X



[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 14 [ウィズ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:41:03.50ID:Ud4PrFpT
■Wizardryタイプのフリーゲーム・有償ゲーム統合スレです。

■過去スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 12 [ウィズ]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1497672491/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 11 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1494054653/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 10 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1488088666/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 9 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1477841820/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 8 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1466287536
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1338655444/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250845000/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 4 [ウィズ]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212672559/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 3 [ウィズ]
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178330775/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 2 [ウィズ]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152315255/
【ウィザードリィ】Wizardry-Like Game【ウィズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138879077/

※前スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 13 [ウィズ]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1505089641/
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 15:40:18.68ID:Su2U7h8O
本はデビルブックが25%ドロップする(と思った)けど
2つ目の迷宮のB4F(多分)でしかランダムエンカウントしないのでひたすら玄室の出入りあるのみ
宝珠は中〜上級モンスターなら満遍なく所持してるけどドロップ率は低い(1%未満のはず)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:02:29.79ID:NsCWF0nx
風龍方式(善・中立・悪の3グループを作り、善+中立、中立+悪の2パターンで冒険する)にしたせいで
詠唱炎共に最大(16)レベルに達したのは、シナリオクリア後だったっけ

善と悪とで僧侶系魔法の内容が一部違う、との事だったので
色々な職業を試すのも兼ねて風龍方式を試したけど、ネクロマンサー系列の毒系魔法は
殺られる前に殺れという短期決戦が殆どで長期戦になるのは余程の大ボスだけの
ウィザードリィ(ライク)では正直あまり魅力を感じられなかったというか……
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:52:34.88ID:0Yn5J0bV
ソウルバーナーたんエロいよ、エロいよ。

サキュバスたんがあんまりエロくないと思ったら

さらに上位の女性悪魔系モンスターがいてよかったよ。

他にはサマンサたんとかエロいよ。

とり夫氏の絵はいいよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:00.77ID:Np924PI/
>>780
なりじゃらさまが使ってくる毒ガスはクソ強くて
よっぽどレベル上げるか対策してないと死人出るの間違いなしなレベルなんだけどねぇ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:12:56.39ID:/1Idyn7K
かんかんだらは初見でひどい目に遭ったので、以降は見たらすぐに逃げるようにしてた。
必ず倒さなきゃいけないイベントがあるって訳でもないし。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 00:54:09.29ID:Heuu46tY
情けない質問なんだけど、ラスブレの#1でドアを表示するのってどうすればいい?
まさか、最初から最後までシークレットドア状態(マップを見ればドアの場所は分かるけど)、という
ハードモードがデフォルトじゃないだろうし
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:20:19.37ID:HKPbapow
>>787
逆にゲームデータをKINGのファルダにつっこめ
KINGのフォルダごとコピーすれば安心
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:57:22.41ID:WuiUhJ0i
多分北の王は北を向いて立っているんだろう
左右の視野角が180度あるとすると目を合わせずに戦闘を開始するには?

#3のアイテム241の入手方法を誰か教えてくれないか
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:24:37.18ID:y2IIHXmu
>>790
さくっと倒せた。ありがとう。
一回他の方角から戦闘に入ると、階層変えたりするまで別方角から侵入しても駄目なんやね。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:20:09.48ID:WuiUhJ0i
>>791
ありがとう
ようやくフルコンプできたよ
多分このネタは#1,2にもあったんだろうな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 10:51:33.42ID:QCvtPoAX
今更fakeを通してやってみた。とても丁寧に作りこまれていてクッソ面白かったです
B3Fのクラーケンのいた湖に潜る方法がわからない、ペンギンが関係あるんだろうか
真菌源ってなんじゃ・・・隠し種族かこれ
クリアはしたけどいろいろ謎が残ってしまった
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:44:47.88ID:QCvtPoAX
ああ湖わかった、毒ガスから守るアイテムかと思ったらここで使うのか
う〜んしかしこうなると湖に落ちた剣というのがわからん、てっきりここに落ちてるのがキーアイテムだと思ったんだが
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 14:01:03.66ID:43aPhSG7
king2.10やり直してるけどいろいろ変わってるんだな
消費アイテムが強くなってたり新魔法追加されてたり
あと転職の書のペナルティがレベル1からレベル半減に緩和されたので転職繰り返して魔法覚えやすくなった
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 21:12:03.77ID:95pLlUC3
なんでか左右でアイテム渡す人間の切り替えができない
昔はできたような気がするんだけど
後殲滅軍団って敵のグラフィックとかはどっかから持ってきて入れたほうがいいんですかね?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 21:54:26.27ID:Mya/EWn/
>>799
Shift押しながら左右って教えてもらった
グラフィックは個別指定されてないから持ってきても結局同じやつが出てくるけどそれでも良ければ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 00:34:47.32ID:hktPSOy/
うおぅ二つ目ダンジョンB5Fで村正プレッジがアッサリツモった
周りがペイニールやグングニルでガンガン攻撃伸びてくなか正宗小太刀で微妙な火力だった人間侍が
一気に他キャラに2倍以上の差つけて火力トップに躍り出た
やっぱwiz楽しいなあ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 08:11:57.93ID:SX2kXwi6
the king crypt 2fで中央のエリアに
入ることができないのだが
どうすればいいのでしょうか?
懲罰房のプレートは踏んでいるのですが・・・
ここに3fに行く鍵があるのでしょう?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 20:02:43.55ID:4I7JSa2p
殲滅軍団、魔法剣士と聖戦士作ったけど失敗だった
魔法使えるだけで打撃弱い、前衛戦士3人が安定ですね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:44:23.05ID:vLNlwKlF
king
AGL極振りミストレイザーエルフにヘイスト巻物使うと愉快すぎる火力出るな
平均40越えの6+1回攻撃のDEF半分貫通でまだEXダンジョン前なのにEX最下層クラスのダメージが出る
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:27:48.56ID:uEn2khei
Kingは本編もグラフィックも神だが、未だに最強ビルド談義ができるほど
装備のシナジーが尽きないのが凄い。
実際俺は、極めれば真打村正よりエクスカリバーの方が強いと思ってるし。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 19:10:49.82ID:QmeIb0Hl
ガラスの靴廃止とかTDNアーマー+ファーガスとかお洒落だと思う
ガラスの靴履いて村正振り回すとかないやろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:02:06.53ID:EPIdHzCn
ガラスの靴なんてあったのか
ファーガスはネタ武器に思えるんだけどコフィンとか呪わせてDF確保すればなんとかなるもんかね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:57:43.89ID:6Id193Z+
操作方法のshift押しながら〜は説明書読めよ気付けよって感じだったけど
818-819の流れには笑ってしまった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:00:41.73ID:OxWH8YJs
ウィザードリィ中興の祖
1人目・ベニ松…本家が#6以降変な方向に行ってしまって、もう昔のようなWizはできなくなるのか?
と不安だった頃に、期間は短いながらも外伝シリーズで後続に命脈を繋げた。
2人目・五つの試練…10年以上、Wizの屋台骨を支え続けた功労者。お世話になりました。
3人目・猫魂氏…プロのゲーム会社がぶちあげた「ウィザードリィ・ルネッサンス」が
失意と嘲笑の中、ことごとく失敗していく中、アマチュアの中から
驚愕の完成度を誇るエディタが登場。五つの試練の更に先を行く、
まさに思い通りの「自分のWiz」が作れるようになった。
4人目・とり夫氏…誰が見ても売り物になるクオリティのモンスター絵を無料配布し、
今なおプレイする者を魅了してやまない難易度とギミックを満載した「The King」を発表。
なおかつ「The King」のデータを全て公開する事によって、「The King」フォロワー
とも言うべき数々の後続作品を生み出すきっかけとなる…
と言う三冠王を達成した、Wiz界の「The King」。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:23:00.82ID:fxTTIJvn
いまだに#6以降は駄目なんて奴がいるのか
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:50:37.88ID:pGk2ytJ+
ペンオブコズミックフォージってデスノートの先駆けみたいなもんだよね
当時は最高に妄想が捗った
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:48:51.28ID:o2UyCCoX
マネタイズすればいいのに
商業利用OKにして売上の何割かをバックってことにすれば提供側も制作側もwin-winじゃないのかね
そうすれば小遣い稼ぎ目的の連中で制作も賑わうと思うのだが素人考えかな?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:01:34.93ID:z8szeaUf
システムがまんまwizな有料ゲーは名前さえ使わなきゃ版権セーフとはいえ
とり夫絵は末弥純やアスキーに訴えられたら負けるデザインが結構紛れてる
商業NGなのは同人作品がお目こぼしされる理由を理解してるからかと

猫魂氏は無償提供かつ度重なる要望に応えるスタンスから察するに商業に無関心か面倒くさがりそう
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 02:05:29.18ID:2fbnbMnS
#1の盗賊がハイスペすぎる件
5回に1回くらいは首切り発動してる感じ
ラスボスのその餌食となっちゃい瞬殺で草
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 02:11:48.11ID:auVWAOb+
>>853
Wanderers&Adventurersは結局ギブアップしてしまったよ・・・
今度のはそうならないと良いな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 02:14:09.44ID:auVWAOb+
>>854
LastBladeの話?
首はねはたぶんレベル差が関係してる気がするんで
盗賊が発動させまくってるならだいぶレベル上げたんだろうね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:39:24.10ID:cipw7W3J
海外では80年代のウィズライクゲーに
「レベルを上げて首ちょんぱ」だけでいいものが結構あった
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:14:24.37ID:W3sLdc72
>>853
たまにUIが死んでるレベルのゲームあるよな
初なら仕方ないのでまだ分かるが後発なのに前作より悪化したりりりの悪夢を>>616は思い出した
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:16:44.43ID:zatTNL30
>>864
そのゲーム自体はだいぶ前に作って最近公開したらしいのと
あえてレトロ風に作ってる部分もあるから多少考慮は必要かなと
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:26.23ID:6VM/H/30
操作性の悪さの再現までは求めてないんだよなぁ
まぁ求めてる人もいるかもしれんから好みの問題やな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 03:45:27.96ID:SzCuFQs/
ウィズじゃないけど、初代世界樹の迷宮作ったディレクターが「レトロゲー的な面白さを改めて知ってほしい」みたいなこと言ってたけど、
操作や視認性までレトロにしちゃって、世界樹の時の「カニ歩き知らなかった」はともかく、その後で作ったセブンスドラゴンでは
ゲームの難易度を理不尽に上げるような重要スキルの持続時間の分かりづらさでぶっ叩かれまくってたなあ
そこから後は、ユーザーインターフェースの重要性を思い知ったらしくだいぶ改善されてったみたいだけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:02:08.11ID:b0KFuadB
kingって落としてきて、リンクされてたjavaも入れて起動は出来る様になったんだけど、
JoyToKeyで割り当てて遊ぼうにもカーソルが2段飛んでしまうのは何故なんだろう

別のコントローラでも飛んじゃうから、キーボードで遊ぶ事にしたけどおま感なのかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:55:05.04ID:HFb7bC1w
>>869
直接プレイ難易度とかには関係ないけど
人によってはプレイがはかどりそうだね
ファミコン版世代(特にサントラとかまで買っちゃうコア層)向けなのかな?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 18:12:38.42ID:b0KFuadB
>>871
どうもありがとう
設定したらボタン押した時の誤作動がなくなりました

>>872
ありがとうです
使いどころがきたら設定してみます
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 04:18:51.51ID:m6rBco38
#付属テキスト魔大公たちの物語
こういう用語集的なのも面白いわ
ゲームとの関係性はあんま分からんかったけど
最後まで読んじゃったわ
まだ続きあるし楽しみだわ
 
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:15:52.04ID:QjnsQmbT
以前はJoyToKey必須だったが今だとジャバドリ自体のパッド機能を使えばよくね
あと、上キー押しっぱでも歩けなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況