X



【シルフェイド】SilverSecond総合スレ103【片道勇者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:55:58.45ID:QK6WfRz1
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa _ ku _ ra.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/

■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ102【片道勇者】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1497072974/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>980が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:31:50.28ID:IdZjZiof
違うシステムにしないともう手を入れる余地がなさそうだしね
アイテム収集とかランダムクエストとかよく見る要素を入れたら
どんなふうになるかなってたまに考えるけど
闇に追われるシステムと作業的な要素は食い合わせが悪そうだし・・・
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 19:18:36.22ID:IdZjZiof
アイテム探索キャンペーンとかあるといいかもね
特定の世界の○○kmをめざしてコレクションできるようなアイテムを取ってくるとか
似た感じのプレイで、最近はリプレイを見てから、
行きそびれた施設を見に同じ世界を旅するのが好き
キャンペーン作成MODとかあるといいのになあ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:12:26.06ID:J0AD346t
行動方針=ざっくり言うと薬投げやNPC利用→つよい槍確保・維持して遠隔→強い聖武器剣ブンブン
死亡回数=ケタが違う
スコアタ=できるだけ早い段階で試練使ってたけど、スコア目的なら多分無痛のがかなり高い
ノーダメ=序盤〜中盤はダメージ食らうイコール死亡、安定後はダメージ食らう要素が基本あんまない

最初はノーセーブを検討してたけど生きてる間試行しても不可能、が結論だった
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:15:18.11ID:J0AD346t
あとキャンペーンもスコア目的なら経験値1.3倍が一番
経験値的に最強補正はすぐに陳腐化、これは純粋に(たぶん)最高難易度が目的
召喚の巻物が最初から最後まで活躍
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:24:47.15ID:c2yKiwJZ
持ち込み有りで無痛・強敵×4でスコア4万4千だったから
マニアモードで頑張れば5万超えとかできるのかな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:47:55.99ID:hkMrDFxa
ノーダメージって序盤はうまく闇消しも使ってるのかな
水平同軸になったときは、どうしてるんだろ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:20:45.38ID:JF8+Gqyl
長文失礼
最序盤は倒せない逃げられないとき発見されたら即アウトだけど
地形とか、特に上下の山で引っ掛けて見失ってもらう手が結構使えた
中盤は倍速で寄ってきて槍の2回攻撃ができない、しかもかなり硬い部類のトラがきつかった
中ボスは癒し

>>316
あくまで自分個人の意見だけど・・・難易の面では、主要ステALL5のクラスには常時敵HP4.5倍が最高につらい
他と比べてLvが大きく伸びることはなくせいぜい序盤のLv+250〜300にとどまる
しかし敵HP4.5倍は残り続ける、元から硬いやつほど加速度的に硬さを増す
剣士プレイのときも思ったけど理術メインでもなければ接頭辞の不安定さはあんまり痛くない

極力早い時期から付け替えしながら試練を使い続けたけど、理由はスコアではなくて、ただ必要不可欠だったから
計算も試験走行もしたけど、試練でLvブーストしないと火力が敵HP成長に追いつけずジリ貧で本当に自分が狩られる

実際のプレイでは、試練装備の攻撃1回で落とせるようになったのが、強いやつ以外は3500kmあたり
雪原グマ・金ゴレ・狂戦士の別格3種以外が4000km頃、別格3種が5000km前後
逆に1900km〜2000kmあたりでは無補正正面からでは野犬すら打ち漏らす有様

>>317-318
一応計算はしたものの端折るけど、使用クラス、敵増加等の厳選はしてなかったこと、撃破数を考えると
理論最高評価はともかく評価5万はM、非Mどっちでも十分到達可能だと思う
でも労力的な意味で正直おすすめしないけどやるならがんばって
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:23:37.82ID:JF8+Gqyl
>>321
最初の中ボスは野犬で、マップ下の山でハメて魔法の橋と槍で処理した
以後ほとんどそんな感じで泉とか溶岩とか引きこもりの巻物も使えるし苦労はしなかった
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:06:47.59ID:2mGjgPkp
敵の種別は出る直前にランダム決定

何の〜〜王が出るかは、原則世界単位で決まってるんじゃなかったかな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:24:33.68ID:2mGjgPkp
画面内(横座標→に8マスに出現)なら生命探知でうっすら見れる、透視でもある程度見れる、そういうこと?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:37:18.75ID:/XEnPLKz
いや、場所じゃなくて・・・
炎の王なのか、力の王なのかを戦闘開始前に知って対策したいってこと
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:53:56.47ID:DZGA/vYo
直前セーブするかどっかのセーブから延々歩いて確認すればいいじゃん

セーブ嫌で接敵前でいいなら
間に4マス空いてるときにスーパーエルザイト投げてログ見るとかで確認できる
事前の騎士団巻物も使えそう
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:40:26.63ID:k8vLB6Qb
すごいリザルトのあとでレベル低いんだけど
ひさしぶりに倉庫なしでやったら火力も食料もじり貧になって力つきた笑
そういえば、各エンド見るために倉庫に頼ってばかりだった気がする
やっぱりそのへんまでは倉庫ありの人が多いものなのかな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 23:00:33.56ID:h57c3R/K
野生動物が中ボスで出て来て倒したら手配度上がるのが納得できない
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:04:31.06ID:JmcSJjrB
群れのボスに従ってるから中ボスがいる間は仕方ないにせよ、中ボス倒したらダメージを与えてない配下は
中立に戻ってくれよと思わんではない。まあそもそも世界終了間際にもなってまで動物保護してる連中が(以下略)
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:16:53.07ID:vav6Kayt
今日は変なものによく会う日だ
不壊のボロボロの服とか、目が悪いデスマスクとか・・・
目が悪いデスマスクには話しかけられるんだな、「目が悪いデスマスクが化けた人」とかややこしい名前だったが
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 18:55:46.66ID:hyjP1oPu
今日はすてきな日だ
カラスは歌い、ゴーレムは咲き乱れ…
こんな日こそ、保護動物を狩っているあなたには…

地 獄 の 業 火 に 焼 か れ て も ら う ぜ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 20:38:11.64ID:9cNfrInH
そもそも緑の連中を皆殺しに出来る強さを持ってるのでそいつらもEXPになるという…

やっぱりこのゲームは緑の保護団員が諸悪の根源じゃねーかなと思うわ
一度プレイヤー見つけたら街の人ですら敵だと認識して襲い始めるアホだし
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:21:08.14ID:o2MXdYdH
シーシェ○ードみたいな?w
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:16:43.68ID:xawMEKCc
皮肉るんだったらいっそ
緑はいくら戦っても手配度あがらないようにして
リザルトで撃破した緑の数を表示すればいいのに
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 01:47:16.64ID:YfUfwK8L
それだと皮肉もないただの殺戮だ
無抵抗で魅力あるアイテムを持つ動物を殺してる行為には違いないわけだし、
表も裏も合わせて考えるのがいいんだろう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 03:26:30.50ID:BXMMIy5r
密漁に対する制裁は緑の襲撃、隊長にランクアップで済んでるじゃん

小さい女の子NPCでもあいつらやばいと知ってるのに
そいつらが殺しにきて返り討ちにしたら犯罪者化はどうなの
クリア評価でも緑は友好NPCの計算に入れてないしね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 03:59:26.70ID:kv425HsX
正直他の友好NPCに手を出してなければ大抵自然減少分で手配度問題無くなるから撒き辛い地形なら躊躇せずころころしてる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:29:47.50ID:YfUfwK8L
>>354
みんなの嫌われ者だからといっても、たとえ当人に問題があったとしても、
私的に制裁していい理由にはならないし、いじめていい理由にもならない
そういうことだろう
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:39:59.37ID:BFMYEork
でもプレイヤーに私的に制裁してくる緑は誰とも敵対してないからモヤッとするんよね
まあ初期から緑が理不尽って意見は結構出てるのに全く変えない所見ると
あくまで「保護動物狩るとボーナス入るけど敵が増えるよ、どうする?」って駆け引き要素増やすためのもんで
世界観的な噛み合わせについてはどうせゲームだから細かいこと気にすんなって程度なんじゃねーの
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 12:11:31.85ID:vQg7r1Zl
同士討ちとかわざと残してるんだろうし、ゲーム的な理不尽でもないんだから割り切って楽しめ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:34.61ID:lrgIoBC3
友好NPCを殺さないようにするプレイだとその一環で野生動物も無視が基本になる。
ノーセーブと同様に得られるリターン(評価)には全く釣り合っていないように思うが、真の勇者の道は常に困難なのだ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:38:44.18ID:OQ03yPJE
>>357
ただの正当防衛じゃん
なんで緑から殺しにきてるところ見ないフリすんの
最初から皮肉にも風刺にもなってない理不尽システムなだけ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:54:18.87ID:TTbriJY5
>>362
ただの正当防衛じゃん
なんで勇者から殺しにきてるところ見ないフリすんの
最初から皮肉にも風刺にもなってない理不尽システムなだけ


希少動物くんはこう言ってるぞ
つまりただのエゴ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:59:27.01ID:OQ03yPJE
>>363
希少動物いくら狩ってもそれだけじゃ手配度上がらないじゃん
世界観に則っても緑が勝手に復讐してるだけ、世論賛同も得てない
保護団体の殺人は正当で保護団体には正当防衛も不可なんて現実ですらありえないぞ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 16:18:07.79ID:TTbriJY5
>>364
その理屈が通るのなら手配度は上がらない
つまりこの勇者くんの考えは世界賛同を得られない独りよがりなんだよね
手配度が上がらなければ何をやってもいいってのは自虐や皮肉として捉えるべきなんだよね
またその理屈は警察や軍隊や法治国家がないならなにやってもいいとも繋がってしまうんよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 16:26:49.27ID:TTbriJY5
緑の連中がクソで理不尽で薄汚れてるという考えはよく理解できるけど、
その緑の団体に制裁を加える勇者くんに正義ヅラさせたがるのはちょっとね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 16:37:35.95ID:OQ03yPJE
>>365-366
都合悪いところだけ無視したうえ
緑に制裁するのが正義なんて唐突なでっちあげは正直引くわ
批判は許されないってか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 16:49:23.91ID:TTbriJY5
「手配度が上がらない行為」と「悪行」は似て非なるもの
「法に触れなけりゃなにやってもいい」の考えじゃ、友達にしたくないクズ人間のできあがりだ
ルールとモラルは別個に考える必要があるんだよね
そもそも嫌なら最初から希少動物を狩らなければいいんだし
利益を得たいなら相応のリスクを背負う覚悟も持たなきゃ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 17:31:49.34ID:N+MatLnp
動物を殺す、っていう一番重要な部分を何故ガン無視してるのか
まるで緑が一方的に襲ってくるかのような物言い
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 17:50:36.02ID:FkpUrGZ1
中ボスになると襲いかかってくるんだよなあ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:08:20.83ID:k7ullGIE
ぼくはねぇ!美少女詩人ネームレスちゃんがエッチで変態な山賊になすがままにされるのが大好きなんだよねえ!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:39:56.73ID:TH4w6IlN
緑じゃなくて保護動物の親(超ムキムキ)ならわかる
デメリットつけて悩めってやりたかったのかもだけど現実はスルー安定
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 13:10:52.88ID:MMmOxLxa
>>371
近くにいる希少動物ぶっ殺した挙句その罪こっちに擦り付けてこっちを殺しにかかって来る緑を返り討ちにしても手配度上がるのは納得いきません
盗賊と何が違うん?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:04:05.22ID:P8r0nycq
そういややったことないけど、風霊積みまくったら射撃完全回避できるのかな
緑の森の矢とか狂戦士やゴーレムの石投げ無効は楽しそう
というか敵の射撃の命中計算どうなってるんだろう
炎無効化100%射撃回避90%の水霊とか実用性はさておき夢があるかもしれない
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 15:43:15.66ID:KORyGL8p
>>377
一番謎なのは保護動物自身じゃなくて公認キチの緑が一方的に攻撃してくること
擁護は一体なんでなにを擁護したいのか
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 16:13:00.76ID:qNohSLEj
>>379
通常の回避率と風霊の射撃回避率合わせて100%以上にしたことあるけど
序盤から緑の団長と旅して、+2000くらい成長するまで1発も当たらなかったから
たぶん完全回避してると思う
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 19:20:19.10ID:2TZcSDDT
緑は世界は救わないんだよなあ
むしろ世界を救う者が簡単にステータスを上げられるものを得る邪魔をしてくる
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 19:37:32.41ID:mLLkCon4
滅びゆく世界で希少もへったくれもないのに狩っただけで襲い掛かるとかおかしいよねって話
特に取り巻き
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 22:17:23.51ID:TBcDh2Fk
お金足りなくても許してくれるしね
徴収官
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 19:41:52.69ID:Ygjb8xLL
基本事故かこっちに非があるか以外でこっちに危害加えてこないからね税徴収官
緑は非が無くても突然理由でっちあげて襲い掛かって来る事あるし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 01:06:14.40ID:4Wwcwz7H
それよりうんこの話をしようよ
僕はぶよぶよのうんこよりガチガチのうんこの方がすっきりするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況