X



やり込めるフリーゲーム紹介スレ part175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:18:54.15ID:7dc7IagQ
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする
他にも色々あるかもしれません。

※ Caution ※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL 貼り逃げ、宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームは板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。
・マーチンスレだぞ。

関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/
前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part174
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1515397405/
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart228
http://hayabusa6.2ch.net/test/gameama/1490624645/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part52
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473674286/
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 03:29:10.67ID:R4qD46HN
糞を喰らい、糞を考察する事により意識を昇華し、感覚を覚醒させる。
精神を上位次元に維持し、自らが糞の詰まった壷である事を悟れば、きっといい気持ちになれますよ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 03:33:25.01ID:zsv73Qhw
スレが伸びていると思ったら市販ゲーの話で伸びているとか
やっぱここゲハカスが入り浸っているんだね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 04:47:14.83ID:XZoCJP8W
まさかのネタにマジレス状態で面白い
こういうのって未完状態で出すと修正要望だのバグ報告だので
そっちに更新頻度割かれるから結局本編完成しないんだよなあ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 05:24:53.48ID:khdXSGNK
どこかのゲーム会社の有能プログラマー阿○根うみ○さん曰く、

「バグなんてあって当然。それを直しながら良くしていくのが当たり前の流れなんです。それが無いなんて、イレギュラーですよ。」

そんなの当然と思ってるからこのプログラマーも無名なんだろうな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 05:47:40.92ID:0SooCWTg
銀@ミライのなにが面白いって本人は火に油を注ぐとか言ってるのに本スレではまったく話題にならなかったところ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 06:02:33.93ID:khdXSGNK
DLしたzipのあとにさらにexeで入っててメモ帳が5個もついてくる力の入れようでここでゴミ箱に入れたくなった
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 09:50:23.83ID:R9xs5U3a
>>367
名前忘れたけどあれは途中で帽子を奪って逃げる金髪の姉ちゃんを使いたかった
後半で白衣着てるやつ
全キャラクリアで開放して欲しかったな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:40.35ID:2q9gCqD2
帽子世界は選んだ主人公でシナリオに変化がないという最大の欠点を修正してリメイクしているようだから期待できる
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:53.80ID:vjwcVFaa
>>422
必要以上に感情的にはなってないし、結構偉いと思うんだが・・・
逆に好感度が上がってしまったじゃないか
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:43:24.62ID:PFeWp1Z0
沈々粥(ちんちんかゆ )
スープが白濁色で濁り何が沈んでいるかわからないが、珍味であるとやり込みスレの食通の間ではもっぱらのうわさ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:59:45.04ID:k111n8Hh
Over the Phantasyって名前に全然覚えが無かったけど
この気持ち悪い緑色っぷりと注意書きだけは記憶にある
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 13:43:06.26ID:NXe2ngaW
本物はまだか
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:37:29.47ID:FKhCUwbp
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 15:46:56.82ID:zsv73Qhw
もうすぐモンハンワールドが発売されるからな
フリゲ開発者も大半は遊ぶだろうから、当分新作は出なくなる
雑談は続く
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 16:37:21.31ID:qwV3C5Oc
モンハワールドなんてどうでもいいふに
明日からはこのスレにとって大切なイベントが始まるふによ

そう、毎年恒例の人気投票ふに
次こそはふにー上位3位入賞を目指すふに!
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 17:40:31.11ID:CiFLRWPR
同じことの繰り返しのモンハン何作もプレイするのは本格的にガイジレベルが高すぎてきついな
俺らみたいなガイジは2作もやれば飽きて遅くともP2Gで見切りをつけてる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 17:45:33.63ID:pVJ9Ny4k
我々赤ちゃんにとって重要な問題はモンハンではなくモウコハン
1才になったら消えるだろうか
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:07:08.17ID:0SooCWTg
>>480
この方は物づくりをしたことがないのだと思いますが、ストーリーの構成を考えたり、ゲーム内データを作る作業(アイテム名、アイテム効果、スキル、敵、マップ、他何でも)、
つまり、材料を揃えるのに1年前後かかってしまっただけで、土台作りに時間がかかってしまっただけですから、今後は土台の上に組み立てていくだけなのでもっと早いと思いますよ。
二年以内には完成させられたらいいですねぇ・・まだお約束はできませんが。
物づくりの、構想期間だけで数年、なんてのはよくあることですよ。(超早口)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:58:50.23ID:PFeWp1Z0
太い馬はおきらいどすか
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 19:46:34.95ID:6PzqYmUm
老衰で死ねたらいいな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 21:14:30.09ID:GE61dO5Y
老衰で死ねるのなんてほんの極一握りで日本人全体の数%だけだからな
だいたい病死か事故死かだな
でも俺らが気をつけるべきなのは自殺
○○(フリゲキャラ)に会いに行くんだ!○○の世界に行くんだ!
って言って電車に飛び込むプロフリーゲーマーも多いと聞く
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 21:33:52.31ID:LrTa51bk
高い所から飛び降りると空間に穴が開くんだよ
その穴の先にあるんだ。はぐれ達の辿り着くあの世界が
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 22:45:39.72ID:PFeWp1Z0
巨大空気清浄機が必要でちな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:01:06.05ID:FBfCQTJS
作ってる間にどんどんさらにやりたいことが増えてそれを追加するから
いつまで経っても終わらない典型
「ゲームを作る」というゲームにはまっている状態
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:53:52.19ID:sp4eWQMi
50時間いかない短編作品は記憶にも残らんからな
最低でも100時間越えしないと
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 00:04:24.83ID:St0BhlIn
完成しない大作で有名なのは悠遠物語か
帽子世界の新作と9thの新作もあと何年かかかりそうだな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 00:10:02.37ID:g0oZni1c
アクションRPGで中編は貴重な存在だから
フリゲでまともな中編以上のアクションRPG来たら評価されると思う
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 00:10:53.39ID:P+EgVLNj
悠遠物語はアクションRPGとしては面白い部類だと思うけどな

ただ販売システムはもう少し捻ってほしいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況