X



【シルフェイド】SilverSecond総合スレ103【片道勇者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:55:58.45ID:QK6WfRz1
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa _ ku _ ra.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/

■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ102【片道勇者】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1497072974/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>980が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:03:14.23ID:iHQFtBma
そらランダムだと聖武器いらなくなるぐらい倉庫生める勢いで根気よくじゃないとうまくいかんだろ
さっさとブツ欲しいなら世界選べばいい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:43:52.11ID:E2DjP2dO
封印の鍵を使うことの方が少ないよね
宝箱のカギx5個
開錠スキル
強打+斧つるはし
火炎竜炎強酸、油、炎の矢
回廊、引きこもり
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:08:56.24ID:S7t/BdvK
フリーダさんと封印の鍵と強打以外で開けたことないわ
アンプル揃ってることあんまないし
そもそも神殿自体そんなに見ない
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:01:40.93ID:E8tGohMe
無印じゃ超火炎がメインだったなプラスでもよく使うが
他にアルバートの銃とかニンジャ限定瞬歩とぶくすりとか
闇さんに壁も穴も消してもらうって手段もあるな あ、これwikiに書いてなかったな追記しとこ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:48:00.84ID:YQQG9A1z
格闘×5って強い?
騎士でやったんだけど、なんか序盤で死ぬ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:54:55.33ID:DhdBPphX
オススメ世界を見てて思ったんだけど目標になる施設があるっていいな
○○km地点に××あり、みたいなお宝さがしとかやってみたくなる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:05:11.55ID:DhdBPphX
>>208
連撃で手数が増えるから、一撃が小さくても数で押せるけどなあ
序盤は命中率が悪いと期待値が減るので、矢で先制しておくとか
あとガイコツとか物体属性持ちには大幅にダメージを軽減されるので
武器は何か持っておいて、素手と使い分けるといいんじゃないかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:06:55.63ID:8hfTclo5
是非闘犬を仲間にしてみたいんだけど
見つけた時に限っていつもは知らない間にたまってる肉がないという…
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:50:27.42ID:YQQG9A1z
無印よりプラスの方が難しくなってる気がする
気のせい?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:57:27.28ID:Hzvv8WLP
みんながどんな特徴でやってるのか気になるわ
どこぞの動画で聞いたとうりに筋力盾呼吸でやってるが
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:08:45.49ID:H5S1aITS
アルバートと話して思ったんだけど
汁見ってフォースないんだっけ
あるのはトーテムだけか
何年もやってないから忘れてたわ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:20:33.28ID:jtaj9yJG
ご丁寧に幻想譚でも構成が防御強打鷹目庇う迎撃で仲間の中で唯一フォースが無い
学院の方もフォース使わないけどこっちは異能持ちか人外しかフォース使わないし別にいいか
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:31:41.04ID:ycKlmzvv
気分で変えまくるけど呼吸は高確率でひとつ入れるわ
つか>>216のそれどっかの誰かが言うまでもなく自分で考えてみてもわかる通り
どんな状況でも汎用的に活きるってやつだから1ゲーム重く考えないでなんでもやればいいよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 22:05:05.20ID:Bh+GbIy7
目安があるとすれば直近のプレイで空腹になりまくってたなと思ったら呼吸法、
アイテム持ちきれないなと思ったら荷物、武器が足りなくなるなと思ったら装備、
攻撃当たんねえなと思ったら命中、仲間いなくて寂しいなと思ったらペットを積め。

まあ結局極まるとマニアで特徴なしないしマイナス特徴満載がデフォになる。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 07:46:30.75ID:pa1sIptO
装備の消耗軽減めっちゃ強いからマジで使ってみて
筋力・呼吸・消耗の3つは頭ひとつ抜けてると思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:01:38.01ID:M8Jjnm2B
騎士に消耗5積みで最強!って思ってやってみたら微妙だった
やっぱあいつは根本的に火力不足なとこをなんとかしなきゃどうにもなんねえ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:30:41.48ID:v2SPNkq6
>>227
すぐに敵倒せない→攻撃食らう回数増える→結局ダメージ蓄積するし武器も防具もすぐ壊れるからなあ
結局重装戦士としても海賊の方がよっぽど安定して強いわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:39:41.16ID:1tNhfXtB
騎士は意外とかなり筋力伸びるから序盤を切り抜けられればクソ安定
敏捷の伸びも並程度ある、比較的短めのプレイと長距離プレイに向いてる職
それにショートソードと比べればロングブレイドは1.25倍強い
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:14:29.42ID:fwHAvjqM
海賊冒険は魅力底上げしないと迷子しか仲間に出来ないのがね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:09:10.26ID:fwHAvjqM
>>234
仲間エンディング見れないからなあ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 19:07:37.70ID:vufpb9GT
試行錯誤するゲーム性とはちょっとずれてる質問なんだけど
次元倉庫がほぼ無限ならどんなアイテム収集ができたんだろう
レア装備や希少動物系は定番として、片道っぽいアイテムってないかな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:08:56.88ID:vufpb9GT
ごめん、趣味半分すぎて微妙な質問だったか
「ンガルドムド遺跡群の石槍」とかせっかくの地名をいかしたアイテムとかいいな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 16:50:05.44ID:iZvTb48+
もしデータ的に余裕があって地名がアイテム名に付着したとしても
それは単なるランダム文字列が付着しただけで
他人はもとより本人にとってもまず間違いなく
思い入れや収集心が生まれるようなもんじゃないと思う

倉庫が比較的現実的なコストで際限なく広がったとしても
主機能はプレイ効率や救済策だしなあ
純粋にプレイヤー有利になる要素の追加なんてまずやらないだろうし
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:24:40.60ID:2oCi5xGZ
>>239
237です。突き詰めれば変数。まあそうだよね・・・
自分はわりと「それっぽい」名前でわくわくできるんで
変愚蛮怒でモンスター名のついた像を集めるのとか好きだったけど
意味がなければ実装する価値がないのもよくわかる

空想にしっかり答えをもらえてうれしかったよ。ありがとう
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:16:10.97ID:SYZF1kup
理術士選んでも元気減るの勿体無いから結局杖で殴ってるでござる
ネムリにも手伝ってもらいながらだけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:40:46.08ID:tUz91sEW
フリー版じゃ超火炎だの雷光だの生命探知だの他職でも取れれば糞強かったと思うんだが
弱体化したんだっけ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:47:34.39ID:2fJUhBrD
超火炎は1000ダメ超えるし、雷光も200近くの範囲攻撃だし強いよ
元気の消耗が大きいってだけ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:32.16ID:aH2N+liB
理術の弱体化方面の変更っていうと
斧装備で対物性能UPがなくなったのと
知力で減る消費コストに高めの下限がついたことぐらい?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:05.46ID:rzkX5xFN
生命探知でシャドウを察知しながらドラゴンも緑の団長も溜め無し雷光で消し飛ばすのが気持ち良すぎて理術師が一番プレイ回数多い
天敵の耐雷ラヴァゴも最強世界なら出現しなくなるから十分な食料が有れば死ぬ要素が無い
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:23:19.17ID:2fJUhBrD
理術やったけど
いちいちメニュー開くのが面倒だったかな…
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:12:14.14ID:O4+JvL+O
自力で解錠出来ないクラスには解錠1積みするだけで最終的に経験値になって跳ね返ってくるので、元から伸びる長所を伸ばすよりお得な気がする
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:31:13.25ID:s9H9BLsx
解錠ってとったことないな
聖なる武具の扉も開けられるんだっけ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:36.04ID:EUzsU3zi
開けられるけど流石に1じゃ厳しいぞ
ダンジョンや町でちょいちょい出てくる木箱なら1発で開けられるので開錠1は悪くないと思う
中身壊れない、武器節約、経験値貰えるで一石三鳥
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:36:58.38ID:dDXozd/w
水泳4取得とかで1あまってたら取るのも良いけど
そうでもなければ火力、装備耐久、それか呼吸あたりのほうがいいと思う
あとは同一特徴禁止みたいな縛りプレイでもアリかも
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:33:16.07ID:VAk5qz63
聖斧と盾ばっかり出て悲しい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:37:24.39ID:liSeI1Gb
無印は命中上昇が容易くえられるし連続率ダウンもないし耐久10倍も容易かったからなあ
大激震なしでも最強斧と呼ぶにふさわしい性能だったのに、今じゃ命中プラスつかなきゃバトルアクスにも劣る
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 02:12:52.68ID:Q2sRv9Lq
厳しい旅の詩人むずかしー
辛い思いして仲間集めても闇倒せる気はしないな
魔王なら倒せるだろうか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:33:56.05ID:8QIoDDZi
詩人は格闘×5で序盤は安定するけど
中ボスは正攻法じゃ勝てないから道具やらダッシュやらで何とかしなきゃいけないのが大変
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:44:19.02ID:odkH5aPa
詩人だと何が安定?
敏捷?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 15:53:51.25ID:3RKIdUG+
魅力1つかって兵士にペット1
これで中ボス以外はだいたいなんとかなる
戦闘仲間きたらペット処分
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:49:35.12ID:bb+pPfGG
個人的には詩人でペットや兵士Dは切り札のイーリスを最初から諦める事になるのがなんとも
自前ダッシュ持ちだから敏捷でプチダッシュもスタミナ関係なく使えるくらいしか恩恵無いし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 19:26:20.47ID:Q2sRv9Lq
1000キロ仲間なしなら冒険者や海賊でいいよね…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:36:03.48ID:7QYdCdJ2
>>266
騎士や詩人は防御の使用と武器の付け外しがめんどくさくなって
最終的に素手になるから案外格闘が腐らない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:43:04.78ID:Q2sRv9Lq
勇者なら厳しい旅も余裕なのにな
ところでいくら黒ずんだ実持ち歩いてもブヨブヨにならないけど
何か条件があるのかな?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:56:56.75ID:uJ9KiAV9
完全に低確率のランダム
セーブ→食料腐ったら日時をメモ→セーブ再開して日時の直前でセーブ→再開で確定でブヨらせられる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:12.07ID:3RKIdUG+
おおよそ3日に一回銘菓黒ずんだなら1つ2%それ以外なら1%
1つ2つ持ってたくらいじゃそうそうブヨるものではない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:03:54.66ID:bb+pPfGG
どの職でも大体いつも1000kmでほぼ固定配置の聖武器拾ってから次元回廊に入って支配者倒して終わりってプレイしてるんだけど、果て以外で1000km以上歩くのって少数派なのか……?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 01:31:03.03ID:7thHzBbc
作ったことないから試し用がないから聞いてみたいんだけど
ナユタの実経由のぶよぶよってアルバートとネムリ反応するの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 08:28:16.40ID:YIKZwsU5
  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |   な…
 ;, | \( _●_) / ミ  なんなんですか?
; 彡、 | |∪|  |、\ ,  ここ、何て世界ですか?
./    ヽノ/´> ) :  なんであなた
(_ニニ>  / (/ ;    集中してるんですか?
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
      ⌒
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 20:41:36.67ID:x1J5+51l
非火力職共通項として見つけた敵全部倒そうとか考えない、トラ地帯なんかは敵感知特性活かして全力で逃げ切る
戦闘は基本的にダッシュで停止取って殴る、槍が有ると結構安定する
相手を吹き飛ばせる圧力連射は別に弓装備してなくても使える

貧弱な代わりに高命中と敵体力判別が有るから狩る敵を選べば安定した戦闘が出来るのが利点よ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 20:46:42.30ID:G9X4rD1o
即死度合いで言えば他のローグライクより上だからな
「勝てない敵」がゲーム内に明確に登場するよね
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:06:16.16ID:PIuuZhY/
狩人ってむしろ遠距離版脳筋職って感じで剣士みたいに見えた敵全部倒すくらいのプレイしてるんだが
俺は人早非マニアでやってるけどマニアだとそれじゃきついんかね?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:33:02.84ID:gG+u53lM
マニアはマニアでダッシュで距離取れるのがかなり強い
火力もそこそこあるし最強世界でもなきゃ割と戦える
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:43:28.96ID:8OoaqgeX
無印だと狩人最強だと思ってたけどプラスは使うの止めた
仕様変更部分と追加要素との食い合わせが悪すぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況