X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:45:07.44ID:IEXyNFZw
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1516451614/
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:26:19.49ID:0f/L913U
時代はグローバルだからな
もうvectorではなくgit系とかロダとかgoogledriveとかTwitterとかfacebookに置く時代
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:34:30.11ID:mXySoe2H
昔は個人用うpろだなんて普及してないから
基本プロバイダかレンタルの個人サイト、サイトがないならVectorだったな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:06:37.12ID:/fbX3g5d
今だとmediafireとかほぼ永久に残る選択肢たくさんあるからな
moddbにカードワースが登録されなかったことだけが残念でならない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:43:47.53ID:N7S8WFax
べく太が寿命の長いファイルストレージとして有効なのは認めるけど
元IT従業者が毛唐のバケツなんて信頼ならんっていってんのはこいつ相当やべーわ案件だな
お前の使っているそのパソコンはOSがtronなのかと聞いてやりたい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 16:54:06.45ID:EPSP0pej
バルドゥアって中途半端な悪役だよな
社会的立場ややってること、それにメタ的に見て下っ端キャストの多さ考えると結構な大物っぽく見えるけど
カードワースというゲーム全体から見るとその実力は結構下の下ポジションというか

結局はカナン王どころかデマデオさんの下位互換でしかないんだよな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:56:09.50ID:WHLxjOhf
バルドゥアはシナリオ内でもそうだけどブルーノの同類項だから
国際テロリストデマデマさんとは比べ物にならないね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:09:47.32ID:9jvUoXyC
ヒドラ倒した後に報酬ほぼ全部さっ引かれるルートあったんだな…
大抵宿作ったらASKシナ全部やってた気がするのになんで気付かんかったんだろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:40:51.08ID:WHLxjOhf
ビホの後ろが気になって即戻ったが、盗賊の手を使うよ+1点のところまでは
かなり後まで知らなかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:42.76ID:eLfX6hS8
シラス去年ぷちギルドにいるの見たが最近また何かやってんの?
あれが視界に入るのがなんとなくあれであれからぷちギルド見てないなあ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:49:13.68ID:5+tQpfHd
ぷちギルドにはもうシラスのシナリオないぞ
規約違反で追放されたのか本人が削除したのかは知らないが
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:22.88ID:pwTuAq3H
自分が楽しむためなら著作権ガン無視を表だって掲げてるヤツが
堂々と投稿サイトに居着いてるってイメージダウンも甚だしいからなあ
対策したんだったら管理人ナイス判断だわ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:59:01.63ID:BpvMblF2
素材投稿板のゴミ絵はまだ駆除されてないみたいだな
キチガイネカマ荒らしがあんなんでいっぱしの素材屋気取りとか嗤えるわw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 11:17:03.33ID:ZGlqBGDl
久々にシラスのブログを見たが悪い意味でブレない奴だな
内容もネットニュースとかを都合よくねじ曲げて解釈してるのも相変わらずだった
むしろひどくなってねぇかこれ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:11:21.89ID:blsqPmUD
シラスさんはニコニコのカードワースコミュで暴れてる程度だぞ
アンケートを設置したりオリジナルシナリオを宣伝したり
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:45:54.64ID:sjtOrzNQ
奴はクリエイターと言う地位に憧れてるだけで作りたいものが無いからアンケート取りまくってるんじゃないかと邪推したくなる
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:56:12.26ID:iH1siycV
何かを作り始めることって誰にでも出来るけど
きちんと作り終えることってすごい難しいよね

投げ出したのを完成って言い張る人は結構いるけど
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 08:48:28.15ID:fc2KW9V9
アマには締切がないのでどこかで区切りをつけないといけない
投げ出して公開したシナリオ>>>きちんと作り終えようとして完成しないシナリオ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:51:49.81ID:gglzdEhA
駄作が出ることで「俺ならもっとマシなの作れるんじゃね?」と覚醒する作者も出てくるかもしれない
駄作すら出なくなったら本当の本当に終わりだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:53:40.70ID:pV2EvWTq
駄作でいいから出して批評受けて改善すりゃいいんじゃないの
未だ批評は禁止です!とか書いてあるサイト見て吹いたわ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:36:47.83ID:A4JBZS67
それは別にいいだろ
誰もが作品の質を高めたいっていう目標でやってる訳ではないのだし
そういう人は単純にシナリオ作りを娯楽として楽しみたいってだけの人だよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:42:20.87ID:z6GhtIC+
駄作+なにかしらの収穫ありはOK
駄作+収穫なしは本気でゴミ。思い付きネタを放出したいだけなら140字の小話にしとけばいいだろ…

作者歴長いのに、最近になって下段ばかりになってきた人がいる。誰とは言わねーけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:46:23.46ID:T3ukFe6+
駄作やりたくないなら金払ってもっと面白いもんやればいいだろうに
素人創作なんぞでいつまでも批評のプロ気取ってる暇で他にやること見つけられない老害が一番いらん
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:49:43.00ID:z6GhtIC+
>>753
作るのが娯楽なら全世界に公開する必要はない
しかし、そういう言い訳で作られた、他人の時間とHDD容量を食うだけのしろものでも全世界に公開されてしまうのはなぜだろう
>>755
金払って比べ物にならないくらい面白いもん「も」やってますがなにか?
まさか、趣味がCWだけなんて人がいるんですか?
もしかして「ごみ」の作者さんの開き直りですか?「ごみ」言われたくなかったら公開しなければいいだけでは?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:03:33.55ID:fisrTcTP
この人、草にもいなかったか

・ご自由にお取りくださいの精神
・無料ならウケるレベルだと思った
・公開するまでが自己満足
・同じ嗜好の仲間を探している
・承認欲求に身を任せた行動
・既に20倍の界王拳使ってる

好きなのどぞ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:06:25.33ID:z6GhtIC+
宿で親父と戦闘するだけのシナリオですらゴミではない
戦闘があるなら技の試しうちができる(愛用している親父戦闘シナもある)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:09:43.38ID:twK6MJKm
百人やって一人でも面白いって感じるなら十分すぎる
プレイすることを強要されてるわけでもない
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:17:30.96ID:z6GhtIC+
楽しませようとするなら思いを汲める奴はいるだろうが…(本当の駄作は他人を楽しませようとしていない、という意味)
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:25:14.91ID:hiEOeub2
うちのこ厨厨みたいにジャンル自体を叩く人いるからな
ASK風冒険シナ以外認めないみたいな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:45:45.17ID:MkUJ7/+r
批判する自由も評価する自由もあるし
それを受け取る自由も受け取らない自由もあるんだよなぁ…

サイトのルールで評価は必ず返信して次回に活かすようにとか書かれてたら別だが、そんなサイト速攻で潰れると思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 18:18:54.13ID:dqXyp7AS
確かに批判を書く自由はあるんだが
それ全世界に公開する意味あんの?って
批判内容なこともあるからな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 18:45:32.84ID:HfJmNIxz
DLしようとしたらそのページに密林とかでよくある読むとSAN値下がりそうな神経質っぽい長文批判とかが載っててもアレだしな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:25:17.27ID:MkUJ7/+r
責任云々はサイトの利用規約とかじゃねーの?
まさかとは思うが、今の御時世に利用規約とか一切読まずにアップローダーとか使ってる奴はおらんよな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:15:19.84ID:eqHgCebC
作者側に何言われようが悪評判立とうが平然としていられる度量あるなら
本当好きに作っちゃって構わんのよ

百人に叩かれても一人でも気に入ってくれる人がいればネットに公開した価値はあるというもの
その百人の顔色を気にしてやりたい事自重してできない方が不幸だね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:12:30.33ID:D3M31akr
何でもそうだけど、利用規約って基本的にユーザーがあの膨大な文章を全部読まない事を向こうも分かってて同意させてくる感じが嫌い
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:25:52.33ID:kMQDRA97
プレイヤーが自衛しなきゃいけないよう企業側も自衛したいんだよ
生き物レンジで温めようとして説明書に無いのが悪いとか
ホットコーヒー冷まさずに飲んだら熱いの渡すのが悪いとか
パケに食わせちゃダメって書いてないからメーカーが悪いとか
そんなトンデモ話なクレーマー基準にしなきゃならんのだろう
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:20:29.95ID:uXVCt16Z
こっちは百人いるんだぜって言いながら過度に叩いたり騒いだりする奴も問題あると思うがな
マナーとか人格的に
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:31:55.42ID:HtQ7JmjC
ここの住人はうちのこ厨向けもバランスが基地外な戦闘シナも興味ないみたいだし、
何なら興味あるのかと考えた末の結論が低レベル向けのASKシナのように
難易度のぬるい冒険シナリオという結果になった
大多数に受けるなら多分これでいい
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 03:09:42.44ID:5DH3zTcX
高レベル向けはバランス調整がな−
冒険者ageすぎると叩かれるし
冒険者ageなすぎても叩かれる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 03:30:10.81ID:a8YFz+aX
最近、敵意の雨プレイして思ったけど
レベル5から7あたりを対象のシナリオで、逆に巻き込まれた側の冒険者として英雄冒険者が解決するまで生き残りを目指すシナリオとかも面白そう
うちのこにならないように英雄冒険者は直接的に出ないみたいな感じで
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 05:07:59.62ID:5DH3zTcX
英雄一切でないと巻き込まれたは良いけど大した事起こらなくないか?
そういうのって嫌がおうにも英雄様御一行に出くわしたり何だったりするもんで、最終的にプレイヤー達が弱いなりに一矢報いるのが王道だと思う
英雄様周辺と絡まないならずっと隠れてましたまるで終わりになりそうだし

1から10まで蚊帳の外だと限りなく需要少なそう
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 05:21:07.19ID:D3QrIOhp
指輪物語で終盤ガンダルフやアラゴルンがモルドール軍を引き受けている内にフロドが指輪を捨てに行ったみたいに
英雄が目立つことをやって重要な任務を冒険者が引き受けるみたいのがいい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:18:10.84ID:F1KoUiQj
ヒバリ村のトゥルーが隠れてやり過ごすだったのは結構衝撃だった
外に引っ張り出して朝まで粘るが正当と思ってた
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 12:01:13.66ID:gKRoqK21
作者オリジナルのゲームでオリジナルのワールドだったら
いきなり英雄様一行が出てきても、そういう世界でこいつらはそういう連中なんだなと
すんなり消化できるけど、CWのシナリオの場合は凄い英雄が出てきても
ポッと出で登場した今まで聞いた事もない連中で「お前等誰?」状態

PLは多くのシナを通して大体の自分なりなCWの世界観が出来ているから
キャラとして直接出なくとも存在自体が違和感
(単品としてこのシナでは英雄がいる世界だと押し通す事は可能ではあるけど)

そんな連中に箔を付けるには相応の演出が必要だけど
そればかりに比重をかけたらただの最強NPCシナになるから
PCにも同等以上のスポットライトを当てなきゃならなくなって
必然的に大作前提になってしまうと思う
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:03:42.08ID:DctBN1SJ
カナン王倒すようなのがコボルトに土下座したりヒドラ引き連れて街に逃げたりする世界観って何だよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況