X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合68【ジャンクエデン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:15:10.34ID:fNsp88I5
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合67【ジャンクエデン】
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1505898430/l50

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:28.54ID:04+hQQ4+
>>593
具体的な数値忘れたけど確かELLVがひとつ上がるたびにフィールドの敵は1.50倍、ダンジョンの敵は1.25倍くらいずつ獲得エレと経験があがっていくよ
データとったの闇の地だったけど多分他も同じだと思う。
ELLV50くらいからゲージにもよるけど一戦で即ゲージ上げに町戻るようになってた気がする
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:05.96ID:2LZ3OJF0
ELレベル上げて困ったのは序盤で悪人プレイしてリベリオン取ったら善人プレイに移行しようと思ってたら
冒険者が強くて狩れなかった時くらいかな

あとは盗むもの良くなるしレベル上がり安くなるし良いことづくめよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:27.97ID:fSzStWf9
>>586
そこに第三の要素、「敵が強くならないと、武器が強くならない」ってのが加わったんだよな
つまりプレイヤーも敵も武器も強くならないのは、何も進歩してないということ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:47:03.21ID:ZxgfANbn
>>597
よぅ俺
賞金首に輪をかけて強いもんな、冒険者の皆さん
そんな俺を救ってくれたのがドラバーン氷河蒸し
アレのおかげで運ゲーがだいぶ捗ったわ
まぁ、今思えば合成にまだ手を出してなかったもんで、
そっちの方がはるかに楽だったろうなー、と
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 04:07:54.68ID:Cihp+dXN
俺は不具合が怖くてβ32の安定版から抜け出せずにいるな

地の国のエレメント換金レートが500超えた
どこまで上がるんだこれ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 04:29:27.50ID:C1ZREgEa
EL28超えたあたりからあれ?これ強さに対して経験値効率すごくね?ってなってきた
1回の戦闘で3000の経験値とELが300近く手に入る・・・
そしてこれがずっと乗算で上がっていくわけだからそりゃあやばいわ隠し通路稼ぎ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 21:57:33.67ID:zAlRWrRM
>>601
βでこれはアカンなバグは希望倒す→ワープ→町やランダムマップで商人と話す→画面がバグるくらいだよ
それもなぜか町入ってセーブロードすれば起きないバグ
エレの換金レートは上限ないと思う あったとしてもたどり着けないレベルじゃないかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:57:17.45ID:jyIIHpT7
一番最初に火の国の酒場で出会ったのがナイフスで「とりあえず人数集めた方がいいかな?」と思って入れてからなんとなくずっと馬車に居て
そのうちなんとなくで弓持たせたら大活躍で(個人的に)一軍入り
相談とか台詞とかさっぱり意図を掴めなくて「なんだこの人ちょっと不気味だな目死んでるし」と思っていたんだが
三周する頃には「言ってること全部的を射ていた」と感動すら覚えており大好きになり 今でも一軍に居る

これで弓の強さに目覚めて主人公にも弓持たせてみたんだけど、火ガル傭兵ってセレクトと致命的に合わず、結局斧に戻したんだよな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:31:50.40ID:D9lt7yCm
巡り廻るを触ったこともない人です
前バージョンが三年前ということもあり1.22B37をやるべきかと思ったのですが、一方で多少のバグはともかく致命的なバグは避けたいです
wikiを見る限りでは1.22でもセーブデータ退避などをやっていれば大丈夫なようですが、どのくらい致命的なバグがあるのか分からなくて迷っています
初心者は1.22と1.21のどちらをダウンロードした方がいいでしょうか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:55:27.38ID:P45UN8O6
β37でいいんじゃないか
初心者がやらかしがちな従来は取り返しのつかなかった称号まで
周回時に取りこぼさなければコンプ出来るように修正入ってるから。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:45:05.51ID:dtZsn172
β37は起動に時間かかる代わり一部の動作は高速化しているのが嬉しい
リアルタイムでの制作レベリング時間は短くできる

ドット移動による国境バグの悪用方法を考えているんだけどなかなか思いつかない
闇の地から他の地方に移動する際に闇の地判定継続できるなら光の時代をリミッター設定しつつ他国にも行きつつ永続なんてできそうなんだけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:52:38.58ID:UbSTlKtB
>>611
バグはβ37とファイルで書いてあるのにゲームではβ36とか表記されているので注意(37で正解)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:36:00.95ID:nh+w7Obw
>>605見て気になったのだが
闇ELを上げすぎて闇竜取り巻きを倒せなくなってしまった場合、
全滅してEL下げる、もしくはひたすら製作レベルを上げる以外に打開策はないのだろうか

闇竜はモブ冒険者に任せて希望だけ張り倒せばリミッター再設定できると思っていたのだけど
wikiを確認してみたら、プレイヤーが闇竜を封印した後に訪れた光の時代では闇の城でイベントが発生、と書かれていたので
闇竜をモブ冒険者に任せたらリミッター再設定できないことに気がついた
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:54:05.19ID:dtZsn172
攻撃が通じないほどではないはずだし、多段合成した防具なら片方の種類の攻撃ならば貫通されないんじゃないか?
だから後は戦略でどうにか・・・どうにかなる?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:28:43.72ID:k9GlLdqu
自分で試した範囲だとEL60の闇竜取り巻きは攻撃力一千六百万(料理で一千八百万)あれば狩れるよ。
多分フィールドで狩れる反転あればいけんじゃないかな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:48:12.48ID:89ybbTsy
ゲーム内時間9時間でスリが6から51に上がった

武具大会の「いい経験になる」はスリにも有効だった。
武具大会をスリ大会にしてしまったのはもったいなかった気もするけど
称号も手に入ったことだし、まあ良しとするか
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:57:22.42ID:Cyy2r5+q
>>624
それって会場外ならどうなるんだろうね。
次大会きたら試してみよう。
良い情報ありがとう
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 05:33:34.27ID:SPcZYSwV
EL上がると積載8分を防具に振ってもワンパン退場なの?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 10:10:33.97ID:Cyy2r5+q
モンスPTやってるけどELLV44くらいでもうきついかな
絶望倒すくらいまでは生産殆どしなくていいぶんすげえ早く辿り着くんだけど
先制がないとEL40以上は難しいかもね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:50:27.00ID:BAChLz0g
>>619-620
安心した
多段合成した防具なら片方の種類の攻撃ならば貫通されない、というのは
魔法と物理どっちかだけ防いであとは戦術とお祈りでどうにかってことかな
とりあえずまだEL9でひーひー言ってる段階なので先は長い
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:04:57.36ID:/VTd+vFX
>>627
物理特化にすれば耐えれるとは思うけど、魔法でワンパン
物防魔防どっちも両立させるみたいのは多分無理
レベル1万でも全然ステ追いつかないからねぇ(´・ω・`)
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:36:09.86ID:P3e5yDZp
初めて一日目の初心者です、まだ一年も立ってません
・高速のグリフォンを使いたいのですが、速度ゆえに依頼や店の更新が遅くなり逆に面倒にならないでしょうか?
速度一定はエンカウントの都合上なしにしたいです
・配達依頼とダンジョンのボス撃破による賞金稼ぎで金を稼いでいるのですが、それ以外の金策はどのようなものがあるでしょうか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:21:07.07ID:/VTd+vFX
グリフォンは一周するのに一日かからないので、店の更新が追い付かないのはあるけど寝ればいいだけだし
デメリットでもなんでもない

資金稼ぎは自分で店もって交易屋が楽。牙の細工と皮の敷物、綿の書物辺りが美味しい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:51:04.12ID:R/SutB65
>>635
グリフォン速い上で速度上昇あるんで速いに統一する速度一定にすると逆に遅くなるぞ
金策は1年も経ってないとなると
交易品を買って他国に売りさばく
交易品を作って売りさばく
店たてて物売る
魚釣って火の国に売る
国王への謁見(名言が一定以上あるとお金)
スリ(名言低くないと習得不可)
後は1つの国のみでエレメント交換しまくって交換レートあげるのもあるがこれは効果が出るのに時間がかかる(大量のエレメントが必要)
1年目から実行可能な物はこんなところ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 01:03:02.56ID:6P33LeJK
避難所にあったレシピ これね↓
重鎧:重量8 物防23,272 魔防2
重鎧(金3皮1)+[サンダル(鉄2宝石1)+[重鎧(金3鉄1)+[サンダル(宝石1宝石1)+[重鎧(金10金3)+[軽鎧(金3宝石1)+[重鎧(皮2宝石1)+[軽鎧(鉄10皮1)]]]]]]]

ローブ:重量8 物防31 魔防14,763
ローブ(金3皮1)+[額当て(皮2鉄1)+[ローブ(金3皮1)+[額当て(鉄1鉄1)+[ローブ(金10金3)+[服(金3鉄1)+[ローブ(皮2鉄1)+服(綿10皮1)]]]]]]

試しに作ってEL60闇竜戦で使ってみたけどワンパンがツーパンになる感じかな
製作スキルが違うんで物防も魔防も+1万〜2万なんだけどあんま意味がないというか
まあ鍛冶より道具、なにより地ケージ上げて強い反転つくった方がいいと思う
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 01:30:10.63ID:iug3tZZ2
スリとは

厳しい鍛錬をせねば役に立たず
一人前になったところで、まっとうな人生を歩んだ者ほど大金は稼げず
大会もなく
希望を追いかけ、絶望に打ち勝つための、なにものの戦力にもならず

それでなお極めんとする意味は

神の一手にたどり着きたいがため


パンツ

byアレス
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 02:26:05.24ID:jPZBL/7R
スリなんて名声下がるの恐れなきゃ技能上げるのは簡単よ
1日で馬車と城下家に既製品装備も一式揃えられるのが戦力にならないわけがない
0642635
垢版 |
2018/03/10(土) 03:07:17.94ID:qUnrEEeV
ありがとうございます
馬車はグリフォンにして、スリ、店、交易品をやってみます
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 03:34:41.89ID:yRd6Ig0A
>>637が名声を名言と間違えていて
読んでて普通に気づかなかったので
どんな名言があるかと一生懸命考えてしまった
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 03:54:27.22ID:tunqwRTu
名言で金くれる話


国王オリオン
「闇竜が出現してからというもの、地の国の民は笑顔を失ってしまった。余は民に笑顔を思い出させたい。
芸人たちよ。余を笑わせた者に、聖典をさずけよう」

リンはミコミコナースを踊った。しかしオリオンは笑わなかった
アレスはアレス100%をした。しかしオリオンは眉をひそめるだけだった。
聖典がなければ闇竜はたおせまい。主人公はぐったり肩を落とした。

すると遊び人のデパンが王の前に進み出た。
遊び人のデパンのことである。きっといつものように、つまらないダジャレでも言うのだろう。

デパンは言った。
「王様、私に地の民を笑わせることはできません。しかし光の巫女たちならば、いつか闇竜を打ち倒し、
この地の国に本当の笑顔を取り戻せることでしょう。ぜひ聖典をお与えください」

その時オリオンのひそめていた眉がゆるみ、彼らしくない優しい笑顔がふと滲んだ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:32:44.55ID:6DjLw/Sc
序盤にグリフォンで3国をぐるぐる回ってる時が一番好きでバージョン上がるたびに最初からやってしまう
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:49:27.20ID:Y9Kp/2XQ
エレメント製作てどこで出来るようになるん?
今、1周目2回目の闇の時代。製作台は武器、防具、道具、調理台全部あるんだけど
どこにも出ない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:36:21.82ID:gxSkmo3e
>>648
普通の装備と作り方は同じ。武器なら金床、防具なら作業台、合成なら調合器具。
使う材料によっては完成品にエレメント値が付与されますよ、ってこと

ただ、1周目2回目の闇の時代の地点だと
材料的にも効果的にもエレメント装備製作はまだ早いと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:27:03.71ID:A++XTHFy
どういうゲームなのかよくわからない
単調で敵を倒すとレベル以上に強くなる敵
攻略見ないとクリアできない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 01:23:36.38ID:uEzwdoc6
目的を自分で決めるゲームだよ
単調だと感じてるなら自分が単調な遊び方しかできないってだけ

そういう文句を言うやつはたいてい攻略見ないでクリアできたらできたで
簡単すぎるだの取り逃したものがあるだのと何らかのケチをつけるから困る
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 03:15:39.90ID:cGm+Z55H
無理に攻略を見なくてもヒントは要所に散りばめられている
ヒントからあらゆる可能性を探ってこそRPG
その未開な感じと冒険感がいいのだと俺は思う
誰かの情報を元に作業ゲーをすればそりゃつまらないに決まってる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 04:31:14.09ID:fyEF/aYy
>>654 >>653
世代にもよるんじゃないかな?
WIKIとかなかった世代なら自分で探すって考えになるんだろうけど
今なんでもそうだけど情報が溢れてるしね
便利にはなったけど便利って面白さとは対極だと思う
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 05:00:27.98ID:uEzwdoc6
まあそれは否定しないけど
ゲームですら攻略がないとどうにもできない人が人生の困難を乗り越えられるとは思えない
面白い面白くない以前に適応力を問いたいよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:48:12.96ID:fyEF/aYy
いや……人生の困難云々いわれても なんかやけに話が大きくなってない?
まあ言ってる事はわかるよ。ちっとは脳みそ使えよって俺も思うし。
ただそれをそのまま書くのはアレだと思って優しい感じに書いただけよ
それと適応力云々を問う必要はないと思うよ。当人自ら言ってるし。ちゃんと三行で
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:05:11.23ID:cGm+Z55H
ここの連中は製作作業たのしーのフレンズなんだし
そんなに胸張って威張れるほど賢いとは思わんぞw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:14:10.79ID:aOuky1ol
めぐめぐ攻略wikiあるんだから見ればいいじゃん
オーソドックスなRPGしかやった事ない人がいきなり理解できるとも思わんし
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:39:22.91ID:w8FsutiL
>>661
主人公の使用武器が増える
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:47:41.56ID:bhlOfePQ
魔物図鑑を完成させたいなら少なくとも4周目まで
主人公武器8種すべて扱えるようにさせたいなら5周目まで行く必要があるな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 02:18:47.29ID:Xm78F+HN
ドット絵の縮小ってどうやるのと思って調べてたけど
試しにフィールドも街グラも同じでやってみたら普通に違和感なく主人公をヌタンにできた
これでようやくヌタン主人公で遊べる…
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 11:35:54.76ID:4GuNrlmP
この作者さん設定資料集や公式HPみると絵がすごく上手いだね。
なんで世界樹風にしたらそのよさがもっと引き出せた気がする。もちろん今のままでも充分だけど。
ただドット絵だとなんか強そうに見えない三竜が設定資料集みるとえらくカッコイイから
あの絵柄で出して欲しかったなあって思う。仲間になるキャラの立ち絵もすごく良いし
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:21:24.38ID:xTS7Hb6G
俺闘技場やったことないからわからない
詳しい人の報告待ちで

闘技場はリアル時間が有り余ってしょうがないような人ならいいけど
日常生活の合間にゲームやるような人なら俺はオススメしない
闘技場に篭ってる時間を他に使った方がメリット多いと思うよ
特に製作素材等の収集物に関しては闘技場はデメリットしかない
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:08.12ID:ktdhIEUY
武器の熟練度は敵の強さ一切関係なく戦闘勝利数
闘技場は武器の熟練度以外入らないから時間の無駄なんで他の事した方が良いけどね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:03:28.02ID:MzNUQjnd
EL上げたくないけど(EL高いから弱い敵と戦って)熟練度だけ上げたい時位しか使い道がない気が
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:11:38.16ID:h0WD38Lt
まぁ「EL上げずに」に魅力を感じるか否かで利用する・しないを決めればいいって事だろ
俺は利用するわ 戦闘解禁する前に可能な限り強くなっておきたいし
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:11:57.05ID:RKMyhZgN
三国を移住しながらELを上げてゆけば、太刀打ちできなくなるほど敵が強くなるということはない
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:02.61ID:RKMyhZgN
このゲームでひとつ残念なことがあるとすれば、
全滅しないことにトロフィーがついてしまうこと

むしろ全滅しながら楽しんで丁度いいバランスなので、そのトロフィのせいで楽しさがだいぶ削がれてしまったのかなと
ELレベルだって「上がりすぎた?じゃあ全滅しろ」みたいに気軽に言えたら良かったなと
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:46:24.34ID:sTXsx8H8
β37なら周回で全滅カウントリセットされて次の周に行けば全滅0称号取れるから気軽に全滅しろと言えるから解決だな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:08:16.02ID:RKMyhZgN
へぇ〜全滅回数リセットされるようになったのか
じゃあEL上がりすぎましたどうすれば良いですか??→全滅しろ、で解決だなぁ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:48:42.58ID:MzNUQjnd
リミッター設定で下げれないのか?(1週目は除く)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 16:29:21.02ID:c6PKKhH9
開始直後に逃走方法が分からなくて近くの街に着く前に全滅したから二週目からやり直せるのはありがたい
あと質問なんですが、リンが倒す前に闇を倒した場合のイベントは二週目以降では見れませんか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:10:20.89ID:4WY+S82v
取り逃し要素があるならとっくに言及されてるよ
耳年増やってないで好きにプレイしてきなさい
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:43:35.18ID:RKMyhZgN
>>678
いや、攻略法の問題ではなくて、
トライ&エラーが必要なゲームシステムなのに、エラーするとペナルティがあるって、ゲーム的な欠陥だったわけよ

エラー禁止になると、みんな攻略wikiに齧り付いた定番プレイしかしなくなるから、多様性はゼロ
Elona系のゲームでそれは致命的でそ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 18:02:29.08ID:RdrT2day
全部の要素を手に入れられないと死ぬマンだらけなんだから、そこを責めても仕方ないのではw

理想ならそうだよ
2〜3回くらいプレイしてノーリセット絶滅なしでクリア出来ようになった者に与えられるトロフィであるべきだが
みんな初回プレイで獲得しようとしてるだろw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:09:45.76ID:Zl3ucurD
わたしオロナインです。最近カラダの調子が
なんだか、頭がぼーっとして
わたぬオロヌタンねす


ぬたーん ぬたーん
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:34.93ID:u10hTaJl
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  ヌ  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
ヌタンロボだよ
自動で旅経験値2倍にしてくれるすごいやつだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況