【ウディコン】ウディタ企画総合34【ウディフェス】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 14:38:53.54ID:jPA2DUWH
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

■前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合33【ウディフェス】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1502075240/
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 09:36:06.84ID:ambllPr9
自サイト 2,22,30,44,60,66
googleドライブ 4,5,7,8,10,11,28,36,52
dropbox 6,15,17,26,27,35,50,62,67
oneドライブ 29,56,59,61
その他アップローダー 16,19,20,31,43,47,54,55
ファイル直リンク 12,33,48

自サイト組は自分でDL数把握してるかもしれないけど、googleドライブやdropboxらへんはダウンロード数をカウントする機能自体なかった筈だから作者も分からない
ただ、今年から煙狼が一覧ページの『ダウンロード』をクリックした数をカウントするようにしてるから、もし公開されたら参考になるかもね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 09:45:32.91ID:mnLTtqwB
そもそも俺25やったんだが
いきなりほっぽり出された上に外でて適当に狩ってたらぶち殺されて経験値と唯一の武器である剣をロスト
即詰んだんだが
こんなファミコン時代みたいなゲーム、広告記事見て落としたような奴が投げずにプレイできんのか?
不親切というか意味が分からんレベル
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 09:49:01.88ID:ambllPr9
>>492
審査に興味ない人がほとんどってことかと
例えとして適切じゃないかもしれないけど、ふりーむで10000ダウンロードされてる作品にレビューが2〜3件しかついてないのあるし
プレイヤーとしてはプレイはするけど何らかのアクションをしようって思う人はあまりいないんじゃないかな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 10:00:04.96ID:N4Xb1Mas
>>490
話を進めるとおいおいどっかで情報貰える
ていうかその情報に気付かなくても会える、最序盤から行けるとこにいるから
倒したら酒場に移動するのでそこで同行について選択
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 10:51:00.50ID:ABBQMNAC
>>492,495
そうだね。
以前にふりーむのレビュー率を調べた事あるんだけど、
ダウンロード数に対してのレビュー数は平均 7% 位だったよ。
残念な事にプレイヤーの大半はそんなにリアクションを起こさない。

>>493
【25】のそれって、実は死んで部分的にロストしてるんじゃなくて、
実質的にはゲームオーバーになっているんだよ。
もしそこでセーブでもしようものなら今までのプレイが水の泡。

普通にゲームオーバーにしてタイトルに戻るようにすべきだと思う。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 11:05:39.39ID:OppOyKjL
>>497
こういうスレとかゲーム好きかつ自分もなんか作る者同士で
繋がってるSNSなんか見てると感覚麻痺しがちだけど
感想を進んで言語化・数値化する人種ってわりと特殊だからね

自分の一般的感覚に自信ない(指針となりうるゲーム経験の蓄積量や
好みの偏重など)からって審査控えるって人もいるし
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 11:09:28.47ID:ambllPr9
18や21はダウンロード数は少ないものの、ここでのスレの評判が良いから平均点が高くなりそう
サムネ避けされて最初から触れられない分、良い評判を聞いてダウンロードする人の方が多そうだからね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 11:13:44.85ID:1hpNMc0j
なんか目標設定されてるとやる気出るし「いっぱい投票してね!」みたいな入力フォームだからゲーマー的には訴えかけてくるよね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:40:48.67ID:nEKQyVbi
毎年500人もいかない投票者数で一喜一憂する作者を見てたら自分の一票が重すぎて投票できなかったんだけど
今年は各々作者の動向とか見てないから軽い気持ちではじめて投票しようと思うわ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:58:08.83ID:ambllPr9
たまにつけた点数を公開してたり、もらったコメントを公開する人も見るけど、真面目につくった作品に対してはやっぱり真面目なコメントしてる人が多い印象
ただ、中には嫌がらせじみたコメントも一定数あるけどね
特に理由なく非難するコメントじゃなければもらった方は嬉しいんじゃないかな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:16:56.84ID:HQ/joY1q
>>474
誰が同一人物認定したんだよ
通勤電車で隣のデブが職場のデブみたいな汗臭さできついって言ったら同一人物の認定になるのかよwww
くっさー
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:59:09.56ID:LDWd2FoR
>>493
武器がなくなったら詰み、って発想がなかったな、実際詰まないし
最初の1回の死亡はイベント戦闘みたいなもんで、裸一貫から始めるゲームだと受け取ったわ

前に比較されてた滅亡世界やってみたけど、あれのが覚えること多いしややこしいと思うんだけどなぁ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 14:01:33.92ID:LDWd2FoR
>>498
ウディコンの場合短期間だからともかく、フリゲって性質上気軽にDLだけして起動しないとか数分遊べばいい方とか普通にあるからね
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 14:07:45.79ID:HiTECeFx
【25】は裸一貫で始めるゲームなのは分かったんだが
その後も狐に絡まれて死んでデカい鶏にちょっかい出してみて死んで夜になったら骨に殺されて
近隣でまともに倒せるのがスライムだけだと分かるまでに5回くらい死んでやる気が失せた
操作が改善されてから再プレイして、ユニコーンと黒スライム倒すくらいまではやったけど、結局飽きた
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 14:11:37.89ID:mnLTtqwB
>>509
いやその後
ってか最初の死は武器もったままだし
街から出てそこらへんの奴に殺されたらアイテムもレベルも全部ロストすんの
上の奴が言ってるように実質ゲームオーバーなんだが何故か全ロストして街に戻されるからわけがわからなくなる
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 14:16:16.58ID:LDWd2FoR
>>514
ああ最初はロストなしだっけ、何度か死んだから忘れてた
ロスト見た瞬間にシレン系連想したからそのつもりでやってた

ゲームとして今回トップって言うつもりはさほどないんだけど、遊びやすさはかなり高く感じたから死にゲーで投げたって感想が多いのちょっと意外だな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 14:19:56.82ID:rx1SUZZ9
俺戦ってる時はHPの推移見るからやられることはなかったな、一発殴られたらやばい奴はハッキリ分かるし
消費アイテムを合成して慎重に行こうと思ってて、貯めた金で買えたダイナマイトで取った勇者の剣がクソ強くて熱中はしなかったな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 14:46:18.15ID:mnLTtqwB
多分殆どの奴らが街から外でて適当に戦って1度は殺されると思うんだが
そこで町に戻された時点でレベルが0に戻って所持品も全部なくなってるの見たら
もう1度素手でスライムを殴るところからやり直したいとは思わんだろうな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:32:05.31ID:LDWd2FoR
>>517
いや別に……
>>518
これはある、というかセーブ機能を発見するまでに何回死ぬかでモチベが決まるゲームだとは思った
勇者の剣はダイナマイトで爆破しても取れなかったから、炎武器で10分ぐらいかけて取ったの楽しかった
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:34:48.31ID:sK4hV6OK
【25】は作業ゲーくさくて1時間程度でやめたけど結局ストーリー背景とかは用意されてないのか?
ネフェシエルや魔王物語物語みたいに
何気ないマップやモンスター配置などに意味があるのなら探索しがいがあるんだけど
どちらかと言えば洋ブラウザゲーにありがちな投げっぱなしジャーマンな感じがして続ける意義を見出せなかった
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:36:45.91ID:ZodOJApq
25のアップデート履歴で「ラスボスを追加しました」っての見た時ちょっとフフッてなってしまった
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:37:22.35ID:Y0p521/f
それより空腹度と夜の暗さが探索の障害になりまくるというのがストレスだったな
宝箱開けて町に帰ろうとしたら夜になって敵に囲まれて死ぬ
足の遅さも相まって探索時間が実質限りなく少ない
俺が許した行動以外何もさせねーよみたいなバランス
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:40:06.21ID:u+Tk5KNJ
ダイナマイト手に入れたぜ!爆弾に投げるぜ!…ぐえー!
は誰もが通る道だと思ってるぞ、そりゃ爆発に巻き込まれたら痛いよな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:41:09.92ID:mnLTtqwB
>>518
実際そうするゲームなんだが
全部ロストして戻る意味が分からない
普通にゲームオーバーでいいじゃん、って
リセットするのが手間なだけで意味がない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:46:07.53ID:LDWd2FoR
フリゲだからかね
まぁ俺もやりやすいって言われてた【7】がどうしても合わなかったりしたし、
個人の嗜好が余計に敏感になるのかもしれない
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:46:21.04ID:ZodOJApq
フリーゲーム遊ぶ人はそういう人おおいで
手に入れるのに金がかかってないからゴミ箱ポイが本当に早い
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:47:26.03ID:Y0p521/f
何のために忍耐してまでゲームするのか
我慢して続けるだけの魅力がなかったってことじゃないの
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:48:21.65ID:mnLTtqwB
そりゃそうでしょ
金出して買ったゲームは頑張って元取らなきゃいかんが
フリーゲームは楽しめなかった場合かけた時間全てがただの時間の無駄になる
買ったゲームより数倍評価が厳しくなって当たり前
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:54:01.20ID:7Hv+KHK1
Amazonレビューなんかはお金を払った上だからアレコレ辛辣に言うのはわかるけど、フリゲはお金も払ってないのに…?って気持ちになる。

お金払えば何言ってもいいってものでもないけども。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:54:25.94ID:ABBQMNAC
今回ので「つまらない」とか「股間」とかは除いて、難易度的な面で忍耐がいりそうなのってどれかな?

今のところ【25】も含めてまだ「忍耐」って程のには遭遇していない。
驚く位、今年のはスムーズに進むゲームが多いって印象。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:56:05.86ID:mnLTtqwB
>>532
金払って買ったんだからちょっと我慢して遊んでみよう
となるから評価甘くなるんだよ
フリゲの場合金出して無いから一瞬でもストレス感じた時点でゴミ箱ダンク
そこに一切の慈悲がない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:57:38.10ID:u+Tk5KNJ
金出して元を取ろうという過程で得た意欲に頼らないといけないのって
元々の忍耐力皆無って事では
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:57:45.34ID:Y0p521/f
罵倒まではしないけど
うーん俺には合わなかったわそれじゃ
ってなるのはしょうがないよね

まあ楽しかった人は楽しかったってことでいいと思うし
25とかどうすれば楽しく遊べるのか攻略法知ってる人に聞きたい気持ちはある
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:57:53.44ID:ABBQMNAC
フリーゲームの場合、手にしてから数分間の「ツカミ」がすごい重要だってのは思う。

下手に有料ゲームの真似して長いオープニングとか入れるのは危ないかな。
ウディコンではあまりその手のゲームみないけどね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:58:00.88ID:LDWd2FoR
難易度で思い出したけど、誰か【38】クリアした人いる?
やり込むとかそんな要素はほぼ皆無のはずなのに、ボスだけ異常に固くて未だに倒せてないんだが
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:59:34.26ID:u+Tk5KNJ
>>540
アプデで変わってたら知らんが雑魚の後ろで上下に動いてるビット殴ってれば倒せるよ
硬いのは間違いないけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:00:13.03ID:ABBQMNAC
>>540
後ろの方の本体?を倒さないとクリアできないよ。

逆に言うと、本体を倒さなければ(多分)永久に点を稼ぎ続けられるから、
スコアが意味を成してなかったり。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:03:28.39ID:LDWd2FoR
>>541,543
そっか倒せるのか、希望が見えてきた
狙うのに専念すると即落ちして、避けるのに専念すると九万点超えてもまるで終わる気配がなかったもんで
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:06:10.05ID:7Hv+KHK1
自分が遊んだ中では【23】が1番難易度高かったかな。
クリアするまで何回もゲームオーバーになった。

他のゲームは割とサクサク進める印象。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:24:43.92ID:frUlsvLY
>>25
時刻や天気の変化やウマーの動きなんかよくできてると思う。
初期状態だとロクに倒せる敵もいないって状況が
現実の厳しさとリンクしてプレイヤに没入感を与えて
強武器1つでサクサク倒せるようになるとこが
逆に現実離れしたカタルシスを味わえる。
真面目に分析するとそういうところが面白さなのかな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:39:17.59ID:Zk6gyoqy
難易度高いフリゲで評価高いのって少なくない?
少なくとも途中までは誰でも進めて、その途中までの期間で続きがみたい!ってさせるものが多いと思う

ところで残り4日(土日含む)で投票者数350名突破だから去年超え確実っぽいな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:43:10.64ID:N4Xb1Mas
もう言われてるけど難易度では【23】の1強じゃないか
技術が求められる【29】【51】辺りも駄目な人は駄目だろう
【25】は難易度が高いんじゃなくてとっつきにくいだけ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:48:16.17ID:mnLTtqwB
調整不足とか大雑把とか適当とかの結果の高難易度じゃないからな
面白い難易度の高さってのはプレイヤーに難しいものを攻略したと錯覚させながら実際にはそこまで難しくない物
つまりこれはデモンズソウルやソウルシリーズのメソッドだが
あれのレベルデザインはそれを実現するために本当に徹底して考え抜かれてる
フリーゲーム作家でそこまで数字と配置を意識できる人間なんて居ないんじゃないか
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:50:23.52ID:pIpOSBYy
【25】は難易度高いわけでもないしゲームデザインが不親切なわけでもないが
作品コメントやreadmeでロストがあることに触れてないのは少し酷いなとは思う
考えながらプレイする人は問題ないけど大抵のライト層はイメージと違ったからとゴミ箱にダンクしそう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:56:02.43ID:ZodOJApq
まあ25に関しては既に評判を獲得してるからちょっとぐらい厳しいことがあっても「みんな面白いって言ってるからもう少しやってみよう」が発動すると思うぽ
そのまま面白い部分まで到達させれば勝ちよ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:57:26.90ID:LDWd2FoR
まぁ【23】は調整イカレてたとは思うがw
ある意味あの発狂加減は楽しかった、エンディングまで行ってないからパズル部分だけだけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:01:45.88ID:mnLTtqwB
そもそも面白い部分あるのか?あれ
あのまま数字上がって強いもん倒せるようになったとして別段面白くなさそうだったぞ
イニシエダンジョンの場合はどんどん派手な技と武器が出てきて楽しくなりそうって序盤で感じたが
そういやイニシエもロストありだったが、きっちり計算されたゲームデザインで積み重ねる要素もあったから苦じゃなかったな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:03:26.35ID:wajGehA9
25は単純にだるいだけであって、難度の話じゃないかもね
もうイイやってなる人が多いのはなんとなく分かる、感想を言えばつまんなかったし

先読みできる範囲と、時間のスケールが不一致に感じた
2もその傾向があるんだけど、ジャンル特有の問題なのか偶然なのか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:06:24.37ID:qvi16+dq
>>539
オタクジェネレーションが思い浮かんだ
来年はオタジェネ4くるのかな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:10:03.06ID:mnLTtqwB
時間とか昼夜って作り手としては入れたら何となく面白くなりそうな要素の筆頭なのかもしれん
ちょっと技術力がついてきたような作者はこぞって入れたがる
大抵はあまり面白さに結びつかない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:18:36.04ID:LDWd2FoR
>>557
その段階で既に面白いんだ、ってのは「いつになったら面白くなるの?」ってコメントに対する常套句だわな
面白いし、それに値する程度の評価はされてる
その面白さに誰でも辿り着けるかは知らん
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:19:53.22ID:Y0p521/f
生き字引様さあ
持論を振り回すのはまあ良いけどイニシエダンジョンとか別の作品引っ張ってきて貶すのだけやめてくれ
無用な対立煽りになって引き合いに出された作品が可哀想だ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:24:10.95ID:HiTECeFx
それが本当に面白さに繋がるか考えずに妙な要素取り入れちゃった系のゲームはよくあるよね
サイコロとか
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:24:45.45ID:mnLTtqwB
生き字引様生き字引様って連呼してるのは何なの?
毎日常駐して手当たり次第に認定してるみたいだが
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:28:26.89ID:Ih1v0Glk
【25】やって不満に感じたところは
武器があんまり変わらない点かな

一番最初は剣かなにかで
次に炎のハンマー手に入れて
その次に勇者の剣手に入れてずっとそのままだったこと
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:29:56.59ID:wjjPi34w
さいころはレベル上がったら出目の振れ幅が小さくなればいいのにね。
下手したら5回、6回もずっと相手のターンで心折れちゃう。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:36:23.29ID:09BgONi9
おれは【33】の面白味が全然わからない

斬新だけど面白くない作品より、ベタでも面白い作品がいい
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:43:38.61ID:sK4hV6OK
>>563
モンファーカードバトルと同じでさいころも「すごろクエスト」のクローンゲーだよ
まず原作に似せる事が第一で調整はその後の話だろう
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:50:48.05ID:mnLTtqwB
アイデアの実現から面白いというところまで至るには高い壁があるからなぁ
殆どがアイデアだけで終わる
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:03:19.54ID:txVZ84ZY
【48】どうなってんだ
2つ目のクエスト3時間ほど帰還書回して草原回ってるけどオオカミの毛皮全くでないぞ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:05:25.05ID:R+mjX8OV
いまさら【25】やったけど、
みんなが爆弾で箱あけりゃつよぶきてにはいるって言うからやってみたら
そんなつよくなくね? ダイナマイト20本前後つかったけどそんだけ買うお金あれば
武器やにある6000の鉄球のが勇者の件より強くて遠回りした気分
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:18:32.36ID:Y0p521/f
>>564
いやお前さんみたいな痛い子は他にいないし
自覚してないだろうけどすぐわかる
「俺様はゲーム詳しいんだぞ下々の制作者どもひれ伏せー」みたいな態度の書き込み普通はしないから
他の有名作と比べて叩くとかも良識があれば絶対しない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:23:17.70ID:ABBQMNAC
>>576
鉄球? 何これ。振りは遅めだけども強いね。

この鉄球は 08/14 版で追加されたものだね。
08/11 版まではこんなの店に存在しなかったんだよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:28:59.66ID:x5IBro3J
【37】クリアまでいったが、タイトルに記録される死亡リスト?が一つ埋まらない
右列の下から2番目、何が入る?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:30:17.00ID:BRrfVEIZ
終盤になると評価ガラっと変わってくるというか、先に評価されてる前提でプレイされるから
期待値を下回ることも増えてくるな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:48.18ID:mnLTtqwB
>>580
偉そうなレビューが気に入らんって暴れてた奴かな、ソイツ
この前は別の奴を認定して絡んでたみたいだし荒らしたいだけなのかもしれんね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 19:49:52.37ID:XY/GmtQ8
23はむしろスライムとか凍らせて通常弾で砕くのが楽
ブラストはそれなりに強化されないと役に立たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況