HWbMUgRG
ver1.0クリアしたんだけどゲームって統合性が大事なんだなーって感想
なんつーか個々に光るもんはあるんだけど全体の統合性取れてないのがいろいろ残念だわ
ドット絵とかでロマサガっぽい雰囲気出してるだけにそこで期待値上がってバトルバランスを初めとしたクソが際立ってる
光るもんなかったらただのクソゲーって思って序盤で投げてたけどなまじ面白そうな雰囲気出してて続けられない事は無いレベルなせいで最後までプレイしてしまった
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:03:07.24ID:+56osNVL
クロゲの定義ってどこにあるんだろう
道具名とか技名とかマップチップの流用はクロゲにならないのかね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:05:54.09ID:VxR+MpEn
武器の固有技がないから
名前だけで武器の個性が死んでるのもやばいよね
なんで星天弓が売ってるんだよ本家ならスターライトアローあるだろとか言いたくなる
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:11:50.99ID:HYG2XNiK
Hiraって人、一応長編RPG完成させてるらしいから、プログラマの人だけじゃなくてこの人にも
戦闘作り協力してもらえば良いのにと思ったが、そもそもプログラムが独自だからそれもできないわけか・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:14:50.73ID:Qi1GFyjE
>>316
完全に同意 
エリスの弓とか水竜剣とかビルキースとかコスモエッグとか
原作で個性バリバリだった武器にすら
何の効果もつけないならガッカリするから別名にしてくれって思う
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:29:12.65ID:6QnWzUP6
なんていうかな、ニヤリとする演出のつもりで入れたであろうサガ要素があまりにしつこすぎて、
痛々しくなってる印象
モブのセリフとかにしても武器やアイテムの名前にしても
センスがあまり感じられない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:26:51.97ID:xI+dheGc
今更感あるけど、レースジュエルの入手方法が分からん。。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:32:03.02ID:cfEjlFOD
骸骨からもってきてくれ言われた後はレスタ酒場の老人で話し聞く
次はフラッフェンの道具屋の女→ゼノビア民家のBBAだったかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:55:23.67ID:cfEjlFOD
攻略wiki見て言ってるんだろうが抜けがあるのよ
BBA後骸骨戻ってそれからやっとゲオルグ家衛兵
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 01:22:14.57ID:xI+dheGc
分かりやすい説明で助かった。無事に手に入ったよサンクス!
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 01:44:12.18ID:N9IyMgBk
例えばアイスソードとか王者の剣みたいな普通の単語の装備が少し出てくるくらいならオマージュかもしれないけど
技名や装備名全部が流用だったらそれもうクローンゲーというかパクリゲーだよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 02:31:07.76ID:iyqg6Xpb
ツクールじゃないから下手すりゃバックドア仕込んでもおかしくないか
VIPのゴミどもが関与してるらしいし
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 02:33:31.59ID:N9IyMgBk
201 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 15:25:39 ID:yUYasFgg
せめてどう改善して欲しいか書きなよ

202 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 15:31:26 ID:l0.Gt5k.
ドヤ顔でマウント取りたいだけの奴がそんなの書くわけないじゃん

203 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 15:42:09 ID:6/M2uOPA
せめて言葉くらい選びなよ

204 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 15:42:48 ID:u1eciRN2 [2/3]
>>201
気になる女性、あの丘に花束をの報酬変更
ver003でもなお弱い術のテコ入れ、威力改善、強力な補助術の追加
生命の水の回復量を低下、術レベルと愛ステータスへの依存度を高める
追加効果のある技や武器固有技の追加、あわよくば鈍器カテゴリー追加
バンプ、スタン効果の見直し
防具の耐性、特に市販品の性能を全体的に抑えて一品物の防具を増やしそれらに強力な効果を与える
雑魚ボス問わず敵の大幅な強化、特に四公などは名前負けも良いところなので強めに調整してほしい
BPはオリジナリティを出さずミンサガを丸パクりくらいでもいい

205 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 16:08:05 ID:s1FSm5Sk
自分もBPに関してはミンサガ準拠が良いな

206 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 16:48:59 ID:u1eciRN2 [3/3]
ところで>>201から>>203の中に開発関係者がいたならお前らみたいなのが無駄に評判悪くしてんだぞ
こちらに悪意は全く無い
むしろ6年もかけてここまで作りこんだ作品がこんな中途半端な形で終わるのが勿体無いと思ってるくらい

207 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 16:55:30 ID:eGpJuNdc
自分を悪と思ってない真の邪悪ってやつだ

208 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 16:56:13 ID:inCjqYUA [6/6]
悪いところが書かれてるんだからどう改善してほしいかなんてわかりそうなもんだけどな

209 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2018/05/13(日) 17:09:55 ID:lLklkmYY [15/17]
仰るとおりだと思うので参考にさせて頂きます
# なんなら>>204さんデータいじりますか?笑

210 名前:<削除>[<削除>] 投稿日:<削除>
<削除>
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 03:01:55.08ID:+ie8BSe4
クリエーターが創作に真剣すぎて凡人の恨みを買うのはありがちだけど
こいつはオラついてる三下のチンピラにしか見えんな…
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 03:02:12.14ID:F2LXzGRA
ほんと水の中の移動はストレスたまるな
遅い上に、すぐ敵に捕まりやすいからなぁ
改善してほしい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 05:15:53.58ID:QmF54qck
もう駄目だなこいつら製作者に人間性まで求めんがあまりのも糞だ糞すぎる
改善案もバグ報告も協力する気も失せた
こいつらが作ってる以上この先もロマサガ擬きのゴミのままだろう
ここまで良い素材揃ってても料理人が味覚障害のゴミではどうしようもない
なのに自分では三ツ星ミシュランシェフを気取ってる
こんなもん例え逆コンパイルしても1から作った方が早いレベルだろ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 06:01:55.68ID:92dO9++H
システムをパクれば立派なクロゲだよTimeFlowも当然クロゲ
でもクロゲ自体に悪い意味なんてないんだからどうでもいいことじゃん
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:16:52.32ID:yTgmkg2r
クローンゲームは世界観もシステムも下手すりゃタイトルやアイテム名なんかも
モジッただけでオリジナルの要素を流用しているものかな
アンオフィシャルなのであまり目立たないように活動してるのが多いんじゃない?
やっても自サイト配布や即売会で数限定でCD配布

二次創作は世界観は原作かお借りして「もしも」のストーリー
ほとんど「○○の二次創作で原作とは一切関係ありません」と前置きするのがマナーかな
原作には一切迷惑かけないよって防御線みたいなもん
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:21:56.83ID:yTgmkg2r
ぶっこ抜きは論外

システムのパクリは完全マルパク以外は市販でもオリジナルゲームとして出てるし
世界観やキャラが似てなければリスペクトや派生、大きくなるとジャンルに発展するってイメージだなあ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:38:11.79ID:Bxx0xV3N
完成版出した後に指摘してやればまた公開停止するぞw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:41:50.28ID:yTgmkg2r
>>349
ゲーム製作での一般的な話で書いたんだが

ちなみにドット絵は画像を見ながら手打ちで模写しても
コピーと同等と言われる可能性もある
だからせめてデザインは変える、いくらフリゲの個人製作でも
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:55:03.77ID:+HNo4h0y
そういうのを見つけたら完成版再公開後までとっておいて
まだそのままだったら遠慮なく後出ししてあげなさい
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:39:34.34ID:N9IyMgBk
70 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 19:18:41 ID:bYR1GmhM [1/9]
体験版ってそのままですか?
使っちゃいけない素材とかあったらしいんで公開停止したほうが良いと思いますが…

71 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2018/05/02(水) 19:32:29 ID:lLklkmYY [3/17]
>>70
使ってはいけない素材は使用していないつもりですが
それはどの素材で誰から聞いたのでしょうか?

73 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 19:39:30 ID:bYR1GmhM [2/9]
本当のことを言うと報告したのは私です
モリマーの丘とかで使われていたマップチップがルドラの秘宝のものでした

74 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2018/05/02(水) 20:04:41 ID:lLklkmYY [5/17]
>>73
ああ、それでしたか削除しておきます

確認しておきますとかではなく即座に認めている
解ってて使ってたのは明白であり言われなければ削除しなかったということ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 09:10:19.48ID:KJK7r/wi
オープニングのムービーで森の場面が映るだろ、女が佇んでるとこの
あそこの中央からちょい左にある木見てみ

枝から先と木の幹が明らか色合い違ってて
良く見ると木が聖剣の使い回しなんだよ

枝から先はオリジナルか何か分からんけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 09:33:56.61ID:+IG8c1EK
シンボルエンカなのに狭い通路に無駄に敵が配置されてるのがアレだったが
この点を除けばHiraの前作(あすなな)の戦闘バランスはかなり良かった
シナリオゲーだからバランスをぬるい方向で固めてるのは賢いと思った
Hiraに戦闘も作らせればいいんじゃね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:26:41.97ID:+IG8c1EK
>>361
シナリオゲーだからと書いたが正確に言うと、RPGの戦闘部分に大して興味がないならだな
どう見てもエヴァサガ開発者の中にサガの戦闘好きな人間誰もいないじゃん
ならぬるゲーにする=戦闘をオマケにしてしまうのが賢いよ
複雑なシステムで高難度かつ面白い戦闘作るのは恐ろしく難しいんだから

開発者ここ見てるならもう戦闘に拘るのは諦めろ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:36:42.82ID:+IG8c1EK
>>366
あの連中にできないことはもう明らかなのに(術は水以外死んでる、武器に固有スキルも用意できないレベル)
それでもサガらしいバランスの戦闘を作れと要求するのか
鬼畜だなw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:50:03.33ID:b0b3HKKY
現スタッフにエヴァサガまともに遊べるような仕様に改善しろって求めるのは、
ひまわり学級の生徒に東大合格しろって言ってるようなもんだな
見所ある点チラホラあるから期待したい人いると思うけど、もう諦めた方がいいと思うわ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:52:09.26ID:igTGNCQQ
要望鵜呑みでプレイヤー側の技や術だけ強化して敵側の強さそのままなんて修正をしかねないな
敵側が哀れなほどに弱いから強化しないとただのヌルゲーになるぞ
全滅したのは初見の不死隊と神竜だけだわ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:52:30.11ID:fy8Ym3Fj
初期の名前決めの流れでは当時のシナリオ担当はサガと付けるのには消極的だった
逆にプログラム担当はDL数を増やすためにサガを付けたいと言っていた

>97:プログラマ ◆rQeR1gg/Sk 2012/09/30(日) 23:51:29
>>96
>サガという文字を入れるだけでプレイしてもらえる数が
>大きく変わる気がするんですよね

>シロ ◆3pkMororYw 2012/10/01(月) 20:21:58
>“サガのゲームシステムの上で、サガとは別の独立した物語”
>を作っているつもりなので、
>そこを誤解されたままプレイヤーの興味を引いたり、
>いたずらにDL数を増やしたりしたくないなぁという考えです。

>:プログラマ ◆rQeR1gg/Sk 2012/10/01(月) 22:01:01
>>プレイヤーの興味を引いたり、
>>いたずらにDL数を増やしたりしたくないなぁという考えです。

>騙してDL数を増やすというような言い方ですが、
>手を抜いたところは一切ないですし今後もブラッシュアップを行っていくつもりです
>ゲームの内容で負けているとは思っていないので
>自分はそういうつもりは一切ないです
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:56:23.35ID:iH6MHG1e
ID:N9IyMgBk さんの執念が怖いです・・・
深夜1時から朝の10時で7レスとか作者に親でも殺されたの?w
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:00:59.40ID:b0b3HKKY
>>371
>騙してDL数を増やすというような言い方ですが、
>手を抜いたところは一切ないですし今後もブラッシュアップを行っていくつもりです
>ゲームの内容で負けているとは思っていないので
>自分はそういうつもりは一切ないです

↑これダニング=クルーガー効果そのものだな…
自分の力が本家制作者たちの足元にも及んでいないということが自身の能力の低ささゆえにちゃんと理解できてないんだろうね
ある程度知能あれば本家がすごいことやってて素人が簡単に超えられるもんじゃないってわかりそうなもんだけどね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:36.14ID:+IG8c1EK
戦闘興味ない人間がてきとーに作る高難度ゲーほど虚しいものってないからな
大体プレイヤーを苦しませることを目的にするからw
ヌルゲーも微妙というのはよく分かるが虚無よりはまだマシなんだよね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:07.12ID:/bxN026g
サガの字を入れることで騙された人間に蹴り殺されるという考えまでには及ばないのか
シリーズのうわっつらの寄せ集めで本家越えできるなら日本のゲーム業界こんなに腐んねえよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:27:12.12ID:xTFvshQQ
>>371
サガと関連した物語と誤解されるのが嫌だって言ってんのに「手を抜いてないしゲームの内容で負けてないので騙してるわけではない」
これだけ話が通じないんだからそりゃ嫌にもなるだろうな、しかもちょっと喧嘩腰だし
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 12:35:34.95ID:QS/M2Arw
>>342
人って興味ないものは区別つけらんないんだよ
ゲームに興味ない人にとってのゲーム機が未だに「ファミコン」という呼称であるように、
これをロマサガ4だと言ってる奴はそもそもサガ好きじゃないと思う
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 13:06:32.24ID:cfEjlFOD
ゴールドダッシュのアレって完全に魔列車だよね反転させただけの
後各地の樽がFF6のと酷似してる
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 13:58:47.97ID:d6/s4j0S
普通に直してバランス取る、未実装ボスを実装するというだけなら1月もあれば
プレイに耐えうるものは多分できる(面白いかどうかは別として)
そのあとで細かい部分を微修正していけばいいだけで

ところが制作側が自分たちで落としどころを理解していないし、
情報整理もするつもりがないから、どうでもいい要望に振り回されている
このままでは何年掛けても完成しないパターンだな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:22:48.53ID:DFv8pxA3
ヒント
133 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2018/05/11(金) 23:21:21 ID:lLklkmYY [41/41]
あくまでも調整用にアップしているだけなので出来れば完成版でプレイして欲しいです
とりあえず来週中くらいには完成版を公開出来そうな感じです
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:28:57.87ID:cfEjlFOD
で満を持してこれが完成版ですって出した30分もしないうちに致命的なバグが〜っつって公開停止するんでしょ知ってる
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:37:17.33ID:Yu+thSr+
本人たちも少しは分かってるだろうからきちんとしたもの出してくるんじゃない?
それでも現状ママの感じだったらそろそろ考え直すでしょ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:48:46.00ID:NwHXjG/N
>>389
ファミコンはおばさんのイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況