X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:45:07.44ID:IEXyNFZw
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1516451614/
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:56:10.68ID:SrFZD5VE
>>793
あのキチの擁護したいわけではないけど、

なめれが今回のシナの試作版をPyの開発に晒したのが3/10
マインドマップの人が公開したのが3/14なんで
それに関してはなめれは潔白
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:45:40.47ID:5DH3zTcX
>>797
ウソつけ
外部の人間はカードワースに誰が関わってるかなんてそもそも興味ないぞ
カードワースってゲームがあるからちょっとやってみるかって適当におすすめシナリオ一通りダウンロードして一通り遊んでお終い
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:54:10.22ID:nh/plx/4
>>799
何で俺に噛みつくのか知らんが796へ皮肉を言っただけだぞ
そもそも、その4人の中で自分から関わりに行ってるのはシラス&なめれで止める義理も権利もPy側にない
アークンはPyアンチ(こじらせてCWユーザー全体へのアンチ化しとるが)
ねるキチに至っては関わってすらいない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:30:08.35ID:uNukxgG9
>>800
まさか
ねるきちはあれだけlyna扱き下ろしてるんだからさぞやpyに貢献してんだろ
何もしてないってことはないよな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:30:15.04ID:do2WVp8d
>>802
しらすはPyのフォーラムでしょうもない意見を出してるだけの雑魚

実害がまだ出てない時点でなめれよりはマシって程度
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 13:17:40.41ID:tXhUzQg2
このスレでパクリと言われてたシナリオやってみた
世界を滅ぼす敵とか主人公のあれこれとか
スケールがちょっと大きすぎるなあ…と思ったけど
その辺の設定は市販ゲームからそのまま持ってきてるのかな?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:20:11.33ID:gA7TKk2G
今どき市販のゲームとシナリオ要素被らないとか不可能じゃないか?
王道要素いれたら大体何かしらと被ると思う
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:25:24.31ID:6CsVUUmz
被ると言えば効果系カードの名前考えて検索してみると
ソシャゲのカード名と被ること結構あって大変
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:58:55.59ID:9gunvCMb
ねるキチはたまに中の人変わってるみたいだけどな
Pyを叩きたい奴にとって都合が悪ければ誰でもねるキチ
Py叩きに怒って反応してくれば誰でも煽って叩いてお手軽キチガイ認定
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:39:37.72ID:zIi9j/U7
叩きたい奴が自分でキレるPy信者になって暴れてるまであるからなー
そこまでして執拗な印象工作したいもんなのかと呆れる時もある
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:51:44.80ID:tXhUzQg2
>>811
愚痴スレの方で設定や展開が被ってるだけじゃなくて
敵の名前とかも真似てるなんて書き込み見たもんだから余計に気になってね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 21:32:54.59ID:i1xNHX75
その市販のゲームにしたってどうせ何かからパクったりインスパイアされたもんだから気にすんな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:19:03.88ID:al9AdgJ6
ねるきちって元はねるねるアンチだった気がするんだが、
いつの間にか対立工作員の代名詞になってるのか
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:25:24.57ID:zIi9j/U7
lynaが叩かれるのはねるきちのせいって事にしようと事あるごとに主張してる人にも頭が下がるわ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:34:39.82ID:9gunvCMb
当時Pyの名前を出すだけでキチガイ扱いして大騒ぎして
Pyの名前を出せないように煽り立てて妨害してた
対立工作員にマジギレして叩き潰しに行ったのがねるキチ

少なからず影響があって今の状況に落ち着いたが
逆恨みした対立工作員がねるキチって言葉を
Py叩きを邪魔する都合の悪い奴の代名詞として流行らせようとしてる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:36:08.88ID:gA7TKk2G
固有名詞までパクってるゲームってそうそう無くね?
なんか見覚えある名前くらいで基本済ませてるでしょ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:39:07.17ID:hcH2N9Sk
そういやASKシナでも奇塊だけは雑誌に紹介されなかったんじゃなかったっけ?
ビホルダーが著作権的にまずいとかで
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:55:21.31ID:7saKR8hK
パクリでもパロディでもオマージュでもインスパイアでも何でもいいが
CW20周年企画で唯一話題になってるシナがそういう系の話ってのは正直残念だな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:14:08.03ID:WeY1FZqJ
シナリオについて面白かった、ここが良かったとかのポジティブな意見が見たいなら
こんなネガティブの塊しか存在しない闇のいんたーねっつなんて飛び出て
ツイッターあたりにいる方が健全だよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:39:33.00ID:cutSM6uN
これのこれが面白かったと書き込むと、はじめはみんな普通に感想言う感じになるが
過剰に叩く人と持ち上げる人が出てきて最終的に作者のあら探しから作者叩きと互いの人格否定になる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:54:59.65ID:DWzWg71J
いつものパッターンてやつだなぁ
本当にその作者やシナが好きな奴は、このスレで名前なんか出さない
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:19:54.88ID:XI8flao+
駄作食いの感覚異常者が自分の感想否定されてアークンみたいな恨み事言ってるのしか見たことない
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:23:51.49ID:DWzWg71J
自分の感想が叩かれて拗ねるだけならいい
好きだ面白いと言いながら、なぜ好きで面白いシナが叩かれると分かっているスレで晒すのか
今の僕には理解できない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:07:43.95ID:DWzWg71J
竜殺しですら叩く奴がいるんだが、このスレで一切ケチのついたこと無いシナなんて見たことねーぞ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:17:24.66ID:XI8flao+
不朽の名作なら賢者の選択がある
竜殺しはとっくに古ぼけてるのに一部の老人が思い出補正で神格化している
老人の中ですらねるねるみたいに否定する奴はいたのにな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:28:23.21ID:DWzWg71J
askシナ自体にアンチがいるんだよなぁ
古臭いとか絵が受け付けないとか叩かれていたぞ

別に語るのはいいし好きにすればいいと思うけど素晴らしい作品は叩かれないなんて幻想だよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:13:51.72ID:YvI+zknR
前に「〇〇面白いと思ったけどうちの子厨が持ち上げてるの見たからやっぱダメだわ」みたいなこといってるガイジもいましたし・・・
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:24:54.26ID:mqRhh96C
双子と魔水晶、エレナが大量虐殺するシーンで危ない快感かんじてしまったのって漏れだけではないはず・・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:44:06.04ID:M/1cNKU+
なんでも叩きと受け取るもなにも、スレを遡って見ても批判とかじゃなくて暴言か人格否定ばっかじゃん
逆に俺は好きだと主張てと作者本人乙とか信者だろとか言われるのが5chだし紹介してもマイナスしかない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:16:20.93ID:V8Rus+o7
そんなこと言うと馬鹿だとか、叩かれるシナに問題があるとか言われるぜwww
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:56:40.26ID:ZjtPebjX
>>830
リスペクトやオマージュやパロならいいだろうけど、
そういうことを一切言わずに自分が考えた話かのように振舞うのは
不誠実だしやったことはただの盗作

例の20年記念レトロバランスシナリオもよくある話というなら、別の例も欲しいところ

>>827
残念なことに「知ってる」のさ…話のあらすじも酷似してるし、ヒロインの境遇も酷似してるし
中ボスの敵対する原因も酷似してるし、敵の1体は全く同じ名前だし設定も酷似だし、主人公の最後のキメゼリフまで全く同じだし
…その作者は完全に自分で考えた話として扱ってるけど

上で挙げたシナリオとは違う作者だが
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:04:15.14ID:V8Rus+o7
Xl8flao+さん曰く叩かれるシナがクソなだけ
絶対に叩かれない完全無欠なシナもある
この真理が分からない奴は馬鹿らしい
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:08:58.44ID:ZjtPebjX
>>857の名前被り敵キャラだが
敵の1体と言っても雑魚とか、よくあるモンスターの種族じゃなくて
名前ありの小ボスで、あんまり他のゲームでは見たことがない種族でその種族を表す名前なんだが
なぜか被っているのさ…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:58:13.19ID:T0OknfqY
名作って言われてる賢者の選択だけど
TRPGとかで似たようなシナリオやったら多分クソGMされると思う
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:08:49.85ID:Bjp2rNGi
困ったちゃんスレなら知ってる
マルチバッドエンドなムーンロアのもクソGM言われてしまうんかな
バッド楽しめる人向け?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:13:20.48ID:T0OknfqY
>>867
予めコンセサンス取ってるとかならともかく
何も言わずにやったらよっぽどのことがない限りクソ扱いされると思う
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:23:59.06ID:Bjp2rNGi
悪い意味のビックリや救われないエンド展開って
「黙ってすすめて最後に驚かせてやろう、相談なんかしたらネタバレだし台無しになる」って人がやると
大事故起こすんだよなあ……
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:28:38.72ID:LweHsw2v
鬱シナをハッピーED至上な人にやらせたら盛大に事故るだろうな
そういう作風が好きな人もいるから注意書きって大切だよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:31:30.99ID:umOvfaeo
賢者の選択は、初手の眠りの雲強制が悪例だとよく言われるな
TRPGだとここは削られるだろうな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 01:55:50.73ID:sCRiFHhb
魔法カキーン!のせいで当時の高ランクの敵がでてくるシナだと
「効かぬわ!(カキーン)」+「お返しだ!(反撃)」ってパターン多かったなあ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 03:14:30.50ID:EqXaA31M
魔術師オンリーチームとかでプレイすると泣くことになるということか
侍戦士武闘派チームみたいなのでプレイしたことあったけど、剣技系って魔法剣みたいなのや遠距離系も結構多いからこういうプレイでと困らないんだよな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 03:35:37.31ID:x79tpGg4
物理は筋力とか生命とか俊敏とか器用とか割りかし別れてるのに
魔法関連は大体知力なの悲しい
魔法関連の店シナで入ったら全部知力スキルだった時の虚しさよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 05:30:53.34ID:JhQm+h1N
魔力という概念がないからなCWは
魔力を扱う器用さという意味で器用さ適正の魔法スキル作ろうとか思ってるけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:12:19.79ID:Y5gLRB+Z
どの身体能力を使うにしろ
どの道表現の都合上「法則を理解している」事が
前提条件になる事は避けられないからまぁ仕方ない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:21:38.53ID:Wn7JEgzz
ASKさんの構想からは外れるけど
スキルの適正に複数の能力の平均値を使えるようになると面白いなとふと思った
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:01:07.94ID:cl8Sr3F8
知力だけあれば適当な店シナで攻撃回復鑑定解錠が揃うからなあ
もうちょい精神適正に回してやれよと思わんでもない
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:02:27.72ID:taSMh0kq
筋力に好戦か勇敢あれば実態のない敵に攻撃することや遠距離攻撃することもできるからな
筋力での回復スキルはさすがに見たことないが
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:25:14.43ID:pyAxZc8v
>>876
昔、手に入る魔法が全て全部精神力適性のシナリオがあって泣いた

とはいうものの、魔法が使えないと知力一点豪華主義のキャラはポンコツと化すから
魔法くらい知力の独擅場でよいではありませんか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:30:03.08ID:pyAxZc8v
>>88
むしろ精神力適性は何でもできて、ずるい感がある
精神力+勇猛とかデフォの抵抗の値だし、精神力は体力にも+されるしで有利だし、
知力は+正直が高いと混乱を選ぶ率が高くなるので不利だからスキルが少々強くてよいと思う
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:57:44.37ID:TkQJoZCm
>>886
精神が万能すぎるのは認める
筋力+勇猛とも両立できなくもないから殴りにも回せるし、RPさえ気にしなけりゃ盗賊技能以外ほぼなんでも使えるしなあ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 02:54:51.55ID:irLhH2Z+
魔法は便利だけど魔法無効化や沈黙でポンコツ化したり
下手したらキーコードで弾かれることが割とあるから性能は強めでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況