X



【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:23:06.25ID:zMO3FZiN
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
Simutransにはpak64、pak128等様々なPaksetがあり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どのpakか明記するといいかも。
[現況補足]
旧版アドオンの一部は正常に動かないものがあります。
その場合、新版のmakeobjでpakし直すと改善します。
また、一部の128アドオンで規格が異なるものがあるため、線路からずれるアドオンがあります ご注意下さい。
○makeobjは以下のURLよりダウンロード
https://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
※前スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part71
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1498758390/
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 07:26:59.86ID:vztDGNiB
駅の項目で乗客の待ち時間や列車の項目に所要時間の項目がありますが
停車中の時間の項目が見当らないので停車中なら何ヶ月停まっていても問題無いのですか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:39:37.90ID:MJF2Ydey
試しに今確認してみたが本家フォーラムは快適に見れるが
日本語フォーラムは何回かやってると見れるレベルに不安定だし見れても重い
今は日本語wikiは快適に表示されるけど数時間前は全く見れなかった
twitter見る限り自分だけではないと思うんだけどなぁ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:33:39.23ID:kfv8LFo1
今やってるマップを最初からやり直したいんだが、そのマップの番号を知るためにはどうすればいいんだ?
settings.xmlのマップ番号にあたる箇所には "1" と書かれているが、明らかにこのマップではない
0552sage
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:10.99ID:Pia03DtS
擬似的に見せるモノなら九龍さんから出されてる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:35:34.10ID:ktHoufzH
>>553 今どきの人間にマルチポスト何て言うても通じんって
それよか日wikiなんかURL変わってない?具体的にはmail.が先頭に付いてしまうのだが
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 01:31:16.73ID:J8j/Hfco
普通に新しいマップ作成したら今と同じマップ番号にならない?
都市とか産業の配置は変わるけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:12.28ID:/s0p/Pwm
新しいマップ作成したあとに再度異なるマップ番号で新しいマップ作成すると前回の番号が消えてしまうよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:35:17.96ID:9ZbmIRG1
pak128だと、セーブデータをbunzip2で展開して
オフセット1d-20のあたりに入ってるみたい
000000 53 69 6d 75 74 72 61 6e 73 20 30 2e 31 32 30 2e
000010 35 2d 70 61 6b 31 32 38 0a 00 01 00 00 a0 86 01
000020 00 15 00 00 00 4a 01 00 00 10 00 00 00 40 06 00
これはマップ番号を100000(=0x186a0)にしたときのデータ
先頭にpak名のテキストが入っているからpak128以外だと多分ずれる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 02:15:34.30ID:D6cfe3ya
1年ぐらいやってるマップなんだけど急にメニューが表示されなくなっちゃったよ
あれっと思ってよく見たら2999年になってた
未だに112.3って古いバージョン使ってるんだけど
makeobjのretire_yearのデフォルトって最新バージョンでも2998年なの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 01:31:53.25ID:m28l6XVC
>>560
ほう、新しいバージョンは2999年以降も大丈夫なのか
新しいバージョンに移行して新マップにするか迷ったけど
datファイルにretire_year=5000を追加して対処することにした
とりあえずrails.dat書き換えたらメニュー復活したけど
全部のdat書き換えるのは面倒だよ
このところプライベートでちとあって時間が取れないんで辛い
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 09:38:03.86ID:LQwJzPcc
>>567
retire_yearとretire_monthを記述しなければ永続的に使えると思うので、その記述を#でコメントアウトするだけで目的は達成できそう
さらにそういう処理はシェルスクリプトか何かを書いて一括でやってしまうのが手っ取り早いと思う
さすがに人の手でやるのはちょっと…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:38:35.19ID:FBp52BYY
自分から燃えに行くのか…
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 03:27:02.88ID:t/yqcHxb
>>572,577,579
ガイジw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:19:02.29ID:V40/NaTn
「ゲームの再開」のリストがセンタリングになっているけど、左寄せにするにはどうすればいいの?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:15:20.10ID:ePrT6iN1
pakの中身を確認する外部ツールなんてのはある?
シムトラを始めた頃、128jpに128のaddonを投げ込んでいたせいで車庫が大変な事になっている
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:45:40.26ID:Bh649usw
しらかみ以上にしらかみストーカーの方がキモいわ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 11:08:09.40ID:9QJXlVap
しらかみというHNを名乗ったキチガイのせいでシムトラ界隈では秋田県やリゾートしらかみやツイッター民に対する風評被害が凄い
悲しいことだね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:27:47.38ID:ZECBRDmk
付きまとう奴に付きまとう奴が居なけりゃすぐに収束すると思うんだけどねぇ
付きまとう奴に付きまとう奴が火に油注いでるようにしか見えないんだよ
1か月以上名前出てなかったのに突然ファビョりだしたから
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:35:52.96ID:1QPS4x+p
しらかみストーカーによるマッチポンプ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 04:03:07.83ID:bF03CAD7
ドット絵が下手糞だから3Dモデルを作ってから縮小してみたんだが、ガタガタになって使い物にならないんだよな
最後は手打ちするしかないのだろうか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:31:42.09ID:r99ejGmN
>>601
特別な指定色がある以上はある程度の手打ち修正は必須だな
ただpak128.britainとかは信号機以外の指定色は諦めているようだからpakset次第な部分もある
あと、出力してから縮小加工するよりもぴったりのサイズに出力するのが一番奇麗
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:24:44.32ID:UrdM+m6A
>>602
>ぴったりのサイズに出力
kwsk
使っているモデリングソフトの関係でアンチエイリアス含みまくるせいもあるような
pak128ならそれらしく見える程度のは仕上がるんだが、pak64サイズで自家用車なんかを作ると汚物の塊にしか見えなくてね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 01:57:05.99ID:B3nxEdOb
>>583
よろしく
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 02:20:58.57ID:GQA6sbYJ
>>603
pak64サイズだと建築物や橋、巨大船舶みたいによほど大きなアドオンでない限り3Dは逆に大変そうだな
マインクラフトみたいにドットのような箱を積み重ねていくのもありかもしれない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:46:07.98ID:XTGbmvG7
このゲーム面白いんだけど、鉄道とかジオラマに興味が無いとあっさり飽きるな
混雑→解消→また混雑を繰り返してるだけだと諸行無常みたいな気分になる
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:06:48.19ID:fjHh59vX
むしろその混雑解消スパイラルこそが楽しいというかハマり要素なのでは
車輌なんか豆腐でもかまわん
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:48:08.94ID:28xvbGPY
Pak128難しいな
なんかコツとかあるのかな?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:15:26.74ID:nJoxLGgP
始めようと思うんだけど拡張パックはとりあえず全部チェックしてインストールしちゃっていいのかな?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:22:14.72ID:nJoxLGgP
スレ見る限り128はなんか不安定な印象受けるからとりあえず64だけインストールするか
拡張パックというよりmodって感じなのかな?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:37:23.95ID:Y06RDXSk
pakはグラフィックとゲームルールが一緒になったベースセットって感じかな

そこからさらに、Add-onっていう他ゲームでいうところのmodを追加できる
ほとんどのadd-onは特定のpakにしか追加できない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:01:35.13ID:nJoxLGgP
ああなるほど、じゃあとりあえず全部いれちゃっても大丈夫ぽいのね
いまいちファイルの違いわからなかったから助かるありがとう
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:17:47.19ID:8LfhPsZk
Extended専用のパラメータが大量に増えているから
Extended→Standardはパラメータ削るだけでいいだろうけど
逆はどうするんだっていう
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:55:21.51ID:0axuiNAj
まあなんかよくわからんことしか書き込み無いことが続いたからなぁ
あともうTwitterとかのほうが勢いがあるからこっちに人が来ない
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:04:30.35ID:4uWNfR21
pak128.japanも小田急ロマンスカーとか相鉄、東急、京王の新型ほしいな
こういうときアドオン作れる人は羨ましいわ
JR東日本に導入された東海と同じレール輸送車もレール輸送の産業でもあると面白そうだね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 22:15:41.76ID:/dtJVVaz
>>627
日本語化wikiにあるpak64向けのレール輸送貨車や東海の気動車アドオンは「鉄鋼」貨物属性になってるね
それはそれで便利だけどレール輸送用の専用貨物も欲しくなる気持ちも分かる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:25:48.14ID:J27PPqfi
身内公開が新規参入の妨げになってしまってるけど古参らがそれを望んでるなら別にいいじゃないかな
それでSimutransがさらに過疎化しても文句言わなければどうでもいい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:37:11.50ID:k7I57zbl
個人サイトにまとめる人が増えたり、日本語化wikiに載せる人が戻って来たりしたけど、未だに実験室使ってる人がいて驚く
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 11:36:27.91ID:PahEmkg3
何かあれば稚拙っていうのやめたら?
正直に自分にとって気に食わないクオリティだって言えばええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況