えっちょっと待って…
先生の許可もらった発言残ってないか探してたら
2015年のログにこんなのあったんだけど
ttp://archive.fo/HCKhT

ttps://twitter.com/studio_you/status/667239723878866944
>スタジオYOU @studio_you Nov 18
>[新サイトOPEN!]2016年1月31日(日)【Freedom Game】『PCフリーゲーム』オンリー 
>会場:東京ビッグサイト 詳細&お申込はコチラ!>youyou.co.jp/only/fg/

ttps://twitter.com/ber0601/status/670486979071508481
>ジグル @ber0601 Nov 27
>委託参加したいな〜と思っていましたが見送ることにしました。
>参加を断られはしないと思うのですが「二次創作を取り扱った作品」と明記されていたので控えます…
>二次創作ではないので…笑。行かれる皆様は楽しんで下さい〜!!RT

Freedom Game(初回)の告知をRTして
「二次創作イベントと明記されていたので控えます…二次創作ではないので…笑」
って言ってるんだけど、これFreedom Gameが最初から二次イベって完全に把握できてるよね?
大阪に申し込む以前に作者の自作品参加はアウトって自覚してたよね?

許可もらった発言は見つからなかったのでそこは疑惑のままですが
この言い訳(>>139)は完全に嘘だった事が確定しました

>最初から原作者参加不可って分かってたら流石に申し込みません…今回そうしたように…