X



うみねこのなく頃に part1191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:24:39.15ID:CceIMS0i
・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです

次スレは>>950が立ててください。立てられない場合は代わりのレス番を指定してください。

最新作 Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
制作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco
うみねこ総合BGMランキング http://enq-maker.com/0C3RfsH

前スレ
うみねこのなく頃に part1190
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1470084746/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 13:05:42.51ID:vNzMQXY9
謎を明かす事が至上になっちゃってるから嫌なんだ漫画版厨は
まあどうせ原作者もそれでOK出したんだろうけど
オチがつけば面白いって勘違いしてる人いるよね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 16:38:06.61ID:U2hJCXdp
漫画版EP8のゲーム化はやった方がいいと思う
もう竜騎士も演出のやり方とか忘れてるかもしれないけど、もう一度ゲームのうみねこがやりたい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 16:56:44.91ID:7fXWjAMX
>>27
音楽はいいし、大人同士の会話とか脚本も一定の水準以上には面白いんだよね
2018年の深夜アニメやラノベにありがちなガバガバ脚本じゃない
キャラに人間味があるし、売るためのことだけを考えた性的な描写もないし、話の都合でキャラが動いているような感じもあんまりしない
キャラの一人を頭良く見せるために他のキャラを馬鹿にするということもない
キャラ全員そこそこ頭がいい
ゲーム版EP8での読者への誹謗中傷と受け取られかねなかった描写や、ちゃんと解答をしなかったことを除けばうみねこは良い作品だよ
もう何年も経ったし個人的にはそれらのEP8の粗相も許したわ
今はEP5とEP6のアニメ版が見たいなと思っている
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:42:08.55ID:D5XHpUMx
>>29
お前みたいに憶測だけで知った風な口を聞く阿呆が一番イラネんだよ
なぜ漫画版EP8でゲーム版で伏せた謎を開示したのか、その経緯や竜騎士がその判断に至った経緯は語られてるというのに
お前みたいな阿呆には永久に不完全版うみねこの不完全な結末が相応しい
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:02:12.01ID:U2hJCXdp
>>32
漫画版が連載される前からスレ見るのやめてたんだけど、どういう経緯があったの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 20:00:57.46ID:6d7Qow88
>>32
ありがとう
そう思うよ
漫画版見て「これ違うわ」と思ってるもん
お前みたいな賢い人には永久に亜流うみねこの亜流の結末が相応しいよね

原作者が手掛けてないストーリーに一部の魅力も感じないよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:09.53ID:X0R3uKTr
ヱリカが凄い好きで、EP6発売当時は散り方がかっこいいと思ってたけど、
今再プレイすると大好きなヱリカが負けてしまうのが本当に可哀想で、
泣きたくなるしヱリカが散る所は苦手なシーンになった
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 03:04:44.63ID:uJoRP8Nd
>>39
プロット作成するのと作品作るのは全然違うぞ
最低限セリフ回しの8割は作ってないと原作ではなく原案だわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 17:14:27.76ID:G2Sv6ZBL
2019年にうみねこ完全版来るっぽいぞ
EP8補完した全収録完全版来るならスイッチ買いだわ

http://www.entergram.co.jp/higurashihou/interview.html

おかげさまで長寿シリーズとなり本映像をもちまして遂に10本目!
ここにご奉納させていただきます。

来年は「ベアト」達とも会える年になるそうですので、 次回は六軒島でお会いしましょう!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:07.50ID:c+bAeJdo
やべえ……CSゲーを作った会社もソシャゲを運営してた会社も潰れたのにまだ売れると思ってる……
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:08:41.17ID:pNcdso7a
紗音って胸も生理もないってことは卵巣と子宮がダメってことだよね
あの乳はつけ乳だとして、ヒゲ生えたりすね毛が伸びたりしないのかな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:09:28.48ID:TbeLomXd
それ考えると、譲治の兄さんもガチで良い人やったんね。
てか、そんな女性を取り合う右代宮家の人達って・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:55:43.91ID:dDgfgAsM
眼鏡草食に真面目に愛を語られるより
チャラ男にセクハラされる方がときめく女
ついでに女には興味ないけど病弱でウブな女の子を男装で誑かしてみました
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 07:00:22.64ID:PM9JMtyA
おじいちゃんが二階から飛び降りて逃げたんだーとか茶番やってる時
俺は何でこんな下らない話を読まされてるんだろうという虚しい気分になったよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:48:25.69ID:uMvUiTxE
そもそも屁理屈合戦がうみねこの醍醐味みたいなもんなのにそれを茶番とか言う奴がうみねこ見るのがわからない
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:52:03.33ID:uMvUiTxE
>>10
うみねこの社会性やメッセージ込められてる作品なのにこんな的外れな批判書いた馬鹿ばかりだから虚しくなる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 09:53:00.46ID:ZQl4Kokd
うみねこの完全版?的なの家庭用で予定してるみたいだけど、本当に最後のチャンスだろうし過去にPS3で出たゲームをまとめるだけじゃなくて、漫画版で明らかにされた真相を全て含めた内容にアップデートして欲しい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 10:43:24.60ID:+Ee0iqAk
真相書いただけで漫画版だけ神作品扱いする風潮本当勘弁だわ
俺は真相知りたい訳でもオチを見たい訳でもなく、「うみねこのなく頃に」をやるためにゲーム買ってたんだ
竜騎士がゲーム用に丸ごと書き直すならまだしも漫画でやった内容をゲームにくっつけるだけとか絶対違和感出るわ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 12:47:12.76ID:SHsqTqRH
あれがあるとないとじゃあ印象が大違いだよ

ヤスの手記だけくっつけても印象悪いからEP8全面改稿だな
EP7クレルのはらわたのシーンでも漫画版は答えを書いてたしそれも追加だな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 17:53:58.15ID:mAuhowIA
確かに印象大違いだな
CS版ひぐらしみたいになるだろう
結果としてあっちの方が売れてるから商売的に成功だとは思うけどね
俺はあれはひぐらしと思ってないけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:46:39.40ID:Sysab5Cl
>>61
おれは原作の竜騎士絵が一切受け付けないから、ひぐらしもうみねこもCS版と漫画版しか触ってないけどね
あなたとは一切会話できそうにない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:23:13.47ID:Sysab5Cl
と思ったらここは同人ゲーム板か、俺のほうがエイリアンだったなすまん
ひぐらしはCSスレあるけどうみねこは無いのか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 20:35:47.06ID:3LQWa4CR
もちろんしなくて結構
絵は勿論竜騎士の方がいいけど、絵以外はほとんど同じのCSうみねこは評価してる
俺が制作側なら絶対やらんけどね
売れないから
でも売れなくても原作完全移植を目指してくれたスタッフには敬意を払ってる

うみねこはCS全く売れてないんだよ
一年前調べたらAmazonで限定版でもないのに散が13000円してた
要するにほとんど生産されてないって事
で内容も完全移植なのでほとんど原作スレで済むから
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:16:36.19ID:b4bhQimO
>>64
PSPでEP1〜4出してくれたのは良かった。あれがなきゃまったく知らないままだった
売れなさすぎてEP5〜8移植がお蔵入りにはなったけどな!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:05:44.33ID:kCoQ8EB4
今出すなら漫画版の真相は入れて欲しいわ。
当時1番もやっとしたのは、EP1〜4の殺人事件のトリック。
当時あれを曖昧にされたのが不満だった。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:51:04.55ID:pzkeTrVI
うみねこという一連の物語は本当に好き
ただ、漫画版から入ったから、EP8ぼ種明かしを漫画以外ではぼかされてると聞いたらそれはあり得ないとおもった
インタビューとかみるに、「解答を明かすべき考えた人と考えてない人の区別がつかない、だから明かさない」みたいに言ってるけど、そんなのは作り手のオナニーだと思う
何十時間と付き合ってきた読者のために答えを用意してあげるのは作り手の義務だと思う
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 02:36:15.16ID:31oIPtq/
>>59
俺も単純にキャラ愛やら音楽や雰囲気に惹かれてやってたわ
CS版はヱリカに声をつけてくれて感謝してる
あとシエスタ&7姉妹の下半身
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:16.18ID:62ygCUdK
ファンタジーかミステリーかの戦いだっつってるのに
いきなり「ミステリーでこれを使うのは許しません」とか結論で殴りだしたドラノールはガイジだと思った
5、6あたりはアニメ映えしそうな幻想キャラ増やしてグダってるだけみたいで引き延ばし感があると言うか
読みながらこんなん解答編ちゃうやろーとやきもきしてたわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:21:49.96ID:nXCI0+F9
>>73
それこそ作中の戦人と同じで取り方次第でしょ
最初は傲慢だと言っていたがそのうち思考するための杖と考えるようになったわけだし
色々なキャラとルール、視点を加えながら読み進めていく楽しみはあったよ
最終的に1なる真実の答えを出しましょうよってのはわかるけどさ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 06:02:57.08ID:urNFmTfG
>>73
> ファンタジーかミステリーかの戦いだっつってるのに

→この事件はファンタジーじゃなくてミステリーだと主張

> 「ミステリーでこれを使うのは許しません」

何もおかしくないが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:02.47ID:psdMWuZF
EP4までの指し手基準だとドラノールのミステリーですからは乱暴に見えるかもだけど
それもノックスが通用する、解けるようにできてる、という
解答編での大きなヒントの一つだしな
GM変わってミステリーとファンタジーの攻守が逆転してたから最初は違和感あるだけで
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 04:11:39.82ID:Rbl73K/1
ツイッター見てるとあれだけの無様晒して新作短編も鳴かず飛ばずの有り様なのにまだまだ信者がいるんだな
ひぐらしは確かに良作だったかもしれないけどそれだけの一発屋だと気が付けないのかね
一度大当たりした経験が忘れられないパチンカスみたいで哀れだわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:05:43.64ID:NhMPsHmm
そもそも初めの頃にベルンが言ってた事がかなり正鵠
魔女と魔法を否定してるのに未知のXってそれ魔法と何が違うんだよと
昔よく「幽霊や妖怪は信じられないのに宇宙人だと信じられるのか」って話があったがそれに近い
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:29:25.98ID:HRKhL+DA
今更ながらEP8まで全部読んだんだが
殺した死体を礼拝堂やら倉庫やらにもっていくときに
大雨の中だから共犯者全員ずぶ濡れになってると思うんだが
その辺は誰も気にしなかったのだろうか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:41:43.53ID:ssS9MNIe
CS版ひぐらし奉のインタビューで「来年にはベアトリーチェに会えるでしょう」って書いてあったから、このうみねこ咲をCS移植するわけか、ひぐらし奉と同じように
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:43:30.68ID:ssS9MNIe
>>86
EPの中の事件の内容はあくまで偽書
「シャノンとカノンの一人二役なんて見破られる」と同じく、「ある種の推理小説だから見破られないしずぶ濡れになるような不都合も起きない」
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:55:30.50ID:heudqAPf
EP8発売直後ぶりだけどこのスレでいいんかいな
EP7EP8は一周ずつしかやってないし5〜6もクリア後はやってないしでプレイし直すの正直楽しみや
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:56:19.34ID:998WFgdY
ファンタジーかミステリーかの戦いだっつってるのに
EP8で、こんなのはミステリーじゃない!けしからん!と発狂した人達にボコボコにされたゲームね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:57:33.84ID:ROgySAWu
この発表は戦人誕生日に合わせたのか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:22:19.79ID:coGQwSPb
数年ぶりにスレ探して来て見たが意外とファン元気なんだな

自分はうみねこ後半から作者が読み手によくわからない上から目線で
説教してるようにしか感じなくなって冷めてしまったわ
最近買った漫画でで読んだら案外ちゃんと物語になってたんだなと少し見直したが
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:34:21.11ID:v0poQuQg
アニメ化決定とかでtwitter検索すればすぐ分かる
必ずRTよりいいねが多いしRTが多いのはプレゼント企画でもやってるやつくらいしかない
久々だから?意味が分からん、屁理屈にすらなってない
ペテンすらガバガバだな
やる気あんのか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:02:35.00ID:NPrYMvIj
えっ うみねこ海外ファンも多いんだからこうなることもあるやろ
신작 발표 ←(新作発表) とかでツイート検索してみたらRTのが多い海外の文化もあるって分かるよ

つーか10年粘着してるの誇りに思ってる奴居てわろけるw
一緒に冬までスレ保守しような
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:05:18.72ID:AV2p4n2M
>>108
売上どころか存在も知らん作品で笑ってしまったごめん竜騎士
敢えてひぐらし奉を除外してるのはどうしたの?ファンなの?

年末までの繋ぎとして彼岸花以降を誰かステマしてくれたら嬉しい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:40:56.55ID:MhqlOZmN
彼岸花は小学校のいじめをテーマにした竜騎士のドヤ顔の説教話
いじめられている子たち、僕は小学校を卒業したんですよフフフという自慢話だな
ローズガンズデイズは亡国日本を舞台にした政治テーマの竜騎士のドヤ顔の説教話
このゲームは腐向けのホモ話。また女がリーダーの組織を描いている話で
女スタッフに向けて、女スタッフすごいすごい、ということを伝える身内びいき話。
トライアンソロジーは竜を含む3人のライターが話をつくったアンソロジー。
スクエニの漫画は全2巻で終了、スクエニから今後相手にされるのか07th。
魔女が遊んだ3つのカケラ、3人のライターが書いた話とは
ひきこもりが遊んでいた3つのTVゲームだったというひきこもりに対する説教話
ナカオボウシって人がプログラムしてFATE以上まほよ未満程度に演出がよくなった
このゲームは自称信者は詰んだまま。これやってるのは本物の07th信者。
この3つのゲームをやることによって
竜騎士はうみねこ後にいろいろやったけど結局どれもだめでしたということがわかる
もちろんひぐらし奉でひぐらしファンからは枯れたなと言われているようだが

とりあえず、彼岸花、ローガン、トンソロの3つをやることによって
なぜ新作発表がなされたいま、こんなに盛り上がっていないのか?がわかるはず
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:05:52.61ID:AV2p4n2M
>>110 サンキュー
ええ…なにこの無能全裸晒しそうな顔は

彼岸花以降は探偵要素有りって訳でも無さそうなのか
神姦し編も全然知らないから原作気になるんだよなあ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 15:07:58.21ID:PDTzDnQe
彼岸花は3DSで買って2話まできたけど面白くない
ローガンはコミック揃えたけどまだ読んでない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:10:00.05ID:Fz9LhH/o
>>82
涙拭けよ生ゴミ
0115sage
垢版 |
2018/07/19(木) 13:48:29.18ID:HJ01Pzh+
聞きたいんですが魔法エンドはヤスの魂が分離して譲治やジェシカ達とくっついったって事なんでしょうか?
個人的にはヤスの精神は戦人だけとくっついてほしかったなと思った
こういう意見あんまり聞かないから皆さんどう思ってるのかも気になります
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:11:08.04ID:OLr0ciai
ローズガンズデイズは前半はまあ嫌いじゃなかったんだが
変な黒幕ぶりっこが出て来てからそれ以外のキャラが激しく無能化してうだうだやってるから萎えたわ

>>115
黄金郷の皆さんがどうなったかなんてそれこそ個人の解釈だと思うけどな
皆の魂がそれぞれ報われて幸せに暮らしてるのかもしれないし、全部縁寿の妄想かもしれない
個人的には、戦人が来るってだけで譲治もジェシカも爆破したろって行動に走ったヤスが
オリキャラ達に平等に魂やら愛を分けてるとは思えんが
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:49:42.32ID:j9k14Wmj
憎しみとかすれ違いとか煩悶とかそういうのを、ウジウジとか無能化とか言う方がよほど薄っぺらく感じるんだけど
単に鬱展開苦手なのを正当化してるだけだろ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 19:57:17.51ID:gv8OETYs
ひぐらしうみねこは事件の全貌が見えないまま主人公の視点で翻弄される手法だった
ローガンは同じ事を全部目に見える形でやってしまったからご都合で黒幕のターンが続いてるように見える
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:07:11.86ID:BSM+xSmE
金蔵って本当は初代ビーチェとよろしくやるためにクワドリアン建てたんだよな?
ビーチェの同胞の死体がわんさかある島にそんな建物たてるなんてやっぱあのジジイどうかしてるよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:00.02ID:9BbGKBxc
たまに見かける九羽鳥庵ベアト相思相愛説は、悪いけど
「相思相愛だったかも」と唱えること自体が九羽鳥庵ベアトに対しての最大の侮辱に思えてならない(正直初代ベアトも…)

金蔵はKUZUじゃなかったかもしれないと考えたい気持ちは分かるが
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:08:02.11ID:KGRyq7SR
クズとか相思相愛とかがそもそも極端過ぎるだろ
好きか嫌いか極端に割り切れない感情くらいあると思う
親子なんだし
間違いを犯した奴をクズで切り捨てるのも現実では当然でも物語としてはあまりに無粋だわ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 10:01:24.33ID:DjNH2RYi
ヒント:好きか嫌いかの話は今してない
あと九羽鳥庵ベアトは親子として金蔵と過ごしていたわけではない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 11:53:36.09ID:che3y1dX
愛がなかろうが逮捕されたほうがいいレベルのクズを擁護したかねえ
むしろ劇中では愛があるせいでまともに誰も諭さずに悪化させるケース多くね?
愛があるなら止めてやれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況