X



やり込めるフリーゲーム紹介スレ part173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:57:14.59ID:7YL/J8Xw
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする
他にも色々あるかもしれません。

※ Caution ※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL 貼り逃げ、宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームは板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。
・マーチンスレだぞ。

関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/
前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part172
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1513295610/
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart228
http://hayabusa6.2ch.net/test/gameama/1490624645/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part52
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473674286/
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 01:39:42.17ID:OkVcVZq8
>>774
ここまで日本語酷いのはちょっと怖すぎるでち

西大陸はシュトルツ帝国と周辺各国の大戦が繰り広げられていて
その矛先はティル・ナ・ノーグ大陸まで
隣国、エレヴァート王国がシュトルツ帝国に征服されて2年、
シュトルツの手はとうとうアルモリカ王国にまで

シュトルツ帝国が「天使」と呼ばれる謎の力を秘めた種族を捕まえようとしている中
アルモリカ王国、エレヴァート地方領主の息子オルトはある日、天使の少女クリスに出会う・・・
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 01:49:10.72ID:6Uglu9hX
なんとなくFEっぽい設定を書いてるつもりなんだろうなということは分かる
あと西なのは分かる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:03:31.49ID:C0NT0rtb
>>799
シュトルツ(ドイツ語)、ティル・ナ・ノーグ(ゲール語)
エレヴァート(イタリア語)、アルモニカ(ラテン語)
めっちゃ博識やんけ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:05:48.15ID:KP9rzaxs
西大陸はシュトルツ帝国と周辺各国の大戦が繰り広げられていて
その矛先はティル・ナ・ノーグ大陸まで
隣国、エレヴァート王国がシュトルツ帝国に征服されて2年、
シュトルツの手はとうとうアルモリカ王国にまで



西大陸では、シュトルツ帝国と周辺各国との間で戦いが繰り広げられており
その余波はティル・ナ・ノーグ大陸まで及ぶこととなる
そして、アルモリカの隣国であるエレヴァート王国がシュトルツ帝国に征服されて2年、
シュトルツの魔の手はとうとうアルモリカ王国にまで伸びようとしていた

ちょっと推敲するだけでも大分見やすくなるな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:30:30.67ID:pRGqld9Y
世界を二分する東大陸と西大陸の陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった世界規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、エレヴァート領主の息子だった主人公「ウルト」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、ウルトは「天使」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:58:48.26ID:D3r+J9Xq
やり込みスレなのにティル・ナ・ノーグ大陸って名前に無反応なお前たちには絶望したわ
エリン叩いてくるわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 03:10:50.05ID:OPwGsif5
ザクアクの天下長いな
個人的には扉の伝説〜大地の唄〜がひょっとしたらザクアク超えしてくれるかもと
期待してたが開発ストップしてるようで残念
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 03:13:22.01ID:LTTcB/jk
世界を二分するがんてつとはむすたの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった世界規模の戦争を100年間継続していたでち。
その“ガンギエイ”の末期、はぐれ王国領主の息子だった主人公「くりちほ」は、味方の基地外を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、カメレオンは「天使心母」と呼ばれるうきうき軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「宇宙遷艦ルナドーン」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、ロシェの長い夜を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なるざくざくアクターズに迫っていく。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 03:55:33.56ID:C0NT0rtb
某大陸の某帝国と某王国の戦争だの、某島へ亡命だのはもう食傷だわ
悪い奴を倒す!俺らこれでいいんだよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 03:56:19.78ID:KP9rzaxs
FFとかがよくやってる手法だけど
二カ国で戦争させるとストーリーが作りやすいからね

主人公たちがレジスタンスになって敵国に侵入して
いざ玉座の間で皇帝と相まみえると、皇帝は人間ではなく魔物だった
んで皇帝を背後で操る大魔王がいるってのがよくあるパターンじゃん
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 04:04:31.15ID:r0DI/gYk
その手のストーリーはだいたい主人公がリベラルだよな
保守的な視点からストーリーを動かせば斬新に見えるんじゃなかろうか
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 08:21:23.95ID:SbAmpIX7
スクショ見た瞬間にこのゲームイマイチだろうなって感じが伝わってくる作品あるよね
数少なめの同じマップチップばかりでノッペリしてると言うか
建物も建売住宅のようなコピペ感
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:21:44.29ID:aQlKpmPI
本物なんか滅多に来るわけねーだろ
このスレにはホンマモンしか来ねーよ

なんちゃって本物=ホンマモン
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:40:05.84ID:8rFmu7UI
カメレオン先生のへの最初のレビュー、模範的で感動を覚えた。
こういうみんながWIN-WINになれるレビューを、みんなが書いてくれればいいんだけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:42:29.83ID:d9KjHsz7
あらすじやOPからオリジナルの固有名詞のオンパレード
まじ勘弁な
低脳だから最初からそんなに覚えられん
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 11:49:53.20ID:J+XmOCPX
(´・ω・`)しゃぶれよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:05:00.03ID:6HR79Y8i
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:53:19.79ID:iDcGlt3A
いいかげんランダム生成ダンジョンはやめろ
つまらんのだ
マップを多数作りそれをランダムに繋げろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:48:30.34ID:KP9rzaxs
>>827
今思い出せばハグレ王国って他所のハグレ達とも戦争してたし
北朝鮮もびっくりな好戦的な国家だったわ
デーリッチは黒電話やな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:09:09.41ID:5CSnj30H
ざくざくアクターズってのが評判良いからやってみたけど
これキャラ変な人外多すぎじゃね?ケモナー用かよ
ヅチーッ?とかいう紫の妖精+かなづち握り大明神とかいう巨人が出てきた所だけど正直もう限界

他にも猛牛とか三つ首犬とか目玉おやじみたいな小人ババアとか
訳わからんキャラばっかで
今の所美少女って言えるのは青髪のサッカー少女だけじゃねーか!しねよや
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:21:05.74ID:AJPzwOEV
ぽっくんって復帰してないの?

自殺してないよね?

もしかして、ぽっくんを演じるのに疲れたのかな?

Tポイントカードはお餅ですか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:21:38.75ID:5CSnj30H
>>857
ごめん他のキャラがブサイクすぎたから感覚麻痺してただけかも
アホらしくなってきたからフラワーナイトガールに戻るわ ノシ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:24:05.53ID:OPwGsif5
水着イベやる前にイラストで判断するのは早計なんだけどな
まぁそもそもザクアクってイラストで受けてる作品じゃねーからw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:28:40.92ID:U56nxiji
なんかバッドエンドだとデータ消されるエロゲあったでちね
炎上商法でいろんなスレで宣伝されてたけどそんなクソゲがその後どうなったのか聞かないあたり
すぐ詰むようなゲームはやっぱり流行らなさそうでち
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:30:15.34ID:5CSnj30H
>>863
ホントそれな ざくアクアンチってのは頭がアホな奴ばっかだから困る
今後ざくアクにケチつける奴と
フラワーナイトガールの名前出す奴は全員頭おかしい荒らしって事で
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:35:22.26ID:LwX487JJ
>>854
建国1年で妖精やハグレ戦争にカチコミ入れた連戦連勝の周辺最強国家とか
俺が事情を知らない帝国民だったら命乞いする修羅の国だよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 15:13:54.69ID:YxIY7Hc8
 ざくアクは序盤はギミックが少なくて物足りない感じだけど、中盤辺りから楽しくなってくる感じがする。スルメゲーという表現が合いそう。
 逆に序盤はアイテムの入手の機会が少ない為序盤の入手した所で今更ほぼ使い物にならないレアアイテムがやけに集め難いのが難点ではある。アイテムざくざくは中盤以降かな。戦闘よりもアイテムコンプの方が数倍難しいゲーム。それがこのゲームの良さでもある。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 15:49:21.10ID:13Ws5p1/
vip紅白のもしもん2あんまり触れられてないけどやり込めるぞ
2000が古くてってだけで触らないのはもったないぞ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 16:00:30.81ID:OPwGsif5
もしもん2はちょこちょこと話題にはなるけど
本編完成してないからやる気がおきん
 VIP紅白はローゼンクロイツのが優勝だろうな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 16:37:23.11ID:VkRFWhVl
2000はメモリストームがなんちゃらかんちゃらでエラー落ちする前に定期的に立ち上げ直さないといけないのがめんどうだな
それ以外は我慢できるけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:06:54.69ID:5VPHy/v5
カスレオンのクソゲーレベル28までやったけどもうやめていいか?全体攻撃ぶっぱゲーするだけのゲームはもういいわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:42:15.70ID:zcmEfHRI
グラが汚いと無理
マップの作りが手抜きだと無理
雑魚が通常攻撃だけで終わったら無理
かといって全体攻撃だけで終わらないめんどくさいやつも無理
UIがちゃんとしてないと無理
ツクールデフォのままとか絶対無理
これら全部を満たさないと本物とは呼ばんなぁ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:19:15.21ID:GYFE4SpZ
>>886
俺はフリゲに多くは求めんな
カメレオン新作も完成楽しみにしてる
多くを求めるならps4のゲームでもしてろってかんじ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:34:42.47ID:U56nxiji
つーか最近の据え置きとかどういう層が対象でち?
ぶっちゃけ下手な家電より高いしネット接続前提ゲーも増えてるから
1家庭に1台イメージは今のほうがSFC時代より無いでち
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:37:29.23ID:/irFqk9f
      _              ふにー
    '´ '^ ^ヽ      ふにー
   / *ノイリリ *)   ふにぃ      にこー
   !|l|(!.>ヮ<ノil ふにー
  _ノ⊂)!丱!つ l}    ふにー     ふにー
 '(´  〈/_」_〉 リ     ふにー
     し'ヽ.)            ふにー
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:52:56.61ID:vK2I4s4h
PS4は既に6000万台以上普及してるからね…
海外では昔からPCメインで家ゲーは貧乏人向けにPCゲーを移植する為の物だし
PS4もPCゲームが手軽にできるから売れてる
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:05:17.86ID:BHLrcai4
バブルでもなきゃそんなの買えないもんな
ソニー覇権になってからソフトが安くなって良かった。
PS1の頃はちょっと前のゲームが500円くらいで買えたんだがな…
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:16:53.49ID:De9IVJRE
SFCの頃には既に定番が出尽くして続編ばかりになっていたよな
あのままいくと任天堂しか儲からないんでソニーがウチならもっと自由なものが作れるよ?ってPSを出したらまた自由な作品が出てきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています